したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【卒業塾生】慶応OB・OGが深夜に戯れるためのスレXVII

1名無しの塾生:2018/05/28(月) 19:17:14
夢のまた夢

53名無しの塾生:2019/04/21(日) 20:43:37
ばかにしてるかしてないかを聴いているのです。
消防のことを悪く言っているわけではありません。むしろ感謝してます。

54名無しの塾生:2019/04/21(日) 22:10:16
Jimdoはブログやホームページの管理を専門としない人には非常に良いツール。
専門としてやってくならワードプレスだわな。
だがワードプレスはCSSを間違っていじってしまったり、
アップロードしたファイルがどこかに行ってしまって救出する必要がある時は
かなり細かい作業が必要なので、恒常的にそういう作業に携わってる人じゃないと大変だと思う。

55名無しの塾生:2019/04/22(月) 17:51:03
ありがたきお言葉に感謝申し上げます。

56名無しの塾生:2019/04/22(月) 23:28:46
マック赤坂が当選した

57名無しの塾生:2019/04/23(火) 17:12:05
Jimdo以外ではWixもあるね。

58名無しの塾生:2019/04/23(火) 18:21:29
種類はあまり詳しくないけど、
大事なのはコンテンツであり、SEO対策だよ。

59名無しの塾生:2019/04/26(金) 13:28:28
【モデル】水原希子 成田空港の入国審査官に苦言「英語ちょっと勉強して」「Press your fingerぐらい中学生でもできるよ」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201904260000164.html

60名無しの塾生:2019/04/26(金) 22:11:06
茂木健一郎"日本人が英語を話せないワケ"
4/26(金) 17:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00027362-president-soci

>英語を猛勉強されて英検1級、国連英検特A級を取られていますよね。


凄い人なんだな、いろいろと参考になる。

61名無しの塾生:2019/04/27(土) 22:52:10
http://soku0226.blog.fc2.com/blog-entry-9104.html?sp

62名無しの塾生:2019/04/28(日) 09:50:14
709渡る世間は名無しばかり2019/04/28(日) 09:46:54.41ID:IF/jEYBk
憲法を守れとか言いながら
憲法第一条を蔑ろにするパヨク

63名無しの塾生:2019/04/28(日) 18:26:28
>>60
その二つの資格、俺持ってるよ。

64名無しの塾生:2019/04/30(火) 09:26:40
薩摩 男の順序
https://i.imgur.com/iJEFAqd.jpg

65名無しの塾生:2019/04/30(火) 23:59:49
慶應ちゃんねる

平成最後の書き込みいただきましたー!

66名無しの塾生:2019/05/01(水) 00:01:49
慶應ちゃんねる

令和最初の書き込みいただきましたー!

67名無しの塾生:2019/05/01(水) 00:51:03
あけおめ 令和はよい時代になりますように

68名無しの塾生:2019/05/07(火) 20:36:55
文系でnatureを購読するのってどうなんだろう。

69名無しの塾生:2019/05/09(木) 19:09:21
何か問題でも

70名無しの塾生:2019/05/09(木) 20:18:04
ここで怒られると思ったんだ。

71名無しの塾生:2019/05/10(金) 14:56:50
どんな人が怒るのだろうか
どんな理由で怒るのだろうか

72名無しの塾生:2019/05/10(金) 17:10:26
自慢してるみたいな。

73名無しの塾生:2019/05/10(金) 22:32:28
別に問題ない
むしろ幅広い視野で見識を広めるのは大事なことだ

できることなら読んでいると書くだけだと
自慢するなと言われるかのうせいがあるので
内容もシェアするといいと思うけどね

74名無しの塾生:2019/05/10(金) 23:06:03
Natureはかなり専門的な記事があるので、ネットで無料で読めるsummaryだけ読んでる。
ツイッターで東大薬学部教授の池谷裕二先生のツイートが、いつもnatureかcellかscienceなので、
どれも読んでない自分はまずいかなと少し反省したのだ。

