[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
どうすれば彼女できるんだ・・・?4
298
:
名無しの塾生
:2007/04/15(日) 00:05:24
慶應ボーイでマジメでイケメンなのに彼女が出来ないのは
内面の問題ですか、そうですか。
299
:
名無しの塾生
:2007/05/07(月) 21:01:24
がんがれ
300
:
名無しの塾生
:2007/05/13(日) 15:42:28
m
j
301
:
名無しの塾生
:2007/05/13(日) 22:16:59
待 と 自
302
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
303
:
名無しの塾生
:2007/06/15(金) 03:18:21
優しいだけで 愛せはしない
そんなことが 少しわかる ろまんちすとです
304
:
名無しの塾生
:2007/06/15(金) 03:20:13
ねたまぬように あせらぬように 飾った世界に流されず
好きなだれかを 想い続ける 時代おくれの男になりたい
305
:
名無しの塾生
:2007/06/15(金) 03:26:19
夢なら醒める いつかは醒める
見なけりゃよかったのにと言われても
それでも夢が醒めるまでの間
見てたことを幸せと呼びたいわ
幸せになる道には2つある
1つめは 願いごと うまく叶うこと
もう1つは 願いなんか 捨ててしまうこと
せんないね せんないね どちらも贅沢ね
せんないね せんないね これからどうしよう
幸せになりたいね
306
:
名無しの塾生
:2007/06/15(金) 03:34:52
周りの人が 僕のことを 面白がっている
生意気な奴だと口にして 鼻で笑って信用しない
307
:
名無しの塾生
:2007/06/15(金) 21:30:14
イイナアー
イチャイーチャ キャー ∧_∧
∧_∧∧_∧ (´д` ;)
(; ・∀・)∀・*) ( )
(( Oノ へつ⊂ノ )) │ │ |
(_(⌒)へ_ノ (_(__)
308
:
名無しの塾生
:2007/06/23(土) 01:19:27
つくづく自分が情けない・・・。
状況はととのっているのに、ほんの少しの勇気が出ない。
チャンスをチャンスと気づけない。気づいた時はもう遅い。
次のチャンスがもう来ない。
そして悶々と過ごす。自己嫌悪になって。彼女に申し訳ないと思い。
自分が情けなく、自分が許せなく、自分を責めぬいて。
でも、そんなこと後からしたところで、何が変わるわけでもない。
かといって前向きになることもできない。
そんな状況で、たまたまチャンスがあったとしても、
準備なんかできてないし、チャンスをつかむ力もないからまた逃して、自己嫌悪の繰り返し。
そもそもチャンスに気づく能力すらないわけで。
もうだめかもわからんね。
309
:
名無しの塾生
:2007/06/28(木) 23:45:05
行くんだ
310
:
名無しの塾生
:2007/06/29(金) 20:26:20
この子なら付き合ってくれるよ☆
http://tv-champion2.jugem.jp/
311
:
名無しの塾生
:2007/06/29(金) 20:28:35
この子なら付き合ってくれるよ☆
http://tv-champion2.jugem.jp/
312
:
名無しの塾生
:2007/06/29(金) 23:37:33
まやかしじゃ!
313
:
名無しの塾生
:2007/07/01(日) 22:02:06
返信が、来ませんでした。
明日、2人は顔を合わせます。
314
:
名無しの塾生
:2007/07/02(月) 00:34:42
//
/ /
/ / パカ
/ ∩∧ ∧ みんないいかげん彼女できたよねぇ?
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
315
:
OB
:2007/07/02(月) 01:19:56
考えてみりゃ、数年前から何もかわっとらん。。。
状況も、考え方も。
このまま三十路か。。。
316
:
名無しの塾生
:2007/07/02(月) 23:17:40
402 :('∀`):2006/03/14(火) 19:46:17
俺は男と話すのが苦手な女の子が好きだ。
案外恥ずかしがりながら話すのもいいのでは?
素でいってみよう。男も女も同じ、かっこ悪くたっていいじゃない。
317
:
名無しの塾生
:2007/07/05(木) 23:50:34
221 :('∀`):2007/07/05(木) 22:56:12
>>218
そうそう、そんな風に考えとけばいいのよ。
理屈っぽく言えば、「結果」は「行為」には含み得ない。
あなたができるのは「行為」だけ。
楽しく話す、ってだけも「結果」でしょ。それすら相手次第。
だから厳密に言えば、「自分が楽しく話す」が「行為」であって、
「相手と楽しく話す」ことは「結果」。
自分の意思が及ぶのは自分の「行為」であって、相手の「行為」や
「結果」そのものには及ばない。
だからこそ、「結果」が得られたときは相手の協力があったんだから、
それに感謝を示せばいい。これがコミュニケーションだと思う。
自分が具体的な行動に出られなかったとするなら、
それは自分の意思が行動をコントロールできなかったんだから、
それについて反省すればいいけれども、「結果」が出ないから
即反省、とはならなくてもよい。余りにも「結果」が伴わなければ
「行為」を変える必要があるけれども。
この種の行為規範って「60点で御の字!」みたく抽象的でいいのよ。
それにつられて行動が伴えばいいわけで。
具体化してはまればいいけど、多くの場合悪い意味のマニュアル化して
しまって、現場対応力に欠けてしまうことがある。
抽象化は具体化されない分、不安も多いけど、世界観がいい意味で変わる
こともあり自然体のまま成長できるよ。ただし無理はし過ぎないように。
それは本末転倒だから。
318
:
名無しの塾生
:2007/07/11(水) 23:18:46
262 名前:名無しの塾生 投稿日: 2007/07/09(月) 17:38:17
(´・ω・`)<彼女…
319
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/07/13(金) 22:31:07
>>316
中学生日記?
320
:
名無しの塾生
:2007/07/15(日) 16:07:35
mj
321
:
ニート戸
◆UsTOLA1YK6
:2007/08/08(水) 03:29:03
最近気づいたのだけど告白しなければ彼女なんてできないのだなあと。
例えば容姿・性格・財力などがSクラスの男性であれば、女性側から
アプローチしてくる場合もあるだろうけど、ごく普通の男性であれば
やっぱり告白なしで彼女を得ようと言うのは甘い妄想のような気がする。
また自分に関して言えば告白して振られることを恐れていると言うよりは
はなから自分が告白するという選択肢を想定していないという部分もある。
だからまあ本気で彼女が欲しいならとりあえず相手に好きだという気持ちを
伝えてみればいいのだと思う。
322
:
名無しの塾生
:2007/08/09(木) 20:46:35
この夏もだめだろう。だから、このサイトで心の持ち方をかえてみる。
ttp://akiba.survive1.com/column_top1.html
323
:
名無しの塾生
:2007/08/14(火) 19:51:46
332 :('∀`):2007/08/14(火) 18:07:48
女との会話って単純だよ。
男同士の会話が互いの意見を交わすもんだとしたら、
女同士の会話ってのは極端に言えば、それぞれが言いたいこと言って、
聞いてる方が「そうだよね〜」とか相槌打って同調してるだけ。
女と話す時は、ちょっとぐらい相手がおかしなこと言ってると思っても、
相手が言ってることを肯定して、オーバーリアクション気味に同調すれば、
相手は勝手に「この人私のこと理解してる」とか思うもんだよ。
モテない奴って大抵この男女の違いが理解できずに、
女の子の言ってることを否定してまで「いい意見」を言いたがったりとか、
冷静な感じで返事するのがかっこいいと思っちゃってるんだよ。
男から見たら軽くてバカそうな男ほど女と仲良くできてるのは、
そういう会話をできるっていうのもあるからなんだよね。
324
:
名無しの塾生
:2007/08/14(火) 23:03:10
恋愛は努力でなんとかなるって本当?
beチェック
1 名前:('∀`) 2007/08/08(水) 00:05:33
どうしてもそう思えないんだが・・・・
「努力が足りないんだよ」と言う友人のアドバイスどおりに行動してもすべて失敗。
それでも「まだまだ努力が足りない」の一言で、まるで俺が何も努力してないかのように言う。
自分で考えて行動しても「それじゃダメ。こうしろ」→それも失敗。
おまえら恋愛宣教師どものアドバイスどおりでもダメ、自分で考えてもダメ。じゃあどうすりゃいいの?
要は持って生まれたポテンシャル次第だろ?
例えて言うならバイキルトって呪文あるよな?
LV1の戦士にバイキルト使ったとこでたかがしれてる。
LV50の戦士に使ったら効果絶大!
「だったらレベル上げろ」
そう思われるだろうが、おしゃれしようが何しようがルックスは変えられない。
LV1の俺が頑張ってもLV50の戦士も同様にレベル上げするわけで差は縮まらない。
男だって女を選ぶときは同じだろうから、男も女も生まれ持ったポテンシャル。
要はヒキ。
恋愛ほど努力がむなしいものはない。
仕事や勉強、スポーツは実を結ぶが、恋愛だけはどう頑張ってもポテンシャル次第。
そうだろ?
中身重視なんてウソっぱちはもうやめてくれ。
「付き合ったら大事にしてくれそう」というくせにいざ付き合ってというといやがるしよ!
そして外見だけのクズ男に騙されて泣きやがって!
「中身重視!外見とかあまり気にしない」なんて、周りへの受けのよさだけでほざいてんだろ。
あーむかつく
325
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/08/15(水) 01:09:19
>「中身重視!外見とかあまり気にしない」なんて、
周りへの受けのよさだけでほざいてんだろ。
いやそうでなくて、最低限の足切りがあった上での中身重視なんだろ。
326
:
名無しの塾生
:2007/08/15(水) 09:56:09
13 :('∀`):2007/07/30(月) 18:19:33
自分に対する評価が低い時どうやって好きな子に近づけばいいの?
14 :Mr.K.羽賀:2007/07/30(月) 18:37:29
>>13
既に好きな子からの評価が低い場合は、直接的なアピールは止めろ。
自分の長所が女友達などの他人から伝わるルートを作る。
大事なのは優しさとか親切とかじゃなく、もっと直接的なもの。
楽器が出来るとかフルマラソン走れるとか、自分なりのものが良い。
もちろん人より金があるとかイケメンなども良い。
女は直接的な価値観に弱い。
他人にわかる価値観な。
後は君の情報が少なくてわからん。
327
:
名無しの塾生
:2007/08/15(水) 09:56:41
23 :Mr.K.羽賀:2007/07/31(火) 09:02:05
>>21
おそらく22〜24歳くらいの男ということで返信する。
学生時代に女友達がいなかった、彼女がいないとなると、まず必要なのは女慣れだな。
この際、いきなり彼女を作ることは考えず、まず女の友達を作り、
メシに行くなど小さな目標を立てると良い。
スレタイ通り、君はフツメン以上のはずだから、女友達を作ることは以外と簡単にできる。
ちなみに、女友達の作り方で一番てっとり早いのは、
ややイケメンの男友達と行動をすることだな。
328
:
名無しの塾生
:2007/08/15(水) 09:59:18
39 :('∀`):2007/08/01(水) 11:57:41
>>1
女友達に告白して、「友達としか見れないし、今は恋愛に興味ない」
的なことを言われ(←建前じゃなく恐らく本当にこの理由で)振られました。
その後も友達数人で行ったりするんですが、俺との恋愛系の話は避けてるみたいです
一般論でもいいんで、こういうケースから付き合うためにどうしたらいいか教えてください。
44 :Mr.K.羽賀:2007/08/01(水) 14:40:40
>>39
要は一回告白してフラれたってわけだな。
こうゆうケースで付き合うためには、
3-4回くらい好きだと言う勢いで行くべきだ。
友達関係は続いてるっているのは何よりのアドバンテージだ。
一回目はまじめに告白しただろ?
2度、3度目にあっても、がっつり告白しないで、好きだと言うことを匂わす。
しばらくして4度目くらいに、酔ったフリでも何でも良いからまだ好きだと言う。
要は重くならないことが大事。
5〜7回目くらいであえて何も言わないでおとなしく過ごす。
8回目くらいで今度は真面目に、
どうしても好きだから付き合って欲しいと告白する。
このパターンを1年〜1年半くらいのスパンで考えて行動する。
自分のテンション、相手のテンションを見極めながらな。
長いスパンをかければ、どんな女でも精神的に不安定になるときや、寂しいときがあるはずだ。
そんなとき、誰が自分のことを一番大切に思ってくれるか、女は考えるよ。
一般論じゃねーぞ、
あくまでオレの考えだ。
329
:
名無しの塾生
:2007/08/26(日) 16:43:10
30 :('∀`):2007/08/25(土) 00:59:41
女は彼氏がいても普通にデートに誘われれば乗る。
これはマジだ。
しかし指一本触らせてくれないぞ。
女は男女の友情を信じている。なぜなら自分には絶対的な彼氏がいるから。
彼氏との『絆』は絶対だから他の男と二人きりで遊ぼうがそれは
女の脳内では浮気じゃない。
自分はデートだと思ってたのに「私彼氏いるよ」とか
観覧車の中で言われた事のある俺からの貴重なアドバイスを食らえ!
330
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/08/27(月) 22:40:32
>楽器が出来るとかフルマラソン走れるとか、自分なりのものが良い。
こんなもん別に自慢できるモノでもないと思うのだが。
というか基本スペック高い人ってスポーツや趣味でもハイレベルだったり
するんだよね。
331
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/08/27(月) 22:45:29
>女は彼氏がいても普通にデートに誘われれば乗る。
これはマジだ。 しかし指一本触らせてくれないぞ。
これもまた嘘だ。その人次第。
332
:
名無しの塾生
:2007/08/28(火) 23:14:28
653 :('∀`):2007/08/26(日) 16:36:50
よくドキュメンタリーであるじゃないですか。
若い頃みじめな境遇ですごく苦労して一生懸命生きていて。
で、「そんな○○さんにも、心の支えとなってくれる1人の女性がいた」みたいに、彼女が登場するの。
そういうの見た瞬間、あ、別にみじめじゃないじゃん、って思っちゃう。
心の支えとなってくれる人がいる、1人じゃないって思える人がいる、ならいいじゃんって。何がどん底の人生なんだよってw
654 :('∀`):2007/08/26(日) 16:50:54
わかるわ。
655 :('∀`):2007/08/26(日) 17:01:38
>>653
逆に俺は、境遇やらは恵まれてたと思うけど、
この歳になってまで全くそういう女性というものに遭遇しなかったわけで・・・
最近は、それだけでどん底の人生だって思ってしまう。
333
:
名無しの塾生
:2007/08/28(火) 23:24:17
333
334
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/08/28(火) 23:47:29
>>332
「支えてくれた人」を意識せずにすんだのはそれはそれで幸せなのでは
あるまいか。
335
:
名無しの塾生
:2007/09/01(土) 16:53:48
34 :('∀`):2007/09/01(土) 12:02:55
宅間さんは俗に言えば男らしい男。
男は子供の頃より戦いを好む。歴史を好む。また冒険を好む。
これは理屈で説明するより性だ。
そして事実、大空に憧れ、夢まで叶えた。
彼にとって、自衛隊除隊は大変なショックだろう。
ここが破滅への始まりだろうか。
また、発言から思考回路を察しても、相当理性的な思考スタイル、
すなわち男性的。
さらに宅間さんはヒトラーを強く信奉していたとのこと。
まさに男の中の男。
目的のために手段を問わない、この性質も、よく考えると男性的。
血脈のルサンチマンが凄まじい形で暴発したと思える。
ご尊父は武士の家系でそれを誇りにしているとのこと。
ご尊父も変人扱いされてるようだが、
妻の介護を長年やっている、これは並大抵のことじゃない。
誇り高さ、周囲になじめない、これは宅間さんと通じる。
ご尊父は宅間さんに当時の道徳を、他の多くの親のように教え込もうとした。
教育方針に関する発言を見る限りではそれなりに優れたものであったと思える。
虐待説もあるが。
しかし、宅間さんのあまりに強いエネルギーは御しがたかったということか。
父性による圧迫は途轍もなく凶暴な形で反発を導いた。
ややスレのテーマから逸れたが、
わが国の9割近い女々しい連中と比べれば、
宅間さんはなんと燦然と見えることか。
ところで、強烈な宅間さんが、
自衛隊のような、理不尽さの強い体育会系組織に属して
そこそこに務めることができたのは、これは情熱のなせるわざだろうか。
35 :('∀`):2007/09/01(土) 12:14:44
宅間は昔の男だな。犯罪歴を除いて今でもあいつみたいな奴は必要だよ。
争いとか力が必要だった時代ではかなり必要で活躍する頼もしいファイタータイプ。
今の時代は力より頭となり男が女化してしまいましたね。
結果は細いナヨナヨした若者が町に溢れました。
336
:
名無しの塾生
:2007/09/01(土) 16:55:40
48 :('∀`):2007/09/01(土) 14:52:27
宅間は潔い良い。
罪を軽くするのが一般の犯罪者の思考。
した事の重さを自ら軽くするために弁護してもらう。
その点した事を後々、悪いと悔やむのなら最初からしていないと曲げない。
俺の弁護はしなくてもいいとまで言う。弁護士も困っただろう。
裁判長、陪審員あんたらも人をさばいている神様気取りか?事実に毎日のように人の未来や運命までを裁いている法律通りの決め事を押し付けるだけか?俺がさばいた人数の何倍さばいた?俺がした事よりはるかに重い。
だがあんたら偉そうぶり続け人をさばいているだけでさばかれない。
人を裁く事を楽しんでいるのはどちらだ?
卑怯で卑劣で残忍極まりない人格はどちらだ。嫌ならなぜ毎日のようにそこにいる?
好き好んでそこにいるんだろう。
合間合間に静粛に静粛に発言を止めなさい。本件の話をしたまえ等何回も入る続行ストップと裁判長は答えず逃れていたな。
宅間の発言を美化しているつもりはないが今でも心に残る、なぜかソクラテスと似ている。
49 :('∀`):2007/09/01(土) 15:22:24
>>48
その話は奥が深いな。
浅原は暗号分とか外国語で話したり聖書とか読みあげていたのが笑えたよ。浅原の話は説得力はないが。
私は偉大なる神だ神たる私を貴様ごときが裁けるか。
言葉がわからない。
浅原の場合は似たような発言が多かった。
裁判長って恨まれる仕事だよな。
だからあまり誰もやりたがらない。そして俺ら市民ももうじき強制的に勝手に選ばれハガキが届き裁判長の立ち位置に近い所で人を裁かせる。
俺は裁かないな。正当な理由がなしに主席拒否したら少しの間、何日かはあちら行きらしいが構わない。
そうして不利な条件を付け無理矢理に参加させる。ある意味なんだ?国のトップや立ち位置が上な奴が間違っている事が数多い。
身分が偉いからと人格が偉いと勘違いしている奴は凹まさないとな。
337
:
名無しの塾生
:2007/09/01(土) 16:59:41
21 :('∀`):2007/09/01(土) 09:59:18
とても見習えたもんじゃないな
行動力はあるが野蛮
なにげに経歴に公務員になったって書いてあるんだけど
もうちょっと落ち着いて先を考えられなかったのかなって思う。
みんなみんなハッピーなわけじゃないんだし。
上を見ればきりがないのは当たり前なんだから
それより、
ダウンタウンの松本と同じ高校で同学年というのが気になる。
22 :('∀`):2007/09/01(土) 10:01:14
身長は182だったかな。
筋肉質とスタイルも顔もそれなりにいいな。
でもさ結婚5回って自慢にならんね。
それだけ失敗してる事だからな。
女性ばかりでてくるが宅間は男性の仲間がいないのが気になるな。職場などでも一人なタイプか。
23 :('∀`):2007/09/01(土) 10:03:21
いや結婚5回するのは大変だぞ。
24 :('∀`):2007/09/01(土) 10:21:57
>>20
社会に適応する話術や演技力はなく女性だけそれなりにはあったと言うことだろ。
宅間からすれば社会の適応力だなんて言われても社会に興味がない奴だろ。金や出会いをしに働いてたって感じだろ。
怒りやすい切れやす恨みやすいんだなこいつは、だから喧嘩が絶えない。
やたらと近所や運転中などで人々と揉めてるだろ。警察沙汰で。
ようはどうでもいい奴にはとことん喧嘩を売り凹ませないと気がすまないんだろ。
興味ある奴や自分とわかりあえそうな奴にはそれなりにいいがほとんどの奴が糞で敵で邪魔なんだろう。
裁判の履歴通り話たくない人物、信用もしていない人物にまともに話すとでも思うかとそう言うタイプ。
お前らこそ仮面を被り偽り卑怯な人物だと。
最後までした事をあやまらなかったのもあいつらしい。
今更、謝られて嬉しいのか?反省するなら初めからしていない等。した事に後悔はない等。あいつは死刑を望んでいたしな。望み通りより終身刑のほうがきついはずなんだが死刑になったな。
松本と同じ高校みたいだな。年代も同じみたいだ。
25 :('∀`):2007/09/01(土) 10:30:42
普通の人間は社会に適応するために自分を押し殺したり媚びたり
迎合するが、宅間はそれを一切しなかった。
自分の美学やプライドのために生きた。
ある意味信念を貫いた生き方だよな・・。すごい。
「何十年生きておまえらどうするつもりなんや?」って言ってるけど
確かに多かれ早かれみんな死ぬんだよな。それが早いか遅いかだけ。
338
:
名無しの塾生
:2007/09/01(土) 17:00:07
26 :('∀`):2007/09/01(土) 10:39:06
>>23
あいつは行動力あるし動いてないと日々なんかしてないと落ち着かないタイプだろ。
五回って言っても半年も続いていない場合があったりするよ。そんなの合わせて五回。
ただ宅間は逃げられないようなやたらとすぐ手続きを強制してたみたいだ。
行動力とかない奴からしたら五回もしないだろう凄いと思うはず。
あいつの女に与える魅力は行動力や強引さ肉食動物みたいな男らしい強さと言うか勝ちにこだわるプライド?喧嘩ぱやくて野蛮なんだがそんな所じゃねーの?
臆病やいくじなしで何も行動しないクヨクヨする小心者に女は惚れないだろ?
あいつが何かあるのは積極的に動いているからだと思うな。
何かやらないと何も始まらんし。
27 :('∀`):2007/09/01(土) 11:06:58
>>25
ほぼ同感だ。
アイツは素直な奴なんだよな。
嫌いな奴は嫌いだし言いたいことがあればすぐ言うタイプ。
ようは大人社会は調和とかしないとならない自分を押し殺さなければならなかったりだろ。
それをしたくなかった奴だろう。
大人は我慢とかそんなのが気に食わなかった奴だと感じる。
世間ではガキに属するがあいつには言いたい奴は言ってろだったんだろ。
合わして合わして生きている自分を捨てている奴に言われたくないねと裁判でもそんな感じの事を語っていた。
ダンプとか孤独との戦いだしアイツにあってたんだが仕事を他の事件で失ったりして
どんどん社会から離れた。
仕事を辞めさされたら会社のダンプで難波の商店街だっけダンプで突っ込むとかも会社関係者を脅していたな。
悪まで他の事件でそこの会社には直接迷惑かけてないのに社会的に会社から辞めさされただろ。
アイツからすれば社会的や世間的は納得できないタイプだしな。
まあ事件を起こすのが悪いんだがアイツはやたらと性欲がありすぎて動物的な所を調整したらなと思うな。
女を見ればやりたくてしかたなく何回も強姦だろ。
気持が行動にすぐに出る奴は押さえられないんだろうな。
28 :('∀`):2007/09/01(土) 11:12:58
お前ら宅間守を分析しすぎ。なんとなく性格がわかるけど。
最初の仕事が自衛隊かだから結構ガタイもいいんだろうな。
女が好きなら自衛隊へ行くかとか疑問点はあるが。
ファイタータイプのアイツにはあってると言えばあってる。
29 :('∀`):2007/09/01(土) 11:25:32
自衛隊で体を鍛えたら性欲がより溜るよな。
自衛隊の奴って結構レイプとか興味ある奴は多そうだな、実際あるからな。特に外国は。体ばかり鍛えて頭の理性とかを鍛えてないと女と関われば本能的にと話より体のほうが得意な奴が多そうだし。
アイツらの育つ環境は無理とか諦めがないから、イエッサーイエッサーと無理です駄目ですが禁句だろある意味強い精神になる。
だからこの女は俺には無理と思わない、いけるいけると強引に自信を持ち口説く宅間が自衛隊に勤務していたのは当てはまる。
30 :('∀`):2007/09/01(土) 11:33:39
魅力の一つに強引か考えさせられる。
堂々とし引っ張ってくれる行動力がある男に魅力を感じる女は多いしな。
頼もしいのもあるだろうなガタイも精神も結構強いからなんかあっても助けてくれるとかかな。
31 :('∀`):2007/09/01(土) 11:35:31
お前らも体を鍛るぞ。
そこそこ筋肉あるほうが印象いい男だ。
339
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/09/02(日) 11:26:50
>>336
裁判の場で哲学的?な発言をするのは結構いて、昔京大哲学科卒の
「現代のラスコーリニコフ」と言われた殺人犯がいたはず。
340
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 11:29:51
必ず戻る....
341
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 13:30:30
731 :('∀`):2007/09/02(日) 11:55:06
ここにいる努力厨こと恋愛至上主義者と恋愛資本主義者は
速攻で逝け。
いまのこの世の中は弱肉強食なんだよ。
いまの世の中は力が強いもの勝ちなんだよ。
それは恋愛にかんしても同じだ。
努力すればどんな男でも絶対に彼女ができて恋愛ができるとか
どうみても頭の中お花畑みたいなこと言ってんじゃねえよ。
誰でも幸せになれるのならこんな酷い世の中になってねえだろ。
おまえらは現実をまったく見えてないし見ようとしない。
それなのに今の世の中の恋愛至上主義風潮やそれに洗脳された
おまえらは彼女が一人もできない男たちを
「喪男」とか「努力がたりない、もっと努力しろ!」とか
「努力の方向正が間違っている」とか「生きてる価値ない」
とか言って罵倒して存在そのものを認めようとしない。
おまえらがそんなに偉い存在なのかよ!
なんでもかんでも上からの目線で見下して。
いまの世の中努力だけで誰でも全員幸せになれるなら
誰も苦労しないしもっとましな世の中になっているんだよ!
732 :('∀`):2007/09/02(日) 13:26:51
言いたい事は伝わってくるけど、
努力する事自体を放棄したらモテるモテない云々以前の問題なんじゃないか。
自分も別に血ヘド吐くまで頑張れなんて全く言うつもりは無いが
ちょっと気になったものだから…。スレ汚しすまない。
342
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 13:30:47
147 :('∀`):2007/09/01(土) 11:32:07
妥協して彼女沢山作ってみたけど、やっぱりかわいくないので
会いたいと思わない。
しかし、飲みにいっても超ドライに割り切れるから毎回割り勘で
しかも、口説き話なんてしないで恋バナ談義とかで盛り上がってる。
自分は適当に話作った嘘恋バナで、相手に洗いざらい過去の
恋愛話ぶちまけさせたりとか。
ほとんどが男性遍歴大杉で、「おまえ捨てられてんじゃんプギャー」
な奴ばっかだった。
ブスってやっぱ他の男からもひどい扱いうけてんのな。
343
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 13:36:41
216 :('∀`):2007/08/25(土) 16:23:10
慶應なのにもてない。
217 :('∀`):2007/08/25(土) 16:39:02
俺も慶應だがイケメンが多くて涙目www
218 :('∀`):2007/08/25(土) 16:43:17
早稲田程度だけど微妙にウケはいい。
けど学歴じゃモテん。
まぁ学歴(ステータス?)でシャットアウトされたり友達になってもらえなかったりって
いうのがないのは非常にプラス。
219 :('∀`):2007/08/25(土) 16:46:29
不細工慶應は一流の職業につけ
銀座でチヤホヤされまくりんぐwwwww
220 :('∀`):2007/08/25(土) 16:49:13
大学生なら、まわりはみんな同じ大学なんだから、「〇〇大学なのにいいい!」なんて関係ない。
必要なのは顔と喋りと人間性と出会いだな
221 :('∀`):2007/08/25(土) 16:51:53
首都圏はどこの駅やバイト先に行っても慶應早稲田のビニールバッグ持ったやついるしな。
東京では学歴はあまり関係ないな。
344
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 13:37:13
183 :('∀`):2007/08/22(水) 11:43:50
【彼氏選びの三原則】(学歴) 主婦の友 Cawaii!より
ここの学生を捕まえろ!
関東:慶應大学>早稲田大学>学習院大学>明治大学>学習院大学
関西:同志社大学>関西学院大学>立命館大学>関西大学>甲南大学
【女子高・大生に聞く!みちばたアンケート】(カッコイイと思う大学ランキング編)集英社 non-noより
[私立]
in 東京
1:慶應大学(21票)
2:早稲田大学(17票)
3:上智大学(12票)
4:青山学院大学(11票)
5:学習院大学(10票)
in 大阪
1:慶應大学(20票)
:早稲田大学(20票)
3:同志社大学(17票)
4:関西学院大学(15票)
5:関西大学(9票)
184 :('∀`):2007/08/22(水) 14:05:34
東大ってもてないのか…
345
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 18:35:32
31 :('∀`):2007/08/30(木) 01:07:32
女ってこういう生き物。
結婚なんてのは、したい奴等がイキオイでやればいい。
可愛い女も、綺麗な女もヤリステ推奨。
理系のための恋愛論 第32回
高級車が来たら、つい乗り換えてしまうの法則
ttp://journal.mycom.co.jp/column/rikei/032/index.html
Q.もし、自分が現在つき合ってる恋人よりも、美人(ハンサム)で、高学歴で、
高収入な人が好意をしめしてくれたら、恋人と別れてその人のところに
走りますか?
A.男性の9割が「そんなことで目がくらんだりしない。今の彼女とつきあい続ける」
と答えたのに対して、8割弱の女性が「今の彼と別れて次の人と付き合ってみる」
と回答したのです。
346
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 18:38:37
では、彼女たちはどうして、架空の話の想像の上だけでも、いとも簡単に次に乗り換えられると言い切ってしまえるのか、そのあたりの理由を考えてみましょう。
第一に、女のコは「そんなに好きでもない男」とでも、フツウにつきあえる。彼に「ホントにオレが君を好きなのと同じくらい、自分を好いてくれてるんだろうか」という疑いを抱かせずにつき合うことができる。そんな特殊能力をもっているから。
なので、もっといい候補があらわれたら、そんなに好きではなかった彼はあっさり切り捨てることができるわけ。
この能力は、最初はそんなに好きでもなかった男性から誠実に積極的に言い寄られて、「こんなにあたしを想ってくれるなら」という理由から交際をはじめた女のコが、彼と長く付き合うほどに、おのずと身についてくる能力です。
ただし、この能力を自分で自覚している女のコは非常に少ない。彼女たちは、彼に対する気持ちを、
「まあね。つき合い長いと、『情』が湧いてきちゃって」と説明します。
しかし、わたしにいわせてもらえば、女性に『情』があったとしても、それを優先させるとは思えないのです。むしろ、男性のほうが『情』や責任感などにこだわる生き物のような気がする。
たとえば、女のコが男にフラれると泣いたり、荒れたりしますが、それでも一定の時間がすぎると、
「くそーっ、やせてキレイになって、仕事もバリバリやって…。そいで、あいつよりもっといい男をつかまえて、後悔させてやるぅ。今にみてらっしゃい」
と、がむしゃらにダイエットや合コンや仕事をはじめたりするものです。
それに比べて男子がフラれると、自分のプライドやメンツや意地がキズつけられたことを認められないやら、女は彼女しかいないと思っていた、その気持ちを忘れられないやらで、放っておくといつまでも、いつまでも、いつまでーも、ヘタすると1年も2年も落ちこんでいたりします。
もちろん、女のコでもたまに、
「あの人、あたしなしで今ごろどうやって生きてるのかしら」
などといって、情が深いところを周囲にアピールしつつ、自己憐憫にふける人はいますが、そういう女性は同性からあまり尊敬されません。
(男のコは情が深い=責任感が強い、誠実、=男として当たり前のこと、という意識が強そうで、未練たらしく情をひきずるのも「そういうもんだよなあ」とやさしく受け止められるのではなかろうか)。
やっぱり、女のコは「ホントにものすごく好き」な気持ちは大事にするけれど、そんなに好きでもない「情」の部分は早めに割り切ることが多いようです。
347
:
名無しの塾生
:2007/09/02(日) 18:38:48
で、ですね。女性はどうして、自分がつき合っている男性のことを「そんなに好きでもない」などと思ったり(自覚はしていなくても)するのかというと、
「いつか必ず、あたしにとってたったひとりの大切な人があらわれるにちがいない」
と、けっこう本気で信じているからなのです。赤い糸とか、離れ離れになったふたりがひとつの玉になるとか、そういう伝説の類や「燃え上がる激しい恋」みたいなのを待っているからなのです。
これは、己の身の程をわきまえない人が陥りやすいワナともいえますが…。
なので、第二の理由は、女の子は今つき合ってる彼を、
「この男(ひと)が、あたしの運命の片割れ」
とはなかなか思えないから。
第一の理由と第二の理由は深くからみあっているのです。
たぶん、この理由も自分で自覚している女性は少ないのではないかと思われます。
そして第三の理由は、何だかんだいっても、ほとんどの女性が、
「自分の選んだ男によって、生活スタイルをガラリとかえなければならないことがある」ことにうっすら気付いているから。
極端な例ですが、わたしの知人の女性は某航空会社の国際線パイロットと結婚しました。彼が日本に(家に)いる時間は決まっています。彼女が会社の飲み会に出たり、友だちと遊びに出かけたりするのは、彼が日本にいないときに限られる。ある意味、彼女のスケジュールは、彼のフライトスケジュールによって決まるわけ。
彼女はあるとき、女友だちから、
「ねえ、あたしたちが飲みにいけるのって、ダンナさんがフライトで海外に行ってるときだけだね。っていうことは、あなただけじゃなくて、あたしのスケジュールもダンナさんのフライトスケジュールにあわせてるってことになるかも」
と冗談をいわれたこともあるそうです。
とまあ、このように自分の時間を彼の都合を聞いてから都合している女性はまだまだ多いはず。しかし、つき合う女性によって、自分の生活スタイルやスケジュールがガラリと変わる…という男性はまだまだ少ないのではないでしょうか。
女のコはいつも、自問しているのです。
「自分の生活スタイルをかえることになってもいいと思えるほど、彼を好きかしら」って。
というわけで、女性は(実行するしないは別にして)男性を乗り換える問題については、いつだってシビアに現実的に考えているものです。
だから、彼氏がいる女のコが、他の男の食事や映画程度の誘いに応じるのは、浮気ではなくて、乗り換える価値があるかどうか試しているともいえます。それだけのことで彼を嫌いになったり、誘ってくれた人を好きになったりしているわけではないのです。ただただ、自分の赤い糸の片割れではないか、自分と生活スタイルが似ている人かどうか、念のためさぐってみたいだけなのです。
このあたりの心の動きが、いわゆるいろんな女のコとセックスしてみたい好奇心でいっぱいの「男の浮気」とは違う部分といえます。もちろん、女のコだってちょこっとばかり「モテた自分」を確認することにヨロコビがないでもないんですけど。
☆
酒井冬雪です。友だちの編集者さん(女性)にススメられ、岡田斗司夫さんの「フロン」(海拓舎)を読みました。うんうんうなずいたり、そうそうと納得したり、時には男性に対する自分のあいまいな態度に反省をしながら…。男性諸氏には衝撃の内容かもしれませんけど、ご一読をおススメします。
酒井冬雪
fuyukies@pc.mycom.co.jp
バックナンバーはこちら
http://pcweb.mycom.co.jp/column/rikei.html
348
:
名無しの塾生
:2007/09/07(金) 19:38:38
yare
349
:
名無しの塾生
:2007/09/19(水) 00:16:38
ほほう
350
:
名無しの塾生
:2007/09/19(水) 01:06:30
そう言えばこんな人もいたな…
はあちゅう国際恋愛ちゅー
http://www.liplog.jp/haruka-ito0122/
351
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/09/22(土) 12:08:54
外人の彼氏をこれみよがしに連れてる子って化粧っけ少ないオリエンタルな
顔立ちの子が多いという経験則が見事に裏切られましたな。
んでいささか年をとってこういう人が許せるようになってきた。
この抜群の行動力と馬力はいい方向に働くと意外といい仕事するかもしれない。
(自分がネットで容姿を叩かれている事にも自覚的で、変なお姫様
願望の強い勘違いちゃんとは違ういい図太さがあるような。)
ただ女子大生というブランドが剥落した時の素の自分にどれだけの価値が
あるのかは少し考えた方がいいかも。
352
:
名無しの塾生
:2007/09/22(土) 23:56:29
あー、もう納豆で我慢するよw 付き合って><
353
:
名無しの塾生
:2007/09/23(日) 12:13:16
断る
354
:
名無しの塾生
:2007/09/23(日) 15:52:21
納豆ってまん毛の一本も生えてないんだろ。
355
:
名無しの塾生
:2007/10/01(月) 19:20:28
cAt
356
:
名無しの塾生
:2007/10/04(木) 23:59:12
990 :('∀`):2007/10/03(水) 23:36:58
周囲のカップルには、
これまでダラダラと昔からの恋人と付き合っていた者や、逆にずっと独り身でいた者どうしが、
急にトントン拍子で近づき、恋人関係に発展した、というケースがままある。
恋愛慣れしていると、そういう世界があるんだな、と思ったよ。
俺みたいに、二十数年も彼女いなくて、1人に何か月も、1年以上もかけて
あーだこーだやって、でも結局何にもならない、そんな人間とは住む世界が違うんだと、思った次第である。
というか、そもそも恋愛は勢いなのだろうか。じっくり、なんて考えていると誰かがさっさと持って行ってしまうのか。
991 :('∀`):2007/10/04(木) 00:33:35
>>990
たぶん、カップルになっている人たちって、「恋愛サークル」の会員なんだよ。
会員同志は優先的に付き合えるし、お互いに飽きたらまた、別なところで分かれた
会員をみつけてくっつく。こうやって、グループ内でまわしっこしてるんだね。
と考えたくなるほど、恋愛慣れしているやつはすぐ別れるし、すぐくっつく。
992 :('∀`):2007/10/04(木) 00:51:16
テレビのニュース見ても新聞読んでも言葉の意味や
世の中の流れがさっぱりわからん、政治、経済全く意味不明
頭の良い奴はいいよな、とぼやいてる奴がいたとする
でもニュースや新聞を理解できる奴は
そんな事言ったって俺は小中高とそれなりに勉強して
受験も頑張って大学行って勉強して、、、
とちゃんと1からステップをふんできたわけで、と思う
>>991
に恋愛慣れという言葉がでてくるけど
結局勉強の理論と同じじゃないかな
思い切って話しかける、色々悩みながらコミュニケーションをとる、
勇気を出して告白する、、、恋愛慣れしてる奴はこういう
ステップをちゃんと1からクリアしてきたんじゃないかと思う
そりゃ勉学の世界にも恋愛の世界にも天才はいるけど
9割以上の人は地道にやってる、と考えた方がいいと思う
357
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/10/14(日) 23:49:05
>>350
今2chでクラシック板の過去ログ見てたら上原彩子のスレでこんなのがあった。
78 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/06/22 19:27 ID:???