75名無しの塾生:2019/05/10(金) 23:07:14
ちなみに日経サイエンスの元ネタのscientific americanは読んでる。

76名無しの塾生:2019/05/11(土) 09:02:39
いいですねえ

77名無しの塾生:2019/05/11(土) 14:58:26
>>76
定期購読で何読んでんの。

78名無しの塾生:2019/05/11(土) 20:09:50
読んでません

79名無しの塾生:2019/05/11(土) 20:42:36
新聞もとってないんですか

80名無しの塾生:2019/05/11(土) 22:09:07
とってます。

そういえば以前「選択」を購読していたことがありました。

81名無しの塾生:2019/05/11(土) 23:32:04
自分はいろいろと購読してます。少し、引かれるかと思いますが。

82名無しの塾生:2019/05/12(日) 08:35:42
別に引かないのでどうぞ

83名無しの塾生:2019/05/12(日) 09:55:47
Financial Times
Economist
NewYorkTimes
NikkeiAsianReview
TIME
JapanTimes
Scientific American
NewScientist
WIRED
ForeignAffairs
以上です。

84名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:00:56
素晴らしいですね
それだけのインプットがあれば相当な蓄積があり
仕事でも生活でもパフォーマンスが高くなるのではないでしょうか

私など読み切る時間も気力もないでしょうし
お金のことを気にしてそこまで取れないです

85名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:14:56
そうですね。
最近はジャレドの新刊本Upheavalを読みはじめています。

86名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:37:39
読み終えたら1年くらいストックして廃棄するんですか?
膨大な量になるでしょう

87名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:39:45
白いビニールの紐でくくって捨てます。
洋書はヤフオクでもブックオフでも値がつかないからです。

88名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:44:15
まあ日本人の認識はそんなもんですね
とても良質な書物だと思うのですが

89名無しの塾生:2019/05/12(日) 10:58:05
二度読みのためにとっておいた方がいいですか

90名無しの塾生:2019/05/12(日) 11:34:59
必要ない

不安なら、よいと思ったページをスキャンして保存しておく

91名無しの塾生:2019/05/12(日) 11:46:39
そうですね。本は場所をとってしまうので読んだら捨ててしまいます。
ちなみに、読んだだけだと内容を忘れてしまうので、なるべく人に説明して記憶に定着させるようにしてます。

92名無しの塾生:2019/05/12(日) 11:56:56
それいいことです。
人に伝えることは自分の理解の促進にもなりますね。
どこが実はよくわかっていなかったかも明確になる。

93名無しの塾生:2019/05/12(日) 12:31:10
インプットとアウトプットを心掛けてます

94名無しの塾生:2019/05/12(日) 15:10:13
その調子で頑張ってください。

95名無しの塾生:2019/05/12(日) 16:58:42
(`・A・)/

96名無しの塾生:2019/05/27(月) 16:25:53
469公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:02:30.29ID:6ia4cvgC
>>457
自分が恵まれて成功してたらそんなこと思わない辛い思いをしているのに同情されず保護もされないとそんな感情が湧くらしい
563公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:05:36.39ID:wh6oWprk
>>469
ああわかるわ
自分の不満のぶつける先を、何でもいいから探すんだよね。
588公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:06:50.58ID:6ia4cvgC
>>563
んでちょっとでも粗を見つけたら突撃
不思議なことに嫌いな奴に攻撃するんじゃなくて攻撃した奴を嫌いになる現象が発生する
638公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:09:59.71ID:wh6oWprk
>>588
愚かなことです
660公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:11:32.11ID:6ia4cvgC
>>638
脳の仕組みので攻撃しているものを嫌いにならなくてはならないと認識するから起こる問題
793公共放送名無しさん2019/05/27(月) 16:23:53.60ID:wh6oWprk
>>660
なるほど
知らずに振り回されているわけやな

97名無しの塾生:2019/06/16(日) 10:13:49
>>91

半学半教じゃん?