ブサイクと言っても日本人から見ればで、外国人の目には
可愛いんじゃない?
81 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/06/22 19:31 ID:???
>>78
たしかにそれはあり得る
ものすごいブサイクな日本人女が外国ではもてまくりということは
よくある(w
358
:
名無しの塾生
:2007/10/15(月) 21:36:13
性感染症:東京・渋谷の10代後半、17人に1人経験あり
医療関係者らによる性感染症(STD)啓発団体「STOP!STDを考える会」が東京・渋谷で遊ぶ10代後半の若者にアンケートしたところ、17人に1人がSTDにかかった経験があると回答した。同会は「性行動が極めて活発と思われるグループのデータだが、性感染症の知識は不十分で、知らないうちに病気を広めている危険がある」と分析している。
調査は8月10〜16日、路上などで高校生と10代の卒業生に用紙に記入してもらい、466人分が集まった。性体験があったのは68%で、5.8%が「性感染症にかかったことがある」と答えた。
また、性関係の相手の数は平均で5.2人だったが、感染経験者に限ると平均37人と7倍以上多かった。
性感染症については8割以上が「説明できる」「聞いたことがある」と答えたが「望まない妊娠よりも性感染症の方が10倍かかりやすい」「クラミジア感染を放置すると子供が産めなくなる」といった正しい知識は、約2割しか持っていなかった。エイズが若者の間に広まりつつあることも、半数以上が知らなかった。【清水健二】
英訳
毎日新聞 2007年10月15日 12時40分 (最終更新時間 10月15日 12時43分)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071015k0000e040046000c.html
359
:
名無しの塾生
:2007/10/15(月) 21:49:21
//
/ /
/ / パカ
/ ∩∧ ∧ 彼女まだぁ?
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
360
:
名無しの塾生
:2007/10/16(火) 21:08:20
>>359
ガッ
361
:
名無しの塾生
:2007/10/16(火) 23:00:46
ぬるぽじゃない
362
:
名無しの塾生
:2007/10/16(火) 23:11:41
>東京・渋谷で遊ぶ10代後半の若者にアンケートしたところ
>性体験があったのは68%で、5.8%が「性感染症にかかったことがある」と答えた。
>また、性関係の相手の数は平均で5.2人だったが、感染経験者に限ると平均37人と7倍以上多かった。
363
:
名無しの塾生
:2007/10/18(木) 20:01:13
待つことしかできない奴はたたかれて当然。
364
:
名無しの塾生
:2007/11/03(土) 18:46:04
316 :('∀`):2007/09/11(火) 14:30:53
ルックスよりも会話だとオモ。
上のほうにもあったが、どうやって鍛えるのか。
女性は話をしたい動物なので基本的には、
話を振る→しゃべらせる→コメントのながれでおk
この話を振るのところで相手の好みの内容をえらび
コメントでチョットボケる。
京大の連れがこの方法をつかって結構もててた。別に池面じゃないよ。
ドラマをいつもチェックしてたな・・・参考まで
365
:
名無しの塾生
:2007/11/03(土) 18:48:27
341 :('∀`):2007/10/15(月) 02:57:30
てか今の社会、『女を作ること自体』難易度が高いんだから、高学歴だからもてないって言うわけではないしょ・・・
俺、国立医大だけど、後輩や先輩でわりかし整った容姿で、お洒落でも、俺らと同じ事で悩んでたりするから・・・
一緒にいて楽しくて、頼りがいのある人がモテルよね。 容姿はあんまり関係ないなぁ (楽しいと可笑しいは違うから
注意だと思う・・・)
342 :('∀`):2007/10/15(月) 06:43:29
学歴がある奴は大抵学歴しかないからモテないんだよ
モテる奴っていうのはやっぱり顔がいいのが多いしサッカー上手かったり
面白くて行動力もある
343 :('∀`):2007/10/15(月) 23:26:26
>>342
その通りおっしゃるとおり。
俺から学歴を取ったら人間のクry
344 :('∀`):2007/10/15(月) 23:42:21
サッカー上手い事と高学歴である事を同列にしては駄目なのか?
どちらも人間としての一つの要素には変わりないであろう
345 :('∀`):2007/10/16(火) 00:02:40
高学歴、低学歴どっちでもいいが伸介みたいにハンパなのはどうかと
頭はきれるけど、知識をひけらかす為に勉強した感じ
346 :('∀`):2007/10/16(火) 00:45:36
>>342
サッカー上手いは分かりやすい
366
:
名無しの塾生
:2007/11/03(土) 20:07:03
相互関係における恋愛とは、一方的な感情の押し付けではありません。
己の向上(内面、外面)であり、相手と自分の価値観を共有する事にあります。
声をかけられない、とおっしゃりますが、それさえも「自分の主張を譲れない」という事は既に相手との相互理解の可能性を否定している事になります。
第三者(肉親)の影響ではなく、「あなたが」です。
結果論では行動が「できない」のではなく、「しない」のです。
なぜならそれへの理解を求めることにさえ、行動は不可欠だからです。
分かりやすくたとえるならば「私は海で泳ぎたい」という欲求を、「だが海には行きたくない」「水着も買いたくない」「泳ぐ練習もしたくない」…と、反論する人を想像してください。
たったひとつの欲求は、数多くの努力と犠牲の上に成り立つものです。
自覚すべきなのは、声をかけないあなたは、その人にとって「無」である可能性が高い、という事です。
パソコンオタクとか、人格の問題以前に、「無」なんです。
年齢さも、外見も関係ありません。
いつも無言でじーっと見ている30代のお客さんは、毎日見る石ころと同じです。
石ころが、何時からそこにあるのか、何でできているのか、どこからきたのか。
考える必要はないからです。
あなた自身が、石ころのままで終わるか、自分自身を向上させて、相手にアプローチするか。
それがまずあなたが選ぶ分岐点です。
過去や肉親を含め他人は関係ありません。
それら全てが今のあなたであり、あなたの言動は全てあなたが選んでいるのです。
誰かの言いなりになったり、影響を受けつづける。
それは誰かの責任ではなく、あなたの選択です。
常識的に言って、少なくとも、挨拶の声くらいはかけるべき。
それさえできない人間は、やはりちっとばかし自分勝手か社交性に重大な難アリ、とみなされるでしょう。
それらの「重大な難」を、目的(アプローチ)のために改善するのが、恋愛です。
ちなみに、声をかけれないのは大部分の人です。特別ではありません。
みんな、勇気を振り絞り、アタックするのです。
あなたが重いと言っている荷物を、他の誰かは黙って笑顔で運んでいるのです。
367
:
名無しの塾生
:2007/11/03(土) 20:07:34
こつは行動を起こそうと考えたら何も考えないことです(笑)突撃して下さい。
女性はストレートな告白に意外と弱い物です。チャンスがあるとしたらそこです!
368
:
名無しの塾生
:2007/11/03(土) 20:08:27
①自分の名刺(この場合はレシートも可?)にメルアドとメッセージを書いて渡しては?友人はこの方法で窓口のイケメン郵便局員をゲットしましたよ。
②もっと自分に自信を持っては?自分が思っているほど、自分は不幸ではないと思ってみてはどうでしょう。するといろんな勇気がわいてくると思います。
③「ありがとうございました」とお釣りを渡される時、私は必ず「はい、どうも(ありがとう)」といいます。相手がお礼をいっているのだから、返さないと失礼だと考えるからです。
その際、その人の目をさりげなく見ては?じっと見てはダメですけど、さりげなくだと「あれっ」と思い、あなたを意識しはじめるはずです。男性が思うよりも、女性はそういうのに敏感です。
④「知り合いのおばさんに聞いてもらう」は止めた方がいいです。自分がされたら絶対イヤです。直接自分に聞かれてないのにいろんな情報を持っている人がいたら、恐怖を感じます。
⑤年や彼氏は気にすることはありません。恋愛に年は関係ないし、彼氏がいても他に好きな人が出来ることはよくあることです。1番重要なのはタイミング、いわゆる縁です。
思い詰めるより、挨拶から一歩進んで、会話をする仲になったらどうでしょう。もし縁があればそこから発展するでしょうし、上手く行かなかったら、そのスーパーへ行かなきゃいいだけ。アルバイトさんならすぐ辞めるでしょうから、ダメージも少ないですよね。
自信を持って、勇気を出して、まずは挨拶から頑張ってください。きっとすっきりしますよ。見ているだけじゃ、何も変わりません。
369
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/11/03(土) 23:32:56
何度も同じような事をいうのだが、暗黙知で対応すべき事柄に対して
お受験的なマニュアルをせっせか作ってるとこがたまらなく痛いんだな。
「クラスの人気者になる方法」を一生懸命考えてる中学生みたいな
痛さを感じる。
370
:
名無しの塾生
:2007/11/04(日) 14:19:51
「彼女が欲しい」という考え方の根底にはリビドーが隠れている。
個人差はあるが。
また、日常生活でセックスを重視しない考え方の人間にとって
「彼女」あるいは「彼氏」というものは必ずしも必要ではない。
つまり、自己のリビドーを克服し超越した精神性を伴っている人間にとっては
異性交友は必要ないばかりか、負担ですらある。
371
:
名無しの塾生
:2007/11/04(日) 14:36:57
リビドーってなんですか?
372
:
名無しの塾生
:2007/11/06(火) 02:05:07
詩文洗顔乙
373
:
名無しの塾生
:2007/11/10(土) 21:46:06
livedoor ニュース - 「AVは最高の啓発ツールになり得る」女子大生に聞く、日本のエイズ
http://news.livedoor.com/article/detail/3382531/
374
:
名無しの塾生
:2007/11/11(日) 01:25:01
317 :('∀`):2007/11/10(土) 16:03:25
ニュース速報(毎日新聞)見た?
内閣府の調査によると、10〜20代の交際経験のある男女のうち、
約50%近くが精神的・肉体的な恋人間暴力(デートDV)の被害経験者なんだって。
…一体どれだけDQNな人とばかり付き合っているんだよ。
自己中で自我が強い人は、逆にそれが強みになり、
好きな人が現れれば積極的にアプローチできるからね。
コミュ力に溢れている。
DQNが偶に見せるような、優しい面や楽しい部分に惹かれることもあるだろう。
例の亀田問題でもそうだが、普通に敬語を使って謝罪しただけで、株が一気に上がる…というような。
普段から穏やかで優しくて真面目な人は、インパクトが乏しい。
恋人に暴力を振るったり、思い通りにならなくて逆切れするなど想像ができない。
そんなレベルだから、恋愛が難しく感じるのだろう。
375
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/11/11(日) 19:34:12
つーか真面目でおとなしく普通にいい人と付き合ってもつまんないものだよ。
同性ならまだしも異性なら話が続かなくなる。
376
:
名無しの塾生
:2007/11/11(日) 21:49:30
それはさる元コテさんがまだ若いからだと思うぞ。
377
:
名無しの塾生
:2007/11/13(火) 19:35:28
>>375
しかしながら、だからといって癖がある人間の方が良い、ともいえない。
378
:
名無しの塾生
:2007/11/13(火) 19:53:27
セックスしたら負けだと思っている。
379
:
名無しの塾生
:2007/11/18(日) 23:20:35
負けるが勝ちともいう・・・
380
:
名無しの塾生
:2007/11/20(火) 23:49:58
出会い系
381
:
名無しの塾生
:2007/11/25(日) 20:54:20
恋愛適齢期のみなさん、ご機嫌いかがですか? 今回は、なんと特別企画です。なぜなら、みなさんのご愛顧のおかげで、当講座もめでたく100回目を迎えることができたんですよ! あ、どうもどうも、ご声援ありがとうございます。
そんなめでたい100回目の区切りということで、どんなスゴイことをやろうかちょっと悩みましたが、やはりここは「初心忘るるべからず」という先人の戒めに則りまして、モテのための初歩の初歩に立ち返りたいと思います。
初歩の初歩と言えば、初めてのデートですね。いくつになっても初めての人とのデートは緊張するもの。そのときになってみないとわからない「どーする!? どーするのよオレ!」みたいな疑問というのはあるもんですよ。
そこで、KML(カルモテ研究所)「モテる恋愛塾」100回記念としまして、そんな「いまさら誰にも聞けない初デートのあんなこと」を、FAQ形式でサクサクっとお答えしていこうと思います。これでアナタの悩みもバッチリ解決! それじゃあ、いってみましょう〜!
Q1『デートのときにはどちらがお金を払うべき?』
これはまず「前提として、男性が払うもの」というのが社会通念ですね。お金のことに関してはそれぞれに考え方がありますが、デートなんですから、カッコつける意味でも、まず男性が払っておく方向でいきましょう。もちろん、女性はそんな男性の気持ちを汲んで「払わせてあげる」くらいの心の広さを持って出掛けてください(笑)。
とはいえ、女性にだって「おごられっぱなしじゃイヤよ!」という意見もあるでしょう。そう言われたら、男性は代案を出してください。たとえばディナー代を男性がもったら「この後、コーヒー飲みに行かない? そっちをお願いできるかな」といった具合です。女性の気持ちを受け取りつつ、次のお店に流れる口実まで作れるわけで、まさに一石二鳥ですね。もちろんコーヒーじゃなくてお酒でも構わないんですが、その場合はあまり飲み過ぎないでくださいね。あくまでディナー代より安く上げないと意味がありませんので(笑)。
Q2『待ち合わせはどこにしたらいいの?』
待ち合わせ場所に凝る必要はありません。大切なのはふたりがちゃんとそこで待ち合わせられることですから、ふたりが知っている場所が望ましいですね。もしそういう場所がなかったら、ありきたりな街の待ち合わせスポットだってぜんぜん構いません。アルタ前だってモヤイ像前だってイケフクロウ前だって銀の鈴下だって、どんどん活用しちゃってください。
ただ、待ち合わせには常に「どちらかが遅刻する可能性」があります。野外の待ち合わせ場所で立ったまま相手を待つのは、たとえ10分でも15分でも辛いもの。そのリスクを避けるために、座れるカフェなどで待ち合わせする、というのはいい方法です。でもまあ、デートの待ち合わせに遅刻しないなんてことは、基本中の基本ですけどね!
Q3『最初のデートはどこにしたらいいの?』
最初のデートにどこに行くか、悩みますね。しかし、ここで大切なのは「まずデートありき」ではないということです。デートをする、そのために彼・彼女を誘う、のではなく、意中の相手と何かきっかけを掴んで、そのきっかけが発展した結果がデート、なのです。たとえば映画の話で盛り上がったら、すかさず「今度○○って映画が来るんですけど、それも面白いらしいですよ。一緒に行きませんか?」と誘う。それが最初のデートの基本、です。
382
:
名無しの塾生
:2007/11/25(日) 20:54:32
Q4『初めてのデートは昼? 夜?』
とはいえ、何となく気になってる相手を、意を決してデートに誘うなんてことも、よくある話です。まだあまり話したことないけど、デートに誘って一気呵成に親しくなってしまおう、というある意味ギャンブル的な手ですね(笑)。そんなとき、いったいどんな時間帯のデートに誘ったらいいんでしょう?
そういう場合、昼間のデートでも夜間のデートでも、大切なのは「ショートに印象深く」です(あれ、このフレーズどこかで使ったような…)。ただでさえあまりまだ親しくないんですから、長々と拘束しちゃいけません。ここぞ、と思ったところへ、サクッと連れ出してぎゅっと濃縮された時間を過ごす。これが理想です。それができれば昼でも夜でも関係ありません!(笑)
Q5『初めてのデートは平日? 休日?』
関係ありません! と言ったところで、大多数のまともな社会人にとっては、昼のデートと言えば週末のデート、ですよね。そして平日にデートしようとしたらそれはアフターファイブの夜間、ということになります。だから、昼か夜か? という選択はそのまま平日か休日か? という問題でもあるわけです。ここでひとつ、それぞれのデートのメリット&デメリットを考えてみましょうか。
●平日=夜のデート 仕事に出たその足でデートに向かえる、というその気楽さが最大のメリットでしょうか。しかも夜のデートはロマンティックですしね。勝算も高いというものです(笑)。
ただ、そのロマンティックさが初デートにはトゥーマッチ、な可能性もあります。まだお互い探り合ってる段階で、突然男性が狼になったらどうしよう? なんて女性は心配しますからね。加えて、平日の女性はとても忙しいものです。自宅に帰ってもお化粧を落として、お風呂に入って、スキンケアしてマッサージして体操して、もしかしたらブートキャンプに入営しなくてはならないかもしれません(笑)。そんな女性の大変さは大方の男性には考えもつかないことですから、平日の夜のデートというのは案外ハードルが高いものなのですよ。
●休日=昼のデート 何といってもじっくり時間がとれることが最大のメリットです。ドライブに行くもよし、テーマパークに行くもよし、お弁当を持って河原でのんびり、なんてのもいいでしょう。
ただ、それがそのままデメリットにもなりかねません。まだ付き合いの浅いふたり、もしくはこれからつき合い始めるふたりにとっては、その長い時間を持て余してしまう可能性があるんですね。ましてや初めてのデートで、まだつき合うかどうかわからないといった関係だったら、いきなり休日デートは女性が二の足を踏んでしまうかもしれません。ちょっと気詰まりですもんね。
だからここでひとつ、KML(カルモテ研究所)から提案しましょう。最初のデートに最適なプラン、それは「休日のブランチデート」です。ちょうど3時のおやつの時間くらいでしょうか。ふたりでブランチを楽しんで、夜の気配がただよってきたくらいのタイミングですっぱりと切り上げる。まさに「ショートに印象深い」デートを演出することが可能なのです。休日のブランチデート、いかがですか?
さてさて、100回突破記念企画『いまさら誰にも聞けない初デートのあんなこと』その1をお送りしました。いかがでしたか? 次回もまた、初めてのデートで直面する素朴な疑問のあれこれについて、KML(カルモテ研究所)がお答えします。
総復習という意味でも、上級者のみなさんも是非お楽しみに!
383
:
名無しの塾生
:2007/11/25(日) 22:12:37
クリスマスが近づいてきても
私はまったく気にしない。
クリスマスを孤独に過ごさなくてはならない状況を
悲観している輩は不幸だな。
384
:
名無しの塾生
:2007/11/26(月) 01:10:58
>>383
お姉さん・・・パンツが見えてますよ(・∀・)?
385
:
名無しの塾生
:2007/11/28(水) 20:11:35
>>384
何を言ってるの?
386
:
名無しの塾生
:2007/11/28(水) 22:11:08
学生?
387
:
名無しの塾生
:2007/12/01(土) 09:18:45
>>386
学生じゃないよ。
もう社会人やってるよ!
388
:
名無しの塾生
:2007/12/01(土) 18:06:23
いい人なのに彼女ができない人に多いのが女性の言うことを素直に理解しすぎるという男性です。
特に優しい男性に多いのが特徴です。
たとえば・・
男性が好きな女性を食事やドライブに誘いました。誘い方や誘う男性との関係にもよりますが、少し好意を持っていたとしても女性は男性からのこの手のお誘いに対して、
「キャー!ウレシー!!行く!行く!絶対行く!!なに着て行こうかな〜?」と思っていてもこのような事をまず口走ったりしません。
「エ〜?どうしようかなぁぁぁ〜」とかちょっと思わせぶりな態度になる女性は多いです。
(もちろんストレートに喜ぶ女性もいますけど)
いい人なのに結婚できない男性の多くはこのような女性のお返事をどうやら限りなくノーに近いイエスではない答えと受け取ってしまう傾向があるみたいです。
つまり女性の言葉をそのままうのみにしてしまう。
女性としてはもっと熱心に誘ってほしかったり、絶対キミを楽しませるからといった言葉がほしかったり、なぜわたしを誘ってくれたのかという甘いエクスキューズを聞きたかったりしてるんだけどね。
(もちろんキミが素敵だからとか好きだからとかの表現や説明を聞きたいのですよ)
女性はイヤラシ系のしつこい誘い方は嫌いだけど、熱心に好意を表現してくれる誘い方には意外にガードを甘くしてあげることはよくあります。
いい人なのに彼女ができない人からの脱出方法として、女性の曖昧で思わせぶりな返事はノー!ではないと認識してさらに熱心に誘い続けることができるか、という点を今日はあげたいとおもいます。
管理人は、まだまだその能力は高くないですが、この能力を高める方法は、とにかく女性とコミニュケーションして、トライ&エラーを繰り返すしかないです。
逆に、「鬼」といわれるけっしてやさしそうでない男性が、もてるのは、女性の言葉の行間を読むというか、女性の本音を的確につかむことができるので、もてるということがあるようです。
女性の本音を的確につかむまで、女性にエラーをかまし続けることができる=「鬼」=「もてる男性」なんですね。
リアル知り合いの女性にエラーをかますと、社会的に抹殺されかねませんから、へたれの管理人は、出会い系サイトで訓練をつんでいます。メールのやり取りをしていると自然と女性の言葉と、その行間(本音)の差が分かってくるんです。不思議ですねぇ
389
:
名無しの塾生
:2007/12/02(日) 23:00:34
回答日時: 2007/1/19 00:22:56 回答番号: 34,292,364
私は31歳で結婚しました。
思うに、あなたに欠けているのは、「自信」です。
以下のことを毎日してください。
1.自分自身のいいところを見つけ(必ずなにかあるはず)、毎日自分をほめてあげましょう。
そうすれば次第に自分に自信が持てるようになります。
2.結婚生活であこがれる場面をひとつイメージします。
(たとえば、いっしょに晩御飯を食べている場面とか、朝出勤する時、玄関で見送って
もらっている場面とか)
これを毎日「もうすぐこれが実現するんだ」と思いながらイメージします。
そうすれば、必ず素晴らしいめぐり合い、そして結婚がやってきます。
私の後輩たち(7名)にもこの方法を教えて、全員成功しています。
390
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/02(日) 23:06:16
>>389
というかそこまで頑張んないとダメなんならいずれ破綻しそうだし、
結婚しないほうがいいと思うのだが。恋愛みたいに楽しいばっかじゃ
ないだろうしね。
いい年こいて高校生が憧れる結婚生活感なのが笑える。
391
:
名無しの塾生
:2007/12/02(日) 23:53:21
>>390
批判はわかった。
あなたの恋愛観、とか、恋人ほしがっている
人に対するアドバイスをお願いします。
392
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/03(月) 00:04:20
良く分からないのだが好きな人ができたら付き合えばいいし、ダメなら
諦めればいいしただそれだけなのではなかろうか。
一つ注意が必要なのはマーケットでの取引と同じく「バカはカモに
される」という特色がある事。だからスキルが低い人は参入しない方が
ハッピーなわけ。389みたいなマインドでたかり根性のあるのと
取引が成立したら恋人できない以上に悲劇だろうに。
393
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 00:22:12
ダメならあきらめるのはその通りだと思うけど、好きな人ができても相手が自分を好きとは限らないことが多いわけで。
だから、好きな人ができたら付き合えばいい、というのは、それが出来たら苦労はない、と誰しも思うのではないでしょうか。
自分は相手を好きだ、でも相手は自分を好きでない、というところから始まっても、両想いになれる方法があるらしい、
ということで人はすがるのでしょう。
それがノウハウでどうにかなるものなのか、その人によるのか、両方なのかはわかりません。
馬鹿はカモにされる、のはそうだと思います。恋愛マニュアルなんかもそうですね。私も(ry
394
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 00:27:33
でも、さる元コテさんの考え方は清々しくていいな、とも思える。
自分もコンプレックスを持たずにそういう気持ちになれればいいんだけど。
普段、仕事や勉強でがんばっていても、ふとさみしくなるんですよね。
何に対する負い目・コンプレクスなのかわかりません。
395
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/03(月) 00:30:11
そもそも付き合ってる人達=両思いっていう前提からして間違っているのだが。
お互い空いててきっかけがあって、「まあ悪くないかな」くらいで付き合い始め、
その結果として上手くいったりいかなかったりするもんじゃないのか。
特に社会人になると友人の紹介で付き合い始めるケースが圧倒的に多いし、
中学生じゃあるまいし両思いになってから付き合うわけじゃないじゃん。
例えば友人つくるのにノウハウ本読まないでしょ、普通。気があったら付き合うし
気が合わなきゃ付き合わないだけでしょ。友人を作るためのアドバイスとか
友情観を議論してたら素で痛いだろ。
396
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 00:36:05
そうか。
でも、その「まあ悪くないかな」くらいまでもっていくことすらできないダメな連中もいるわけで。
そういう連中は本来は、貴方の言う「参入しない」のがハッピーな選択なんだと思うけど。
でも、その選択をできなくてもがくから、よけいに苦しいのではないかと。
あと、相手が「まあ悪くないかな」程度にでも思ってくれていることを判断できないわけで。
それをうまく確かめられる人は、そもそも苦労なんてしない。
397
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 00:37:12
「まあ悪くない」という気持ちの女性とどうやって付き合えるのか、それもわからない男は多いと思う。俺も。
398
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/03(月) 00:45:29
いやだからさ、友達がセットしてくれた合コンもどきの2on2の席上で
誘導してもらって話があって、連絡先交換した後に2人で会った時に
それなりに悪くなかったから付き合うくらいだよ。
感情的粉飾・演出をその間には過分に施すわけだが(笑)、一切の虚飾を
剥ぎ取ったらそんなもんだよ。王子様・お姫様を探してるのって恋愛経験
少ない人だけじゃないの?
399
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 00:55:04
そんなものなのかなあ。
たとえば社内恋愛なんかもそうなのか?
1〜2か月くらいでいい仲になっている組み合わせをみかけるが。
それで付き合うパターンと付き合えないパターンがあるのはなんで?
「この人はだめだわ」ってのは論外としても、
同じ「まあ悪くない」でも、その先の可能性を感じるか感じないかの違い?
400
:
名無しの塾生
:2007/12/03(月) 01:08:42
不潔でなくてキモくないなど、最低限の条件を満たしていれば、
(プラス何か光るものが少しでもあれば)
あとは普通に過ごしていれば機会は訪れる、焦るから逃げていくのだ。
ということでファイナルアンサー?
401
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/04(火) 00:37:05
>>399
>>400
ここまで分析的に考えた事が無いしよくわかんないや。
友達付き合いでもルックス普通でも何となく避けられる人いるじゃん。
雰囲気がなんとなく小市民的でつまんなそうな人に顕著だが。
それの恋愛バージョンってだけの話じゃないの?
その理由なんて存在しないだろ。
402
:
名無しの塾生
:2007/12/04(火) 18:51:07
恋愛というものは
ある年齢を過ぎれば必要なくなるものだよ。
403
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/05(水) 00:56:03
>>400
よく考えると本能で行動すべきところを考えちゃう時点でずれてるし、
「キモイ」んだよね。
404
:
名無しの塾生
:2007/12/09(日) 19:51:31
○お見合いパーティで必ず彼氏・彼女を作る5箇条
①数多くパーティに参加する。<解説>数うちゃ当たる。慣れも大事。
②相手をほめる。ほめちぎる。<解説>ほめられて、嫌な人は誰もいません。
③一目ぼれの演出。<解説>あなたに一目惚れしたとせまれば・・・・。誰でもうれしいでしょう。
④趣味、性格の一致の演出<解説>趣味がぴったり、性格がぴったりと言うと誰でも好感をもつでしょう。
⑤好印象な服装。匂い。<解説>口の臭い人は要注意。もちろんぼろい服も駄目です。
○出会い系サイトを攻略するための5箇条
①相手の趣味の話題をメール、話で進展を<解説>一番簡単に攻略できます。
②一目ぼれの演出。かわいいメール。かわいい声とほめる。<解説>やっぱ一目ぼれとせまれば・・・
③相手の携帯電話番号、メールアドレスを聞くのは、仲良くなってから。1ヶ月は辛抱を<解説>安心させてからです。
④丁寧なメールを。真剣なメールを。<解説>本気ですよってアピールを
⑤近隣な人を<解説>遠距離はなかなか会えないので・・・
○お見合い・結婚相談所の必勝法
①仲人さんに自分のタイプを積極的にアピールを
②仲人さん、世話人と仲良くなろう。いい人が来たらすぐに紹介してもられるよ。
③たくさんの人と見合いしよう。
④相手の宗教に注意を。信教によっては、長続きしません。
--------------------------------------------------------------------------------
出会いはいろいろありますが、素敵な出会いをしましょう。それでは実践を
405
:
名無しの塾生
:2007/12/10(月) 21:34:33
750 :('∀`):2007/12/09(日) 19:59:18
何が怖いのか、そんなに焦るのかを冷静に考えてみると、
初めて彼女ができる年齢が高くなると、彼女に引かれてしまうのではないか、
いない歴=年齢ということが原因で、付き合えなくなることはないかと、
それが不安なんだと気づいた。
そこらへんどうなんでしょうか?
756 :('∀`):2007/12/09(日) 23:18:38
>>750
偽れば良い
バレナイ。堂々としてれば
757 :('∀`):2007/12/09(日) 23:25:31
年齢の人は(自分も含めて)
自分に自信が無くて堂々とできないからばれると思うな…
759 :('∀`):2007/12/09(日) 23:33:02
>>750
ありえないとか言う女が多いとは思うけど、気にしない女も確かにいる。
前者の女はこちらからお断りするくらいの気持ちでいいと思う。
そんなことで付き合えなくなるような女って所詮その程度の女だぞ。
彼女いない歴がコンプレックスになってマイナスオーラ出してなきゃ大丈夫だ。
俺には学歴や肩書きでモテるとかいう世界は分からん…。
406
:
名無しの塾生
:2007/12/10(月) 21:34:44
760 :('∀`):2007/12/10(月) 00:46:24
>>750
やっぱり、20才過ぎで童貞な奴は人間的に変だという先入観を持っている人もいるし、
そいういう人達に勝手に変な噂を流されない為にも、
多少は経験あるって程度で、はぐらかすのが良いと思う。
大学のとき、女性経験の多いバイト仲間が、ある男の子を指差して、
「あいつハタチなのに、まだ童貞なんだぜ。やっぱりちょっとおかしいよな。」
って俺に言ってきたことがあった。
俺は、内心、「じゃぁ、23過ぎてまだ童貞の俺はどうなる・・・」って思ったよ。
それ以降、俺は、童貞だという事は隠すようにしてきたよ。
でも、その後、俺は大学のときには、経験豊富だという嘘をつき過ぎて、
バイト先で好きになった女の子と付き合えそうになったとき、
SEXして嘘がバレて周りに言いふらされたらどうしよう・・・って、
怖くなって逃げてしまった事があった・・・|||T_|||
社会人になってからは、少しだけ経験あるって程度でごまかすようにした。
いかにも経験少なさそうって感じだったから、あまり違和感はなかったみたい。
特に女友達に変に思われることもなかったよ。
相手の女性と信頼関係が出来てしまえば、経験のあるなしは、大したことじゃなくなると思う。
でも、初対面の相手だと、変な先入観をもたれる場合もあると思う。
なんか、まとまりのない文章になってしまったが、上手く伝わったかな・・・
761 :('∀`):2007/12/10(月) 01:32:46
これでわかった。お前らが「処女がいい」っていうのはああれだな。他人のチンコがどうのじゃない。
お前らの性経験のなさを女に笑われるのがいやが為に、お互い初心者同士でやりたいっていう心理なんだな。
風俗行ったら自身がついて彼女が出来たっていう書き込みはまさにこれだろ。
(と、いうか、他人のチンポ云々言うやつが風俗行くこと自体ナンセンスなんだがな・・・)
764 :('∀`):2007/12/10(月) 07:58:22
魅力的な男っていうのは、飲み会とかの待ち合わせ場所に現れた時にみんながそいつの顔を見た瞬間に笑顔になるね
楽しい雰囲気にあふれてるのかな
俺が待ち合わせ場所に現れても、みんな「あぁ」ってそっけない感じだから寂しい
765 :760:2007/12/10(月) 19:54:55
>>761
そういう意味で書いたんじゃないよ。
俺は、相手が処女だとお互いにどうしていいか分からず面倒くさいから、
経験のある娘の方が良いと思ってたし。
あと、
>>760
の場合は、周りに経験豊富だって嘘をついていたから、
バレるのが恐かったんだよ。
相手の女性が、悪気なく、笑い話として友達に言いそうだったから、
そこから噂が広がって、男連中にバレるのが恐かった。
社会人になってからは、どうしても経験を積みたくて、
知人の女性を口説き落としてSEXした。
でも、入れた瞬間、「間違えた!」って思って、猛烈に後悔した。
それ以降、その女性とはやりたくなくなった。
相手の女性は経験豊富だったから、「そんなこともあるさ」って、
笑ってすませてくれたけど・・・
その後も、数名の女性から、関係を求められた事があった。
男にモテる女性は、自分に自信があるから、結構、積極的に向こうから来るんだよね。
でも、その娘達とヤるのが嫌で、受け流してきたよ。
でも、今の彼女とは出会ってすぐ付き合って、初日にSEXした。
お互いに、「そんなに軽い人間じゃないのに・・・」って思ったよ。
彼女とのSEXは平気で何回でもできた。
たぶん、この娘と結婚すると思う。
俺は、結婚相手としかSEXしたくないタイプだったんだと思う。
そんな俺には、貞操を守ると変人扱いされる今の世の中の風潮がキツい。
>>764
俺は、大学のときと、社会人のときに、1回ずつ、モテ期があったけど、
そのときの周りの反応はそんな感じだったよ。
407
:
名無しの塾生
:2007/12/10(月) 22:16:40
小中学校のころ性について話せば、
「や〜い こいつエロいぞ」と言われる。
でも大学生になると、なぜか童貞処女を捨ててることがステータスになってる。
一体いつから逆転現象がおきるんだろう。
408
:
名無しの塾生
:2007/12/10(月) 22:22:31
成人式の時、かつての友人達に再会した。
「エロ、エロ」と騒いでた奴ほど、
童貞捨ててることを誇らしげにしてた。
でも、よく見ると、体だけ大人になってる感じだった。
つまり精神的忍耐力に欠ける連中だから、サルのように騒ぐのが好きなんだと思う。
409
:
名無しの塾生
:2007/12/10(月) 22:26:22
愛の法則
愛とは
愛とはあなたが自分自身のために望むものを、他人のためにも望むということを意味しています。あなたは他人を愛することによって、その人に平穏と善意を放射し、その人の成功の喜びと幸福を分かち合うのです。
本当の愛
ギブ・アンド・テイクは見せかけの愛でしかありません。本物の愛はギブ・アンド・ギブ、つまり相手に代償を求めない無私の精神の発露です。「愛してくれるから愛する」のではなく、愛は一方通行が本物です。この愛の極意をお互いが知れば、相手に対する不平不満の9割は消えてなくなるでしょう。
愛されるだけの人間
愛されるだけの人間はつまらないものです。あなたの愛を外に向かってあふれ出させてください。そうすれば潜在意識のまわりにまとわりついていた否定的な感情は、霧が晴れるようにあとかたもなく消えうせるでしょう。
愛の解毒剤
憎悪は心の毒、許しは愛の解毒剤です。ケンカをすると相手が憎らしくなりますが、その感情はできるだけ抑えてください。そういうとき、潜在意識は確実に悪いほうへと働いているからです。逆に相手を許すことは、あなたの心にあった毒を消してくれます。
相手を変える
相手を自分の思うように変えようなどと思ってはいけません。その試みは愚かです。そんなことができると思ってはいけません。人は自分で変わろうと思わないかぎり、変わることなどできはしないからです。それより、相手の長所のみに目を向け、それをほめてあげるほうがずっと上策です。
本当の愛
愛とは他人と一緒にうまくやっていく鍵です。愛とは理解であり、善意であり、他人の神性に対する尊敬です。どこかに相手に対する尊敬の念がなくては、本当の愛とはいえません。尊敬する材料がないなどといってはいけません。それは、あなたが盲目であることの証明以外の何物でもないからです。
悪い予感は現実化する
潜在意識の法則によれば、あなたの心で思いつづけていることは実現します。ですからあなたが自分のパートナーが浮気するかもしれないと思っていたり、つねに不安を持っていると、その絶えまない思考が潜在意識に刻印されて、現実のものとなってしまいます。悪い予感が浮かんだらそれを育てないで、打ち消す努力をすべきです。
ヤキモチ
軽いヤキモチは恋愛関係では調味料的効果があります。 ところが過度の嫉妬は、服用を間違えた結果、薬が毒に変じるようなもので、あなたを害します。嫉妬は人を傷つけると同時に、間違いなく嫉妬した人をも傷つけるのです。
結婚宣言
あなたがもし結婚を望んでいるなら、「いますぐそれを望んでいる」ことを自分自身に宣言してください。「いい人がいたら」といった条件をつけるのはやめてください。それではあなたは自分の目的を阻んでいることになります。潜在意識に刻印する願望はあくまでリアルに、また現在のこととして刻印しなければなりません。未来のこととして望めば、それはいつまでたっても未来であることをやめません。
美しさ
美しさは心的態度によっていくらでも違ってきます。あなたが自分には人を引きつけるだけの魅力があるのだと心のそこから思うことができれば、あなたは本当に美しくなるでしょう。
結婚指輪
寝る前に自分の指には結婚指輪があるのだと想像してから眠ってみてください。そうすると驚くほど早く潜在意識がそれを現実のものにしてくれます。
410
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/11(火) 00:21:42
ついにマーフィー博士まで持ち出してるぞ、こいつらww
411
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 00:23:26
あなたは心理学を否定するのですか?
412
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:02:32
777 :760:2007/12/11(火) 02:09:27
>>766
レスが遅くなってスマソ。
見た目も、雰囲気も大幅に変わったよ。
まずは、見た目の変化から。
■服装:
以前は、スーパーや安売り店で買った地味な服を着ていた。
↓
ファッション誌を数誌読み漁って研究し、
バーゲン時期には、毎週色んなショップに通って
店員のアドバイスを聞きながら試着をしまくった。
ファッションセンスがなかった頃は、
失敗も多かったので、とにかくお金がかかった。
でも、ある時期から、アパレル業界に勤めている女性から、
オシャレだとか、「今日の格好、イイですね」とか、
言われるようになった。
■髪型
以前は、手入れをしてない長髪 or 坊ちゃん刈り。
↓
カットハウスの店員さんにお任せして、
俺に似合う流行の髪型にしてもらった。
■体型
以前は、痩せていて、ひょろひょろして青白かった。
↓
週3〜4でジムに通い、ウエイトトレーニングやダンスで体を鍛えた。
適度に筋肉質になり、一見スポーツマン風に。
■姿勢
以前は、猫背で、アゴを前に突き出していた。
↓
背筋をピンと伸ばすクセをつけ、
人から姿勢がいいと言われるようになった。
次は雰囲気の変化に。
(続く)
778 :760:2007/12/11(火) 02:11:05
社会人になってからは、コンピュータの仕事をする様になって、
1日にほとんど人と会話をしないという時期もあった。
そうすると、顔の筋肉がなまってきて、
無表情になってきたり、
あまり口を開けずにボソボソ話す様になってきた。
入社当初は、なんで、職場にそういう人達が多いのか不思議だったが、
半年もしたら、俺もそうなった。
そしたら、ますます女性から敬遠される様になった・・・(T T)
かなり傷ついたし、さすがにマズイと思ったよ。
俺は、どちらかというと、
あまり人と接せず、マンガやゲーム三昧な方だったけど、
なるべく積極的に人と関わるようにした。
特に、女性が多くいる集まりに参加する様にした。
最初の頃は、俺はオタクっぽく、暗めでどんよりした雰囲気だったんで、
周りの女性は俺を敬遠してたよ。
男10人に対して、女30人という状況で、女の子が誰も俺に近づかない・・・
という経験もしたよ・・il||li(T T)il||li
それでも、めげずに、女性と関わるようにして、
合コンを開いたりしてた。
そのうち、俺と気が合い、
普通に話すことができる女性と出会う様になってきた。
その女性とよく遊びに行ったり、食事をした。
そしたら、女性に少しずつ慣れてきた。
今でも、女性に対する苦手意識や、恐怖心はあるんだけど、
昔みたいに心を閉ざしてしまうという程ではなくなった。
前よりも、不器用なりにも、
自分から女性に話しかけたり、食事に誘える様になった。
(続く)
413
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:03:21
779 :760:2007/12/11(火) 02:13:37
無表情を治す為、顔の筋肉のトレーニングをした。
活舌の悪さを治す為、アナウンサーの発声トレーニングもした。
そしたら、前よりも表情豊かになり、
声も、良くとおる元気そうな声になった
あと、俺は、比較的、何でも素直に受け入れてしまう性格かも。
気が合った女性を受け入れて、話を聞いていたら、
だんだん親しくなっていった。
込み入った相談をされる様になったり、
甘えられたりする様になった。
相談の最中に泣かれて、励ました事もあったよ。
そうこうしている内に、たまに女性から、
「好青年」だとか、
「ウブで真面目そうだけど、実はモテてそうなタイプ」
と言われる様になったよ。
普通に彼女をつくってたり、モテている男達とも関わる様にもなった。
でも、彼等・彼女達が、昔の俺みたいな人を敬遠してたり、
嫌っている姿を見ると、
「こいつらに、俺のそういった部分を知られたら、
俺も嫌われるのかな・・・」と、内心傷ついたよ。
この時期、周りの人からは、
「変わったね」とか、「成長したな」とか、よく言われた。
良く似た別人と勘違いされた事もあった。
(続く)
780 :670:2007/12/11(火) 02:20:35
俺は、元々、非常に濃い顔だった。
昔はインド人みたいとからかわれた事もあった。
でも、外見や雰囲気を変えて、自分のいい面を出すようにしたら、
相手によっては、かっこいいって言われるようになった。
中高の頃は、女性から男として見られていなかったり、
半ば、バツゲームの対象の様に扱われていたと思うんだけど・・・
今の自分が、あの頃に戻ったら、
どういう学生生活を過ごしているんだろう・・と思う。
俺は、色んな男性や女性と知り合いになってきたけど、
ルックスだけでモテてた奴ってそんなにいなかった気がする。
男でも女でも、モテていた奴は、
努力や習慣を変える事で身に付く、後天的な要素で、
異性に好かれていたと思う。
ルックスが良くなくても、異性にモテていた奴って、結構いたよ。
俺も背は低い方だし。
女友達の半数ぐらいは、俺と背が同じぐらいか、相手の方が高かったよ(^^;
食事に行ったとき、目の前で、男の店員が相手の女性を口説いてきたことがあったし。
彼女は、男に誘われなれているらしく、軽くかわしていたけど。
俺は、内心、「一応、目の前に男いるんですけど・・・」って思ったよ。
なんか、長々と日記みたいに書いてしまってスマソ(´・ω・`)
782 :670:2007/12/11(火) 02:31:11
あとひとつ思い出した。
女性が心を許しやすい雰囲気とか、
女性が関係を持ってみたいと思うような雰囲気とかあるかもシレン。
雰囲気というか、空気というか・・・感覚的な話でスマソ。
相手の女性と一緒にいるとき、
何か共有している空気みたいなものが気持ち良かった場合って、
相手の方から迫ってきた様な気がする。
ちょこっと肌が触れたときに、「あっ、気持ちいい」って思ったら、
相手が、つつつ・・と、くっ付いてきて、
そのままお互いの温もりを感じ合ったとか。
414
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:04:21
783 :760:2007/12/11(火) 03:10:10
もうひとつ。
俺は、結婚を考えている今の彼女と知り合う以前にも、
女性と付き合ったことはあるよ。
でも、SEXはしなかった。
彼女の職場は、恋愛や不倫がお盛んな環境だったので、
周りの人たちは、
「お前の彼氏は絶対におかしい」「ありえない」「影で浮気してるはず」とか
俺の事をめちゃくちゃ言ってたみたい。
彼女の上司や女の先輩が、
「説教してやるから、連れて来い」って言ってたらしい(^^;
でも、お互いに、プラトニックな関係に満足してたよ。
一緒にいて楽しかったし、色んな事を分かち合えて、お互いに癒されてた。
784 :('∀`):2007/12/11(火) 07:59:18
>>783
長々とアドバイスどうもありがとう
モテるために相当な努力と長い時間をかけてるね
カタブツと言われるくらい真面目そうだね
俺みたいにモテない奴は地道な努力が苦手で、すぐAVや風俗で気を紛らわしちゃうからダメなんだろうな
頑張ります
786 :('∀`):2007/12/11(火) 10:19:07
服装や髪型は雑誌でみるより店行って
定員にみてもらうのが一番だぜ
雑誌みたって実際自分にあうかわからないからな(゚д゚)
服装コーディネートしてくれる店行って定員に話しかけてみなよ
結構ちゃんとしてくれるぜかといってブランド物ばかりじゃダメだぜ
うすっぺらい男になっちまう
789 :('∀`):2007/12/11(火) 19:09:22
最近は、オシャレな服が多くなったから、
>>786
の言うとおり、ショップの店員さんにおまかせするのはいいと思う。
ファッションは、好みや、似合う似合わないがあるから、
自分がいいなと思う服を売っている店で、
いいなと思うファッションをしている店員さんにお願いするのがベストだと思う。
俺は、最近だと、バナナ・リパブリックが良かったよ。
シンプルで落ち着いていて、それでいてオシャレな服が多く揃っているし、
品質の割りに値段が手頃なのでオススメだよ。
去年、センスいいなと思った店員さんにおまかせして、
ズボンとシャツをニットを選んでもらったんだよ。
そしたら、それを着ただけで、
かなり周りから「イケてる」とか「オシャレだ」って言われた。
3才の姪にまで、「どうしたのぉ〜?今日はカッコイイじゃない〜。」って言われたよ(^^
1アイテムが、大体、1〜2万円ほどするので、
安く上げたいなら、バーゲン時期に行くのがオススメかも。
去年は、バナリパで20万分ぐらい使ったなぁ・・・
その反動で、今年はほとんど服を買ってない・・(−−
415
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:04:57
791 :760:2007/12/11(火) 19:13:18
俺の場合は、見た目は、
半年から1年もあればガラリと変える事ができたよ。
でも、雰囲気の方は、数年間で少しずつ変わっていったと思う。
俺が4〜5年の間にしてきた事を、つらつらと書いてみるよ。
最初の1年程は、あまり成果が出なかった。
プライベートで女性の多い社会人サークルに参加する事から始めたんだけど、
毎日いる職場の方が影響力が強くて、
日に日に人と話せなくなっていったよ。
話し方教室にも通ったよ。
体験入会で、自分の入会動機を話したら、
他の参加者達が引いてしまって、ほとんどの人が入会しなかった。
俺はワラをもすがる思いで、受講してたけど、
そこの講師には、色々と酷いこと言われたよ・・・。
自分なりに1年頑張ってみて、どんどん酷くなっていく一方だったので、
だんだん希望が持てなくなった。
職場の人達を見て、自分もそうなっていくのかと思ったら、
お先真っ暗になったよ。
一応、今振り返ると、技術レベルの高い職場だったと思うけど、
とにかく、皆、暗くて、無言で、ネガティブな感じだったんだよね。
この頃は、人に拒絶される事に疲れ果てて、
もう自殺しようかな・・・って考えてたよ。
(続く)
792 :760:2007/12/11(火) 19:13:51
その頃、たまたま男の同期数名でキャンプへ行く事になって、
俺も参加した。
そこで、機会があって、俺の悩みをポツリポツリと話したんだよ。
そしたら、今までほとんど話した事なかった奴が、
「新しいことを始めてみないか」ってダイビングを薦めてくれた。
で、そいつが全部手配してくれて、
海外へライセンスを取りに行くことになった。
俺は、旅行をほとんどしたことがなく、
しかも初めての海外だったので、空港からガクガクに震えてたよ。
機内でも外国人のスチュワーデスと話すのが恐かったよ。
現地では、同期とは別行動になったんだけど、
俺は、ライセンスの講習に参加してる数名と打ち解けて、
1年ぶりぐらいに、笑顔になったよ。
(続く)
793 :760:2007/12/11(火) 19:15:51
その後、別行動していた同期が女性2人組みと食事を取り付けた。
そのとき出会った女性の1人に、俺は衝撃を受けたよ。
彼女は、美人でスマートで、オシャレで、明るく、気さくで、
金持ちのお嬢で、スポーツができて、頭が良くて、仕事もできて、
英語がペラペラで、色んな事を知っていて、
何事にも前向きで、行動力がある女性だった。
今まで、俺の周りに存在しなかった女性が目の前に現れて、
相当なショックを受けたよ。
こんな人が世の中に実在したんだって思った。
自分はその場に相応しくない気がして、惨めさを感じた。
また、それと、同時に、彼女と自分の境遇の違いに不公平さを感じて、
かなりの憎しみが込み上げてきた。
俺は、食事の最中、嫌味やネガティブな事ばかり言って、
場を盛り下げていたよ。
でも、女性の方は、それを受け流してくれて、
話しかけてくれた。
まぁ・・、それで俺は心が洗われて、
同じ人生なら、俺もこんな風に生きたい!って、心から強く願ったんだよね。
そこから、俺は変わったと思う。
全身の勇気を振り絞って、彼女の連絡先を聞いた。
ダイビング講習で知り合った男女全員にも、連絡先を教えてもらった。
(続く)
416
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:07:11
794 :('∀`):2007/12/11(火) 19:18:31
日本に戻ってからは、
俺が憧れた女性に電話して、話をする様になった。
合コンもお願いしたよ。向こうは良い人だったから快く応じてくれた。
合コンでは、俺の方の男性メンツは、ほとんど女性と話さなかったけど・・(T T;
俺は必死で盛り上げた。
そこに参加してた女性と気が合ったので、連絡先を交換した。
この頃から、見た目を大改造し始めたよ。
ダイビング講習で知り合った女性達にも電話した。
その内の1人と、ちょくちょく電話する様になった。
彼女とも合コンをした。
男女数名で食事に行ったり、遊びに行ったりもした。
他にも、習い事の教室に通って、そこにいた好みの女性に話しかけて、
連絡先を聞いて、電話する様になった。
数人の女性に告白しては、振られるという事を繰り返した。
でも、めげずに出会いを求めて、
気になった女性には積極的に話しかけた。
あと、この時期、技術職から営業職に転属になった。
周囲は、「あぁ、これでこいつは辞めるな」と思っていたみたいだったけど、
その時の俺は、丁度、人との関わりを求めていたので、
とにかく必死で頑張った。
最初は、名刺を持つ手や、足がガクガク震えた。
他社の営業マンに比べて、口ベタでオドオドしてたから、惨めに感じた。
でも、その度に、トイレで気合入れたり、
タクシーの中で精神統一して、挑んでいった。
(続く)
417
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:09:42
796 :760:2007/12/11(火) 19:23:57
この頃ぐらいから徐々に周囲の反応が変化していったよ。
職場の女性から、「オシャレだ」とか、「明るい」とか
「かっこいい」って言われる様になった。
そのときの職場は、地味な人が多かったから、
外見に気を使って明るい性格になってきたことで、
職場の女性の目にとまる様になったんだと思う。
418
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:10:43
また、最初の頃に参加していた社会人サークルでも、
周囲の反応が変わってきた。
419
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:12:28
男の先輩たちから、「お前は本当にすごい」と言われたり、
女性からも話しかけられるようになった。
そこに参加していた女性と飲みに行くようにもなった。
サークルに新人の男女が沢山入ってきたとき、
以前の自分では考えられない様な事が起こったよ。
飲み会の席で、新人の中で一番人気だった女性から
「今度食事に誘って下さい。」って言われた・・
先輩達からは、ヒューヒュー言われまくったよ
特に、遊びにんの先輩からは、えらい絡まれた。
(続く)
420
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:12:56
798 :760:2007/12/11(火) 19:26:39
そうこうしている内に、ようやく俺にも彼女ができた。
その娘は、特に見た目がかわいいって感じではなかったけど、
とにかく、人当たりが良くて、優しくて、楽しくて、
いわゆる性格がかわいいタイプだった。
兄弟かと思うぐらい、とても気が合った。
彼女は、普通の会社で接客業をやっていた。
お客さんに、とても人気があった。
普通では、ありえない事なんだけど、
お客さんの中に彼女のファンが沢山いて、
彼女待ちの行列が出来てたらしいんだよね。
他の人達は暇なのに、彼女だけ忙しいって感じだったらしい。
俺は、全然デートスポットとか知らなかったから、
最初は、彼女に色んなところへ連れて行ってもらったよ(^^;
とにかく色んな事が新鮮で、食事やら、夜景やら、
1つ1つに感動しまくってたよ。
俺は、田舎から上京してきた世間知らずな女の子が、
遊び慣れている男に簡単に口説かれる気持ちが、
少し分かった様な気がした。
俺も、ガイド本を買い漁って、色んなデートプランを企画した。
彼女が感動してくれると嬉しくて、どんどん色んなプランを考えた。
彼女は、恋人というだけでなく、
最も俺を理解してくれる存在でもあったので、
彼女が俺の心の支えになった。
この頃から、自分に自信がつき、仕事もバリバリこなす様になった。
仕事を色々と任されるようになった。
上司や、更に上の役員からも評価される様になった。
(続く)
799 :760:2007/12/11(火) 19:29:04
彼女とは、ずっとプラトニックな関係だったので、
1年ほど付き合ってから、
やっぱり男女の関係にはなれないって結論になって
友達に戻った。
気が付くと、女性に興味を持たれる様になっていた。
また、何故か、身近に美人が現れる様になった。
事務所に所属しているアイドルの卵とか、
モデルとか、コンパニオンとか、女子アナとか、
何故か、たまたま、そういう女性と知り合う事が多くなった。
モデルみたいなスタイルの女性とか、
何度かモデルや女優としてスカウトされてた娘とか、
本人は舞台女優をやっていて、妹はアイドルっていう娘もいたよ。
それ以外に、男数人に貢がせていた女性とか、
職場や他の支社の男性達に人気があった女性とか・・
中には、それに加えて金持ちのお嬢という娘もいた。
もちろん、そういう女性ばかりと出会ってたという訳じゃないよ。
でも、この頃は、なぜかそういう女性の比率が高かった。
(続く)
421
:
名無しの塾生
:2007/12/11(火) 23:13:07
800 :760:2007/12/11(火) 19:31:16
半端なくモテている女性が目の前に現れて、
また、そういう女性に限って、数日で意気投合したり・・、
という事が年に数回は起こった。
で、そういう女性に限って、
女性が苦手なはずの俺が、あまり意識せずに接する事ができた。
この頃に俺が知り合った女性は、
周囲から特別視されているタイプが多かった。
俺は、彼女達に素で接していたからか、
彼女達も素で返してくれたのかも知れない。
その内の数名とは、よく電話したり、食事したり、遊びに行った。
俺は、その中の1人の女性を口説いて、SEXをした。
20代後半でようやく童貞を喪失した。
その娘は、経験豊富で、色んなテクニックを持っていた。
でも、俺は始終冷めっぱなしで、イケなかった・・・
その日以降も、何度か試みてみたけど、
抱き合うだけなら大丈夫でも、それ以上は嫌だった。
俺は、正直に彼女にそのことを伝えた。
彼女は、笑って受け流してくれたけど、
その娘とはだんだん疎遠になっていった・・・(´;ω;`)
更に、他の女性の数人からも、関係を求められたよ。
俺もその娘達の事が好きだったけど、
どうしてもSEXだけはダメだった。
ちなみに、この頃知り合った女性は、
20代半ばを中心に、19〜30才ぐらいまで様々だった。
ほとんどの女性が、タイミング良くフリーだった。
今振り返ってみると、
なんか、昔よくやってたギャルゲーの主人公みたいな
シチュエーションだったな・・・
実は、俺が心から強く願った事が実現してた気がする・・・(−−;
(続く)
801 :760:2007/12/11(火) 19:34:01
で、今の彼女は、たまたま席が隣になって、
向こうから話しかけてきて、食事して、
2回目に会った時に意気投合して、付き合った。
彼女と付き合ってから、俺は、以前よりも女性に興味がなくなり、
髪型もファッションも控え目になっていった。
女友達とも連絡を取らなくなった。
彼女がいるという事を周囲にアピールしまくった。
それでも、来る人は来たな・・俺が気安いのかもシレンが・・
最初に行動を開始してから、1年程後で、
俺の生き方が変わるキッカケとなった女性と出会った。
その半年後には、最初の彼女ができた。
彼女と1年程付き合った後、友達に戻って、
その半年後ぐらいから、やたらと美人や色っぽい女性に出会い始めた。
その翌年から2年間は、パチスロの大フィーバーの様に、
行く先々で美人でモテる女性と知り合い、
その内の数名とは、実際には付き合っていないけど、付き合っている様な関係になった。
その後、今の彼女と出会って、とりあえずは落ち着いた。
石の上にも3年って言うけど、
俺の場合は、4年経った頃から、
突然、モテ期に突入した様な感じだったよ。
ちなみに、俺は、未だに女性が苦手で、ちょっと恐い。
・・と、まぁ、こんな感じです。
(続く)
802 :760:2007/12/11(火) 19:35:28
このスレには、純粋でまっすぐな奴が多いと思うから、
そういう人達には、幸せになって欲しいと思うよ。
今の俺の周りには、純粋でまっすぐな奴で、
幸せな奴は多いよ(^^
知り合いに、30代で、おっさん顔で痩せてひょろひょろしてる
設計技師の人がいるんだけど、
その人は、ネトゲで、えらいカワイイ年下の彼女を見つけたよ。
その人は、前の彼女と何年も付き合っていたからか、
受け入れが広くて、女性の扱いが上手かった。
ネトゲの彼女の方から惚れてきて、
何回か会った後、わざわざ彼の近くに引っ越してきたらしいよ。
今回も長文で、しかも重たいレスでスマソ。
422
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/12(水) 00:50:28
ええ話や。エレミヤ・ルーズベルトの話を思い出した。
415に出てた「美人」が人生を変えてくれたんだね。
実際こういう非の打ち所が無く、太陽のように輝かしい人生を
歩み続ける人って極少数ながら実在する(圧倒的なオーラがある)。
そうした人に見た「光」が人生を変える事はしばしばある。
423
:
名無しの塾生
:2007/12/12(水) 01:05:02
そういう太陽のような人生を歩んでいる人にどうやって巡り合えるか、しかも知り合えるかだね。
自分がそのような人生に近くない限り、きっと心の底から渇望し、行動して探すしかないのかもしれないな。
424
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/14(金) 01:12:30
ただよく読むとこの人ブサイクじゃないんだよね。
色黒で「インド人」って子供の頃言われてたっていうけど、
東幹久とか阿部寛とかあっち系の美形だったんじゃないかと思う。
この手の顔の人って見せ方間違えるとくどくなってキモくなるけど、
逆に垢抜けたら一気に印象変わるでしょ。
子供の頃って外人顔の子って不当に低く評価されるものなので、その時に
低い自己イメージが染み付いたまま大人になって、たまたまあるきっかけで
ポテンシャルが覚醒したってだけの話じゃないのかな。本人は「もてない」
って自己認識だったようだけど、実はそれ自体が誤りじゃないのか。
425
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/14(金) 01:22:49
豊川悦司が若い頃冴えない顔立ちだったように、もともと美形が内包されていても
ある年齢に達さないとその魅力が出てこない顔立ちだっただけなんじゃないかなと思う。
「中高の頃は相手に異性にされなかった」っていうけど特異的な顔立ちで
目立ってただけじゃないのか。
こういう人の例は、このスレに棲息してるアレな人には全く当てはまらないと思うぞ。
426
:
名無しの熟生
:2007/12/16(日) 16:57:59
俺は、自他共に認めるキザ男である。顔は、時代が違えば映画スタァ
と呼ばれていたに相違ない。身長も高くはないが、低くもなし。
股下が身長の半分以上ある。
名前は明かせないが、おれのひい爺さんは、戦前
銀幕に出ている。威圧的な醤油顔に定評のある役者である。
いつも七三分けが、俺のポリシーである。
トレンチコートは、ロングでなければ着てはならぬ。
紳士たる者、ハットを被らず街中を歩くなど、信じられぬ。
ズボンからシャツを出す下賎な輩など、もっての他である。
だが、スタァの血統を受け継ぐこの俺に、女が寄ってこないとは、信じられん。
427
:
名無しの塾生
:2007/12/18(火) 23:20:36
女の子には言葉に弱いって言うのは昔からだよね?それはみんな分かってると思
うんだ。
でも、どんな言葉がいいかなんて分からないよ!って言うのが本音かな?
そんな人にメールだから言えちゃうような言葉教えちゃうね♪
でも、その前から優しくするの忘れないでね!
一つ目はねっ
『貴方だけです。』これなら恥ずかしくないですよね?
女の子は特別扱いされると弱いんだo(*^▽^*)o~♪
二つ目っ
『君だから…』これも同じだよね?貴方だけと同じ様に、特別扱いされると本当
に?って疑いからだんだんとねっ伝わるよ★
本当に会いたいって気持ちが素直に伝わったら悪い気はしないよね?それどころ
か好きって気持ちも芽生えちゃうかもね!!
今日はこの二つね!これは当たり前って思ってても中々言えてないんだよね(*^-^)
ニコ試して見てね☆これからもこんなメールするからチェックしてくれたらいい
出会いに繋がっちゃうよ♪
参考にしてみてね☆
あと、勝手な男の人程嫌われやすいから気を付けてね☆
やっぱりメールだから言葉以上に冷たくなっちゃうの(*_*)
それで嫌われたら会えないから、そんな勿体無い事しちゃダメだからね!女性は基
本的に仲間や味方を探し求めてる人が多いから、同情されたり優しくされると心
が揺らぐと思うの!
今書いた事を参考にして、ドンドンアタック掛けてね!!
428
:
名無しの塾生
:2007/12/20(木) 00:13:47
女性の方にすぐに会いたい会いたいって伝えると女性の方も引いちゃうから気を
つけて下さいね♪
☆ 焦らない 【直ぐに会いたいとか言うと警戒されちゃうよ】
☆ 積極的に!! 【優しく真摯に誘う事】
☆ 小まめにやり取りをする【メールの返信が無いと寂しいからね】
☆ 思いやりを大切に! 【自己中心的に成らないように気お付けて】
☆ 嘘つかない 【嘘は女の子から警戒されるからね】
☆ 相手の気持ちを考える 【少し強引なのも良いけど勝手はダメね】
☆ 真摯な対応 【一番難しいと思うけど肝心だよ】
この七つをしっかり守れば女性の方から好感もてますよ♪
逆に言うとこの七つを守れないと女性の方から相手にされ
ないですよ☆彡 ★彡 ☆彡 ★彡
私は女だから女性の気持ちは少しは説明できるよ♪
いくつになっても女の子は女の子だから暖かい気持ちで
ちゃんと対応してあげてね
429
:
名無しの塾生
:2007/12/22(土) 02:57:28
第31回 初体験年齢と性の喜び初体験の時期、性の喜びは40過ぎ[トレンドファイル]
『初体験の時期』 コンドームメーカーのデュレックスの調査結果によると、世界一早熟なのは
アイスランドで初体験平均年齢は15.6歳。反対に一番のオクテはインドで19.8歳。
ちなみに、世界平均は17.2歳、
日本は早熟で17.2歳とアジアで最も早いという結果に。
だが別の調査、2005グローバルセックスサーベイの日本人1223人調査によれば、
全体の16%が処女・童貞だとか。
ちなみに同別国調査では、アメリカが約6%、フランスが約7%のため、日本は
早くに経験するか、さもなければ永遠にしない人もいるという二極化の傾向とも。
『性の喜びは40過ぎ』
先頃、英国の雑誌「ヘルス・プラス」に“セックスは20代の頃より40過ぎてからの
方が楽しめる”というアンケート調査結果が紹介され、話題になった。
英国の40歳以上の女性2千人を対象にアンケートを行ったところ、77%もの人が
40代になってからセックスを以前より楽しめるようになったと答えたという。
性に関する著作を持つ酒井あゆみさんも
「女性の性感が本当に発達するのは30代後半から。
それより若い女性は“エクスタシーを感じている”と勘違いしていることも多い。」
と話している。
データリサーチ 「トレンド・キャッチ!」(INandOUT)
430
:
名無しの塾生
:2007/12/22(土) 02:57:56
初体験年齢と性の喜び[考察]
本日は、上記のデータも踏まえつつ、お読みください。
先日「セックス・スクール」というセクシャルねたを書いたところ、
一部の方?にかなりご好評いただいたので(笑)、丁度、手元にいいネタきましたし、
セクシャルねた第2弾。
上記の記事によれば「日本人はアジアで最も早熟」という。
これは、まぁ納得。
実状的なところは、また色々あると思われますが(例えば某国では売春させられる
子供の増加が大問題になってますけど、こういうことは当然カウント外なワケですし)、
アジアの他の国って、基本的な背景として信仰深いなど、
宗教と密接な関係を持つところが多いでしょ。
比べて日本は宗教との結びつきが本当に弱いですよね。
宗教的倫理観と性欲って、並立してることはあまり無いんじゃないですか?
(あ、これ、難しいこと言ってるワケではなく、あくまで感覚的なことですから、
突っ込みナシでね・苦笑)。
だから、まだ宗教的倫理観が十分威力を発揮している他のアジアの国々では、
日本ほどには、初体験が簡単でないってことだろうと、単純に考えたワケです。
で、そんな「早熟ニッポン」でも、よく見りゃ実は
「他の先進国より、処女・童貞率が高かった」が、もひとつ結果として出てますね。
これまた、何気に納得。
ワタシくらいの年齢になれば、かつての同級生も、
“既婚・子持ち”という状態になっている人がかなりの率。
ところが、そんな同級生にも、あらっ!?
「実は、彼女(彼)って、処女(童貞)でも不思議じゃないなぁ…」という人が、
案外おりますのですよ。
ま、そんな親密でもない相手に、まさか
「あなた未経験でいらっしゃいまして?」なんて尋ねるワケにもいかないので、
真の答えはわかりませんけど。
でも、実際、ほんとの仲良しの中に、同じくらいの年で
未だ“処女・童貞である”という人を知ってますし。
431
:
名無しの塾生
:2007/12/22(土) 02:58:07
ワタシ自身としては毎度言ってますが
“人間、スケベな方が元気でいられないかしら?”ってな思考の持ち主(笑)では
ありますが、だからと言って、それが絶対なんて思わないし、
そうじゃなきゃおかしいとも思ってないんだな。
だから、別に30超えても“処女・童貞”という人がいたって
“それもまたその人の人生”と素直に思います。
価値観なんて人それぞれ、社会と共に多様化してきた結果なんでしょ、多分。
どこに重きを置くかも、また、人それぞれでいいと思うし、そう考える人が増えたんだと。
だから、人によっては“性欲”に重きが置かれないこともあるんですヨ。
大体、そんなこと(セックス)しようがしまいが、それこそ各自の勝手でしょ?
なのに「○歳になったらしてなきゃおかしい」とか「してないと気持ち悪い」とかって、
それが例え20歳にもならんようなコドモでも言うと、
ちゃんちゃらおかしな気分になっちまうワケ。
均一の価値観が大嫌いな上に、そう言ってるアナタは、
一体どれだけ経験を積んできたの?という気分になるからだな。
あえて時代がかった“秘め事”なんて称するつもりもございませぬが、
吹聴するようなことでもありませんわな?
たま〜に、気の合う仲間と酒も入り大いに盛り上がった時なんかに
“ひとつの話のネタ(下ネタ)”として出てくりゃ、そりゃ適当に“粉飾決算”“創作実話”と、
どこまで本当かわからん程度に話はしますけど。
そんでもって、そんなのは大好きですけどね(笑)
でも“秘め事”って呼んだくらいのことよ!?
何もあけすけに、自分の経験を全部さらさなくったっていいじゃないですかー。
特に女性については、そう思っちゃいますねぇ。
男性も、自分の経験をまるで“戦果”のごとく吹聴しあいたがる(ガキ!?・笑)くせに、
本質は時代と自分を省みない保守的な輩も多いでしょ(苦笑)。
“これまでどれだけ(たくさん)経験してきたか”なんてことバカ正直に話して、
その瞬間、百年の恋も冷ましちゃうオトコが多いですからねぇ。
もちろん男性諸君は(価値観人それぞれとは言っても)、自分も童貞であるならまだし
も、そうでないなら、相手の女性に“処女”を求めるのはヤメましょね(苦笑)
でもさー、正直な話、ふたりとも“未経験”だったら、最初の時は大変でしょうねー。
できればそれは避けた方がいいんじゃない?と思うのは、ワタシだけ?(苦笑)
それから、上記の記事によれば
「女性の性の喜びは40過ぎてから」ってことじゃないですかー。
これって、別に“喜びは積んだ経験の回数に比例”ってことではなく、
ホルモンのバランスだったり色んな要素でってことみたいですけど。
だとしたら、ワタシのように“絶対スケベ派”(笑)の人だって、焦って
“早くに経験を積まなきゃいけない”なんて考える必要ないでしょ。
“女性は早熟に見えても、実際のところ晩成”って思えば、
パートナー選びも、選んだ後の愛情の深め合いも、ゆっくりじっくりでいいんだし。
だから、もしまだ童貞だって読者の方がいたら、ヘンに焦る必要ないですよー。
そんなことより、やっぱり“人間、中身が大事”。
って、それが今日(いつも)のオチっす(笑)。
《 ありー 》
432
:
名無しの塾生
:2007/12/22(土) 19:12:25
正直女は毛が生えたら尾張だと思う。遺伝子操作技術なんかで11才くらいから
成長がとまるような画期的技術の開発を切に願う。
433
:
名無しの塾生
:2007/12/24(月) 09:44:57
変態がw
434
:
名無しの塾生
:2007/12/24(月) 16:54:36
256 :('∀`):2007/12/24(月) 16:23:04
だいたい、クリスマスてなんなんですかね。
キリストを信じてる信者さんのお祭りでしょ
何で関係ない人間が彼女彼女と騒ぐのですかね。
もうこっけい以外の何者でもありませんよ。
思いませんか。
キリスト教にでも入れて感じですよね。
435
:
名無しの塾生
:2007/12/30(日) 21:11:02
「いい人」って脈アリ?