98名無しの塾生:2019/06/17(月) 16:17:38
BSでMJの映画This Is It をやってた

MJてすごい人だったんだな。

99名無しの塾生:2019/06/17(月) 23:55:27
ジャレドの銃・病原菌・鉄を遅ればせながら原書で読んでるが興奮するわ。

100名無しの塾生:2019/07/05(金) 13:01:42
大正世代 1912年7月30日-1926年12月25日
昭和一桁 1926年12月26日-1934年12月31日
焼け跡世代 1935年-1946年
団塊の世代 1947年-1949年
しらけ世代 1950年-1964年
バブル世代 1965年-1969年
人生再設計第一世代 1970年-1983年
売り手世代 1984年-1986年
リーマンショック世代 1987年4月2日-1990年4月1日
さとり世代 1990年4月2日-2004年4月1日
いじめ世代 2004年4月2日-2019年4月30日
令和世代 2019年5月1日-

101名無しの塾生:2019/08/17(土) 09:39:51
やっぱり昔も暑かった……文豪の日記に学ぶ「猛暑のやりすごしかた」
https://bunshun.jp/articles/-/8645?page=1
「撫養(42.5℃)超え」も…
https://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/62385772.html

気象極値に振り回されるな
https://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/62917472.html
偽装地球温暖化のからくり
https://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/59376454245ab7f35ed3023f5553ab74

102名無しの塾生:2019/09/03(火) 23:18:30
18名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:28:41.15ID:KHTu68Xt0>>75
日本の中心“皇居”を外敵から守る鉄壁な交通インフラ

[◎で円状で皇居を守る]
【道路】首都高速都心環状線(皇居を囲う)
【地下】地下鉄大江戸線(皇居を囲う)
【鉄路】JR山手線(皇居を囲う)
【道路】首都高速中央環状線(皇居を囲う)
【道路】環状七号線(皇居を囲う)
【道路】東京外環自動車道(皇居を囲う)
【鉄路】JR武蔵野線・JR南武線(皇居を囲う)
【道路】首都圏中央連絡自動車道(皇居を囲う)

[←↑↓→放射状で皇居を守る]
【道路】東名高速道路(東海を繋ぐ)   
【道路】中央自動車道(近畿を繋ぐ)
【道路】関越自動車道(北陸を繋ぐ)  
【道路】東北自動車道(東北を繋ぐ) 
【道路】常磐自動車道(北関東・南東北を繋ぐ)  
【道路】東関東自動車道(北関東を繋ぐ) 
【鉄路】高崎線(北関東/群馬を繋ぐ)  
【鉄路】宇都宮線(北関東/栃木を繋ぐ) 
【鉄路】常磐線(北関東/茨城繋ぐ)
【鉄路】東海道新幹線(近畿を繋ぐ) 
【鉄路】北陸新幹線(石川を繋ぐ)※現在 
【鉄路】上越新幹線(新潟を繋ぐ)
【鉄路】東北新幹線(東北を繋ぐ)
【鉄路】リニア中央新幹線(東海を繋ぐ)※2027年開通予定
【空路】羽田空港(世界を繋ぐ)
【海路】小笠原海運(小笠原諸島を繋ぐ) 
【海路】東海汽船(伊豆諸島を繋ぐ)

東京都旗(皇居を囲い放射状に形が作られる東京旗)
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/Flag_of_Tokyo_Prefecture.svg

混雑レーダー(50㎞表示で表す混雑の光は旭日旗となる)
ttps://map.yahoo.co.jp/maps?layer=crowd&v=3&lat=35.681277&lon=139.766266&z=15

103名無しの塾生:2019/09/08(日) 10:14:06
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/09/08(日) 03:46:58.75ID:aMOVIf7B
>>293
いまだにマルクスのアホバカ寝言を信じてる低能が居るらしいね。
20世紀の歴史を真面目に勉強すれば
発展史観が妄想だったことがわかるはずなのだが。
20世紀の初期にロシアで革命がおきソビエトが誕生した。
いっときは世界を二分する勢いだったが、やがて行き詰まり
20世紀の終わりになってソ連は崩壊した。
20世紀は共産主義実験の時代だった。実験の結果はすでに判明している。