恋愛適齢期のみなさんこんにちは! 前回から始まりました新企画「男と女の恋愛FAQ」、いよいよ男性編をお送りいたしますよ。若いうちから精神年齢では完全に男性を上回っている女性に比べて、何かとオロカな男性諸君には、いくつになっても恋愛は謎だらけですね。大丈夫、KML(カルモテ研究所)がそんなアナタの疑問にしっかりお答えしようじゃないですか。それじゃあ、早速始めますよ〜!
Q:よく「いい人」と言われます。これって脈あり?
A:ありますねえ「いい人」発言。ハッキリ言いますが、脈はありません(笑)。女性の言う「いい人」は「人畜無害な人」と言い換えられると思います。KML(カルモテ研究所)の経験に則しても(笑)、「いい人だから好き」と言われることはまずありません。残念なことです。
ただ…ただですよ。今の時点で「いい人」に過ぎないアナタでも、あきらめるのはまだ早いですよ。「いい人」であるアナタを遠ざけようとする女性はあまりいないはずです。だからそのポジションを利用して、彼女に対して長期的な作戦を決行することはできるのですよ。なるべくこまめに相談に乗ってあげて、彼女の精神的な支えになってあげられるような存在になりましょう。そうして時機を見てチャレンジです。まあ、あまりに長期的な計画を練ったあげく、人生設計に支障を来すようなことになっても、当方で責任は持てませんが…。
ですから、回答としては“no”ですが、あきらめるのはちょっと待て、ということですね。
Q:なんせ振られます、もうとことん振られます。どうしたらいいでしょう?
A:いいですね、こういう人をKML(カルモテ研究所)は応援したいですね。いいんです。もっともっとチャレンジしてください。モテへの道はストライカーと一緒です。たとえ100回シュートを外しても、101回目に決めればヒーローですから。ゴールが決るまでめげずにシュートを打ち続けていただきたい! もちろん、当講座を熟読して、モテへの道は磨いてくださいね。
Q:「あなたは優し過ぎるの」と振られました。ホントですか?
A:答えは断然”no”。まず間違いなく、他に好きな男ができたケースですね。そんな理由で男を振る女性がいるはずがありません。それは言い訳です。どーぞ泣いてください。
Q:突然別れを告げられました。どうして相談してくれないんでしょう?
A:普通につき合っていたと思ったのに、いきなり「別れましょう」と言われること、ありますね。まさに青天の霹靂。奈落の底に真っ逆さま、です。
でも、覚えておいてください。何かふたりの間で問題があるときに、それを女性の方から相談してくれることはまずありません。それが彼女の個人的な事情であれ、その方がふたりのためになると思われる結論であれ、彼女たちは結論をいきなりぶつけてきます。それはもう、どんな女性でも同じだと思って間違いありません。ですから、今後「青天の霹靂」を避けるためにも、女性の気持ちの変化を敏感に察知できるように努力するしか、男性には道はありません。頑張ってください。
Q:彼女がわけもなく不機嫌なときがあります。全然理由がわかりません。
A:もしかしたら、理由はないかもしれません(笑)。男性というのはどちらかというと「理屈」の生き物ですが、女性にとって最も優先されるべきことは「気分」なのです。気分と言って語弊があるなら「自分自身の感覚」が大切なんですね。だから、彼女にしか分からない理由で不機嫌だったとしても、それを表に出すのは理不尽だ、という感覚はあまりないのです。そこはあきらめるしかありませんね。
もしくは、そこまで気を許している関係なんだ、ということに慰めを見いだすこともアリかな、と(笑)。
Q:「好き」とか「愛してる」とか、言わなきゃいけないんですか?
A:言葉にすることが、女性にとっては必要最低限のラインです。言っておきましょう。言うだけなら安いモンです(笑)。というか、言わないと必ず責められます。間違いなく。
いかがですか? 第1回からかなりぶっちゃけたFAQになりましたね(笑)。でも、どれも男性なら誰しも抱いたことのある疑問だったのではないでしょうか。これからもどんどん「恋愛の素朴な疑問」にお答えしていきますよ。お楽しみに!
436
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 01:35:36
納豆ねえさんが結婚して子供ができて、その子が小中学生のうちから
こっそりアダルト雑誌読んでたとしたら注意する?
東大生の10%が中学生のときエロ本を隠し持ってたというデータを
雑誌で見たことあるんだが。逆に9割が持っていななかったと知って驚き。
俺なんか小5のときから一杯持ってたのに。
437
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/31(月) 12:27:10
>>436
注意しない。
ただ子供の頃から個室を与えるのはあまり良くないと思う。
個室でエロ本見てるだけかもしれないし。
438
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 13:19:21
>>437
個室でエロ本ばかり読んでたけど慶應受かったよ。
439
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 13:24:05
性欲が強いやつのほうが出世欲強いらしいからな。
440
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 17:22:34
>>439
それ言えてる。
自分で言うのも変だが、俺強欲だよ
他人を踏み台にしても上に行きたいと思ってる。
ただ性欲が強いがためにスキャンダルで失脚する者も多い。
有名になると性欲を満たすのが難しくなるから、性欲処理の方法をなんとか
編み出しておかないといけない。
441
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 17:38:26
自分の意見を言うこともできず、いつも愛想笑いしてるだけのやつ。
人畜無害だから、まあ周囲からは「いい人」「優しい人」とは言われる。
なら、いつかは「優しい人が好き」な女が、自分を好きになって
告白とかしてきてくれたりして…
と、そんなことはありえません。
女に好かれる優しい人とは、
何も言えないし行動もできない自分の「弱さ」を
「優しさ」に摩り替えて心の中でオナニーしてるような奴ではなく、
「いざというとき守ってくれる強さ」を持っている奴のことですから・・・
442
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 17:56:49
>>441
守り甲斐のある女ならね。
443
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2007/12/31(月) 18:07:54
要はヘタレはいらん、ってこった。
444
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 18:16:30
静かなるドン みたいな男、これ最強。
445
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 18:18:11
真面目で従順なだけの男は女にモテない。
446
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 18:18:29
世の中、女っぽい男がもてるね
髪の毛がフサフサで痩せてて長身。
447
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 18:36:12
ルックスは女っぽくて、でも性格は男らしいのが人気あると思う。
448
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:18:19
>>446-447
それは90年代までの話。
メトロセクシャルが僅かながらも市民権を獲得しつつあるアメリカとは逆に、
日本はマッチョ好き女が増えている。
芸能人を見ればわかりやすい。「見せ筋」を旺盛に膨らました若手俳優たちが
次々と写真集を出しておる。
セックス系アンケートの人気を席巻している(た)成宮寛貴だが、
一見では中性的に見えるものの、よく見ると彼は筋肉ムキムキだ。
KAT-TUNの人気も田中聖の存在でようやくもっている状況だ。
某社会学者はこの現象を世相から読み解いていたが、
説得力は60%といったところか。
449
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:26:12
マッチョだけどもてない。
450
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:28:00
450
451
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:31:41
女にもてるかもてないかで悩むなんて若いなぁ・・・。
そんなもんは中学生くらいまで悩めば十分だ。
いい年して悩んでるのは暇人だな。
452
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:34:27
>>451
女にもてるもてないは気にしなくていいってことですか?
どうすれば女にもてますか?
453
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 19:40:10
残念ながら、それは自分で見つけるしかない。
その問いに対する答えは人それぞれだからな。
454
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 20:05:53
>>453
貴方のお考え、ご意見をお聞かせ下さい。
455
:
名無しの塾生
:2007/12/31(月) 20:12:21
ふふw
456
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/01/01(火) 09:37:36
>>444
映画「ゴッドファーザー」でのマイケル・コルレオーネ役のアル・パチーノ
みたいな感じか。
>>448
これ違うよ。
そもそもの大前提としてアメリカはマッチョ大好きな社会だから、
女の子にもてるためにハイスクールの頃からジムトレーニングに精を出すし、
アメフト体形のスポーツマンがもてる。クラスのリーダーはこうした「ジョック」なわけさ。
一方ユニセックスやゴス、ロック系ファッションは市民権を得ていると言うより、
ハイスクールのスポーツができない吹き溜りたちの自己表現と見られており、
基本的には「ダサイ」ナード側に属する文化なわけ。そりゃスティーブンタイラー
くらいになればファッションリーダーにもなるんだろうが(ちなみにエアロスミスの
歌詞にはスクールカーストでの強者の論理が全開している)。
457
:
名無しの塾生
:2008/01/02(水) 20:58:23
476 :('∀`):2008/01/02(水) 17:52:02
ホントこれだから道程どもは。
メシを誘う時の鉄則はな、こちら側からいついつの何時にどこで
ご飯でも行きませんかって誘うことなんだよ。
もちろん、そんなピンポイントで誘っても相手の予定が空いている
保障はない。
しかし、そうやって誘えば予定があってムリといわれても、
じゃあいつがいいですか。と切り返せば相手も普通に誘われるよりも
ずっと断りにくくなり一緒にメシにいける可能性は高くなるんだよ。
458
:
名無しの塾生
:2008/01/03(木) 00:25:53
それもどうだか
459
:
名無しの塾生
:2008/01/10(木) 21:36:45
>>456
なるほど、そう言われてみれば確かに・・
アメリカの理解については誤解があったようだ。
あらためて思えば、メトロセクシャルの取り上げ方は確かに
「珍奇な種族の生態」みたいな感じのが多く、市民権獲得と言うには語弊がありすぎた。
遠まわしにゲイ扱いして馬鹿にしてるような雰囲気もしばしば感じてた。
でも日本の話の場合―マッチョ好き女が増えてきてるのは明らかに見えるし、
男の好みもアメリカとかラテンアメリカに近づいてきてないか?
人気芸能人のランキングとか見てると、
・蛯原や伴都美子、及川奈央みたいなモデル系
・中島美嘉に代表されるケバケバ系
・とにかく胸と尻がでかいグラマー
の3タイプに分かれていて、中川翔子とかブスカワ扱い、
モー娘の売り上げなんてほんの数年前じゃありえないほどグダグダで、
なんと持田香織まで「ブスカワ」と評されるようになった。
90年代なら持田香織が「ブスカワ」はありえなかった。
ブスカワとはジュディマリのYUKIみたいなのを指していた。
460
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/01/12(土) 01:23:51
>>459
男の好みがラテンアメリカ系になってきたと言うより、女の自己主張が
男の好みを変容せしめてるのが最近の現象ではないかな。
例えば押切もえ。目と目が離れ、顔のパーツが不揃いで美形ではなく、
一昔前なら「美人」と認定される事はありえなかった。個性と
生き方が女の子の共感を呼び、それに引きずられる形で「美人」の定義が
変わり男の好みになったと思う。MEGUMIや優香も25以降になっては
むしろ不美人だと思うが個性で人気を博している。
逆に個性的でない正統派美人がいまいち評価されにくくなった。
個性的で無い正統派美人を男が評価するのではなく、個性の強い女が
自らの美を男に認めさせる。そういうフェイズになってきたと思う。
461
:
名無しの塾生
:2008/01/12(土) 01:25:32
>>460
ちょっと、ちょっと、さる元さん
冗談は顔だけにしてください
462
:
名無しの塾生
:2008/01/12(土) 20:45:42
「逆にダメだなあと思う人は、女の子にモテたがってる人。地位があるからこそ、モテなきゃウソだと焦っていたり。それが見えちゃうと、その人のすばらしい功績が何でもなく見えちゃう。しかも若いころモテなかったのね、とか余計なことまで考えてしまう」
「私にとって魅力があると思う人……それはどんな人か。まず自分だけの価値観で動いている人。自分スタンダードな男ということである。自分スタンダードな男はルックスや年収などではなく、独自の魅力的な価値観をもっているということ」 中尊寺ゆつこ
463
:
名無しの塾生
:2008/01/14(月) 21:25:09
>>460
後半には同意する。
464
:
名無しの塾生
:2008/01/26(土) 12:47:06
どうすればおまえ等の煩悩が消えるんだ‥‥?
465
:
名無しの塾生
:2008/01/29(火) 14:03:43
livedoor ニュース - 日本男児のオナニーが危ない!
http://news.livedoor.com/article/detail/3483436/
大学入試センター試験の志願者数が前年比1万人も減少し、昨年は史上2回目の人口減に転じるなど、少子化が止まらないニッポン。その原因のひとつにオナニーがあることをご存じか。思春期から間違ったオナニーを続けた結果、本番でイケない“膣内射精障害”に悩む男性が増えているというのだ。男性更年期やED(勃起不全)の治療で知られる神田医新クリニック理事長の横山博美氏が、こう警告する。
「刺激の強いオナニーに慣れ、女性器では快感が得られないと訴える患者が急増しています。彼らの多くはペニスを強く握り過ぎていたり、ベッドや布団に股間をこすり付けるオナニーが習慣化し、痛みが伴わないと射精ができなくなっている。最近は精巧なオナホールも出ていますが、圧力が強すぎるものを使っている男性も危ない。女性器はもっと柔らかく、デリケートなものです」
“異常”なオナニーが原因で膣内射精障害を起こし、泌尿器科を訪れる患者は後を絶たないという。病院によっては患者の8%がこの障害に悩んでいるというデータもあるから深刻だ。
●オシボリが少子化対策に?
では“正しいオナニー”とは何なのか。
「飲食店などで出されるビニール袋入りのオシボリで練習してみましょう。袋の片側を切ってオシボリを握り、先端を出したり引っ込めたりする。軽く握らないとうまくいかないが、オナニーはこのくらいの握力でいい。また、AVは見ないで目を閉じてイメージすること。射精までに時間がかかってもいいのです。ある80代の男性は「セックスは露天風呂につかるようなものだ」と言っていました。ポリネシア地方でも結合したまま長時間抱き合うスローセックスが行われますが、女性のぬくもりと感触を楽しむゆとりが必要です。体育会系のオナニーを続けると射精ができなくなるばかりか、年を取ってから体が持ちません」(横山博美氏=前出)
まずはペニスを大事に扱うことが重要だ。
【2008年1月25日掲載】
466
:
名無しの塾生
:2008/04/28(月) 23:54:35
333 :('∀`):2008/03/21(金) 01:12:04
>>331
恋愛ってのは自分がダメだと思った時点で卒業だよ
今まで精一杯がんばろうが頑張ってなかろうがそれは誰からも責められるもんじゃない
僕は君に『本当に全部出し切ったのか?』って聞きたいけどそんなことはもういいのかもしれない
心が折れたり気持ちがなくなったりしたら"終わり"なんだよな
たけどまた気持ちが爆発して"やっぱり諦めない"っていうのも自由だ。
今はゆっくり休みなよ。君の想いと苦悩はきっと巡り巡っていつかきっと君を笑顔にしてくれるはずだよ。
467
:
商坊
:2008/04/29(火) 00:01:33
>>465
センター試験の志願者数減少とオナニーになんの関係があるんだ?
強すぎるオナニーのせいで志願者が減ってると記事の中で書かれてないぞ。
468
:
名無しの塾生
:2008/04/29(火) 00:04:44
>>467
いくらなんでも読解力なさすぎ。
納豆もそりゃ大変だな…と思う。
469
:
商坊
:2008/04/29(火) 00:11:41
あ、刺激が強すぎて本番で射精できないから子供ができないってことね。
てっきり受験生がオナニーのしすぎで勉強しないのかと思った。
470
:
商坊
:2008/04/29(火) 00:13:20
ささっと読むと、まるでオナニーが引き篭もり人間を作って、
受験勉強から遠ざけるかのような印象を受ける文章だな
471
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/04/29(火) 12:56:37
>>467
>>469
馬鹿だなあ。実に馬鹿だなあ。
日本語がまともに読めないのか。
>>470
そう思うのは君レベルくらいだよ。
472
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 01:17:11
841 :('∀`):2008/05/02(金) 01:00:31
おまえら女をなめすぎだ。女はもっと自分が得するか損するかで見てる。
今ダメなのに努力しない奴=女にとっては存在しない
今ダメで努力してるがものになりそうにない=きもい
今ダメで努力してものになりそう=応援したい
それと
出会いの方面で努力してる=きもい
将来性を高める方面での努力=応援したい
473
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 01:18:39
29 :('∀`):2008/04/15(火) 21:48:16
まあでも、彼女ほしくてがんばっても、全然うまくいかなくて精神的にイライラして、他のことにまで悪い影響があったりするくらいなら、そんなに彼女欲しい欲しいって考えないほうがいいのかも…
身近にいるやつで、かなり必死になってて、頑張ってるの通り越してうざいくらいがっついてるやつがいる。当然、みんな嫌がってしまっている。そういうやつ見ると、あんまり強くこだわり過ぎるのもアレだなと思う。
彼女欲しくて必死になる気持ちはわかるが、こだわりすぎず、身奇麗にして、地道にトークを磨いて、マターリとチャンスをうかがうくらいのゆったりした気持ちで過ごしたほうが、楽しく毎日を送れそうだな。
その間に、女以外の楽しみもみつかるかもしれないし。
474
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 01:36:59
741 :('∀`):2008/05/02(金) 00:59:08
俺は嘆いちゃいない
モテないことを楽しんでるから
742 :('∀`):2008/05/02(金) 01:00:00
当たり前だろ、現実逃避してるから自虐的なってんだから。
変わるやつなんて一握り、どんどん差は開く。気持ちからなのに口番長のヘタレが多すぎる
743 :('∀`):2008/05/02(金) 01:00:57
>>741
それで幸せならいいんじゃないか。
744 :('∀`):2008/05/02(金) 01:01:24
>>743
でもそろそろモテてもいいかなって思ってきた
745 :('∀`):2008/05/02(金) 01:05:19
今は満足にもてなくても対抗し、状況を変える準備をするのもよし。
もてないと毒を吐くことで満足し身分相応のように恋愛から逃げていくのもよし。
二極化だ。
746 :('∀`):2008/05/02(金) 01:19:30
女に自分の思いは通じない、という所からスタートすべきだと思う。
例えば車がどんなに好きでも車が自分を好いてくれることはない。
だからといって車を嫌いになったり自分に絶望したりしないだろ。
車は運転テクを磨けば自分の思いどうり動かせる。
女が車と同じだとは言わないが、女に対する姿勢はこんなもんでいいと思う。
747 :('∀`):2008/05/02(金) 01:26:45
それはどうかな
物だって大事に扱えば気持ちは通じるよ
748 :('∀`):2008/05/02(金) 01:30:59
>>741
その、どんどん差は開くという現実に対し、どうしてる?
まぁ、何もしないまま死んでいくのも人生だな。
その状態じゃ誰も何もしてやれないし、変わることもないが。
まーしゃあないな。
749 :('∀`):2008/05/02(金) 01:33:04
差なんて本気になればすぐ埋められる
475
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 08:45:01
132 名前:('∀`) :2008/05/01(木) 23:29:09
会社で、自分に気があるのかなって思ってた子には彼氏がいた。
たぶん倦怠期にアプローチらしきことをしてきてくれたんだろうけど、自分が気づいたころにはらぶらぶでした。
もう今となっては、あのとき自分に積極的だったのは何で?なんて確認のしようがないんだけどね。
その子は会社を辞めていなくなってしまった。
3人で飲みに行くことになって、少しは期待をしてみたけど、
彼女はそれまでしていなかった指輪を薬指にしていて、「彼氏さんと毎週末家を探してるの」と発言した。
終わった。おれの。終わった。
133 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 01:22:24
>>132
まるで俺だ
泣こうぜ…もう何やってもダメだって…
134 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 02:10:01
好きな女に男がいても結婚してなきゃ大丈夫や!その彼氏以上に魅力的な人になれば可能ですよ!長く彼氏と付き合えばマンネリして刺激がなくなる。だから刺激を与えるサプライズを起こすとか?
476
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 08:45:27
373 :('∀`):2008/05/02(金) 00:49:52
毎朝出社するととびきりの笑顔で話しかけてきてくれて、
帰るときは時間を合わせて一緒に駅へ。
「なかなか一緒に御飯に行く機会ないね。あ〜、それにもう改札入っちゃったしなあ」
と言われたとき。
しかし彼女は彼氏モチ。そしてほどなくして退職していった。
彼氏と一緒に住む家を探しているという話を聞いた。
374 :('∀`):2008/05/02(金) 02:06:48
>>373
これだから・・・・(ry
なんか勝手にこっちを安全で居心地いいキャラに認定してんだよね
そんでもし仮にちょっとでもこっちが"その気"を見せたら・・・・(ry
477
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 08:46:51
749 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 01:33:04
差なんて本気になればすぐ埋められる
750 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 01:56:28
本気になって何か成し遂げた事のないヤツに限って
そういう遠吠えをする。
751 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 01:59:44
てかモテないってだけでそのほかは人並みにいきてるからそんなに差はありません
752 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 02:00:37
モテる為には範馬勇次郎を目指し背中にオーガが宿ったらモテますよ!
753 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 02:02:21
オレはモテたい
好きな子に好かれたい
754 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 02:04:34
だってモテなかったら
女を本気でイカせられないよ。
この差は大きい。
何の為の人生か??
755 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 03:03:48
女は数人の男で満足する。
男は何百人やらないと満足できないからまず一生満足できない
女の人生の方が男より楽しいし楽
756 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 07:43:07
その分、男一人一人との関係は深くならないと満足し得ない、としたら?
「数さえこなしゃ満足できる、単細胞男の方が簡単で羨ましい」
という見方は?
478
:
名無しの塾生
:2008/05/02(金) 17:21:23
435 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 15:04:57
これであと彼女さえいれば人生のあらゆることがうまく回りだすのになあ。
彼女、というかパートナーがいないというのは、大きなハンデだと思う。
このハンデの中でずいぶん頑張ってきたと思うよ。
これで彼女がいたら俺はスーパーマンみたいになれることは間違いない。
436 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 15:14:48
でもスーパーマンにならないと女なんか寄ってきませんよ。
437 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 16:28:18
お前頭悪いだろ。彼女いる男がみんなスーパーマンだと思ってるのか?
438 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 16:40:29
もしかしてマジレスしてる?
439 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 16:40:43
俺にはスーパーマンに見えるよ
440 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 16:53:22
なんかしらの変化はでるんじゃね?
元からもてる男は変化は少ないが喪が彼女持ったらスパマンになれると思ふ。
女子高生の1年から2年になったとき大幅に変化するし。
441 名前:('∀`) :2008/05/02(金) 17:18:21
俺はずっと彼女がいないままきてしまったが、
自分の理想的な女の子と仲良く話をしたり、肩を並べて歩いたり、
メールをしたりしていたときに、そりゃもうもてる男にはわからないだろうな、
ってくらいの幸せを感じた。
もうこりゃ何でもできる、って、全身から活力がみなぎってきた。
スーパーマンになれるんだ、ってね。つ〜か半分なりかけた。
残念ながら彼氏持ちだったため、はかなくも夢破れたりだったが、
これが付き合えていたらと考えると、もう俺はスーパーマンになっていたと思う。間違いない。
もちろんだれでもいいってことではないがね。
479
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/05/03(土) 16:45:32
ってかさ一緒にご飯食べたり、一緒に帰ったりするだけで
「オレに気があるんだ!」とか思っちゃうがっつき方がキモイって
当たり前の事実に何で気付かないんだろうな。
480
:
名無しの塾生
:2008/05/03(土) 23:21:15
875 :('∀`):2008/05/03(土) 20:55:55
恋愛を求めて 孤独を恐れず
努力及ばずして挫けることを辞さないが
努力尽くさずして倒れることを拒否する
876 :('∀`):2008/05/03(土) 21:38:49
人には得意不得意がある
生れついた違いがあるんだよ
勉強に関してはたいして努力しないでも頭いい奴もいるし
恋愛に関してもハンデはあるもんだ
じゃあどうしたらいいか
努力を苦痛と感じない奴もいる
がんばってる自分を大切にしてやれ
結果にばかり目をやらないで
確かに結果が欲しいのはわかる
でもそこで努力をやめれば結果はなかなか近づきやしない
恋愛に関しては結果がいつでるかはわからない
でも自分を男として磨きつづける(容姿や女受けだけじゃなく人間として)のは誰にでも必要なことだ
481
:
名無しの塾生
:2008/05/03(土) 23:21:45
793 :○×君:2008/05/03(土) 20:29:02
俺、中学の頃、顔が濃くて毛深くて、暗かったからもてなかった。
もてたいと思って、努力したり、無理に明るくしようとしたりしたけど、
無駄だった。
結局、女と付き合うどころか、話すことも不可能とあきらめた。
勉強も出来なかったし、スポーツはもっと出来なかった。
絵も下手だったが美術部(部員4名、同じ学年は1名)だった。
美術部だったから、文化祭の舞台装置係になった。
単に舞台の絵を描くだけでなく、ちょっとした仕掛けも必要だった。
俺はその要求に予算の範囲で応えるべく、いろいろと工夫を始めた。
係も3人で、似たような根暗系ばかりだったので、自分の仕事に
没頭できた。毎晩、暗くなるまでやってたし、難しいことを工夫することは
それなりに楽しかった。
主役の女はクラスの人気者で、俺に対しては「気持ち悪い」と率先して
気持ち悪がっていた女だった。頭も良く、かわいかったからちやほやされていた。
セリフ覚えに、毎晩、遅くまで残っていた。
「○×君、毎晩遅くまで何してるの」
「舞台の準備」
「だってだいぶできてるじゃん」
「細かい仕掛けがちゃんと動くか問題なんだよ、とくに、この
花火と同時にきらきらした吹雪が散り落ちる仕掛けは、僕が設計した
回路なんだけど、ちゃんと動作するか、試すわけにも行かないんだ」
「そっか、試しちゃったら元に戻せないんだ」
「うん、で、何?忙しいだけど。」
「ごめん。何か真剣にやってる顔がいいなって...」
文化祭の劇は、上手く行った。特に仕掛け部分が好評で、俺は突然全員に
注目されたが、一時的なものだった。しかし俺は、その舞台の仕掛けを通じて
学んだ電気のことや力学のことが面白く、その方向で進みたくなって、
突然勉意を催し、今度は勉強にはまってしまった。
もう一つ、一時的なものではないものがあった。
その主役の女と付き合うことになってしまった。
もちろん、その後すぐにではない。
俺は努力の結果、県内にある工業高専に入学した。
例の主役の女は県内トップの高校に入学した。
高専から帰る途中、その例の女にばったりあった。
(実は向こうが待ち伏せいていたんだが)
で、いきなり告られた。
俺はからかわれていると思って、
「そんな気ないし。冗談は止めてくれ。」
と言うと、
「冗談じゃないのに。たくさんたくさん考えて言ってるのに。」
と突然泣き出されてしまい、そういうのに慣れていない俺は
テンパってしまって、結局付き合うことになった。
あれから、10年、今は俺の嫁におさまってしまった。
俺のどこが良かったのかと聞いたら、
「真剣に打ち込んでる眼にやられちゃった」
と言われた。
どんなヤツでも真剣に何かに打ち込むことは出来る。
もてたいとかもてるにはどうしたらいいかとか、そういう枝葉のことじゃなくて、
真剣に生きているときこそ、真の伴侶が見つかるんじゃないかと思う。
794 :('∀`):2008/05/03(土) 20:50:05
>>793
いい話をありがとう。
795 :ブルーノ【20日目】 ◆gqQCeZfbUg :2008/05/03(土) 21:19:12
>>793
すんげぇかっこいい、感動した。
ひたむきに何かやってる一生懸命な人って男も女もマジにかっこいい。
顔のパーツ関係なくほれそうになる。
796 :('∀`):2008/05/03(土) 21:33:40
真偽はどうあれ
何かに打ち込んでいる姿は良いものだよな
482
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 12:56:58
817 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 08:18:05
一生懸命頑張っててそれが今では嫁なったって素敵なお話と思ったから感動したってレスつけた。
それはモテる要素がないとか書いた方にケチつけたり
尊敬と恋愛感情は違うんだよとか何文脈から外れたこと言ってんの、定義なんかの話題じゃねーだろ。
文脈の取り方がおかしいよ、オナってばっかいんじゃねぇよ猿。
818 :('∀`):2008/05/04(日) 08:25:47
落ち着くんだブルーノw
バカ相手にムキになるな
819 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 08:28:36
大体
>>793
で嫁になったってひたむきな姿に素敵な人って感じ取って好きになったって書いてあるのに
事実があるのに何で一生懸命さは恋愛には無意味みたいなレスつけてんの?文を読めないの。
女の性格だって万人同じじゃないんだよ。
一生懸命やる人間は達成能力もあるし、そこにかっこよさを感じて好きになったって事実を
横槍でバカ書いてんじゃないよ。
820 :('∀`):2008/05/04(日) 08:31:13
人のあげ足とってばかりの奴だと確かにモテないのは分かるな。
821 :('∀`):2008/05/04(日) 08:36:15
あんたは頑張ってるし
努力は無駄じゃないさ
822 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 08:38:37
>>818
>>820
ありがとう、冷静さを欠いてしまった。
すぐムキになるこの性格をなんとかしなきゃいけないです。
823 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 08:41:11
>>822
泣いた(/_;)
頑張るよ。
モテるかモテないかは別の話として
>>793
のような人になりたい。
やるときは周りを忘れる位情熱を注げる男に。そういう人好きだ。
824 :('∀`):2008/05/04(日) 09:43:00
>>793
それはある女を口説いてる時に見せる
「お前を幸せにしたいんだ」という眼光でもええのん?
825 :('∀`):2008/05/04(日) 09:57:08
やりたいやつは、必見!!
http://www.get-girl.net
826 :('∀`):2008/05/04(日) 11:07:13
>>793
>突然勉意を催し
はげしくワロタw
827 :('∀`):2008/05/04(日) 11:10:49
>>819
書いてあることを全て事実だと信じるのか?
793は妄想だろ。
女のために何もしていないし一生懸命でもないじゃんか。
それで好いてくれるほど現実の女は甘くないぞw
828 :('∀`):2008/05/04(日) 11:24:49
>>827
妄想であんな長文書けるわけないだろ
483
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 12:58:49
829 :('∀`):2008/05/04(日) 11:32:38
>>828
妄想だからあんな長文なんだろ
830 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 11:38:04
>>827
なんでそーいう風にほぼないとか妄想だとか
こういうことは武器にならないとか起こりはしないと否定的に決めつける?
決めつけこうだって方が人間の心を甘く見てる。ネガティブ過ぎるよ。
女のために俺たちが何かしなきゃってスタンスは違うと思うぜ。気遣いやレディファーストなことは必要だけど。
信じること任せる心を女に預ける。
そういう柔軟な心持たないと。余裕がないじゃんそれじゃ。
831 :('∀`):2008/05/04(日) 11:39:51
>>829
試しに妄想で長文書いてみろ。10行ぐらいで挫折するから
832 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 11:44:14
しかも
>>793
は
その女に好かれるために準備をしたり勉学に励んだわけじゃないっしょ。女のために女のためにってそういう見せつけたものは単純に努力とは違うんじゃねーのか?
少なくとも
>>793
は恋愛抜きにひたすらやり遂げたこと自分を伸ばしただろ。
一つのことやり遂げるって簡単な事じゃないよ。
モテる技術じゃない、気づいたらそういうとこを見てくれた女の子がいた。いい話じゃないか
熱意をもって一生懸命やるそれは大事な能力じゃないの。人を引きつけても不思議じゃないよ
833 :('∀`):2008/05/04(日) 11:45:33
>>831
小説家って妄想で何百ページも書くんだぜ
834 :('∀`):2008/05/04(日) 11:46:21
>>830
>>831
「彼女ができたんだ。でも・・」
を1から読んでみ。
835 :('∀`):2008/05/04(日) 11:47:22
会話の内容まで正確に書いてあるのは十中八九妄想
836 :('∀`):2008/05/04(日) 11:48:03
何々がモテるだの弁論振るってるやつより一つのことがんばってる人間のほうが口だけの人間より偉大で素敵だと思う
837 :('∀`):2008/05/04(日) 11:48:30
妄想だったとしてもそれで誰かが元気づけられればいいんじゃね
838 :('∀`):2008/05/04(日) 11:49:43
>>836
それはお前の価値観だろ・・。
839 :('∀`):2008/05/04(日) 11:50:19
>>838
そうだけど?
840 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 11:51:35
>>834
>>835
否定的なゲス野郎を好く女はいねーよ。
お前らといて女は何が楽しいんだよ。
何が女のために努力だよ、だったら何を努力してきたんだよお前らは。
484
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 13:01:12
841 :('∀`):2008/05/04(日) 11:52:29
>>840
何もしてません!!(キッパリ
842 :('∀`):2008/05/04(日) 11:53:22
>>839
「モテる男」という議題、それとこのスレタイからして、
お前の主観なんて何の意味も価値もないんだぞ・・。
843 :('∀`):2008/05/04(日) 11:54:17
>>842
今話してることスレタイと関係ないじゃんw
844 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 11:55:46
女のために女のためにって
自分が成長して能力伸ばす努力しないでどうすんだ。
自分を変えようとしないで他人のハートまでわかった気になるんじゃねーよネガティブオナ猿
845 :('∀`):2008/05/04(日) 11:56:25
他人のハート(笑)
846 :('∀`):2008/05/04(日) 11:58:31
>>843
ない。一切。その割にこの話題長すぎるしな・・。
そしてお前みたいなのが私的な感想を書いてまた延々と下らない話題が続く・・。
847 :('∀`):2008/05/04(日) 11:59:00
>>846
じゃあいいじゃんw
848 :○×君:2008/05/04(日) 12:03:40
すみません。
残業の合間に、ふと2chみてしまって、たまたま見たんで、
自分のことを書いてしまった。
妄想ではないです。事実。
俺は今でも内気な性格は変えられず、結局、嫁としかつきあったことありません。
でも、内気でオタクで、見た目が良くない俺のような人間でも、
一生懸命に頑張れば、理解してくれる人が必ずいるって、思うんです。
俺は今でも今の自分の仕事に精一杯打ち込むことが、嫁への誠実な
態度だと思っています。
もちろん、結婚してからは俺の方が100倍夢中になっちゃったから、
デートに行ったり、プレゼントを買ったり、そういうことも頑張ってるけど、
でも、やっぱり、いつまでもかっこいいと思われる夫でありたい。
長文はすいません。
850 :('∀`):2008/05/04(日) 12:05:00
ブル乗せられるなってwおまいはやることやってんなら放っておけ。虚しいのは自分が一番わかるんだしな。
851 :('∀`):2008/05/04(日) 12:06:08
>一生懸命に頑張れば、理解してくれる人が必ずいるって、思うんです。
そうであればいいけどな。
この板には、「努力しても(頑張っても)どうにもならない」という手合いが余りに多い。
多すぎる。
なんとかしてやってくんない。君の熱い語り口で。
852 :('∀`):2008/05/04(日) 12:08:42
熱いパトスが迸るぜ
853 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 12:13:54
>>850
すまんがイライラすんだよね。何にも現状変えようとしないで嘆くだけ嘆き人の意見にケチばっかつけるネガティブの塊野郎。
>>851
言われても聴こうとしねーし俺達の気持ちなんかわかるかと言うんだから意味ないっしょ
自分からは逃げられねーんだよ誰も同情なんてしねーよ?
ネガティブすぎて前向きな気持ちがなさすぎ腐ってるなら這い上がれよ。ヘタレすぎんだよおめーら。
じゃね。ネガティブすぎて口だけで呆れた。
485
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 13:01:36
856 :('∀`):2008/05/04(日) 12:15:46
自分からは逃げられないんだぜ!這い上がれ!!
熱いな!!パトスを感じるぜ!!
857 :('∀`):2008/05/04(日) 12:16:47
どうでもいいが
>ネガティブの塊野郎。
が、
ネガティブの魂野郎。
だと、なんか一気に熱くなる。
>言われても聴こうとしねーし俺達の気持ちなんかわかるかと言うんだから意味ないっしょ
うん、こういう「ゴミ」はさっさとこの板から消えろ、といつも思うんだワサ。
858 :('∀`):2008/05/04(日) 12:18:57
だワサ!