104名無しの塾生:2019/10/05(土) 08:18:22
過去スレで夜通し激論を交わしていた
納豆も消防も今はもういないのだ

105名無しの塾生:2019/10/05(土) 18:36:22
たまにいる

106名無しの塾生:2019/10/07(月) 13:53:46
タマに居る

107名無しの塾生:2019/10/11(金) 12:50:41
日本人が実用化・発見した物
・CPU、光ファイバー、ノートパソコン、コードレスペンタブレット、ワードプロセッサ
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、フラッシュメモリ、メモリーカード
・地球シミュレータ、パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、Winny(ピュアP2P方式)
・ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石
・IGBT、エサキダイオード、青色発光ダイオード、VCSEL、緑色半導体レーザー
・正規空母、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)
・ソーラーセイル(太陽帆)、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、地球磁場の反転説
・ニホニウム(元素番号113番)の発見、ニュートリノ振動の発見、フロンティア軌道理論、中間子理論、くりこみ理論、ホログラフィー電子顕微鏡
・光造形法(3Dプリンタの基幹技術)、シュレッダー、FAX、留守番電話、電気炊飯器、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)
・AIBO(ペットロボット)、マッサージチェア、体脂肪計、蚊取り線香
・デジタルカメラ、ビデオカメラ、カムコーダ、オートフォーカス機構、手ぶれ補正機構
・カメラ付き携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話
・カーボンナノチューブ、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・セルロースナノファイバー、マイクロファイバー、ビニロン、超高張力鋼、超々ジュラルミン、導電性ポリマー、光触媒
・クォーツ式腕時計(現在使われている腕時計は、ほとんどクォーツ式)、電波修正時計、光格子時計(160億年で1秒しか狂わない)
・fMRI、胃カメラ、パルスオキシメーター、超音波診断装置(エコー)、X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)
・エイズ治療薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)、脂質降下薬(スタチン)、フィラリア予防薬
・iPS細胞、人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、青いバラ(遺伝子組換え)、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)
・ビタミンの発見、アドレナリンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの発見、インターフェロンの量産、
・緑色蛍光タンパク質の発見、エフェドリンの発見、ジベレリンの発見、アベルメクチンの発見、メタンフェタミンの発見、タクロリムスの発見
・血清療法、全身麻酔薬での手術
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、自動ブレーキ、CVCCエンジン、ハイブリッドエンジン
・海底道路トンネル、海底鉄道トンネル、海上空港
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)

108名無しの塾生:2019/10/11(金) 12:51:00
日本人が実用化・発見した物 続き

・ウォークマン、カラオケ
・缶コーヒー 、インスタントコーヒー(真空乾燥技術)、乳酸菌飲料、粉末酒
・インスタントラーメン(元台湾人)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、トレハロース、異性化糖
・レンネットの量産(チーズ酵素。日本人が量産するまで、家畜を殺して酵素を取っていた)、タカジアスターゼ(消化酵素剤)
・曲がるストロー、食品サンプル、スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機
・使い捨てカイロ、アイスノン、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、プラスチック消しゴム、サインペン、修正テープ、消せるボールペン、折る刃式カッターナイフ
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・魚群探知機、水上バイク、ビーチサンダル、養殖真珠
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ
・公認先物取引所、ローソク足チャート

109名無しの塾生:2019/10/26(土) 08:09:49
物語スレに書き込んでるの消防か
つまらないのはしょうがないとして、
独りよがりなんだよな。
リレー小説みたいなものなのに
勝手に突っ走って何も回収しない。
こういう奴と共同作業って疲れるよね。仕事とか

110名無しの塾生:2019/10/26(土) 09:11:38
マスターベーションを毎日4回しているというからな
書き込みもマスターべーションみたいな自己満足なものになる

111名無しの塾生:2019/11/23(土) 16:27:51
南麻布と南青山、住むならどっちがいいのだろうか。

112名無しの塾生:2019/11/24(日) 19:25:06
Amazonでレビュー★1つつけたら販売業者からメールが来た。
クーポンやるから削除してくれって。

113名無しの塾生:2019/11/24(日) 19:28:56
Amazonギフト券だた(´・ω・`)

114名無しの塾生:2019/11/24(日) 20:21:15
いくらの?