859 :('∀`):2008/05/04(日) 12:20:33
ブルーノ熱すぎて火傷しちまうぜwwお前は松岡修造かwまぁ確かに実行を伴わないとか否定言葉は女にとっては楽しくないわな
860 :('∀`):2008/05/04(日) 12:21:47
ただでさえ暑いのに熱いやつは迷惑
861 :('∀`):2008/05/04(日) 12:21:55
まぁとりあえず落ち着け。
862 :○×君:2008/05/04(日) 12:22:55
もてるための努力って、俺はそんなのわからないです。
努力してみた時期もあるけど、俺の場合は無駄だったし。
それが分かったら、もててるんじゃないですかね。
実際、芸能人とか、そういうこと気使ってるんでしょ。
もてるとかもてないとか、どうでもいいくらい、
何かに打ち込むこと、それこそが人生だと思います。
俺自身も最近、仕事が少し惰性になってきて悩んでるんで、
自分自身に言い聞かせるつもりで書いてみました。
すみません。
863 :('∀`):2008/05/04(日) 12:23:51
もうお前いいからw
864 :('∀`):2008/05/04(日) 12:23:53
このスレざっと100レスくらい読んだが
口だけのカス大杉。日本語も読めない厨が大杉。こんなのモテるはずねーだろ。
865 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 12:26:11
一言だけ。
>>860
死ね。
866 :('∀`):2008/05/04(日) 12:26:15
もてるとかもてないとか、どうでもいいくらい、アニメ見てるのにモテない
867 :('∀`):2008/05/04(日) 12:26:53
>>865
まだ見てたの
どうりで暑いと思ったわw
868 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 12:29:34
>>858
お前みたいなやつは女と会話してて面白いはずないだろ。ネガティブなオナニー中毒者死んじまえ。ばかみたいだからwを使うな。
869 :('∀`):2008/05/04(日) 12:31:22
まだ居たのかww
書き込みたいならどんどん書き込んでいいんだぜ
870 :('∀`):2008/05/04(日) 12:32:01
ブルーノくだらない煽りにのるなよ。
煽ってる奴は煽ってる奴で必死になりすぎてオーバーヒートしてんぞ。
二人とも時間は大切に。
486
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 13:02:03
871 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 12:33:04
あああああ頭くんなぁ。現実でおまえと頑張る人では差が開くぞ。
這い上がる気持ちがないやつはゲス野郎なんだよ!
時間の無駄だから帰る!挑発にももう乗らん。
ネガティブオナ猿はカスだ。
872 :('∀`):2008/05/04(日) 12:33:28
オーバーヒートしてるのはコテだけですよw
873 :('∀`):2008/05/04(日) 12:34:49
>>871
とかなんとかいってまだ見てるんでしょw
暑いし
874 :ブルーノ ◆gqQCeZfbUg :2008/05/04(日) 12:36:06
>>870
朝の人かな、ありがとう。
だよね顔も知らないのに頭きては時間の無駄だ生産性のない無駄な時間。
感謝する
よっしゃ前向きに俺の人生頑張るぜ!!
前向きに生きてりゃ福きたり!俺はハッピー!
最高についてる!
ノ
875 :('∀`):2008/05/04(日) 12:36:58
やっぱ見てたw
876 :('∀`):2008/05/04(日) 12:37:23
モテるために努力は必要ないぜ。
学校かったりーなってサボっている奴が、同じようにサボってる
女と意気投合し若くして結婚。そんな奴が一番モテるんだ。
自分のやりたいことを恥ずかしがったり、余計な邪念で中途半端に
しているとモテない。
人を気にしないで自分がやりたいようにやっていればモテる。
487
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 15:31:23
887 :('∀`):2008/05/04(日) 13:09:36
熱い気持ちを持つことは大切だと思うなぁ。
仮にそれが思い込みとか自己満に過ぎないものだったとしても、
そういう気持ちになれること自体がモチベーションを上げることに繋がると思う。
卑屈な奴はモテない。それだけはガチだな。
909 :('∀`):2008/05/04(日) 13:45:53
ブルーノ、オレの経験から一言言わせてくれ。
望みの女を口説こうと思ったら、やっぱりその女に対して特別に時間を割き、行動を起す必要があるんだよ。
片手間では口説けないし、繋ぎとめて置けない。
オレも努力は尊いものだと思う。だがお前の言ってるのは何かに打ち込んでいれば、女は片手間で口説ける
と言っているように聞こえる。
女を口説き落とすことに特化して努力し自分を磨きつづけている男もこの世の中にはいる。
はたしてそういう男と張り合ったとき、同じ女を取り合ったとき、勝てると思うか?
厳しい話だがいい女は奪いあいになる。それを忘れてはいかんと思う。
913 :('∀`):2008/05/04(日) 13:57:28
外見は一次試験
大学入試で言うとセンターで足きりされるようなもの
こう考えると女は外見しかみていないという男の意見も
男は外見より中身が重要という女の意見もどちらも
正しいことがわかる
917 :('∀`):2008/05/04(日) 15:02:10
>>909
大枠同意。だが、
>オレも努力は尊いものだと思う。だがお前の言ってるのは何かに打ち込んでいれば、女は片手間で口説ける
>と言っているように聞こえる。
そうではないんじゃないかな。
>望みの女を口説こうと思ったら、
特定の個体が決まっていたら、そもそも努力しようがどうにもならないこともある。
特定の相手との恋愛には、運とタイミングと相性とかの方が重要だからだ。
「努力」(というより前向きな行動)は、
「恋愛全般に関して自身の自信になったり、次の恋愛やより多くの機会を呼び込み得る」
ためには効果的ではあると思う。
あと、
>女を口説き落とすことに特化して努力し自分を磨きつづけている男もこの世の中にはいる。
じゃ、そうすりゃいいじゃん。
918 :('∀`):2008/05/04(日) 15:24:42
こういうスレ見てると、恋愛なんてたかが男女の惚れたはれたの遊びなのに、
モテない奴ほど小難しいこと考え過ぎてるってことがわかるよね
488
:
名無しの塾生
:2008/05/04(日) 16:47:53
どうすれば猫帰ってくるんだ……
489
:
名無しの塾生
:2008/05/05(月) 01:58:54
321 :('∀`):2008/03/18(火) 11:30:24
モテる男
・程よくリーダーシップが取れて物怖じしない。
・場の空気を読んで的確な発言が自然に取れる。
・雑誌から飛び出て来たような突拍子なお洒落ではなくて本当に自分に似合う清潔な格好を知っている。
・何にでも意欲的で新しい事にも臆さず挑戦する。
・知ったかぶりなどせず格好悪い自分を他人に見せる事が出来る。
・子供っぽい部分を残しているが子供ではない。
・優しい雰囲気に包まれているが女の言いなりにはならない。
・香水は付けていないのに良い香りがする(清潔)。
・背筋がピンと伸びていて堂々と歩く(下を向いて歩かない)。
・ハキハキと大きな声で喋る。
モテない男
・自信がなさすぎる。
・自分は変われないと決めつけて殻に閉じこもる。
・人の話を素直に聞けない卑屈な人。
・人の話に同意するだけで自分の意見を言えない。
・ネガティブな発言しかしない。
・2chや雑誌の恋愛ページを見過ぎて勘違いしてしまっている。
・お洒落雑誌を研究し過ぎて街中で浮く格好をしている。
・息が臭い。髪の毛がボサボサ。爪が汚い。鼻毛が出ている。清潔感が無い。
・女ってさ!!みたいな決め付け発言をする。
・友人の悪口を言う。
・プライドが高くて傷つくのが怖いから何も新しい事に挑戦出来ない。
・いつも格好いい自分を演じている。見ているコッチは疲れる。
女からの視点ですが参考になりますでしょうか??
ココを見て頑張っている男子は素晴らしいと思います。
でもココだけでは得られない事一杯ありますよね??
それに女の子は星の数程いるのですから…皆それぞれ個性があります。
やっぱり生身の女の子に会って話して空気を感じて。
ありのままに自分の気持ちを表現出来る男性ならば、テレ屋さんでも…口下手でも。
経験が無くても女性はきっと振り向いてくれると思いますよ。
真剣な気持ちに真剣に答えられない女性はそれまでの存在だと思います。
変に格好付けたり画策したり、そういうのは必要ないんじゃないかな??
まずは恋愛の攻略法を知るより先に自分を見つめ直してみるのが近道かもしれません。
490
:
名無しの塾生
:2008/05/15(木) 13:40:08
恋愛体験談から探る!人間ドキュメント・恋愛下手なオトコたち
http://msn1.sunmarie.com/document/backnum/index.html
491
:
名無しの塾生
:2008/05/19(月) 00:43:00
158 :('∀`):2008/05/17(土) 20:58:20
武田鉄矢が言ってたが女が男を選ぶ時、20代は見た目、30代は仕事、40代から声(低い)に惹かれるらしい
492
:
名無しの塾生
:2008/05/20(火) 22:22:06
学校の場合、席の近い女子と話している内に色々な人が会話に混ざり
知らないうちに誰かしらに好かれている事が多いと感じた。
とかいう俺も今は居ないがw
493
:
名無しの塾生
:2008/05/20(火) 22:30:02
4年間いつもひとりで授業受けていたおれは
494
:
名無しの塾生
:2008/05/22(木) 06:49:41
45 :('∀`):2008/05/21(水) 23:11:55
女は自分が相手を好きかどうかって事よりも、「相手が自分を愛してくれてるのか」ってのが恋愛の基準
女は男なんかよりもはるかに「勘違い」ってものを怖がるからな
ひょっとしたら「単に気まぐれで誘ったんじゃないか」とか、「キープにしてくるつもりなのかな」とかね
男が惚れられてるかもと勘違いする生き物なら、女は惚れられてないんじゃないかと不安になる生き物
男が行動する上で大事なのは、女のそういう不安を打ち消すような行動と言動をしっかりすること
いざという時にビビって曖昧な言動とか行動しかできない奴は大体途中で終わる
370 :('∀`):2008/05/21(水) 19:46:39
美人は男は自分に釣り合う容姿じゃないとダメなんて全然思ってないよ
容姿は自分が持ってるから
でもお金や能力やステータスなんかには特別良いものを求めたがるよ
自分の容姿が特別良いから
イケメンじゃなくても何か特別良いものを持ってるなら美人と付き合えるよ
逆にイケメンだからって容姿以外がしょぼいと見向きもされないよ
495
:
名無しの塾生
:2008/05/31(土) 23:28:49
230 :('∀`):2008/05/31(土) 22:33:22
今テレビで織田裕二と柴咲コウが出ている映画をやっているが、
柴咲が織田に引かれていく様子を観察すると、女ごころという
もののヒントが見えてきたような気がするぞ!
231 :('∀`):2008/05/31(土) 22:37:49
>>230
女は感情が論理的思考まで支配するようにできてるから
男は一度「あんまり好みじゃないな」と思ったら、可愛いと感じることがあっても
一度考えたことを感情によってあまり左右されることはない
でも女は真逆、「あんまり好みじゃないな」と思っても、何か惚れる要素があったら
その時に感じた感情だけで思考が180度転換する
496
:
名無しの塾生
:2008/06/01(日) 13:05:28
未だに童貞 | 恋愛経験ゼロの悩み | 恋愛の悩み | COBS Q&A | 20代ビジネスパーソンの悩みを解消 COBS Q&A
http://qa.cobs.jp/question/1737/
497
:
名無しの塾生
:2008/06/29(日) 13:08:08
いい日旅立ち
童貞で悩む……久しぶりに聞いた響きです。
最近は処女であることが重い、つまらない女だと思われるのではという意識から、女性の方が処女喪失願望が低年齢化していて危険だというニュースしか耳にしないぐらいだからです。
小学生までが最近では性行為どころか妊娠するという問題が度々起こっているぐらいの世の中になってしまいました。
では、童貞ということはそんなに重いですか? 処女って本当に重いのでしょうか???
こんなことを言うと不謹慎だと思われるのを覚悟で言いますが、私は性体験は旅行のようなものだと思っています。
例えば、小学校で近所の友達がいきなりハワイに行ってきたという話を自分のクラスで聞いたとします。彼はもう、その段階でヒーローです♪
ハワイには裸の女の子がいっぱいいたぞ!!という本当のような嘘の話を海外に行ったこともない友人に自慢します。そしたらみんなは「OH! ハワイはやっぱすげ〜な〜!」と顔を紅潮させ、目を見開いてものすごくうらやましいと叫びます。
俺もいつかはハワイに行きてーっ!と叫びます。
しかし、貧しい家に育ったAくんは、「僕はせいぜい熱海の温泉さっ……」と悲しい顔をします。
さらに貧しい家に育ったBくんは、「俺は近所の公園さえ行ったことがない……」と涙ぐみます。
家に帰ってテレビをつければ「今年のGWの海外渡航者数は例年を大きく上回り更に上昇しました!」とニュースが流れ、雑誌を見れば「あなたも彼女と二人で極上のリゾートスパで休日を!」という特集が組まれていて腹が立ってきます。
これをすべて性行為、つまりあなたは男性なので女性経験に置き換えて読んでみて下さい。
つまり情報社会に惑わされ、誰もが右向け右で同じ行為をしなければいけないと思いこみ、人がやっていることを自分が経験していないと、まるでダメな人間に思えてくる。
もちろん旅行も女性も早く経験した方が世界は大きく見えるかもしれません。
15才で海外にはじめて行った人と30才を過ぎてからはじめて海外に出た人では感動や経験の数が違うように……。
でも、ではあなたは童貞喪失に何を求めていますか?
彼女が欲しいのですか? それとも未知のものである女性の身体を知りたいのですか?
例えばハワイに行ったことがないのにハワイにとっても詳しい人がいますよね。
女性経験で言えば、アダルトビデオやアダルトな雑誌がそうかもしれません。いわゆる疑似体験というか想像で何とか満足を得ようという行為です。
あなたは男性ですよね!?
じゃあ答えは簡単です。単純に女性を経験したい、童貞を喪失したいなら、そんなこと悩んでいないで思い切って風俗に行って下さい。それを虚しいと感じるのか、「やっと俺も一人前の男になったぜ!」と思うのか、それによってあなたの今後の男としての生き方が変わってくるはずです。
旅は男を大きくし、女性も男を大きくします。
そんなに悩むなら思い切って童貞を捨てましょうよ!
まずは本宮ひろ志先生の漫画「俺の空」を全巻読破して下さい。
ちなみに私の周りでは、この漫画と出会って大きく羽ばたいていった友人がたくさんいます。世界への旅も女性への旅も。
ただし旅行も女性も数ではなく質だということも覚えていて下さい。いい日旅立ち、いい日朝立ちです!!!
立花水月 (2008年5月29日 11時34分)
498
:
名無しの塾生
:2008/06/29(日) 13:08:46
焦ることはないと思います。
周りに恋人ができると自分もなんとなく焦るのはわかります。
とはいえ、だからといって誰でもいいから…となってしまうのでは本末転倒なのではないでしょうか。
周りの意見はひとまず置いておいて、自分の本当の声に耳を傾けてみてください。心のないセックスは空しいだけですよ。
出会いがないのであれば、積極的に出会いの場に参加する等してみてはどうでしょうか?自由競争なのだからこそ、縁は自分から作っていけばいいんだと思いますよ!
猫柳 (2008年5月29日 00時27分)
499
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/06/29(日) 22:52:40
>まずは本宮ひろ志先生の漫画「俺の空」を全巻読破して下さい。
オチはこれかいw
500
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/06/29(日) 23:07:50
「俺の空」って小林旭の「渡り鳥シリーズ」がモデルなんではないかな。
あれを読んで旅行に目覚めちゃうのはちょっとなあ。
旅行記は沢木耕太郎の「深夜特急」がいいよ。
501
:
名無しの塾生
:2008/07/10(木) 09:11:31
368 :('∀`):2008/06/26(木) 19:58:39
男は女を平均して外見7割くらいで見る。
なぜなら他に大事な判断基準が性格しかないから。
つまり外見7、性格3だな
しかし女は外見を3くらいでしか見ない。
なぜなら他に判断基準が多いから。
例えば性格、将来性、ファッションセンス、職業、趣味など
つまり女は外見3、性格4、その他3くらい。
何が言いたいかと言うと不細工でも彼女は余裕で作れる。
少なくとも俺はカッコ良くないが外見70点以上としか付き合わないとわがまま言っても付き合えてる。浮気もしてる
50点くらいの女でいいなら松村レベルでも余裕だよ
502
:
名無しの塾生
:2008/07/10(木) 09:12:14
389 :('∀`):2008/07/08(火) 23:55:02
>>368
あながち外れてない。
ブサメン兄貴に恋人できたし。
自分女だけど、顔はあんまり問題ないと思う。
ただし、やっぱり清潔感とかは
ちゃんとしとかないとダメだけど。
男女共通だと思うけど
最低限の身だしなみしとかないと
格好だけじゃなく顔もキモく見えるかと。
そういう意味ではブサメンはOKだけど、
キモメンは無理。
あとはその人にとって生理的に受け付けるかどうかじゃない?
390 :('∀`):2008/07/09(水) 07:00:12
確かに付き合えたりすることも稀にあるが
もてることはない男を外見で選ぶ女は多い
391 :('∀`):2008/07/09(水) 08:23:09
>>390
男に比べたら女は外見重視ではない。
男は外見=顔、体型で女を選ぶが、女は顔、体型、服装、髪型全てを考慮してくれるし、その他の面も見てくれる。
もちろんそーじゃない奴もいるが
俺は外見は顔以外のものでカバーして50点だが、80点の女と付き合ってたし、今の彼女も75点くらいはあるから自分の外見+20〜30点なら付き合えると思う
男と女逆は無理だがなw
392 :('∀`):2008/07/09(水) 21:38:32
>391
ただ、女には化粧という魔法が使える
503
:
名無しの塾生
:2008/07/17(木) 08:53:19
350 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:07:20
モテてはないけど彼女はいる
って奴がこのスレには多いと思う
351 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:09:03
逆だよ。
モテるんだけど彼女できないって奴がかなり多い。
彼女が自然にいればモテたいという気持ちも少ないんだろう。
逆にそこそこモテるんだけどいざとなると出来ないって奴が一番悩んでここに来る。
352 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:18:27
>>351
あー、そんな感じだろうな。
それなりにモテるけど、好きな女の前に行くと緊張して上手くいかないみたいなさ。
やっぱ高学歴の奴は、女慣れしてない奴多いと思うし。
353 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:26:24
残念な人が多いんだな
好印象与えることに成功してるのに先に進めないとは
354 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:30:24
経験不足で、進め方が分からない奴が多いんだろうな。
355 名前:('∀`) :2008/07/16(水) 21:50:35
いつまでたっても進めなそうにみえる・・・
504
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/07/18(金) 23:10:05
「ブサイクでも彼女ができる」という願望にとって都合がいいレスを
集めたのをコピペされてもなあ。
505
:
名無しの塾生
:2008/07/19(土) 00:29:10
こんなスレに関わってる時点で皆同じ穴の狢である。
そう考えるとさる元もこの程度なのかって思ってしまう。
506
:
名無しの塾生
:2008/07/19(土) 00:38:26
>>504
はもてない女。
507
:
名無しの塾生
:2008/07/20(日) 23:54:44
外見やイメージだけで本気になれるものですか
悩みだというと笑われてしまうかもしれませんが、最近、自分にとても好意を示してくれる女性がいます。
共通の友人経由で知り合ったばかりで、
何回も会ったり、たくさん話をしたわけでもなく
まだお互いに相手のことを全然しらない状態です。
迷惑とまでは言いませんが、
その好意を周囲に対してもあからさまに表現していて正直ちょっと困惑気味です。周りの人も本気ではなく、ふざけているのではないかと疑ってしまうぐらいです。女性が外見やイメージだけで本気になれることってあるのでしょうか。
無下にするつもりはないので、ちゃんと考えたいと思うのでそのような女性に対してどのように接していけばいいでしょうか。
よろしくお願いします。
(32歳 男性 東京都 独身)
女性が男性に一目ぼれをする。これは意外と少なくないことです。
女性は、相手のことをよく知らなくても、「この人こそは、私の求めていた人だわ!」というポジティブな直感が、とても敏感に働くものです。
どんなときに、そのような直感が働きやすいか。それはだいたいパターンが決まっています。なにかストレスがたまっていたり、ちょっと心がくじけたりしているときに、次のような男性が目の前に現れたときです。
元彼と、正反対の雰囲気を持っている男性
父親を含めて、これまでに見たことのないタイプの男性
自分の考えとは違った角度から、アドバイスをくれた男性
自分では気づいていなかった「長所」を、指摘してくれた男性
このように、「この人は他の人とは違う、そして自分とも違う」「知らない世界に連れて行ってくれそう」という、漠然とした「異質性」と「スケールの大きさ」を、相手の男性のもつ雰囲気から発見したとき、女性は(あまり根拠のない)一目ぼれに、突っ走る傾向があります。
そういう女性の一目ぼれパワーは、すごい勢いで大恋愛に発展するように見うけられます。あなたに猛烈にアプローチしている彼女も、もしかしたら、例外ではないかもしれませんね。
かといって、それがただの一過性の「熱病」に過ぎないかというと、決してそんなこともないのでご安心ください。彼女は十分に、本気だと思います。あなたのことをよく知らないとしても、あなたという存在に夢中になっている。このことに間違いはありません。
一般的に女性は、自分からのアプローチには「責任感」にも似た強い情熱を持ち続け、振り返ってくれた男性のことを、長く大切に思い続けようとするものです。そのためか、男性より女性のほうが情熱的なカップルのほうが、結婚してから数年立ったとき、双方ともに「満足度」が高くなるというデータもあります。
ですから、あなたが彼女の好意に気持ちよく応じてあげさえすれば、彼女はとても大事にしてくれると思いますよ。なにより、「女性から注がれる愛情に、男性が応える」という関係性は、基本的に双方にとってラクなもの。楽しく穏やかに過ごせる関係であることに、間違いはありません。
ただ一つ懸念されるのは、このような、「女性エネルギー」が強いカップリングに、あなたが心底から満足できるタイプの男性なのか、というところだけです。
もしも、あなたが、
「女性の気持ちに男が応える、などという関係はつまらない」
「リスペクトできる女性、自分の好奇心を満たしてくれる人とつきあいたい」
「自分のほうが相手をつよく愛したい」
という、能動的願望の強いタイプの男性でしたら、おそらくこれはうまくいきません。
彼女の想いに表面的には応じられたとしても、だんだん物足りなくなります。それでも我慢して関係を続けると、今度は彼女に対してイライラしはじめ、無性に八つ当たりしたくなる可能性がでてきます。そうなってしまうと、双方にとって不幸なことですね。
ですから、「彼女はどのくらい本気なのか?ふざけているのではないか?」という相手方の本気度だけで恋愛を考えるのではなく、「そもそも自分は、そういう関係性を好むタイプなのか?」、というご自身の性格を、一度冷静に踏まえておくことが必要です。
それで素直に「まあ、YESかな」と思えるのであれば、なにも躊躇することなく、お付き合いを始めてみたらいかがでしょうか。もし「絶対に、NO」なのであれば、中途半端にしておかずに、はじめからお断りしたほうが、長い目で見たときには、お互いのためかもしれませんね。
508
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/07/21(月) 01:12:58
>このように、「この人は他の人とは違う、そして自分とも違う」「知らない世界に連れて行ってくれそう」という、
漠然とした「異質性」と「スケールの大きさ」を、相手の男性のもつ雰囲気から発見したとき、
女性は(あまり根拠のない)一目ぼれに、突っ走る傾向があります。
分からなくはない。独自の世界を築いてるタイプの人って、その人にフィットする
人が一定数いるからね。売れないミュージシャンや芸人や大学院生(笑)に彼女が切れなかったりするのはそのせい。
勝手に女の子の方から大物感を感じちゃうんだよな。
509
:
名無しの塾生
:2008/07/21(月) 01:23:07
>>508
貧乳だから納豆はもてないんだろwww
510
:
商坊
:2008/07/21(月) 09:05:50
>>509
納豆の中で射精するくらいなら、ティッシュに出してゴミ箱に捨てた方がマシ。
511
:
名無しの塾生
:2008/07/21(月) 09:38:14
>>508
納豆がいうくらいだから、>507の説はある程度信用して良さそうだ。
512
:
名無しの塾生
:2008/07/21(月) 11:16:13
寒いなココだけはいつもw
513
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/07/21(月) 19:12:16
>>510
ってか消防はいつもそうじゃん。
514
:
名無しの塾生
:2008/07/21(月) 21:45:24
www
515
:
名無しの塾生
:2008/07/25(金) 00:01:55
age
516
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 00:46:45
俺は納豆のような女性は魅力的だと思うんだけどな。
消防は女性を性の対象としか見ていないんだろうな。
こういうと納豆に性的魅力がないということに受け
取られるかもしれないけどそれはわからないんだな。
517
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 01:00:16
この世に女性が存在してると本気で信じてるのか
518
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 06:55:02
納豆が女だと、本気で信じているのか?
誰もあったことも無いんだぞ。50%だ。
519
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 09:06:13
ヤベ…。
昔の彼女の夢みてた…。現実離れしてるのに
やけにリアルだった…。矛盾してるようなこと書いてるが…。
あのころに戻ってやりなおしたい。
520
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 15:06:40
649 :('∀`):2008/05/27(火) 14:04:50
よけいな心配するのでメールは使わない
連絡は電話で行う
以下転載
798 名前:恋する名無しさん[] 投稿日:2008/05/27(火) 03:34:39
>>796
まず基本としては、共通点を探してその話題を広げましょう
出身地、血液型、星座、趣味、行きたい場所、食べたい物などなんでも良いので
共通点を見つけて話すと仲間意識が生まれます
次に仲良くなるにはその場にあるものや、その場から見えるもの話だと親密感が増すので効果的です
その場にいない友達の話などは共通の友人であっても避けましょう
二人でいても皆といる時の事を思い浮かべてしまうので、二人だけの雰囲気が台無しになってしまいます
その場にありませんが旅行の話などは、二人で旅行した所をイメージして話すことになるので効果的です
また、昔話に共感するのも効果的です
昔からその人を知っていたような錯覚に陥るからです
521
:
名無しの塾生
:2008/07/26(土) 15:06:52
621 :('∀`):2008/05/22(木) 12:44:27
>>616
別に女の子は話の内容に惹かれるわけではないよ。
話してる姿・雰囲気・声に惹かれるわけ。
自分語りでもいいの、熱いものが見えれば。
不器用でもいいの、自分を幸せにしくれる人だったら。
622 :('∀`):2008/05/22(木) 18:48:08
>>616
>そんな不器用な自分がいいと心の中で思ってる
これが一番ヤバいと思う
522
:
名無しの塾生
:2008/07/27(日) 19:55:19
女の子が彼氏できないのは、
もてないか男にガードが堅いのかのどっちかな感じがするけど
男の子が彼女できないのは、
積極性が足りないという原因が大きいと思う
男でも積極的な人は、多少気持ち悪くても彼女いる
523
:
名無しの塾生
:2008/07/29(火) 23:24:16
積極的でも痛いだけで彼女ができない男もいる
524
:
名無しの塾生
:2008/07/29(火) 23:31:02
ようやく飲み会が終わった、、、
とても疲れた。
リア充の話を聞いてると、自分とは違う世界に住んでるように感じる。
嫁さんがどうとか、子供がどうとか、、、
30超えて童貞の僕にはつまらない話ばかりですよ。
やはり、童貞同士で飲んでみたいもんですよ。
その方が楽しいし、話も盛り上がるだろうなー( ´∀`)
525
:
名無しの塾生
:2008/07/30(水) 00:35:51
で、魔法使いにはなれましたか?
526
:
名無しの塾生
:2008/07/30(水) 01:48:27
童貞や結婚っていう概念を気にし過ぎなんじゃまいか。
527
:
名無しの塾生
:2008/08/02(土) 08:37:36
「優しくて面白い」とは言われるが、
「今度海行こう!」「今度バーベキューしよう!」「今度オールで遊ぼう!」
なんて誘いは断るしかなく、付き合いの悪い奴とみなされる。
これが現実だよ。
528
:
名無しの塾生
:2008/08/17(日) 21:19:23
タイミングが悪いというか、波に乗れない奴
誘われたり告られる→考える→OKの返事出した時はもう遅いみたいな
鉄は熱い内に打てなんだよな
529
:
名無しの塾生
:2008/08/18(月) 00:53:01
>誘われたり告られる→考える→OKの返事出した時はもう遅いみたいな
>>528
俺に言ってるのか。
だが、もう遅い。
今となっては過去の話だ。
530
:
名無しの塾生
:2008/08/18(月) 16:21:21
http://top100erogu.blog36.fc2.com/
531
:
名無しの塾生
:2008/08/19(火) 02:00:27
使用済みパンティー売ってるだろ?あれ買ってきてチンポこすり付けてオナニーしろ。
変態になれ。なりきれ。そうやって純粋な恋愛感情なんてもんは捨てていけ。
532
:
名無しの塾生
:2008/08/19(火) 03:16:22
だが、断る
533
:
名無しの塾生
:2008/08/19(火) 06:51:39
引いた。
534
:
名無しの塾生
:2008/08/21(木) 02:18:40
エネマグラ買ってきて、自らアナルを開発しろ。
鏡に映る、己の毛深いアナルに加えたエネを見ながら、いけ。
性の快楽の追求していくと、やがてストイックな精神が顔にでる。
それがなぜか女心を引きつけるのさ。
モテる男はみな、アナルの悦びを知っている。
535
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 21:58:55
童貞を卒業するために最重要なことは
【実生活での出会いにこだわらないこと】
です。
学校・職場での出会い、ナンパ、合コンなどに固執するのは
絶対にやめたほうがいいのです。それでは高確率で永遠に童貞のままです。
なぜなら、多くの童貞の方は、
・女性と上手く話せない(初対面では特に)
・自信のない態度で女性に違和感や嫌悪感を与えやすい
という弱点を持ち合わせているからです。
その弱点を完全に打ち消して仲良くなる方法を使わないと
童貞を卒業できないまま何年も過ごしてしまうのです。
この点については、ひきこもり童貞時代の自分も深刻に悩みました。
女性と対面して話すだけで緊張して頭が真っ白になるのです^^;
女性心理に無知なので、なおさらどのように接したらいいのか解らず
挙動不審な態度をとってしまい嫌われ続けていました。
でもこれは簡単なことで解決しました。
(と言ってもこれに気づくまでに死ぬ思いで苦労しましたが)
会ったときに仲良くなるのが下手なのであれば
“出会う前から(初対面の前から)仲良くなっておけばいい”のです。
インターネットを使えば、出会う前から交流を積み重ねることができます。
そうすれば、出会ったときにはお互いにもう打ち解けており
話す話題に困るようなこともなく、
驚くほどスムーズに仲良くなれることに気づいたのです。
結果として今では、
初対面の女性に対してほぼ確実にキスをできるようになり
遅くとも2回目に会うまでにセックスに持ち込めるようになったのです。
あなた:「ちょっと待て“会う前”からそんなに仲良くなれるもんなのか???」
と思われるかもしれませんが、
なれるんです。
“あるツール”を使えば・・・・。
536
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 21:59:24
多くのモテない方は、インターネット経由で出会うというと
メール形式の出会いを連想するのですが、それは時代錯誤な感じ方です。
メールのみで出会う時代はとっくに終わっているのです。
いまでは、メールよりもはるかに強力な出会いツールがたくさんあります。
ほとんどの童貞の方はこれに気付いていません。
具体的に何を使って女性と仲良くなっていくのかと言うと、
・WindowsLiveメッセンジャー(MSNメッセンジャー)
・skype(スカイプ)
・チャット
などのリアルタイムで会話できるツールを使うのです。
あなたがそれらを全く使ったことがなくても問題ないので
安心してこの手紙を読み進めてください。
リアルタイムで会話できるツールを使うと、
会話の分量がメールの数百倍に跳ね上がり
“出会う前から”とてつもなく仲良くなっておけるのです。
実際に会ったときにはもうお互いのことをかなり知り合っており
口下手な童貞の方でも全く会話に困らず。人見知りもしない
という状態を作り出せるのです。
またこれも覚えておいてください。
【出会い系など使う必要はありません】
初期段階では全く必要ありません。
慣れてきても、実はもっと爆発的に出会える方法が
いくらでもあるので、出会い系は特に必要ありません。
童貞卒業後は出会い系でも会えるスキルが身につきますが、
それでも明らかにリアルタイム会話ツールのほうが
出会える効率がいいことが統計的に証明されているんです。
この事実から、自分は断言できます。
【ネットの出会い=メール・・・というのは古い常識】
【現在は、リアルタイムのやりとりをするツールが超有効】
メールのみで会う時代はとっくに過ぎ去っているのです。
ネットは絶えず進化しています。
メールの役目は、今は【きっかけ】のみ。
すぐにメッセンジャーなどに誘導したほうが絶対にいいのです。
これを知らずに、mixiや出会い系のみを使ったり、
またはリアルの職場や学校での出会いに必要以上に固執したりして
「なかなか上手くいかないなー・・・」
と悩まれているのが多くの童貞の方の実情なのです。
非常にもったいない話です。女との交流の持ち方を変える“だけ”で
彼女ができる確率が10倍以上になるというのに。
まず第一に気をつけるべきは、
【メールに頼りすぎないこと】
です。重要ですよ。もう一度言い方を変えて言います。
【メールだけで出会おうとしても効率が悪すぎます】
あなたはこの事実を知った上で、メールに頼りすぎないようにする努力を
していたでしょうか?
537
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 21:59:41
童貞の方(またはモテない方)は、狙った女に彼氏がいるとガッカリします。
しかし、
モテる男は相手に彼氏がいることを知ってもガッカリしませんし
そもそも彼氏がいるかどうかを全く無視して動きます。
彼氏持ちの女性でも、普通に落とせるからです。
むしろ、彼氏がいる女性のほうが落としやすいのです。
理由は
“女が出会いを求めてから落としたのでは遅いから”
です。
多くの女は、彼氏と別れた時に出会いを探し始めます。
「彼氏と別れた・・・」
とSOS信号を発信して、男友達の中から次の彼氏を探し始めます。
女によっては出会い系などに登録する場合もあるでしょう。
そうなると、女は男から1日に100通以上のメールを受信します。
そして魅力的な男性達がその女にアプローチをし始めます。
あなたはその争奪戦に勝てるのでしょうか?
勝てるならいいですよ。
彼氏がいない女(つまり競争率が100倍以上の女)に狙いを絞って
口説いていってください。
ですが、あなたがその争奪戦に勝てるほどモテる男なら、
私の手紙を今こうして読んでくれてはいないはずです。
では、あなたは具体的には何をすればいいとかと言うと、
538
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 21:59:58
まず、彼氏がいる女でも普通に口説いてください。
一切気にしないこと。それだけで普通に落とせる場合があります。
そして、すぐに落とせなかったとしても全く問題ありません。
彼氏と別れたときに自動的にあなたの彼女になるように
あらかじめ仕込んでおけばいいのです。
女は彼氏持ちというだけで、多くの場合男性からのアプローチが激減します。
そういう中で、
彼氏持ちであることを気にせす交流を積み重ねて
感情移入を促進させておけば、女は彼氏と別れたときに出会いを探さずに
あなたの元に自動的にやってくる(自動的にあなたの彼女になる)のです。
女が女自身を出会いの場という市場に出す前に、インサイダー取引のような形で、
「今の彼氏と別れたら、次はこの人しかいないな」
と思わせておけばいいのです。
私は彼氏持ちの女を常時10人程度リストに持つことを薦めていますが
そうすれば毎月1〜3人の女は普通にその彼氏と問題が生じて
セックスできる(彼女にしたければ彼女にもできる)のです。
私自身と、数千名の私のクライアントさんが、
それを現在進行形で証明し続けているのです。
多くの童貞の方は、この視点に欠けており
「ああ・・やっぱかわいい子は彼氏いるよな・・・。
彼氏がいない子でかわいい子いないかな・・・。」
と考えてしまうのですが、
童貞(恋愛に不慣れ)なのに“彼氏がいない女(競争率激高の女性)”のみを
狙うこと自体が絶望的に間違っているのです。
もちろん、彼氏がいない女も狙っていいのですが、それ“のみ”はだめです。
絶対に「彼氏持ちの女」を充分な数、並行して狙うべきなのです。
中には、巷の愚劣な倫理に洗脳されて悪い意味でクソマジメになってしまい、
彼氏持ちの女性とは仲良くなってはいけない等と考えている方すらいます。
それでは童貞を卒業できないのも無理はないのです。
相手の女に彼氏がいたらある意味喜ぶべきなのに、悲しんでいる。
彼氏がいないかわいい女(落としにくい女)には喜んで飛びつく。
こんな滑稽でかわいそうな話があるでしょうか。
あなたはそんなふうにならないでくださいね?^^;
539
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:00:24
多くの童貞の方は、以下のように悩まれています。
「どういうタイミングで告白すればいいんだろうか・・・。
いや、告白されるのを待ってみるべきなのだろうか・・・。」
このように考えられている方が多いのです。
しかし、これほど本質から的が外れた、見当違いな悩みもありません。
なぜなら、
基本的に本当にモテる人は、
「付き合う、付き合わない」など考えていないからです。
告白も当然しない方向で考えています。
付き合う付き合わない、という概念を気にしていないからです。
こう書くと、
「それはそうでしょう。モテる人は告白される側ですからね。」
と思われるかもしれませんが、そういう意味の話ではありません。
多くの童貞の方は、以下のようなことを本気で考えています。
「彼氏彼女になってからなければセックスしたらまずい」
この思考は、明らかに見当違いです。
もしあなたの中に、上記のような思考が存在するならば、
即修正しなければならないと認識してください。
セックスに関しては、本当にモテる人の行動を見ていれば
ものすごくよくわかりますが
“先にセックスしてから、どういう関係で接するかどうか決める”
という思考で動いています。
これはモテるからそうしているわけではありません。
完全に逆なのです。そうしているからモテているが正解なのです。
童貞の方の立場で、具体的に何をどうすればいいのかと言うと、
540
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:01:08
本当にモテる人はどんなことを考えているのか?