115名無しの塾生:2019/11/24(日) 21:01:38
3000円

116名無しの塾生:2019/11/24(日) 21:29:36
割ともらえるんだな
ヤフオクで「悪い」をつけたヤシは1000円値引きするから良いにしてくれと言われたらしい。

117名無しの塾生:2019/11/24(日) 22:36:27
実際の金額がそのくらいだったから、チャラにしてくれるってことなんだろう。
その金額で悪い評価が1つなくなるなら十分ペイするんだろうね。

118名無しの塾生:2019/11/25(月) 12:48:53
だな

119名無しの塾生:2019/11/25(月) 16:23:17
んだ

120名無しの塾生:2019/11/27(水) 23:35:20
【漫画】「やる気」が出ない時に5秒で動き出す方法【マンガ動画】
https://www.youtube.com/watch?v=8yuEweQUJTY

121名無しの塾生:2019/12/06(金) 22:45:08
前澤氏が話していたことは正論ばかりだな。
日本人は否定する香具師が多いみたいだけど。

122名無しの塾生:2019/12/07(土) 00:17:53
そうでもない

123名無しの塾生:2019/12/07(土) 00:23:03
>>116
いまだにもらえてない

124名無しの塾生:2019/12/07(土) 11:27:50
じゃまた星を一つに戻せば。

125名無しの塾生:2019/12/07(土) 23:47:12
戻したらすぐメールが来たのでまた削除した。
再び消してから1週間たつがギフトはもらえていない。
業者が中国っぽいので変なことされたら困るから放置しておくわ。

126名無しの塾生:2020/01/09(木) 16:04:21
色んなビジネスがあるが確実にもうかるのは物販である
もちろん正しいやり方でやることが大前提だが

127名無しの塾生:2020/01/09(木) 20:24:40
ヤフオクは安く仕入れて高く売ればよい。

128名無しの塾生:2020/02/03(月) 23:03:25
友達がいなくなっちゃった。本当の友達が、一人も、いなくなっちゃった。
否、そもそも友達などいたのだろうか。暇つぶしの時間つぶしの相手に過ぎなかったのかもしれない、お互いに。

129名無しの塾生:2020/02/04(火) 00:05:54
>>128
つ「君に友だちはいらない」(瀧本哲史)

130名無しの塾生:2020/02/04(火) 17:35:16
>>129
戦友も仲間もいない(´;ω;`)ブワッ

131名無しの塾生:2020/02/04(火) 18:11:57
会社をやめちゃったのか?
それとも病気で親しい人が亡くなったとか。

132名無しの塾生:2020/02/04(火) 19:34:52
そういうことではまったくないです。
深掘りせず文面だけでアドバイスをしてください。

133名無しの塾生:2020/02/04(火) 19:47:39
猫カフェとか行くといいよ。
友達が欲しいならツイッターで共通の趣味のある人をフォローして、
集まりに出る。

134名無しの塾生:2020/02/04(火) 19:55:30
猫カフェですか。1人で行っても大丈夫ですかね。

SNSとかもあるのか。なんかてきとうにフォローしてみようかな。

135名無しの塾生:2020/02/04(火) 20:07:08
ガンガレ。

136名無しの塾生:2020/02/04(火) 22:01:54
がんがるっす。アドバイスありがとう。

137名無しの塾生:2020/02/04(火) 22:42:36
(・A・)ノシ

138名無しの塾生:2020/02/08(土) 10:08:07
お前らプログラミング勉強しとけ。
あと、理工に転部したほうがいい。
無理なら、環境情報でもいい。
それも無理なら、経済か商でもいいや。
なるべくテクノロジーに近い所がいいぞ。
マジでおすすめ。
ダブルスクールするなら、プログラミングの学校でも行ったほうが
色々開けるぞ。

139名無しの塾生:2020/02/08(土) 10:11:19
今、人工知能とか言ってる話は、
そんなに遠い話じゃない。
プログラミングと数学さえ分かれば、
誰でも入っていけるぞ。
人工知能の時代には、専門家が要らなくなる。
人工知能を作る専門家だけで良くなる。
人力の専門家はどんどん数が減っていく。