答えは、
"本当にモテる人は、付き合う・付き合わない、という形式的なものを
完全無視して、肉体関係を持ち、好意を与え合い、事実上付き合っているに
等しい状況を作り出すこと(女性と好き合うこと)に集中している”
となります。
童貞の人(モテない人)は、女性と“付き合う”ことを目標にする。
本当にモテる人は、女性と“好き合う”ことを目標にする。
という違いです。
セックスは「好き合っている男女がするもの」と覚えておいてください。
間違っても「交際中の男女がするもの」とは考えないように。
モテる人ほど、付き合うという構造を無視しているんです。
「付き合う」というのは口頭の契約に過ぎません。
彼氏彼女などというのは、世間が便宜的に作り出したもので、
そういう構造に従わなければならない等という法律はありません。
本質的に我々が求めているのは、
好きな女性と、
・本気で惚れ合い、幸せを創り出していくこと
・最高に気持ちいいセックスをすること
・良い影響を与え合い、お互いを高め合っていくこと
または、
・男性としての自分に自信をつけていくこと
などの目的のはずです。
いったいどこに「付き合う」必要が存在しますか?
「いつ告白すればいいのかタイミングがわかりません」
という悩みが、どれほど無意味で見当違いなものかわかるはずです。
そんなことを考えている暇があったら、好き合ってセックスすればいいのです。
“俗世間で言う“付き合っている”に等しい関係”
になる必要はありますが、
“付き合うという契約を交わした関係”
になる必要は、必ずしもあるわけではないんです。
なので、
あなたが、具体的にやる必要があることは、
“狙った女性に対して行動を起こし、惚れさせる”
という一点のみなんです。
惚れさせていれば、その相手は俗に言う「彼女」でなくてもいい。
「事実上彼女に等しい」状態であればいいんです。
注意してほしいのは、
告白という手段を完璧に消去しろと言っているわけではありません。
告白が有効になる場合もあります。
それは相手が「付き合っているという地位がほしい」という欲求が
非常に強い女性の場合などです。
“俗世間で言う“付き合っている”に等しい関係”
になるために
“口約束的に“付き合っている”という関係”になったほうが
手早くて確実な場合のみ、告白が有効になる
ということです。
これが理解できないと、あなたは永遠にモテないままです。
告白するというのは“好き合うための一つの手段”にすぎないということです。
相手の女性が非常に偏った性格で、
付き合ってない男性とは手も握らないような女性だったら、
好き合うために「付き合う」という行程が必要になります。
541
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:01:20
モテる人が告白するのは、以下の条件を満たした場合のみです。
・“付き合う”ことが、相手の女性の性格上必要な手続きである事
・ほぼ100%に近い高確率でOKがもらえる状態にしてある事
・相手の女性が自分から動こうとしない受身の女性である事
これ以外の状況では、告白は必要ありません。
童貞の方は、自信がないために“付き合う”という口約束が欲しくて欲しくて
たまらなくなってしまうのですが、大切なのは“好き合う”ことなのです。
それを理解して意識を修正しない限り、生涯「キモい男」と言われ続けることでしょう。
逆にこれが理解できれば、モテるようになる可能性が非常に高くなります。
542
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:01:40
童貞の方の致命的な問題点として、
“女性の言動を真に受けすぎてしまう”
というのがあります。
ほとんどの女性は、悪意のない嘘をつく習性があります。
自分は、個人的に女子高生の友達が多いので、よくこんな話を聞きます。
「私は年上は好みじゃない。タメ(同年代)がいいな。」
「背が高くて○○○○君(芸能人の名前)みたいな人がいいな。」
そう言っている女子高生が、
次々と“年上”で“小柄”な私に対して“告白”をしてきます。
このことは単純に、
女性は自分自身がどういう男性を求めているのかを自覚できない
ということを示しています。
これは特に若い女性によく見られる傾向ですが、年配の女性でも大差はありません。
女が言う「好みの男性」などは、ほとんどアテにならないわけです。
なので、もしあなたが出会いを探す過程で、
「年上(年下)は苦手なんです」
「背が高い人(低い人)がいいんです」
「○○系の人がいいです」
といった女性の発言を真に受けて、
「俺なんか全然だめじゃん・・・全く当てはまってない・・・」
こんなふうに思ってしまったら、貴重なチャンスを逃してしまうことになります。
実際は女性が無自覚についた嘘で塗り固められた
まやかしの「好み」だと言うのに・・・。
つまりは、こういった部分に、童貞の方が大損する危険性があるわけです。
例えば、
「彼氏はとうぶんの間は要らないかな・・」
こう言った女性が、平気で数日後に彼氏を作ります。
多くの女性は自分自身の気持ちがどういう状況にあるのかどうかすら
正確に把握できないということです。
もしこれを真に受けて
「なるほど・・わかった。この女が彼氏を作っていいと
思える時期までアプローチするのは控えておこう」
というように考えてしまったら貴重な機会を逃します。
童貞の方は女の意思表示に対して、悪い意味でクソマジメに
なってしまうのです。変な部分だけ「いい人」であるせいで大損をしているわけです。
543
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:01:57
では女の真意を見抜くにはどうすればいいのか?
簡単なこと。
“女が実際にたどってきた行動を見ればいいだけ”
です。
どういうことかと言うと、例えば、
「今の彼氏すっごいわがままだし自分中心だしすごく嫌なの」
と言う女がいたとします。
この発言を受けて、童貞の方はクソマジメに
「この女性は“わがままじゃなくて相手に配慮できる男性”が好きなんだな」
と考えてしまうのですが、
それでは上述した女の嘘に騙されていることになります。
その女が実際にとっている行動は
“わがままで自分中心な男と付き合う”という行動なのですから
その女は実際にそういう男が好きなのです。
女の言動は大嘘をつき続けますが、女の行動は真実を語ります。
つまり、
狙った女をどうやって落とせばいいのかを知りたい場合は、
その女がとってきた行動(元彼がどんな人でどのように付き合ったか等)を
調べていけば答えは見つかるのです。
このことから、
「どんな男が好みなの?」
という質問を女に対してすることが無意味だということが解ると思います。
理由は、女は自分自身の気持ちを理解しておらず無自覚に嘘をつくからです。
ですが、
「元彼はどんな人でどういうふうに仲良くなって付き合ったの?」
という質問は意味があります。
その答えには多少の脚色はあっても“事実”が含まれた返答が返ってくるからです。
女の意見は無視して、女がとってきた行動そのものを見るのです。
そして、童貞の方の99%以上は、これができていないことが
意識調査の結果解っています。
あなたは今1%側に入るヒントを知ったのですから
未来永劫、女の嘘を見破り続けてください。
私は今98.2%の確率で狙った女を落とすことができますが、
それは相手の女が落ちる要因をほぼ完璧に見抜けるからです。
544
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:02:10
【恋愛は好きになったほうが負け】
という格言のようなものがありますが、これは真実です。
この言葉のままだと解りにくいかもしれませんが、翻訳すると
【恋愛は相手から心を揺さぶられたほうが負け】
という意味なのです。
女を落とすためには、女の心を揺さぶり、
こちらのことを気にさせなければなりません。
しかし
童貞の方の場合は、見事なまでに自分のほうが女から
“心を揺さぶられる側”になってしまっているのです。
童貞の方は女性と交流を持っていても、
「メールの返事遅いな・・・嫌われちゃったのかな・・・」
「このあいだ他の男と楽しそうに歩いてたな・・・」
「俺のことを本当はどう思っているんだろう・・・」
と絶えず相手のことを考え続け、完全に心を支配されてしまっているのです。
上記のような症状が出てきたら、その恋愛は高確率でフラれる結果に終わります。
恋愛を上手くいかせるには、精神的に優位な立場で
接触を持つことが不可欠になります。
それなのに童貞の方は、喜んで負けにいく(フラれにいく)ような態度をとります。
“相手の女を好きになりすぎてしまったらその女を落とせなくなる”
という至極当たり前のことを知らず、むしろ逆に、
「もう君しか見えない!君と出会えただけでも幸せだ!」
というノリで、好きな気持ちを無防備に加速させていく始末。
女を好きになることのリスクをまるで解っていないのです。
よく巷では
「好きな女に限って落とせない・・・」
という男性がいますが、
その理由は、相手を好きになりすぎていて、心を揺さぶられてしまい
イタイタしくて挙動不審な言動や態度がどうしても出てしまうからです。
童貞の方の場合は女性に免疫がないため、
それがさらに酷い症状となって出てしまうわけです。
545
:
名無しの塾生
:2008/08/26(火) 22:02:36
「好きな子ができました、どうしても落としたいんですが・・・」
という相談をよく受けるのですが、
その質問の時点でもう絶望的に考え方が間違っているのです。
本当なら、
女を完全に好きになる前、つまり興味が出て来始めた時点で
落としておかなければならないのです。
モテる男性は、女を落とす前にその女を好きになりきってしまうことはありません。
落とした後に、徐々に相手の女を好きになっていくようにしているのです。
モテる男性とモテない男性では、順序が全く違うのです。
・童貞(またはモテない方)
興味が湧く→好きになる→落とす
・本当にモテる男性の場合
興味が湧く→落とす→好きになる
という順序で恋愛をしているのです。
この順序を間違えている限り、女からモテる男になることなど絶対にできません。
好きになった女を彼女にしようとするのではなくて、
“好きになりそうだったら好きになる前に彼女にしてしまう”
という考え方で動くべきなのです。
童貞の方は、女を好きであることに対して
「まずい事」「よくない傾向」という認識を全くもっていません。
好きな女を落としたいのであれば、まずは頭を冷やして
好きすぎて心を揺らされ続けている状態から脱却することが
最初にやるべきことなのです。
546
:
名無しの塾生
:2008/08/29(金) 00:55:08
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ < 彼女まだぁぁぁあぁあぁぁーーー!!!?>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ガッガッガッ
ドチドチ!
547
:
名無しの塾生
:2008/09/28(日) 18:08:57
444 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:15 ID:g9EObw6Y
それから、恋愛ごとを相談するのが良くないんじゃないか、と
言われてるわけだが、これもしょうがない。
みんな不安なだけなんだよな。いいとか、悪いとかっていうより
もう、しょうがないんだな。みんな「2CH」なんかで」って分かってて
相談してる。それくらいにしょうがない。
しかも大抵の奴は自分でどうすればいいか分かってるんだよ。
ただ誰かに言ってほしいだけなんだ。「勇気だせよ」ってね。
445 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:21 ID:g9EObw6Y
聞いてる人だって言われた通りにやってみようとは思ってないよね?
俺がこのスレを立てるにあたって、答えてはいるけど、相談スレって
いうのとは違う方向性でやってるのは、「基本はこうだ、心理的にはこうだ」
ってのを教えて、そこから自分の必殺技を編み出してほしいからなんだ。
そしてこれからもそういうやり方で行く。
446 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 01:24 ID:a6cdk7ua
おおおおお! これからも御鞭撻お願いします!!
447 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:29 ID:g9EObw6Y
さてと、どこまで話が進んだか分からなくなってきたが、
とりあえず今日からは、好きな子に好きになってもらう、
この一番大事な部分について書くことにしよう。
今まではちょっとヒッキー気味の奴向けに書いてたので、
当たり前のことが当たり前にできてる奴はここから読めばいいわけだ。
448 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:32 ID:g9EObw6Y
好きになってもらう方法は、正直山ほどある。
しかし基本は2点だ。
1、さみしいと思わせる。
2、いつも自分のことを考えさせる。
これで85%くらいカバーできると思う。
449 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:35 ID:g9EObw6Y
大抵の人は知ってるだろうが、押して引く、という有名な方法がある。
これは1.さみしいと思わせる・のパターンの代表だ。
この押して引くというのは単純に押して引くだけでなく応用がかなり効く
ので是非マスターしよう。初心者向けにここから話すか。
450 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:38 ID:g9EObw6Y
まずは簡単にやり方を説明しよう。王道は、
1.毎日のようにたくさん電話する。
2.ぱったりやめる。
3.相手がさみしがる。→気になる。→好きになる。
こんな感じだ。
451 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:43 ID:g9EObw6Y
人間は、あって当たり前、だと思ってるものがなくなるととてもつらい。
これを利用している。健康なんかもそうだろ、失ってからありがたみが分かる。
548
:
名無しの塾生
:2008/09/28(日) 18:09:38
452 名前: 1 投稿日: 02/02/18 01:56 ID:g9EObw6Y
だからこの方法の場合は速やかに自分を「当たり前の存在」にできるかが全てだ。
これから行うという場合は、
1.電話するなら同じ時間帯にする。
2.同じペース(毎日とか2日に1回とか毎週日曜日とか)にする。
3.一回の時間は長くなくていい。
4.切るまえに「またね」と言っておく。
というのを頭に入れて、ウザいと思われないペースでやればいいだろう。
ちなみに何で「またね」というのかと言うと、これは継続性があるということを
暗示しておくためだ。そしてぱったりやめるときにも、「またね」と言っておいて
かけないでおくのである。そうすると「またって言ったはずなのに…」という
効果(当社比1.2倍)が期待できる。
453 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:02 ID:g9EObw6Y
ちなみにどのくらいの時間をかけて継続しておいてからやめるか、
というやめ時だが、最低でも4〜5回は必要。時間があればのんびり
やった方が自然に入っていけるし、成功率は上がる。
というか大体これは他のテクニックと併用するのに向いている。
これを行いながらでも他のことはできるわけだから。
454 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:14 ID:g9EObw6Y
ちなみにこの応用はたくさんある。
単純なところで言えば、既に充分友達になってる場合なんかは
遊ぶ→夜電話して次の約束、
を繰り返した後に遊んで電話を入れない、とか
もっと簡単で単純なところでは、
メールのやりとりのあと(1日に10往復とかしたあと)は
必ず相手のメールで終わるようにする、とか。
いくらでも考えられるね。
455 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:19 ID:g9EObw6Y
この「メールは相手で終わる」ってのは違うようで本質は同じなんだ。
大抵みんな好きな人とメールすると、ずっと携帯握り締めて返信待ってるよね。
そして相手の返信が来たらすぐに返して、を繰り返して、とにかくレスしたがる。
そして最後は自分で終わる。おやすみって打ったあとでもまだ返事が来るんじゃ
ないかって思って待ってて、でも来ない。ちょっとさみしくなって寝る。
こんなことしてないか?これじゃだめ。
456 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:28 ID:g9EObw6Y
だめっていうか逆だよね。相手をちょっとさみしくさせないといけないのに
自分がそれにはまってる。
メールっていうのは、まず返信ペースを変える。
すぐ返信したら
2分、2分、1分、2分、2分、2分、
こんな感じだよね。これじゃほとんど同じペースでしょ。これが、
2分、5分、5分、2分、4分、11分
って間隔で返信したらどう?
11分の時には「まだかな?」って思うよね。
上手く届いてないのかと思って問い合わせしてみるかもしれない。
549
:
名無しの塾生
:2008/09/28(日) 18:10:09
457 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:33 ID:g9EObw6Y
それが重要なわけ。ちょっとしたことだけどね。
君の返事を待ってる時間を多めに作るわけ。いらいらさせない範囲でね。
ちなみにこれは
>>448
の2.のいつも自分のことを考えさせる、
って方に近いけどね。でもメールってなかなか来ないとさみしくもあるよね。
458 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:41 ID:g9EObw6Y
そしてメール終わる時も相手を最後に終わるようにする。
自分が先に「じゃあまたね」とか「おやすみ」とか言えばいい。
そしたら相手の方が「もう終わりかな???」って思うから。
ほら、そんな時もすぐに返事返してないほうが、長い間
「まだ返事あるかも」って思うでしょ。まあ長すぎはダメだけど。
そういう終わり方だと自分が相手を追いかけてるって感じが
あまりしないわけだ。
459 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:44 ID:g9EObw6Y
なかなか難しいかもしれないけど、恋愛はできるだけ相手に
追いかけさせる形の方がいい。自分が追いかけてばかりだと
相手は逃げたくなるばかり。
だからこういうちょっとしたことでも、相手が追いかける形を
作っていった方がいい。
460 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:47 ID:g9EObw6Y
追いかけるってことは、さみしいってことと遠く繋がってる。
押して引く作戦との共通点は、どっちも結局は自分にベクトルを
向けるようにしてしまうって事だ。
461 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:53 ID:g9EObw6Y
ちょっとずれるけど、追いかけさせるというのにはこういうのもある。
相手がたまたま電話してきた時とかに、終わり際「また電話して」
っていう方法。どうでもいい一言なんだけど、そう言うことで
相手→自分に電話したってことを意識付けることもできるし、
やっぱり電話っていうのは最初かける時は多少緊張するものだから、
相手がかけやすくなるっていうのもある。
462 名前: 1 投稿日: 02/02/18 02:59 ID:g9EObw6Y
他にはこういうのもあるね。
君がある日、図書館や、自動車学校や、スポーツクラブで初めて知り合った
女の子と別れ際、電話番号はちょっと聞けないけどまた会いたいって時。
さてどう言う?
463 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 03:01 ID:LjPgwsbV
うーむ、良スレ。
もう一年早く、”1”さんが降臨してればなー。
464 名前: 1 投稿日: 02/02/18 03:06 ID:g9EObw6Y
多分どう言っても、自分が追いかける方になっちゃう。
でもそれをひかえめにしつつ伝えるひと言。
465 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 03:15 ID:a6cdk7ua
どういうふうにすか?
1さんこのすれで、このテクつかってるべ!!俺寂しいよ!!早く!!
550
:
名無しの塾生
:2008/09/28(日) 18:10:36
466 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 03:17 ID:ei03X0Dx
こんどいつ来る?
467 名前: 1 投稿日: 02/02/18 03:18 ID:g9EObw6Y
俺も実は何回かそういう場面で、上手い言い回しができなかった。
・・・
ある日俺はたまたま公園で、一人で遊んでいる女の子を見つけた。
6歳だった。一人じゃマズイだろ、さらわれるぞ、と思った俺は、
友達がいないその子がなんだかかわいそうに見えて、遊んであげることにした。
その子の親は共働きで、夕方まで一人なのだそうだ。
たっぷり遊んで、夕方になってその子が帰る時、俺を見上げて言った。
「明日も来る?」
俺はその時思ったよ。あぁこれでいいんだ、って。
468 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 03:21 ID:a6cdk7ua
ガチンコじゃないんだかさ〜
なんでレスとレスの間が何分もあるんだろ
はっ!? それだけ読みやすく、考えて書いてくれてるんだな!!
師匠〜あんた最高
469 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 02/02/18 03:21 ID:ei03X0Dx
なるほど
470 名前: 1 投稿日: 02/02/18 03:22 ID:g9EObw6Y
>>466
惜しいなあ。
でもそこがポイントなんだと思う。
こんどいつ来る?だと「あした」とか「分からない」だよな。
明日も来る?だったら「うん」「ううん(NO)」って首を振る。
471 名前: 1 投稿日: 02/02/18 03:27 ID:g9EObw6Y
首を縦に振るって、なにげに響くよ。
それだけで話し終わっちゃうわけで。
それにもし明日来なくてもいいわけ。
「この人は明日も私に会いたいんだ」
って思わせるのにこんなに響く言葉は
俺の経験ではまだないね。
472 名前: 1 投稿日: 02/02/18 03:38 ID:g9EObw6Y
ちなみにこれ使ったことあるんだよね。
顔だけ知ってる子とばったり図書館で会って、
何時間か話して、閉館になって、外に出て。
このまま別れたらこれっきりだって時に、
お互い、どうしようって感じで…。その時に、
「明日も来る?」って。
その子はうん、とは言わなかったけれど、
言いたいことはちゃんと伝わってて、
1ヵ月後に彼女になりました。
まだ純情だった頃の1の思いで話でした。
551
:
名無しの塾生
:2008/10/02(木) 01:01:26
コピペやめれ
んなことばっかしてるからいつまでもできないんだよ
552
:
〆
:2008/10/19(日) 03:17:08
とはいえ、snowより、平井理央のが断然いいわ。
snowが可愛いって言っても所詮一般人レベルだからな。
553
:
名無しの塾生
:2008/11/29(土) 12:13:02
>>167
ワロスwww
554
:
名無しの塾生
:2008/11/29(土) 15:23:21
どうすれば彼女できるんだ・・・?
555
:
名無しの塾生
:2008/11/29(土) 15:23:33
555
556
:
名無しの塾生
:2008/11/30(日) 00:42:16
>>554
悩むこと自体をやめる、という発想はないのか?
557
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/11/30(日) 16:22:55
「キモオタ恋愛劇場〜怒涛編」とでも銘打ってこのスレを一冊の
本にしたら面白いな。
>>556
そう、結局これしかないんだよね。
もてる、もてないなんてスキル以前の属性的なものなのだから
属性的にアウトな時点でその勝負からは退却した方が身のためなんだよ。
会話スキルを上げたらもてるかも、という発想自体キモイという事に
なぜ気がつかないのかな。
友達ができない子が「友達の作り方」を本を読んで研究してるような
ずれっぷりだよね。
558
:
〆
◆QIKGGFIPHQ
:2008/11/30(日) 16:25:35
>>552
にせ
559
:
名無しの塾生
:2008/11/30(日) 16:38:55
大人になって社会に出て人間性を磨けば
どんなブサでも見合いで結婚相手くらいは見つかるだろ。
したいなら、の話だけど。
優生学なんて民草の努力を阻害する要因でしかない。
ガバナンス上最も下らない価値観だぜ。
560
:
名無しの塾生
:2008/11/30(日) 17:42:07
>>557
さる元は自分が属性的にアウトだと悟って脱却したということか。
561
:
さる元コテ
◆m9FOA77uiM
:2008/12/06(土) 14:11:46
>>560
あくまで一般論だが。
なぜそんなに彼女を作りたがるのかもわからない。
大体対人スキル(ないし容姿レベル)が低い皆さんが彼女を作ったとして
まともに恋人関係を維持し続ける事ができるのかよ。自分より容姿レベルがいい
異性に容易に奪われるリスクと戦い、ちゃんとコミュニケーションを続けてお互い
に「楽しい」と思える間柄を維持するのにはそれなりのスキルがいるのだが、
みんなにはそんなスキルないだろ。
せいぜい路上で手を繋いで歩いているカップルを見て羨ましがったり、
セックスしてみたかったりしてるだけじゃないのか?
彼女ができてそりゃあんたはいいのだろうが、相手にとって幸福なのか
良く考えて欲しいのだが。
562
:
名無しの塾生
:2008/12/06(土) 15:38:39
スキルとかごちゃごちゃ言ってないで
天気いいんだから買い物やデートでもしにいけよ
相手がいないのか?
563
:
名無しの塾生
:2008/12/06(土) 16:53:43
>563
一般論とは思えないけどね・・・
納豆は理性で考えているんだろうけど大多数は感情の問題だから。
つうかほっときゃいいのに・・・。議論しても意味はないことぐらいわかるだろうに。
564
:
名無しの塾生
:2008/12/06(土) 17:08:29
たぶん納豆はかつてヤスオナに理性を失ってべたぼれしていたけど相手にされなかった時の自分を、このスレの住人に重ね合わせているのだろう。
そして、恋人を欲しがることの無意味さを説いているのだと思う。納得して従う奴は誰もいないだろうけどw みんなまだ若いんです。
565
:
名無しの塾生
:2009/01/20(火) 05:42:56
■コミュニケーション能力と恋愛
恋愛には空気を読む能力、コミュニケーション能力が必要で、一部のキモオタにはそれが欠けているから恋愛が出来ない、というような話を何箇所かで見かけたんだけど、それは違うと思うんだよね。恋愛ってそんなご立派なもんではない。
心理学かなんかの本で読んだんだけど、セックスは一番簡単な人間関係なんだって。お互いのことをなーんも分かって無くても、穴に棒突っ込んでくっついてたら一体感が得られるからね。自分の心の面倒も見られないような人がセックスに傾倒することがあるのは、セックスなら出来るからなんだと。
恋愛に高いコミュニケーション能力なんて、必要ないんじゃないか? ビジネスパートナーの関係とか友人関係とかのほうがある意味難しいんじゃないかな。
互いを理解し尊重しあう理想的な恋愛ばかりじゃない。もっと身勝手なのがいくらでもまかり通ってる。そんな理想像からのズレでオタクにダメ出しされてもピンとこないし、じゃあダメ出ししてる連中の恋愛はそんなにご立派なもんなのかよ、と思ってしまう。
恋愛は男のコミュニケーション能力のテストではないし、女は審査員なんかではない、ということは、「だめんず・うぉーかー」読んだらよく分かる。そういうセンサーが全然働いてない女だって結構いるってこと。
その辺のオタクなんて目じゃないくらいに自分の都合しか見えてない、空気読まない、相手のことを見ていない、ついでにいうと自分のことも客観視出来ていない、無駄に自信満々などうしょうもないだめんずが、むしろそれだからこそ、ちゃんとモテてるから。それも、美男子ばかりじゃない。絵で描写されているのを信じるならなかなかキッツい感じのもいる。
よく分からないんだけど、女性には、確たる自分の意思が持ててなくて、自信満々に強気で押されると弱いタイプの人が、あの漫画を信じる限り結構いるらしい。
モテないことをオタクの自己責任に回収して自信を失わせるほうへ持ってくアドバイスは、正しいかどうかはともかく、有効ではないかもしれない。
いっそ、無根拠でもいいから、ただ自信だけを持てばいいのかも。DQNになれ。
空気の読めるコミュニケーション能力の高い人間になることを目指すよりも、むしろ逆、尊大になって、現実などには目もくれず、冷たい空気にもめげない鉄のように分厚い心と面の皮を身に着けて、強気強気で手当たり次第に声掛けまくり、だめんず・うぉーかーを引き当てるまでがんばったほうがいいのではないか。
なんの実力の裏打ちもない肥大化した自信だけあればいいのであれば、ある種の人格改造をすれば、誰にだって出来るはずだ。数うちゃ当たる戦略なら特に能力磨く必要も無い。いろんなものをなくしそうだけど、その代わり彼女が出来てモテの仲間入り、恋愛経験のないオタクを馬鹿にする側に回れることになる。
http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060421
#p1
566
:
名無しの塾生
:2009/01/27(火) 08:51:28
男女が付き合い始める時の、お互いに対する気持ちって、両想いというわけではないんですか?
26年間彼女いない自分は、これまで「自分が好きになった女性も自分のことを好きにならないと付き合うことはできない」
と思ってきましたし、そうなるようにがんばってきたつもりでした。しかし、
お互い空いている時にきっかけがあって、「まあ悪くないかな」くらいの気持ちで
付き合い始め、その結果として上手くいったりいかなかったりするものじゃないの。
という女性の意見を聞き、はたしてそうなのか?と思っています。実際のところ、どうなのでしょうか?
でも、ならば「まあ悪くないかな」という印象を自分に対して持っている女性と付き合える男性には、何が必要なのでしょうか?
これまでの自分は、「まあ悪くないかな」くらいの印象は持たれていたとしても、いい人で終わるケースが多かったもので。
質問が二重になってしまいましたが、ご回答をお願い致します。
質問日時: 2007/12/3 00:51:22
解決日時: 2007/12/8 12:57:49
567
:
名無しの塾生
:2009/01/27(火) 08:51:52
ベストアンサーに選ばれた回答aim_it_e_notさん
それって人それぞれなので、「まぁ悪く無いかな」で付き合いだす女性も居れば、自分が好きになった相手から好かれてる状態じゃないと付き合えないって女性も居ます。(私は後者です)
好きになると言っても、性格的に徐々に恋愛感情が生まれてくるタイプと、いきなり沸点タイプが有って、徐々に〜タイプであれば、付き合っていくうちに好きになっていく場合も十分考えられるんですが、私のように沸点タイプだと、好きになってないと何も始まらない訳です。
なので、最初に(今も?)質問者様が思っていたように、好き同士になってからのお付き合いを考えるのは全然間違って無いと思います。
又、悪くないかなという印象を持たれる男性と言うのは、やはり身近に居て何度も顔を合わせる、仕事をしているところや何かに熱中しているところを見られるという場合に、「!」って感じになるんだと思います。とすれば、やっぱり素の自分を見てもらっての勝負になるので、何か人より優れた(とまでは行かなくても、何か光る)部分が有って、それを自然とアピール出来てるようにならないといけませんよね。何でも良いんです、爽やかな笑顔だって、ガッツ有る仕事ぶりだって、趣味に豊富な知識だって。
ただ漠然と何も無い男性では、やはりお友達止まりでしかないでしょう。性格だけではステキな人だって見抜けないんですよ、残念ながら。
頑張ってね!
回答日時:2007/12/3 01:12:44
568
:
名無しの塾生
:2009/01/27(火) 08:52:20
yougotboxさん
自分の場合は過去の恋愛すべて両想いスタートですね。
相手に告白されて(一度振られてあとになって付き合ってと言われて
OKしたことはありますが)OKしたことは一度もありません。
自分から好きにならないとダメなタイプだし、相手にも「自分のことが
好きだと思わない限りOKしなくていい。」と言ってますので、
両想いスタートは間違いないです。
「まあ悪くないかな」という気持ちでスタートするのは一般的だったり
します。でも、男として受け入れるのですから、曖昧の中にも理由は
あるんですよね。
いい人=人としていい人と認めてはいても、異性として意識は出来ない。
アバウトなスタートでも受け入れる場合は、何かしらインパクトのある
個性があるから、って時が多いかもしれないですね。
なんでもいいから、「自分はこれには自信がある!」ってことを身につけることが
男としての魅力を出す決め手になると自分は思ってます。
自分を磨いてください!頑張ってね!!!
違反報告 回答日時:2007/12/3 02:00:34
569
:
名無しの塾生
:2009/02/20(金) 09:38:42
新成人へのアンケート「現在、交際相手はいますか?」ではいと答えた人。
97年:男女とも50%前後
09年:女33.3%、男20.5%
570
:
名無しの塾生
:2009/03/12(木) 20:22:11
独女の間で小太りマニアが増殖中!?【独女通信】
2009年03月12日14時00分 / 提供:独女通信
モテない男たちの外見の条件としてよく挙げられるのが「デブ」。太っている体は暑苦しい、だらしないイメージがあるなど、さんざん揶揄されていたが、いやいやちょっとお待ちを。近頃、独女の間で「小太り好き」が増えているのをご存じだろうか?
「30歳を過ぎてから、小太りオトコに目がいくようになってきた」と話すのは舞さん(35歳)。それまでは、スタイルの良い男性にばかり惹かれていたが、自分でも気づかぬうちに趣向が変化していったのだという。
「まず、同年代の男性が小太ってきたことが大きい。仕事でもコンパでも、知り合う男性で恋愛対象になりそうな30代〜40代の4人に1人くらいがぽっちゃり体型なんです。そうした人たちと顔を合わせているうちに、ぽこっと出たおなかが『かわいい』と思えるようになってきました。それに、自分自身の体型も崩れてきたから、むしろ完璧なスタイルの男性は近づきがたい。等身大の自分でいられるのは、小太りオトコのほうなのかな」
舞さんの言うとおり、昨年行われた厚生労働省の調査によると30代男性の34%が肥満である。これが20代男性になると約2割だから、30代の小太り率は赤丸急上昇。つまり、体型の良しあしを気にしていると、出会いの幅も狭くなってしまうのである。
かねてからの「太っている男性に癒される」という女性も健在。美香さん(31歳)は、「抱き合ったときのふかふか感が気持ちいい」のだとか。
「私は仕事が忙しく、睡眠時間がバラバラ。不眠傾向にあるのですが、今つきあっている小太りな彼といると心安らいでぐっすり眠れます。冬は暖かいし、腕枕もふかふか。また、彼のパジャマのズボンのゴムが緩んでいたりするんですが、それも適度にダメな感じでなんだか守ってあげたくなりますね」
小太りオトコにはなんと安眠効果も(科学的根拠はないけど)! このほか、隣にいる自分が小柄に見えるといった錯覚効果もあると美香さん。もちろん、美香さんが彼に惚れているのは中身であることは言うまでもないことだが、小太りオトコとの交際には意外なメリットが隠されていることがわかった。
また、太っている=だらしないといったイメージも、独女に対しては奏功しているようだ。バリバリと働く女性は「甘えられ上手」なタイプが多いため、小太りオトコのルーズな体型や食生活に母性本能を覚えてしまう場合も少なくない。
「だから、最近の小太りオトコはモテる」と、歴代の彼が全員、小太りオトコだという知佳さん(34歳)は熱弁する。
「たれ目がちのやさしそうな瞳でよく見るとハンサム、仕事ができる、話がおもしろい、女に対してマメ。この条件をクリアしている小太りオトコは確実にモテます。タレントでいえば、ケンドーコバヤシさんのようなタイプですね。過去の恋愛遍歴をさりげなく尋ねてみて、そこそこ彼女がいた場合は『ムリ目の男』と心してかかったほうがよいかも」
一見、女っ気がなさそうな体型を武器に、遊んでいる悪い小太りオトコもいそうだ。「小太っている彼の魅力を知っているのは自分だけ」との油断は禁物。どんな相手でも恋愛は真剣勝負で挑みたい。(中沢夕美恵)
http://news.livedoor.com/article/detail/4043337/
571
:
名無しの塾生
:2009/04/13(月) 17:35:36
●「アナタはセックスが上手ですか?」
「アナタはセックスが上手ですか?」――この質問にどう答えるかで、その男がモテるかどうか、独身なら結婚できるかどうかが分かる。こう言うのは、「エグゼクティブな下半身」(学研M文庫)の著者で性人類学者のキム・ミョンガン氏だ。新人OLを誘う前に覚えておきたい。
同書では「セックスがうまい男は仕事もできる」と説いている。ますます答えが気になるじゃないか。
〈まだまだ2回戦はいけますよお〜〉
とか、
〈アッチのほうはめっきり弱くなっちゃって……〉
なんて答えたアナタは、たぶんモテないはず。考えを改めないと、「婚活」しても結果は出ない。キム氏に解説してもらおう。
「精力の強弱とセックスの上手下手は、まったく関係ありません。『上手か?』と聞かれて『強い』と答えるタイプは、『ガンガン攻めれば女は喜ぶはず』なんて独り善がりだったりする。要は自分がやりたいだけ。相手の女性のことを考えていません。モテない男ほど、なぜか絶倫を誇りたがるんですよねえ」
下手の横好き、か。
〈聞いてない 誰もそこまで 聞いてない〉
これは、今年の「オタク川柳」の大賞作品だ。独り善がりなオタクの本質を、ズバリ言い当てている。
「婚活してもなかなか成就しない男性は、大抵、独り善がりで、『こういう男が好かれるはず』という思い込みも激しかったりする。職業とか年収とか自分の話を一方的にまくし立て、会話が成立しない。女性にすれば『誰もそこまで 聞いてない』。女性の話を引き出せない男性がモテるわけがありません」(結婚情報サービス会社関係者)
一方、本当にセックスがうまい、モテる男の答えにも共通点があるという。
〈相手次第ですね〉
〈相手に合わせます〉
キム氏が続ける。
「女性の要求を見極めて、それに応えようとする男です。そのためには、自分は何をどこまでできるのか、己を知ることも大事」
これは接待にも通じる話だろう。酒好きだから接待上手とは限らない。たとえ飲めなくても、顧客の要求を見極め、それに応えられる男は接待上手だ。
「モテる男って、足音だけで、その日の女性の気分を察したりする。いつもより強いときは不満があるし、逆に弱いときは悩みがあるという感じです。それによってかける言葉も変える。上司とか同僚、部下に接するときでも同じことでしょう。それができるのは、エネルギッシュでサービス精神と好奇心が旺盛、人間に興味があって相手をよく観察できる男。人間に興味があるから、異性には人一倍興味がある。だから、スケベな男は仕事ができる、というわけです」
最近よく聞く「草食系男子」とは対照的。やつらがガツガツしないのは、自分以外の人間に関心がないからで、どうしたって人間関係が薄くなる。営業マンでなくても“命取り”だ。
とはいえ、「機嫌が悪いね。アノ日?」なんて声をかける肉食系セクハラ男はまずモテない。「アノ」とか「アッチ」とか「ナニ」なんてカタカナ言葉を使う男は、「下品ねえ〜」。
●女は声で男の余裕を見抜く
一方、余裕がある男は、スケベでもモテる。なぜかといえば、「何をされるか分からない」という女の恐怖心が和らぐからだ。
「余裕がある男は、セックスというストレートな表現もしません。『もっと仲良くなろうよ』なんてサラッとベッドに誘える。断られても動揺しない。よく、いい声の男はモテるといいますが、女性は声で男の余裕を見抜くからです。緊張すると声が裏返って高くなるし、逆に、麻生首相みたいに低すぎると威圧感とか気負いを感じさせる。いい声とは、落ち着いたトーンのこと。それだけでも上品に見えます」(キム氏)
商談だってそうだろう。熱く語るのと声が裏返るのとでは、まるで違う。威圧感を与えるのは、なおさらまずい。落ち着いたトーンで信用させ、口説き落とせるかどうか、だ。
「取り入りたい上司や顧客がいたら、相手の話に耳を傾けてリサーチするはずです。自分という“商品”を買ってもらうという意味では、婚活だって同じことでしょう」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)
敵を知り己を知る“上品なスケベ”になれたら、百戦あやうからず、だ。
【ちなみに】
キム氏いわく、「自分の指はペニスと思え」。不潔な指は、不潔なナニを連想させる恐れがある。ゆめゆめ手入れを怠らないこと。「ロッククライミングなどで指をゴツゴツに鍛え上げれば、経験豊富な熟女にはモテるかもしれません」。なるほど。
(日刊ゲンダイ2009年4月10日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/4106858/
572
:
名無しの塾生
:2009/04/26(日) 01:12:32
モテるために努力したいわけか?ん?
573
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
574
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
575
:
名無しの塾生
:2009/06/22(月) 21:41:11
読めば希望が湧いてくる
「彼女いない歴30年以上の人って、どうですか?」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0919/147982.htm?o=0&p=4
576
:
名無しの塾生
:2009/07/19(日) 18:58:17
814 :('∀`):2009/07/19(日) 17:39:35
女って 結局は自分を好きでいてくれる人が好きなんだよ。
話し掛けて、ほめて、話を聞いて共感してあげて、味方になって。
あなたが最高です。すごくかわいいし大切な存在です。みたいな態度で接して
普通に会話の中で今度ご飯行かない?〇〇どう?何日あいてる?
みたいにさらっと徐々に一緒に過ごす時間増やしていけば?
悪い気しないと思うよ。
逆に、自分の都合をおしつけたり、彼女の話を聞かなかったり、
ダサいかっこしたり、しなければOKだと思うけど。
追いかけまわさずに、相手の邪魔にならない範囲で押す。
言動で好意を表す事が大事だと思うよ。
女ってやっぱり男から言い寄って欲しいんだよね。
815 :('∀`):2009/07/19(日) 17:41:18
>>814
当たり前だけどいいこと言ったな。その通りな気がしてきた。っしゃがんばろ!!!!
816 :('∀`):2009/07/19(日) 17:46:10
そうそう、以前読んだ本にこんなことが書いてあった。なるほどと思ったよ。
相手の親の気持ちになりなさいって。
いくらカツ丼が好きだからってただでこのカツ丼たくさん食わせてくださいって
カツ丼屋に言う奴があるかって。
女性も同じで、大切に親が育ててきた娘さんとつきあうんだから、いくら
好きだからっていくらでもただでセックスさせてくださいという態度
じゃなくて、親の気持ちになってみたら どうつきあえばいいかわかるんじゃない?
女だって同じ人間なんだから、自分が女だったらとか、自分がその子の親だったら
って考えてみたらどうだろう?
817 :('∀`):2009/07/19(日) 17:50:38
>>815
頑張って!
577
:
名無しの塾生
:2009/07/24(金) 15:22:01
花火大会で手をつなぐ方法7パターン
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=121/articleid=440780/
花火デート。どう手をつなぐ?(ライフハッカー[日本版])
Photo by sinkdd
恋愛コミュニケーションに関する情報を発信しているスゴレンです。女の子との花火大会デート。女の子と手をつなぐことを計画している男性もいると思いますが、どのようなタイミングで手をつなごうとしているでしょうか。そこで今回は、みなさんの花火大会デートで手をつなげるように、「花火大会で手をつなぐ方法7パターン」をご紹介させて頂きます。
--------
【1】最初から「手をつなごうか?」と宣言する。
待ち合わせ場所で会った瞬間に手をつなぐことを提案する先手必勝パターンです。花火大会の「いつも違う空気」によって、女の子が受け入れてくれる可能性もあります。なお、女の子に断られた場合には、その日のデートが気まずい空気となる場合もあります。フォローできる話術を身に付けておきたいところです。
--------
--------
【2】歩いている途中、方向転回するときに「コッチ、コッチ!」と言いながら手をつなぐ。
方向転回するとき、手をつなぐパターンです。女の子に方向を指し示すついでに手をつないでしまいましょう。ただし、浴衣姿の女の子は早く歩くことができないので、歩行スピードに注意しましょう。
--------
--------
【3】人にぶつかりそうなとき、肩を抱きよせ、そのまま手をつなぐ。
花火大会は大混雑していることが多いです。周囲に人が多いために、女の子が周囲の人とぶつかってしまう場合もあります。そこで、女の子が周囲の人とぶつかりそうなとき、「危ないよ。」と声をかけながら肩を抱きよせ、そのまま手をつなぐパターンもあります。
--------
--------
【4】女の子が階段を降りる(昇る)タイミングで、手をつなぐ。
浴衣姿の女の子が階段など段差のある場所を歩くとき、手を差し伸べ、そのまま手をつなぐパターンです。ちょっとした段差でも見逃してはなりません。
--------
--------
【5】「はぐれないように、手をつなごう。」と言いながら、手をつなぐ。
花火大会の大混雑において、はぐれないように手をつなぐパターンです。「はぐれないように」という理由の説明によって、女の子が手をつなぎやすい心理状態となるのでしょう。花火大会における王道パターンでしょうか?
--------
--------
【6】一度はぐれたタイミングで、「はぐれちゃダメだよ。」と言いながら、手をつなぐ。
花火大会において、はぐれてしまった場合の対応となります。再会のタイミングで、「はぐれちゃダメだよ。」と言いながら、手をつなぎましょう。
--------
--------
【7】花火を見ている最中に手をつなぐ。
花火のムードを利用して、そっと手をつなぐパターンです。女の子にとっては、突然、手をつながれることになるので、女の子をビックリさせる恐れがあります。
--------
女の子との花火大会デートにおいて、どのようなタイミングで手をつないでいるでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしております。また、もしご興味あれば、花火大会デートにおける7つのメリットもどうぞ!
(スゴレン)
578
:
名無しの塾生
:2009/08/14(金) 22:35:25
自分に自信が持てません。
http://partner.jp.msn.com/landing/CPLanding.aspx?cpp=jpn/cnt/consulting/men.html&avo=1&MTS=1
というより、「自信を持つ」ということがどういうことか、正直わからないのです。
顔?スタイル?頭脳?運動神経?収入?仕事?…至って平凡だと思います。
正直なところ、“自分にできることは誰でもできる”、“自分の代わりなどいくらでもいる”と思ってしまいます。
仕事に関しても“やるのが当たり前”であって、“できたのは周りの協力があるから”と思うので、成し遂げたという達成感を感じていないのが現状です。
“もっと自分に自信を持ちなさい”と言われたこともありますが、自信が持てるほどたいしたことをやっていないので、何に自信を持てばよいのかが分かりません。
以前“人畜無害”と言われたこともあり、もしかしたら自己表現が下手なのでは?とも思います。自己分析をすればするほど、自信が持てなくなり、恋愛に対しても積極的になれません。
どのようにしたら自信が持てるようになるのでしょうか?
(32歳 男性 山梨県 独身)
もしもあなたを強く励ます人が現れて、一時的にパワーを得たとしても、それが他人に勝ったり劣ったりすることで左右されるようなパワーであったとしたら、本当の自信にはつながらないと思います。誰かに与えてもらう自信は、相手や状況によって変わる不安定な感情で、あまりアテにならないと思うのです。
揺らがない自信とは、「根拠が無くとも自己満足する力」です。「はた目からはどう見えようとも、僕は自分のこういうとこが可愛いと思う。自分的に気に入っている」、そういうふうに、自己愛を自分で満たすところから始まります。
かくいう私も、ときには「自分なんて何もかも平凡、代わりの人間なんていくらでもいる」と思って、落ち込むことがあるものです。ですから、あなたの気持ちはよくわかります。
でもそういうときは、その暗いムードに飲み込まれないように、「成功体験の分析」をするように心がけています。
人は一般的に、「なんでダメだったんだろう?うまくいかないんだろう?」という失敗理由の分析は詳細にしても、成功体験の分析はしません。「なんでこの仕事うまくいったんだろう?なんで好かれたんだろう?」といった成功事例については深追いせずに、スルーしてしまう面があります。
しかし、どうして成功したのか、何がよかったのかということを考える癖をつけることが、感情を高め、次のステップへの明るいモチベーションになることは少なくありません。
それに、ちょっと勝手なようですが、
失敗した原因は「運」が悪かったから。もしくは「方法」がベストではなかったから。
成功した原因は、自分に「能力」があるから、「頑張れるパワー」があったから。
と自分に言い聞かせることが、自信を持って生きている人の傾向であるようです。胸を張ってどんどん頑張っている人は、のきなみ、この思考パターンを持っているものです。
この反対に、失敗したのは「能力」がなかったからで、成功したのは「運」がよかっただけ・・・と考える人は、いつまでも悲しい気持ちから抜け出られないのでしょう。
それに、たとえ自己満足であっても、「自分には自信がある、絶対にうまくいく」と思い込んでやることは、実際に成功率を高めるというデータもあります。「宣言の自己成就効果」というのですが、私も職場では、「今はまだ構想中ですが、必ずいい結果を出します。私、自信があるんです。」と先に言ってしまって、自分を鼓舞しています。すると、「本当の自信」が後からついてくるということも多いからです。
「成功体験の分析」と、「宣言の自己成就効果」を組み合わせることで、「僕は自分なりにここが気に入っている」と自己満足することが習慣化されます。すると周囲の眼にもあなたが眩しく、凛々しくうつって、幻想ではなく、実際にいいことが次々と起こるものです。
579
:
名無しの塾生
:2009/08/15(土) 14:08:00
フーゾク街に近づくな
2009年08月13日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●「この子はオレにだけ…」が危ない
世の中、未熟な独身男が多すぎる。先週も41歳の独身会社員が、秋葉原の耳かきエステ嬢(21)に入れあげた揚げ句、ストーカーとなって殺人を犯してしまった。
逮捕された男は、ほぼ毎週末、耳かきエステを訪れ、被害女性を指名。10時間近く滞在することもあった。料金は30分2700円だが、男の「耳かき費」は月30万〜40万円にも及んだという。
分別ある大人なら〈カネの使い方や、好きな女性へのアプローチ法が間違っている〉と気付く。それが分からないから、未熟なのだ。男には〈お前はオカシイ〉と諭す仲間もいなかったようだ。
「自覚症状の欠如と、対等な関係でホンネで話し合える友人がいないこと。どちらも、ストーカー男の特徴です」と語るのは、ストーカー相談を解決に導くNPO法人「ヒューマニティ」の小早川明子理事だ。活動を始めて約10年。被害者だけでなく加害者の心のケアにも努めてきた。1000人近いストーカー男と会ってきた彼女には〈危ない未熟男〉の共通項がハッキリ見える。
「多いのは、一流企業勤務で高学歴・高収入の会社員。自信のなさ、心の弱さを肩書で飾り立てようとするタイプです。周囲にバカにされたくない、見捨てられたくないとの思いが強く、なまじ成功体験を積み重ねてきたため、失敗を認められない。あんなに頑張ったのに、なぜ受け入れられないのかという思い込みから、ストーカー行為に走ってしまうのです」
耳かきエステに大枚をつぎ込んだ殺人者は、「こんなに尽くしているのに、付き合ってくれてもいいだろう」と被害女性に交際を迫っていた。人生の半分以上は、自分の思い通りにはいかない。恋愛もそのひとつだということが、未熟男には理解できないのだ。
フーゾクのボーダーレス化も、未熟男の犯罪を助長している。
「耳かきであれキャバクラであれ、性行為のない店にはバイト感覚の素人女性が集まりやすい。しかし、男性のストーカー化と、セックスの有無は無関係。“この子はオレにだけ、こんなことをしてくれる”という『被愛妄想』にスイッチが入れば男は豹変します」
フーゾク街に未熟な男が群がれば、痴情のもつれが増えるのも当然だ。トラブル回避のため、独身男は小早川さん監修のチェック項目に目を通して欲しい。
半分以上当てはまれば黄信号。すべてYESのアナタは、フーゾクにハマると最悪の結果が待っている。人殺しになりたくないのなら、悪いことは言わない。もう二度とフーゾク街には近づくな。
580
:
名無しの塾生
:2009/08/15(土) 14:08:46
◆アナタのストーカー気質をCheck!◆
(1)結婚願望が強い
(2)10代の頃はモテなかった
(3)女性に10万円以上の贈り物をしたことがある
(4)どちらかといえば、マザコンだ
(5)知人の携帯メールを盗み見したことがある
(6)薄幸そうな女性にひかれる
(7)自分史を語るのが好きだ
(8)司法試験など国家資格を志していた
(9)太宰治に憧れる
(10)ブランド品を愛用している
(11)恋愛の悩みを相談できる友人がいない
(12)人前で涙することに抵抗がない
(13)用もないのに同一人物に1日3回以上メールする
(14)上司受けは良い方だ
(15)努力は報われるべき
(16)メールの返事が3日間来ないと不安になる
(17)態度が悪い店員は許せない
(18)批判されると、カッとなりやすい
(19)約束の時間はきっちり守る
(20)女性は貞操を守って欲しい
(日刊ゲンダイ2009年8月10日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/4296441/
581
:
名無しの塾生
:2009/08/15(土) 16:09:00
あぶねー8個だった
582
:
753
:2009/08/15(土) 17:42:08
おれ、7個
583
:
名無しの塾生
:2009/08/16(日) 00:51:44
俺は1個。
該当箇所は19番のみ
584
:
名無しの塾生
:2009/08/16(日) 06:13:40
http://asobininndouga.blog88.fc2.com/
585
:
名無しの塾生
:2009/08/28(金) 00:17:42
デートにおいて、恋愛対象外だと感じる男性の行動7パターン
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=121/articleid=448961/
女の子が「この人はナイわ」と感じる男性の行動とは?(ライフハッカー[日本版])
恋愛に関するライフハックを配信しているスゴレンです。一度きりのデートで、女の子に
恋愛対象外と思われ、連絡が途絶えてしまった経験もあるのではないでしょうか。そこで、
スゴレンとモバリサーチと共同で、10代〜30代の女性612名に対して、「デートにおいて、
恋愛対象外だと感じる男性の行動」に関するアンケート調査を行いました。どのような行
動によって、女の子は恋愛対象外だと感じるのでしょうか。
--------
【7位】案内された飲食店がイマイチだった。(20票)
飲食店の選び方によって、マイナスイメージを持たれる可能性があります。できるだけ女
の子に喜んでもらえそうなお店を選ぶ努力も必要でしょう。
--------
【6位】支払いの際、「割り勘でいい?」と言ってきた。(52票)
支払いにおいて、割り勘を提案しても、恋愛対象外となる女の子は少ないようです。しかし、
「割り勘が多かったから誘われてもOKしない。」(宮城県20歳女性)という意見もありました。
「支払い」に対する女の子の考え方を見極める力が必要です。
--------
【5位】私服がダサかった。(78票)
一緒にいて恥ずかしいって思うような格好も避けた方が良いでしょう。一緒にいる女の子に
恥をかかせてはいけません。女性の方は、男性の服装がダサかったときの一言9パターン(オ
トメスゴレン)を参考にしてください。
--------
【4位】過去の女性の話を披露された。(84票)
女性関係について、「軽い男」という印象を与えてしまいます。男らしさをアピールするた
めに、「過去にモテたこと」を披露することは控えた方が良さそうです。
では、気になるトップ3の発表です。デートにおける注意事項として理解しておきましょう。
--------
【3位】自慢話が多かった。(108票)
自慢話ばかりでは、女の子もウンザリして、恋愛対象外となる可能性があります。自慢話を
するよりも、女の子の話を聞いてあげた方が好感を持たれるようです。女の子がウンザリす
る自慢話9パターン(スゴレン)も参考にしてください。
女の子の生の声:「自慢話ばかりの人だとだんだん疲れてくるし、友達くらいでちょうど良い。」
(愛知県28歳女性)
--------
【2位】食事の際、食べ方が汚かった。(119票)
食べ方が汚い場合、対面している女の子を不愉快にさせます。食事のマナーを意識した方
が良いでしょう。女の子の生の声:「相手を不愉快にさせないという意味でも最低限のマナ
ーを守ってほしい」(埼玉県20歳女性)
--------
【1位】他人に対して乱暴だったり、威張っていた。(151票)
命令した口調で店員さんに接する姿を見て、女の子は「恋愛対象外」と感じるようです。
「お客」としての立場とはいえ、周囲の人々に気遣えるような懐の深さが男性には必要な
のでしょう。
女の子の生の声:「他人に対して乱暴な人は人間として最低。」(東京都17歳女性)
--------
恋愛対象外とされてしまいそうな振る舞いは、他にどのような行動があるでしょうか。
みなさんのご意見をお待ちしております。また、女の子が嫌う「男らしくない行動」
14パターン(スゴレン)もご紹介しております。
※調査は新規事業立上げ支援に特化したコンサルティングを展開するプライマル株式
会社が、同社の提供するモバイルを使った調査「モバリサーチ」会員をパネラーとし
て行った。
調査:プライマル株式会社(新規事業コンサルティング) モバリサーチ
(スゴレン)
【関連記事】 デートの待ち合わせ場所7パターン
【関連記事】 デートに遅刻した時の謝り方9パターン
【関連記事】 花火大会終了後、女の子に話しておきたいテーマ7パターン
【関連記事】 失恋のショックから立ち直る方法10パターン
【関連記事】 携帯メールで女性をデートに誘うときの3つのコツ
2009年8月20日 16時00分 (ライフハッカー[日本版])
586
:
名無しの塾生
:2009/08/29(土) 11:56:16
自称・モテないダメ男の次なるチャンスとは!?描き下ろし漫画、短編も収録された単行本第1巻!
【人間誰しにも訪れるという都市伝説モテ期襲来!!】
藤本幸世、29歳、派遣社員。
恋にヘタレな、最近流行(はやり)の草食系男子。
人生初の「モテ期」に孤軍奮闘!
Amazon.co.jp: モテキ (1) (イブニングKC): 久保 ミツロウ: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4063522598/
587
:
名無しの塾生
:2009/10/21(水) 02:41:47
中で出されてる時の感覚
19 名前: モズク sage New! 投稿日:2009/10/13(火) 00:39:14.72 ID:GPNEFC0b
1:自分の左腕(手首の下あたり)を右手で握ります
2:左手をグーパーします
3:右手が中で出されてる時の感覚に似ています
って、姉ちゃんがいってた
588
:
名無しの塾生
:2009/10/23(金) 20:36:16
Amazon.co.jp: ギャルとギャル男の文化人類学 (新潮新書): 荒井 悠介: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106103346
著者について
1982年、東京都生まれ。大学入学後、イベサー「ive.」に参加。同代表就任後の2003年、渋谷サークル界のトップに。卒業後、慶應義塾大学大学院に進学、本書のベースとなる修士論文を執筆。現在は同大学SFC研究所上席所員(訪問)、ギャルの憧れの学校「BLEA」講師。
出版社/著者からの内容紹介
君たちは何者か? 一体、何をしているのか? 目的は、何だ----。渋谷に生息する「謎の部族」をフィールドワーク。
真っ黒な肌、奇抜なメイクにド派手なファッション。ストリートにたむろし、クラブでパーティー----。日本を席巻し始めたギャル文化の象徴「イベサー」を、かつて集団のトップを務めた男がフィールドワーク。数百人のギャルの肉声から、現代の「未開の部族」の内面に迫る。「やっぱり礼儀と学歴は大事」「いかに早く遊んで落ち着くか」など、その奔放なセックス観から意外に保守的な未来像まで、彼らの素顔を大解剖。
・インカレ発チーマー経由イベサー行
・「スーパーフリー」事件の衝撃
・イベサーの組織と活動
・ギャルでも礼儀と学歴は大事
・目的は金儲けよりも目立つこと
・「逸脱とギャップ」という価値観
・ギャルたちのセックス&ドラッグ
・キャバ嬢と風俗嬢----ギャルの明暗
・リスクと問題だらけの社会観
・ストリートが社会勉強の場
589
:
名無しの塾生
:2009/10/29(木) 01:41:35
2次元 3次元
│ │
│ 告白
│ ┌─┴─┐
│ 失敗 成功
│ │ ┌─┴─┐
│ │ 破局 結婚
│ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ 搾取 子供誕生
│ │ │ │ ┌─┴─┐
│ │ │ │ 邪魔者化 離婚
│ │ │ │ │ │
│ │ ↓ ↓ │ 慰謝料・養育費
│ └→生き地獄 ←┴───┘
│
│
│
│
│
↓
天国
590
:
名無しの塾生
:2009/11/02(月) 18:21:52
内容(「BOOK」データベースより)
クラス内ヒエラルキーに毎日悶々。あなたのしょっぱかった青春時代、成仏させます。この物語を学園生活における、いわゆる「デビュー」に失敗、イケてないグループに属することを余儀なくされた多くの人々に捧げます―。
Amazon.co.jp: イケてない10代: 冬川 智子: 本
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4840130671/
591
:
名無しの塾生
:2009/11/02(月) 22:34:24
【銀座のママが打ち明けた“こんな男と寝てみたい”】
2009年10月28日 掲載
粘着性のある唾液が最高
「唾液(だえき)の味が合う男がいいの」と話すのは、ナイスバディーのさやかママ。
「キスの上手下手で、セックスの相性が分かるなんて言っているようじゃ、まだまだ子供よ。唾液を味わう。そして、セックスをするのにふさわしい相手か決める。これよ、これ」
そこで、ママが好きな唾液の味というものを、具体的に聞いてみました。
「温度、粘着性、におい。人それぞれ全く違うわ」
特にママが重要視しているのが、粘着性です。
「舌を絡ませあったときに、ヌメッとすればするほどいいの。個人差がすごくあるのよ。でも、粘着性が強い男って、意外といないのよね」
今まで唾液に興味がなかった私も、がぜん興味が湧いてきました。
「唾液の分泌量は、若いときのほうが多い。だから若い男の唾液はさらさらしていて、味気ないの」
そんなママの好みは、ズバリ50代。味がとっても濃厚で、キスをすればするほど、彼の味がママの舌に絡まっておいしくなるのだとか。
ママは、季節によっても、唾液の味が変わるといいます。
「寒くなってくると、唇が温度に敏感になってくるでしょ。寒い季節は外で濃厚なキスをして、男の唾液をいろいろ味わうの。そうしているうちに、体の中から熱いものが込み上げてきて、本能でこの男に抱かれたいかどうかが分かるようになるの」
唾液に注目です。
(ホステスライター・葵そら)
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=20498
592
:
名無しの塾生
:2009/11/03(火) 12:04:35
好きになってから告白するまで、どれくらい時間をかけますか?
11月02日 22時51分
http://news.ameba.jp/otomesugoren/2009/11/49009.html
片思いの相手に気持ちを伝えるまで、みなさんはどれくらい時間をかけるのでしょうか。女の子の恋の実態を解明すべく、オトメスゴレンとヒトメボが共同で、10〜30代の女性2,168名に対して、「告白するまでの期間」について調査を実施しました。10代女性では、「1年以上」が1位、20〜30代女性では、「1ヵ月未満」が1位となり、世代間での違いが浮き彫りとなりました。
■10代女性は、「1年以上」という回答が多数!
<好きになってから告白するまでの期間>
10代女性の回答
---------------------------
【1位】 1年以上(21.6%)
【2位】 2週間以上1ヵ月未満(16.3%)
【3位】 半年以上1年未満(15.7%)
【4位】 4ヵ月以上半年未満(14.2%)
【5位】 1ヵ月以上2ヵ月未満(13.6%)
【6位】 2ヵ月以上4ヵ月未満(11.8%)
【7位】 1週間以上2週間未満(3.8%)
【8位】 1日以上1週間未満(2.7%)
【9位】 1日未満(0.3%)
---------------------------
<「1年以上」と答えた主な理由>
【1】相手を見定めたいから。
男性をじっくり見定めた上で告白する傾向があります。
【2】振られた後のリスクが大きいから。
もし振られたとしても、学校で顔を合わせなければならないリスクがあります。
■20〜30代女性では、1〜2ヵ月程度で告白するという意見が多数!
<好きになってから告白するまでの期間>
20〜30代女性の回答
---------------------------
【1位】 2週間以上1ヵ月未満(21.4%)
【2位】 1ヵ月以上2ヵ月未満(15.3%)
【3位】 2ヵ月以上4ヵ月未満(13.8%)
【4位】 4ヵ月以上半年未満(12.8%)
【5位】 半年以上1年未満(12.5%)
【6位】 1年以上(12.2%)
【7位】 1日以上1週間未満(6.8%)
【8位】 1週間以上2週間未満(4.0%)
【9位】 1日未満(1.2%)
---------------------------
<「2週間以上1ヵ月未満」と答えた主な理由>
【1】他の女性にとられる前に彼氏にしたいから。
他の女性からのアプローチによって、風向きが変わらないように、短期決戦で勝負をかけるという意見も。
【2】1ヵ月もあれば、人間性が分かるから。
20〜30代ともなれば、男性を見定める能力が身に付いているようです。
【3】良い友達になってしまうから。
告白までの期間が長引けば、「友達」としての関係が深まり、恋愛対象外になる可能性があるので、それは避けたいという意見も。
みなさんは、好きになってから告白するまで、どれくらいの時間をかけているでしょうか。ご意見をお待ちしております。
【調査概要】
調査対象:オトメスゴレン訪問ユーザー。2,168サンプル。
調査時期:2009年9月30日(水)〜10月15日(水)
調査方法:インターネット調査
調査協力:ヒトメボ
593
:
名無しの塾生
:2009/11/20(金) 22:47:21
,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\. \;;;;;;;ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ;;;;;;;ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::ヽ ',;;;;;;;;;ヽ
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::lヽ、:::、::::::::::::::::::::', .l;;;;;;;;;;;;;',
/::::::::::::::::::::::、::、::ヽ:::::::lヽ::、! ヽ-`--、、:::::::v::;;;;;;;;;;;;;;',
"/::::::::::::::::l::::::/ヽヽ、:::lヽl `''__,,... --- ヽ、:::::__;;;;;;;;;;;;l
.l::::::::::::,:::::l',:::l ヽ '‐- ' '´ ,.,;;''ハ'' 、 |,:::/, ヽ;;;;;;;;l
l、:::::::ヽ::l、 '_,.-_,..、 ヽ_ノ l/,'ヽ l;;;;;;;;'、
l:,.::::::::::::ヽ .i.l;;:', ', i ./;;;;;;;;;;;ヽ
"'ヽ、:::::ヽ ヽ'' ' _,/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
"''l, ', ヽ /;;;;;,..,;;;;;;;;、i;;;;;;;;;l
ヽ.', _,,..., ./l‐''l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;l、
/::::::ヽ ` ´ / l, ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l,:::::::、,.:ヽ . / .', .l;;;;;;;;;ヽl;;;;;;;;;;l
ヽ:::::::'::;;;;;;;i '' ‐- - '´ ', ヽ;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/
./::::::::::;;;;;;;ヽ ,l. ', ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;\
_,.. ---‐‐‐ '''''´`'ヽ、、 .ヽ、、, l;;;;;;;ヽ|;;;;;;;;;l
/ ヽ`' ..,_ ヽヽ、‐ 、 l;;;;;;;;/
/ `ヽ -`'., _ .,_ .v i `''ヽ、ヽ
./ ., \ ''‐‐`'ニニ" l' ヽ、. `ヽ
./ ヽi ヽ | ヽ ヽ
594
:
名無しの塾生
:2009/11/25(水) 08:04:20
「夜這い」にみる歴史的婚前交渉への誤解 - メンズサイゾー
http://www.menscyzo.com/2009/08/post_230.html
595
:
名無しの塾生
:2009/11/29(日) 00:06:55
【恋愛】クリスマスまで間に合う! 2週間で恋人をつくるための4カ条
11月28日 07時00分
http://news.ameba.jp/cobs/2009/11/51184.html
「今年のクリスマスも“おひとりさま”か……。もうきっといい人なんて現れやしない」。
そんな嘆き声があちらこちらから聞こえてくるこの季節。しかし、今年のクリスマスまでには時間がある。諦めるのはまだ早いのでは? 『「今度の恋」で結婚します!』の著者であり、恋に悩む多くの人に、メンタルトレーニングを通して恋愛指導を行っている田中ウルヴェ京先生に、ズバリ、「クリスマスまでに恋人を作る方法」について聞いてみた。
勝負は“出会う前”からついている! 「5年ぶりに彼女ができた!」、「気になっていた人からデートに誘われた」。
田中氏が行うメンタルトレーニングのひとつ“恋愛コーピング”の参加者からは、このような成功談が続々届く。中には出会って2週間で恋人になり、1カ月半で結婚をするという驚異のスピードで幸せを掴んだ女性もいるという。「異性に出会ってから、どうしよう? と考え始めるようでは遅いんです。恋人をつくるための成功のカギは、出会う“前”にあります」と田中氏は断言する。
恋を成功に導く“恋愛コーピング”4か条とは? では、出会う“前”になにをすればいいのだろうか。
今日からでもすぐに始められる“恋愛コーピング”4カ条。まずは今すぐ、騙されたと思って実践してもらいたい。
1.自分を徹底的に分析すべし! 「自分の魅力・不満点」、「仕事の魅力・不満点」、「将来の夢」を、箇条書きでノートに書きまくろう。ポイントは、「できるだけ多くの要素をピックアップする」こと。自分の中にある長所、嫌なところや欲望を徹底的に搾り出すことで、意外な自分に気付くことができる。やがて客観的に自分を把握できるようになり「自分に合う人はどんな人なのか」、「どんな恋をすれば幸せになれるのか」が、自然とわかるようになってしまうのだ。
2.高望みをしても時間のムダ! “条件”をすべて忘れ去れ! 恐らく大半の人は、異性に対してなんらかの“条件”を設定していることだろう。男性の場合は「若くて容姿の整った人がいい」、「料理が得意な女性がいいな」と考えていることが多いだろうし、女性の場合は「自分より背の高い人がいい」、「収入のいい人に出会いたい」(ただし、イケメンに限る)などと思いをめぐらせている人もいるはずだ。
しかし、出会う前に細かな条件や高すぎる理想を掲げても時間のムダ。ストライクゾーンを狭め出会いの機会を逃すだけなので、いっそのこと、つまらない“条件”はスッキリ忘れて、まずは、「出会う」ことに集中しよう。さまざまな異性に出会うことを通して「自分の本当の理想とは何なのか」を学ぶのだ。さらに前述した「1」のやり方で「自分が無意識のうちに設定している条件、思いこみ」を書き出し、それらをズバッと無視するよう努めるといい。
3.恋人獲得ミッションをクリアするため、戦略を策定すべし 恋人は、待っているだけではやってこない。1や2の意識改革を実践したら、次は「恋人を作るための戦略」を策定しよう
戦略を組み立てる際に重要なのが「いつまでになにをするか」を決めておくこと。「11月中に素敵な異性を見つけ出す」、「次は12月5日までに、携帯のメルアドをゲットする!」、こんなふうにスケジュールと課題を明確にしておけば、実際に自分の行動に変化が生まれる。行動の変化は、顔や姿勢といった外見的な「雰囲気」にも影響する。常に前向きに物事をとらえ、確実にミッションを達成し、素敵なあの人の心を狙い撃ちせよ!
596
:
名無しの塾生
:2009/11/29(日) 00:07:08
4.男力、女力を上げるため、日常的にトレーニングを! 異性を惹きつけるために欠かせないのが、「個人の魅力」だ。これを高めるには、日々鍛錬を続けるしかない。「人への心配りを忘れない」、「明るくポジティブな気持ちで過ごす」など、周囲の人をハッピーにする精神を身につけよう。
「いきなりそんなこと言われても……」という人には、日々の生活にちょっとした変化を取り入れるのがおすすめ。普段は使わない香水をつけたり、オシャレなネクタイや財布を身につけたりと、少しだけ工夫をしてみよう。これによってテンションがググッと上がり、知らず知らずのうちにハッピーオーラを振りまけるようになる。
“偶然の恋を期待する”という受け身な姿勢を捨て、自分のメンタルを恋愛モードにもっていくことができれば、“おひとりさま”なクリスマスにおさらばすることができるはず。
“恋愛コーピング”を実行し、明るく恋人づくりに取り組む2週間を、今日から実践してみよう。
田中ウルヴェ京氏プロフィール
メンタルトレーナー、コーピングコーチ。88年ソウル五輪シンクロデュエット銅メダリスト。
91年より米国へ、合計3つの大学院で心理学を学ぶ。夫はフランス人、2児の母。
田中ウルヴェ京氏公式HP:
http://www.coping.jp
結婚コーピングサイトHP:
http://www.lovecoping.com/
文●瀬戸川彩(Playce)
関連記事
デートに使えるオトコのアウター特集「セレクトストア」:
http://cobs.jp/tu/world/index.html
もてる男・もてる女になろう「異性の気持ち研究所」:
http://cobs.jp/isei/
社会人のさまざまな恋愛模様をマンガで描いた「恋愛バランス」:
http://cobs.jp/style/love/balance/
完全版
597
:
名無しの塾生
:2009/12/06(日) 09:33:41
【恋愛】「ただし、イケメンに限……らない」女性も! オタクがモテる理由
12月05日 10時00分
http://news.ameba.jp/cobs/2009/12/51799.html
2004年、オタクと一般女性の恋を描いた純愛物語『電車男』が、爆発的なブームを巻き起こした。自称アキバ系オタクの「電車男」が、清楚な美女「エルメス」に、精一杯アプローチをかけていく……。そのひたむきな姿に心を動かされた人も、少なくないことだろう。
あれから5年。最近では、「エルメス」的存在の一般女性が、彼氏や夫として、あえてオタクを選ぶケースが増えているという。なぜ今、賢く心優しい美人女性が、意図的にオタクを選び出しているのか。その理由を、「オタクを選んだ美人女性」たちに聞いた。
女性がオタクたちに恋をする理由 今回お話をお聞きした女性は3名。
毎週30本以上のアニメを視聴するアニメオタクと交際しているAさん(看護士)、「美少女ゲームが大好物!」というギャルゲーオタクと結婚したBさん(コピーライター)、そして、ガンダムオタクを夫に持つCさん(地方公務員)だ。3人とも「オタクと恋をして良かった!」と口を揃える。
その理由は、いったいどこにあるのだろうか。
理由その1. オタクは一途で誠実
多くのオタクたちが、ファッションや女性に興味を示さず趣味に没頭しているのは、あくまで「不器用でうまく女性と付き合える自信が持てない」から。
ひとたび彼女ができると、趣味と同じくらい彼女を大切にすることが多いという。アニメやゲームに対して驚異的な情熱を注ぐ彼らは、彼女にもまた、ゆるぎない愛を一途に注ぎ続けるのだ。
理由その2. オタクはマメ
アニメやゲームなどに関する数々のTV番組、グッズ、イベントをチェックしているオタクたちは、ほぼ例外なく“超マメ”だ(そもそも、マメでなければオタクはできない)。
もちろん、彼女に対してもマメ。日々のメールから電話、家事、そして記念日のお祝いまで……。うっとうしくない程度に行動を起こすことができ、コミュニケーション能力が高い。
理由その3. オタクは紳士
「一方的に趣味の話をしてきそう」、「女性に対する気遣いが足りなそう」……。そんなイメージを持たれがちなオタクだが、実は、驚くほど細やかな気遣いができる人が多い。
「趣味を通して“仲間を大切にする”という意識を培ってきたんでしょうね。自分ではなく仲間を気遣い、仲間を立てる人が多いように思います」(Aさん)。
男女の別なく行き届いた配慮ができるオタクたち。女性だけにいい顔をする“中途半端なモテ男”とは違うのだ。
理由その4. たぶん、オタクは2次元(または2.5次元)にしか浮気をしない
真面目で誠実なオタクたち。一度出来た彼女を、そう簡単に裏切ることはないはずだ。でも、ゲームやアニメの美少女に浮気をしてしまった場合は……?