140名無しの塾生:2020/02/08(土) 10:14:45
数学は分からなくても人工知能は作れる。
今、そこまで来てる。
ただ、応用が利かなくなるので、
数学を理解できるようにしておいたほうが安全。
数学の中でも、高校とかで勉強した全部が要るわけじゃない。
必要なのは微分積分と、ベクトル、行列、確率とかだ。
人工知能に必要な数学だけを説明した本とかも売ってる。

141名無しの塾生:2020/02/08(土) 10:26:23
あと、就職でおれがおすすめするのはこんな会社。

1. なるべく大きい(これは誰でも分かる)

2. 自分の会社の事業のためにシステム開発の仕事をしている。
⇒SIerとか他の会社の手伝いのために労働力を供給する会社は大きくても不安定だからやめとけ

3. データをいっぱい持ってる。
⇒人工知能を作るには、データが膨大にないと作れない。分野はなんでもいいからデータを
 いっぱい持ってる所がいいぞ。

4. 人工知能、機械学習、データサイエンスとか検索して出て来る会社。
⇒データだけ持ってても、人工知能を作るために使う方向で考えてなければ意味がない。

5. できれば都心じゃなくて郊外の会社。
⇒通勤がラク。

6. システム開発に使ってるプログラミング言語はPython。
⇒一番近道なのはこれです。ただ、広い視野を持つには、
 先に、Javaとかを軽くでも勉強したほうが、
 プログラミングにどういう手法があるのかは理解しやすいと思う。
 Pythonは人工知能を作るモジュールが色々提供されてるものの、
 色々と曖昧な所があるので、Pythonだけしか知らない人だと、
 クリアなイメージを持てないまま仕事をしてる面がありそう。
 ただ、Javaで仕事を始めると、人工知能に近い人材とは思われないので、
 仕事はPythonで、Javaは独学かスクールでかじっとくくらいでいいと思う。

142名無しの塾生:2020/02/08(土) 20:41:45
数学とプログラミングか。

プログラミングといってもなんかいろいろ範囲が広いのではないかね?

プログラミングの中でも何をやるべきとかあるのかな

143名無しの塾生:2020/02/13(木) 21:03:45
ここに書いておいたから熟読しておくように!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/5444/1581125377/l50

144名無しの塾生:2020/02/22(土) 21:00:44
ああ

145名無しの塾生:2020/03/02(月) 21:20:35
中央アジアの国の名前は「カトウタキ」とおぼえるといいらしい

146名無しの塾生:2020/03/09(月) 18:37:43
世の中の自粛ムード半端ないわ。
異次元の不況が来るんじゃないか。

147名無しの塾生:2020/03/10(火) 09:42:12
行き過ぎた資本主義に歯止めがかかるいい契機かもしれない。

148名無しの塾生:2020/03/10(火) 12:51:16
フリーランスと自営はダメージでかい。
環境破壊には歯止めかかるかもしれんが、
行き詰まって命を絶つヤシが増えるぞコレ。

149名無しの塾生:2020/03/10(火) 13:44:42
ウイルスによる死者よりも大不況に伴う自殺者の方が多くなることは間違いない

150名無しの塾生:2020/03/16(月) 22:06:38
日本人だと 山田太郎
ドイツ人だと カール・ハインツ・シュナイダー
フランス人だと ジャン・ピエール・ベルナール
アメリカ人だと ジョン・スミス
イギリス人だと ウィリアム・スミス
ロシア人だと イワン・イワノビッチ・イワノフ

151名無しの塾生:2020/03/21(土) 16:35:23
339名無しさん@恐縮です2020/03/21(土) 16:31:00.51ID:cAiH5TTx0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲めます!コロナに強いです!」

2030年代
日本「日本人の人件費は先進国一安い!」

152名無しの塾生:2020/03/21(土) 18:36:06
英米法の西川先生退官かぁ。
そりゃ自分も歳をとるよなぁ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板