「そんなのどうってことありません。むしろ、生身の人間ではなくゲームの女の子に浮気してくれてありがたいぐらいですね」(Bさん)。
リアルな女性と浮気をしない(と思われる)ところも魅力らしい。
聡明な女性が求めているのは“心の通った本物のパートナー” オタクといえば独特のファッション。Tシャツにケミカルウォッシュのジーンズといったラフすぎる格好や、リュックにアニメなどのポスターを丸めて差し込んだ、いわゆる「Kanon砲」的装備を身に付け街を闊歩する姿もよく見受けられる。女性たちは本当に、そんなオタクを受け入れているのだろうか?
過去にモデルとして活躍した経験を持つ、ガンダムオタクの嫁・Cさんに聞いた。
「若い頃に様々な恋愛をしましたが、その結果、容姿や収入などの条件を気にして男性を選んでも幸せにはなれないと気付きました。容姿や条件より、真面目さや誠実さ。なによりあたたかな心を持つ人と恋をしたいと願って出会ったのが、今の夫です。お世辞にもカッコイイとはいえませんが、今では外見も大好き。息子に『挨拶するときは、“ジーク・ジオン!”といいなさい』と教えるのだけはどうかと思いますが、いいパパですよ」(Cさん)。
COBS ONLINEが約500名の女性に実施したアンケートでは、恋人にルックスのよさを求める人は28%で、優しさを求める人が71%、誠実さを求める人が67%となっている。このことから、「ただし、イケメンに限……らない」女性の存在も明らかになっている。
オタクの諸君、自分にもっと自信を持って「本当の恋」を探してみてはいかがだろうか? 非オタクの男性にも今一度、「女性を幸せにする恋」について、考えてみてもらいたい。
文●秋山由香(Playce)
598
:
名無しの塾生
:2009/12/15(火) 16:27:05
【コラム】 恋愛の達人に聞いた “彼氏持ち女子”の攻め方とは?2009年12月13日 11時0分 (R25.jp)
http://topics.jp.msn.com/life/article.aspx?articleid=192023
彼氏持ち女子を攻略するヒントをつかむべく、女子に街頭リサーチを敢行。その結果、どうやら「恋愛相談に乗ってあげる」ことが、ひとつの攻略の糸口になりそうなことがわかってきました。
しかし、問題なのはそこから先。具体的に、どのようにこちらの好意を伝え、切り崩していけばいいのだろうか?
「彼氏がいる女子でも、ラブラブ度には波があります。その波を見極めるために、僕の場合は『どこで会ったの?』から、『どうやって付き合いだしたのか』まで徹底的に彼氏の話を聞いていきます。ただし、質問攻めばかりだとひかれるので、聞き方には注意が必要。例えば、そのコが、水嶋ヒロ好きなら、『じゃあ、彼氏は、水嶋ヒロに似てるんだ?』と聞くとか、似てないって言うなら『じゃあ誰に似てるの?』とか、そんなふうに楽しく話させながら彼氏との状態を探っていきます。中でもいちばん大事な点は、『今の彼氏や、前の彼氏にどういうふうに落とされたか』を聞くこと。それを知ることで攻略パターンも見えてきます」
そう語るのは『ブサヤリ 〜ブサイクがかわいい女とヤる技術』の著者、横山建氏。彼氏持ちを攻略するうえでのポイントをさらに聞いた。
「よく『そんなヤツやめて俺と付き合っちゃおうよ』みたいなことを言う人がいますが、相手の彼氏を貶めるような発言は、相手を萎えさせるので絶対にNG。僕は逆に、『へ〜、そういうことしてくれるんだ。いい彼氏だね』と、彼氏のことを褒めます。基本は彼氏を褒めつつ、一方で『彼氏もいいけど、俺も結構いいとこあるよ』みたいなことも、たまに言っておく。これは友達になりすぎないために、『そういうことも言う人なんだ』と植え付けることも必要だからです。そうして、ちょこちょこ連絡を取りながら、ラブラブ度が下がる瞬間(攻め時)を待つ。それが彼氏持ち女子の、最も有効な攻め方だと思いますね」
そのうえで、横山氏は「相手がさびしがり屋のコなら、彼氏より連絡を取るべき。今の彼氏が毎日メールしてるのに、1週間に1回しかメールしないのでは絶対に攻略できません」と、彼氏にない部分の演出が必要とも。続いて、男性に出会いのつくり方を実践指導する『リアル出会いクラブ』塾長にして、ナンパ師としても名高いボンバー☆功氏にも話を聞いてみた。
「彼氏持ち女子を攻略するにあたっては、まず彼氏との親密度のリサーチをしながら『隙間』を探していくことです。ポイントは、彼氏と会っている時間が、そのコの生活の中でどれぐらいのウェイトを占めているか。彼氏とうまくいっていなくて割と放置されているとか、彼氏が忙しくて遊べないとか、そのコに空いている時間がどれだけあるかを測りつつ、彼氏と会っていないところにアポを入れるんです。その際は、ただ『遊ぼうよ』と誘うと警戒されてしまうので、『どこそこのイタリア料理がめちゃくちゃウマくてさ〜。いついつ暇なら食べに行こうよ』といった感じで、目的や行き先を提示して誘うといいと思います」
では、会ってからはどう切り崩していくのだろうか?
「僕の場合は多少パワープレイです(笑)。口説いてて、『でも私、彼氏いるし』とか言われたら、『でも、ふたりで会ってるワケじゃん?』とか、冗談っぽく『彼氏が知ったらどう思うかな〜(笑)』とか言ったりしながら、徐々に距離を詰めていく。僕が思うに、彼氏がいるのにふたりきりで会うシチュエーションに乗ってくるコというのは、絶対彼氏と何かあると思うんですよ。少なくとも僕の場合は、そういう前提でいっちゃいます。それでダメなら、仕方ないですから」
若干、ふたりのキャラの違い(?)による攻め方の違いはあれど、非常に参考になる意見の数々。まずは相談に乗れるポジションをキープし、そのときが訪れたら仕掛ける! 好きなコに彼氏がいても、そんなふうに、やることだけはやれる男でありたいものです。
(R25編集部)
第10回 "彼氏持ち女子"への恋を成就させる!はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25およびR25.jpから一部抜粋したものです
※一部のコラムを除き、R25.jpでは図・表・写真付きのコラムを掲載しております
599
:
名無しの塾生
:2010/04/11(日) 14:11:24
キボンヌ
600
:
名無しの塾生
:2010/04/13(火) 01:31:04
断る
601
:
名無しの塾生
:2010/06/26(土) 23:36:48
ブサメン彼氏でも友達に自慢できる男にする方法 | nanapi[ナナピ]
http://r.nanapi.jp/2701/
602
:
753
:2010/06/27(日) 00:51:50
おれのように地がいいやつならオシャレすれば余裕だよな
603
:
名無しの塾生
:2010/07/03(土) 22:13:02
ようつべでジブリ映画の耳をすませばの歌を聞いていたら切なくなった。
涙が浮かんでは引っ込んでいった。
つうか来週の金曜ロードショーは耳をすませばかよ・・・
あれから15年経つんだね。
604
:
名無しの塾生
:2010/07/03(土) 22:17:08
すきなひとが、できますた・・・
http://www.youtube.com/watch?v=_r01kANIZek&feature=related
605
:
名無しの塾生
:2010/07/05(月) 22:30:53
「幼稚園児にコンドーム」は愚策か | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://newsweekjapan.jp/stories/us/2010/07/post-1420.php
606
:
商坊
◆DcxmW6Fj0.
:2010/07/05(月) 23:53:01
>>605
さすがに6歳児にコンドームは違和感がある。
それより小学生にデュレックスのコンドームを配布してたら驚きだな。
デュレックスは太さ5.7cmクラスのだからね。
日本人用のコンドームって全部小さすぎて俺は使えないのだが
外人用のがあって助かったw
607
:
753
:2010/07/07(水) 21:08:17
商坊さん、マジっすか。
608
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:44:11
「ただの良い人」で終わる男性の特徴8パターン
7月14日 10時50分
コメント(34) コメントする
いつも女性に優しく接しているのに、なぜかモテないという人は、女性から「ただの良い人」と思われている可能性があります。「良い人なんだけど、恋愛対象として見れないんだよね〜」と、陰で囁かれているかもしれません・・・。そこで今回は、『オトメスゴレン』読者の女性に対し、アンケートを実施。「『ただの良い人』で終わる男性の特徴」について、調査した結果をご紹介します。
【1】見た目がタイプじゃない
外見がネックになり、恋愛対象として見られないパターンです。具体的には、「お洒落じゃない人」(10代女性)や「太った人」(20代女性)などが、優しくても良い人以上に見れないという意見がありました。両方とも努力しだいで改善できるポイントなので、外見磨きは怠らない方が良さそうです。
【2】肝心なときに、押しが弱い
男らしさに欠ける行動が残念な印象を与えているパターンです。「最後に一歩引いてしまう男性は物足りない。少しくらい強引で良いのに」(10代女性)という意見があったように、優しい行動がアダとなるケースが多いようです。ときにはガツガツした欲を見せて相手にアピールをする勇気が必要です。
【3】どんなミスをしても怒らない
相手への優しい態度が「ぬるい」と思われてしまうパターンです。「遅刻やドタキャンをしても少しも怒らない人と一緒にいると、ダメ人間になりそう」(20代女性)など、寛大な対応が裏目に出てしまう場合もあるようです。温厚な人も、ときには厳しい態度で優しさを表現できるようになっておくと良いでしょう。
【4】すぐに笑いに走る
相手の前で常にふざけているせいで、芸人にしか見られなくなるパターンです。「面白過ぎる人とは、一緒にいてもドキドキしない」(20代女性)という意見もあったので、爆笑王を自負している人は要注意です。二人きりのときはクールに振る舞うなど、ギャップを見せてはいかがでしょう。
【5】恋愛の応援をしてくれる
相手の恋愛相談を受け続けることで、カウンセラー扱いされてしまうパターンです。なかには「何でも隠さず話せる人の前では、完全に女を捨てている」(20代女性)というリアルな意見もありました。相手の悩みを親身に聞くのは大切ですが、少しは見返りを求めるなど、オスとしてのアピールも忘れないようにしたいところです。
【6】誰に対しても優しい態度をとる
誰にでも平等に優しく接していることが、物足りないと思われてしまうパターンです。「どの女性にも優しい人は、八方美人なのかと思う」(20代女性)という偏見に近い意見もあったので、好きな人に対しては特別扱いをするなど、わかりやすく好意を示すと良いでしょう。
【7】「彼女はいらない」という宣言をしている
恋愛欲を感じさせないせいで、彼氏候補から除外されるパターンです。「彼女はいらない」と宣言している場合はもちろん、「ナヨナヨした草食系っぽい人は、男に見えない」(10代女性)と、普段の言動で判断されることもあるようです。
【8】いつも奢ってくれる
食事代を奢り続けることで、財布扱いされてしまうパターンです。「デートで奢ってくれるとお得感ばっかり感じちゃう! そういう人は本命というより補欠のような存在になりやすい」(20代女性)という厳しい意見もありました。ときには駆け引きを仕掛けて、関係に刺激を与えてみてはいかがでしょう。
以上、ちょっと厳しい意見が出そろいましたが、優しさが空回りしていると感じている男性は、ぜひ参考にしてみてください。また、他にはどんな人が「ただの良い人」で終わってしまうと思いますか? 皆さんのご意見をお待ちしております。(浅原 聡)
609
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:45:17
「男気がある」と感じる男性8パターン
女性が掲げる男性の好みは多種多様ですが、男らしい性格の男性を好む女性は多いもの。では、「男気がある」とはどのような男性なのでしょうか。そこで今回、みなさんが「男気がある」と思われ、気になる女性に振り向いてもらえるよう、「『男気がある』と感じる男性8パターン」を紹介させていただきます。
【1】小さい約束でも必ず守る男性
大切な約束だけではなく、相手も忘れてしまっていそうな些細な約束ですら、必ず守る男性です。このような男性には、男女に関係なく多くの人が周囲に集まる可能性があります。まずは小さい約束からコツコツと守るように意識してはいかがでしょうか。
【2】トラブルに直面しても逃げない男性
デート中にトラブルに巻き込まれても、一緒にいる女の子に被害が及ばないように配慮できる男性です。女の子を置き去りにして逃げ出すような男では、悪い噂が広がり、次第に友人が減ってしまう恐れもあります。トラブル時だからこそ、周りに配慮できる気遣いが必要となるのでしょう。
【3】無理して格好つけない男性
素直に振る舞う男性です。女の子に対する好感を高めるために、自慢話をする男性もいるのではないでしょうか。そのような態度では背伸びして格好をつけている姿が見透かされてしまう恐れがあります。無理して格好をつけようとせず、自然体で振る舞ってはいかがでしょうか。
【4】困った人がいれば、率先して助ける男性
ベビーカーと赤ちゃんを抱えながら歩く女性や、重い荷物を持つ老人などを助けるパターンです。困っている人を善意で助けることで、結果として「男気がある」と思われる可能性があります。デートしている女の子だけではなく、周囲の困っている人にも気遣ってはいかがでしょうか。
【5】自分の非を認め、素直に謝る男性
誤魔化さないで反省することで、「男気がある」と思う女性もいます。自分の非を認めることは難しいことですが、自分の意見を押し通した場合には、心の狭い男だと思われ兼ねません。自分に非があり、女の子に迷惑をかけた場合には、素直に謝ってはいかがでしょうか。
【6】友達や後輩の悪口を言わない男性
友人や後輩の悪口を言うことなく、応援する姿勢を垣間見ることで、「男気がある」と感じる女性もいます。友人や後輩からデート中に電話がかかってきた場合でも、「アイツ、うざい。」などと言わずに、優しく接してあげた方が良いでしょう。
【7】「部下(後輩)の責任は自分が持つ」くらいの大きな心を持っている男性
仕事において、責任のある立場だった場合、「部下(後輩)の責任を自分が持つ」姿勢を通じて、男気を感じる女性もいます。一方、何かと部下(後輩)に責任を押し付けた場合には、器の小さい男だと思われる恐れがあります。部下や後輩から慕われるような男性になりたいものです。
【8】信念を持ち、打ち込んでいる男性
信念を持って、何かに打ち込んでいる姿に、「男気がある」と思う女性もいます。真剣に取り組む姿を見せることで、今までと違った印象を与えることができるかもしれません。なお、打ち込むものが仕事だったり、世の中の役に立つ活動の方が、女の子も納得しやすいでしょう。
日常生活において、実践している行動はあったでしょうか。該当する項目が多ければ、「男気がある」と思われているかもしれません。また、今回紹介した項目以外に、「男気がある」と感じる行動があれば、ぜひ教えてください。みなさんのご意見をお待ちしております。
610
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:45:56
疲れているとき、彼氏に言われたいセリフ8パターン
7月12日 22時00分
最近、少々疲れ気味の彼女。何をしてあげたら元気な笑顔を見せてくれるのか、彼女のことを世界一愛している彼氏なら、気になることかと思います。そこで今回は、『オトメスゴレン』読者の女性を対象に、「疲れているとき、彼氏に言われたいセリフ」について、アンケートを実施。その調査結果をご紹介します。
【1】「お疲れさま。」
「彼氏だって疲れているのに、それでも『お疲れさま。』と言ってくれる気持ちがうれしい。」(10代女性)、「何気ないひとことだけど、好きな人から言われると『癒されるなあ。』と思う。」(20代女性)というように、ありふれた挨拶でありながら、相手の気持ちをホッとさせるセリフです。仕事などで、緊張を強いられる立場にある彼女にかけてあげると、さらに気持ちを解きほぐす効果があるでしょう。
【2】「よくがんばったね。」
「がんばっていることをわかってくれる人がいると思うと、気分がラクになります。」(10代女性)、「『がんばったね。』って言いながら、頭をポンポンされると、『明日もがんばろう』と前向きになれます。」(20代女性)という回答からわかるように、彼女への「理解」と「励まし」を同時に伝えることができるセリフです。上から目線でなく、相手の努力に共感したり、親身になる気持ちがあってこそ、活きる言葉だと思います。
【3】「うまいもんでも食べに行こうか?」
「疲れ果てているとき、『うまいもんでも食べようか』と連れ出してくれる彼氏は、ネガティブな気持ちを切り替えてくれるありがたい存在です。」(30代女性)、「『たまたまこれが食べたかったんだよね』と言うけれど、わたしを元気づけるためにわざわざ誘ってくれたんだと知っています。」(20代女性)など、「さりげない優しさ」に「行動」が伴うことで、女の子の心と体にエネルギーを与えるセリフです。ちょっと奮発することになっても、彼女の笑顔を見られることは間違いないので、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか。
【4】「無理すんなよ。」
「気にかけてくれているんだなあ、とキュンとなります。」(10代女性)、「わたしが一生懸命がんばっていることを知っているから出る言葉だと思うので、その気持ちがうれしい。」(20代女性)などのコメントにあるように、「心配」のニュアンスが女心を揺さぶるのだと考えられます。気遣う思いを言葉にして伝えることは、疲れている彼女にとって何よりの特効薬になるのです。
【5】「今日はゆっくり休みなよ。」
「疲れていることをわかってくれてるんだなあ、と安らぎます。」(20代女性)、「いつもは俺様タイプの彼氏が『肩もんであげようか?』とか言ってくれると、愛されていることを実感します。」(10代女性)など、休むように促されることで、男性の優しさを感じるタイプの女性もいます。ふたりの関係性にもよりますが、彼女が疲れてグッタリしているときには、誠意を尽くしていたわることで、結びつきがいっそう強くなるかもしれません。
【6】「○○は十分がんばってるよ。」
「就職したばかりで、初めての経験に追いつめられるような気持ちで過ごしていたわたしに、『十分がんばってるよ。』と言ってくれた彼。認めてくれる人がいる、と思うだけで、強くなれる気がしました。」(20代女性)、「女友だちに言われてホロッとしたセリフ。彼氏に言われたらもうメロメロになっちゃうかも。」(20代女性)というように、「共感」を伝えることで、疲れた精神を癒すセリフです。「わかっている」「ちゃんと見ている」という思いは、ときとして人を勇気づけるのです。
611
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:46:22
【7】「俺でよければ力になろうか?」
「『何かできることがあればいいんだけど・・・』と真剣に悩む彼の顔を見ているうちに、だんだん元気になっている自分に気づいた。」(20代女性)、「『仕事を助けてあげることはできないけれど、俺はいつでも味方だからね』と言ってくれて、これに勝る励ましの言葉はないと思った。」(30代女性)など、セリフに込められた真剣味に比例して効果を発揮する言葉です。実際に力になることが可能かどうかではなく、「力になりたい」という気持ちが重要だと思われます。
【8】「俺には甘えてくれていいからね。」
「意地っ張りなわたしは、疲れていても凹んでいても、なかなかそういう愚痴を吐けないので、『甘えていいよ。』というセリフには、思わず涙がこぼれました。」(30代女性)、「がんばる君を『えらいな』と思うけど、せめて疲れたときぐらいは、頼りにしてほしい。」(20代女性)というように、彼女の気持ちが張りつめているときには、即効性のある言葉です。つらいとき、疲れているとき、この人にだけは甘えられるというよりどころになってあげることが、がんばる彼女にとって、いちばんうれしいことに違いありません。
いかがでしたか?すぐに実践できそうなものはありましたか?「声をかける」というのは、彼女にしてあげられることの第一歩です。どんな言葉をかけたら、彼女に喜ばれるのでしょうか。皆さんのご意見をお待ちしています。(松田久美子)
612
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:46:53
「行動力がある男性」と思わせる行為9パターン
モテる男性には必ずといっていいほど、共通点があるものです。そのひとつに挙げられそうなのが「行動力」。多くのシチュエーションにおいて、男性にリードして欲しいと願う女性にとって、決断が早く、すぐ実行に移す男性は尊敬できる存在なのです。ただ、ひと言に「行動力」と言っても、解釈は様々。そこで今回は、女性に「『行動力がある男性』と思わせる行為9パターンをご紹介したいと思います。
【1】デートプランや食事する店をスッと決める。
女性が男性に決めて欲しいと思っているものをスマートに決断できる男性はとても高い評価を受けるものです。逆に優柔不断な男性は当然ながら尊敬されません。デートプランなどは、まずはふたりで考えるべきなどと思わないほうがよいかもしれません。
【2】「今夜いまから、逢えない?」といった突然の連絡も受け入れてくれる。
こんな連絡をする女性は、きっと逢えないだろうと思っているもの。それをいい意味で裏切る男性に行動力を感じない女性はいないでしょう。即答ではなく5分後に快諾の連絡を入れたりすれば、短時間で予定の調整をしたという、とても行動力のある印象を与えます。
【3】断られると分かっていても、積極的にデートに誘う。
基本的に女性は積極的な男性を好みます。また、たとえ仕事などで絶対に時間を取るのは不可能だとしても、デートに誘ってほしいと願っているものです。一度デートを断られると二度目のオファーをしない男性が多い中、こんな積極的な男性がいたら、確実に目を引くでしょう。
【4】些細な約束こそ必ず守る。
女性は恋人との会話は些細なことでもきちんと覚えており、また男性がそれを忘れやすいことも理解しています。だからこそ、ちょっとした約束を覚えているだけでも喜ばれますが、それを実行に移すような男性にはとても高い行動力を感じるものです。
【5】何となく話したことを「よし、今からやろう!」とすぐに実行に移す。
決断力の高さは行動力の高さに通じます。話がまとまらない中で「とりあえずやってみようか?」と進行させるのも行動力が低いわけではないですが、その場その場でパッと決断をし、即実行に移すことの方がより高い行動力を感じさせでるしょう。
【6】みんなで遊びに行ったとき、高い統率力を発揮する。
行動力は人数が増えれば増えるほど鈍くなるものです。それだけ大勢の意見をまとめ、実行に移す作業は大変であり、それをスマートにこなす男性に女性は高い行動力を感じ取るでしょう。とはいえ、むやみに仕切ればいいわけではないので、あくまで全体を"統率"することがポイントです。
【7】英会話、ランニングなど何らかの"自分磨き"をしている。
高い行動力を連想させるものとして真っ先に挙がるのが「有言実行」。男性の理想は言葉だけで終わりがちなことを女性は知っています。有言不実行な男性が少なくない中、それをきちんとこなす男性は行動力とともに向上心も高いとみなされ、女性に尊敬されるのです。
【8】デートの計画を立てる際、常に数パターンの候補を用意する。
彼女とデートプランを一緒に話し合うといっても、ゼロから話し合うのではまとまらない可能性もあります。それを避けるためにも、彼女に選んでもらうというスタンスで下準備をしておくことは、相手への配慮に基づいた高い行動力といえます。
【9】彼女が体調を崩すなど、ピンチが訪れたときの対応が早い。
瞬発的な行動力の高さを感じさせるシチュエーションです。ピンチのときにこそ、その人のとっさの行動力が試されます。そこでテキパキ動けるか、怖じけずいてしまうか・・・。いざというとき、イメージ通り体を動かすためにも、普段から考えたことを即実行するクセをつけておいたほうがいいかもしれません。
このほかに、女性に"行動力がある男性"と思わせる行為はどのようなものがあるでしょうか。みなさんのご意見をお待ちしております。(BLOCKBUSTER)
613
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:47:17
女性がデート中に聞かれると嬉しい話題9パターン
7月10日 11時00分
コメント(4) コメントする
意中の女性との初デートの日に、男性の頭を悩ませるのが「会話のネタ選び」。沈黙を恐れるあまり、流行りのギャグを繰り出して空回りした経験がある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、『オトメスゴレン』読者の女性に対し、アンケートを実施。「デート中に聞かれると嬉しい話題」について、調査した結果をご紹介します。
【1】髪型や服装について
デートが始まってすぐに取り入れたい話題です。「『髪切った?』と言われると嬉しい」(10代女性)、「新しい服や靴を褒めてくれると嬉しい」(10代女性)というように、ちゃんと変化に気づいてあげると女性は喜ぶようです。見た目に関する話題としては、「なんか、痩せた?」も女性には有効。これで、つかみはOKのはずです。
【2】前日の行動について
これもデートの序盤に取り入れると自然な話題です。「いきなり趣味や仕事のことを聞かれるよりも、『昨日の夜は何をやってたの?』と聞かれる方が自然な感じがして好き」(20代女性)という意見があるように、深い話題に入る前のトークとして相応しいのではないでしょうか。
【3】仕事の悩みについて
仕事の話をするなら、ちゃんと女性を主役にしてあげることがポイントです。「こちらが仕事のグチを言いたい時に、先回りして『最近、仕事どう?』などと聞いてくれると話がしやすい」(20代女性)と、女性は自分の仕事の話をしたいと思っているようです。自分の仕事の自慢話は我慢して、聞き役に徹してあげましょう。
【4】趣味や、今ハマっていることについて
相手が趣味を持っていた場合は、それをとことん質問するのが得策です。「韓流アイドルの話を熱心に聞いてくれて、すごくいい人だと思った(笑)」(20代女性)、「サークル活動を頑張っているので、興味を持ってもらえると嬉しい」(10代女性)という意見があったように、男性には共感しにくい趣味でも熱心に聞いてあげることが大切です。
【5】流行りのテレビ番組、本、映画、グルメについて
「軽くて楽しい話題がいい!」(10代女性)という意見もあったので、流行の情報に強く、瞬発力に自信がある人はガールズトークを仕掛けるのもひとつの手段です。たとえば「昨日あのドラマ観た? イイよね〜! てか、クレープ食べたくな〜い?」と、女子のノリで明るく話せば空気が和らぐはず。ちなみに今回、政治経済の話題を推す意見はひとつもありませんでした。
【6】家族について
「『兄弟いるの?』とか、興味がないと聞かれない話題だから嬉しい」(20代女性)と、女性から好評価だったのが家族トークです。「自分が聞かれて話して、相手のことも聞いたりしてると、すごく親密になれるし、家族のことを聞いてくれるって特別な感じがする」(20代女性)と、信頼関係を築くきっかけにもなるようです。
【7】好きな場所について
「旅行で行ったことのある場所の話題とか、『どんな場所が好き?』っていう質問は、次のデートにつながるし、いい!」(20代女性)という意見もありました。「いつもどこで遊んでるの?」や、「地元はどんな所なの?」と聞けば、次回のデートの行き先をスムーズに探すことができるでしょう。
【8】昔の楽しかった思い出について
二人が出会う前の、子供の頃や学生時代の思い出トークも好評でした。「お互いの距離が縮まる気がする」(20代女性)というのが人気の理由。「部活やってた?」や「修学旅行どこ行った?」、「子供の頃、どのアニメが好きだった?」など、内容はなんでもOKです。ただ、「元カレの話を聞かれるのはちょっと嫌・・・」(10代女性)という意見もあるので注意が必要です。
【9】恋愛観、結婚観について
相手とある程度打ち解けてきたら、恋愛観や結婚観に関する話題もオススメです。「『結婚願望ある?』とか『何歳ぐらいに子供欲しい?』とか聞かれると、マジメな恋愛対象として見られているようで嬉しい」(20代女性)という意見がありました。これは遊びたい盛りの10代よりも、20代以降の女性に響く話題かもしれません。
余談ですが、今回、女性からの意見で目立ったのが「無理に話にオチをつけようとしなくていい」というコメント。上記のような話題で、自然な会話ができれば女性は嬉しいようです。他には、どんな話をすれば女性に喜ばれると思いますか? 皆さんのご意見をお待ちしております。(浅原 聡)
614
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:48:35
「お付き合い」することの素晴らしさ8パターン
「彼女、欲しくないの?」と聞かれ、強がり半分、本音半分で「彼女なんていらないし、付き合うなんて面倒だ。」と答えている男性もいらっしゃると思います。しかし、面倒なことも多い「お付き合い」ですが、それ以上に素晴らしいことがあるはずです。では一体、「お付き合い」にはどんな素晴らしいことがあるのでしょうか。そこで今回は、少しでも恋する気持ちになれるように「『お付き合い』することの素晴らしさ8パターン」を紹介させていただきます。
【1】喜びや楽しみ、悲しみを彼女と共感できる。
付き合う中でのいろいろな体験を通して、友人の関係とは異なる、付き合った二人だけの深い感情の共有ができます。この感情が思い出となり、繰り返し振り返ることもできます。ときには悲しさの共有となるかもしれませんが、時間と感情の共有を積み重ねることで、二人の関係も深まるでしょう。
【2】落ち込んだとき、彼女に話を聞いてもらえる。
落ち込んだとき、真っ先に話を聞いてくれる存在が彼女となるでしょう。友人でも親身に話を聞いてくれますが、共に時間を過ごした彼女の方がより親身に話を聞いてくれるものです。そして、話を聞いてもらえる人ができることで、「一人じゃないんだ!」と実感し心強く感じられます。
【3】今まで全然興味の無かったことにも、興味を持つキッカケができる。
彼女の存在によって、普段、全く興味を持たなかったことに対して、目を向ける機会が増えます。彼女の価値観に触れることで、刺激を受け、今までとは違ったものに興味を持ち、自分自身が変化する可能性ができます。
【4】自然ともっとイイ男になろうと思える。
彼女が「キレイな女になる!」と気合いを入れて、自分磨きしているところを目の当たりにすれば、自分自身も「もっとイイ男になってやる!」と思えるものです。恋人同士で刺激し合って成長できることは、お付き合いすることの素晴らしさの一つと言えるでしょう。
【5】自分の嫌なところを反省し、改善することができる。
彼女と一緒に過ごす時間が増えれば、次第にストレスがたまり、本音をさらけ出すような状況になるでしょう。そんなとき、自分の嫌なところを実感し、反省することがあります。お付き合いすることで、自分の短所を見つめ直す機会を多く持つことができます。
【6】一人ひとりの価値観の違いを知ることができる。
お付き合いすることで、自分と全く違う考えや習慣を知ることができます。友人関係でそれを知るには限界がありますが、恋人であればかなり深い部分まで分かるもの。恋人との価値観の違いを通して、色々な人がそれぞれの価値観を持っていることを実感できるでしょう。お付き合いすることで、「一人ひとりは異なるがお互いを尊重しなければならない」という社会性を身につけることができるのかもしれません。
【7】誰かを大切にすることの難しさを実感できる。
お付き合いすることで、好きな人を大切にすることの難しさを実感することができます。お付き合いすることは、時間を積み重ねる共同作業です。長い時間、継続的に愛情を注ぐことの充実感と難しさに直面することになります。そこでの経験は、「会社でのチームワーク」など日常生活における人との繋がりにも役立つかもしれません。
【8】人を喜ばせる満足感を得ることができる。
お付き合いすることで、様々な記念日やイベントを迎えることになります。イベントを通して、彼女の笑顔を見ることで、「人を喜ばせる満足感」を得ることができます。この満足感を知ることで、仕事相手など日常生活においても「あの人を喜ばせたい!」という気持ちが働き、いろいろな行動を起こすキッカケとなるでしょう。
お付き合いすることは簡単なことではなく、苦労もまた多いと思いますが、人間として成長を期待できるチャンスでもあります。恋に遠ざかっている方は、重い腰を上げて、恋してみてはいかがでしょうか。また、「お付き合いする素晴らしさ」について他の効用があれば、ぜひ教えてください。みなさんのご意見をお待ちしております。
615
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:49:16
女の子がキュンとする男の筋肉TOP10
締まった体に適度な筋肉がついた「細マッチョ」体型。これが今、世の多くの女性のハートをわしづかみにしています。夏が近づくにつれ、そろそろ細マッチョ体型を披露すべく、鍛え始めている方も少なくないでしょう。ただ、どうせなら女性が最も魅力的に感じる部位を重点的に鍛えたいものです。そこで今回は、女性がキュンとする男の筋肉の部位をランキング形式でご紹介します。
【10位】太ももの筋肉(2票)
女性の中には普段なかなか見ることのない部位が美しく鍛えられていることにキュンとする人もいるようです。そういう意味で脚は意外と見られている可能性があるので、自信のない方は脚を見せるファッションを控えた方がいいかもしれません。
【10位】ふくらはぎの筋肉(2票)
太ももと同様にふくらはぎが鍛えられている男性は少数です。そのため、ここが発達していると、「きっと全身もバランスよく鍛えられている」という想像を誘うようです。
【8位】お尻の筋肉(3票)
女性にとって、男性のキュッと引き締まったお尻はとても魅力的に映るようです。逆にたるんだお尻はだらしなく映ります。スーツなどはそれが露になりやすいので、服でも隠しきれない分、一年を通して鍛えておきたい部位ともいえます。
【7位】首の筋肉(4票)
一部の女性にアツい支持を受けている部位です。「抱きついた時に頭を預けられる頼もしさ(が魅力)。」「横を向いたときに浮き出る筋肉(が魅力)。」という意見があるなどツボは様々。少数派とはいえ、男らしさを感じさせる部位のようです。
【6位】肩の筋肉(6票)
がっちりした体型を男性の魅力として挙げる声は少なくありませんが、それを意識させるのが肩の筋肉。細めがちに見られる男性もこの部位を鍛えることで、女性が感じる頼りなさを解消できそうです。
【5位】腹筋(13票)
定番中の定番の筋肉。鍛えている人とそうでない人の差が歴然のため、くっきり割れたお腹から、男性の努力や向上心を感じる女性が少なくないようです。また、他の部位に比べて腹筋にセクシーさを感じる女性が多いのも特徴です。
【4位】背筋(19票)
「たくましい背中は男らしさの象徴。」。こんな声が多数集まる、男らしさを意識させる部位。特に広い背中にグッとくる女性が多いので、男性としての頼りがいが足りないと感じている人は、ここを鍛えるのが効果的かもしれません。
【3位】胸の筋肉(21票)
「厚い胸板を見ると『抱きしめられたい!』と思ってしまう。」「抱擁しているとき、厚い胸板があると安心する。」。こんな声が集まった胸の筋肉。Tシャツやタンクトップ姿になるとかなり目立つので、セクシーな男性に見られるためには、この部位の筋トレがマストでしょう。
【2位】肩に近い腕の筋肉(41票)
たくましさ、頼りがいなど、女性にとって男の強さを最もわかりやすく感じる部位のようです。デートのときなど、女性は日常的に男性の腕をつかむ傾向にあるため、ここが鍛えられていないと女性に不安を与え兼ねません。夏に向けて真っ先に鍛えたい部位です。
【1位】手首に近い腕の筋肉(60票)
「腕まくりした姿がたまらない。」「浮き出た血管が魅力的。」。こんな声が多数集まり、栄えあるNo.1に輝いた部位。ここは鍛えることで魅力を増す他の部位と異なり、存在自体が男の象徴のように映るようです。言うなれば女性の胸。太さ、細さは関係ないようなので、腕まくりは積極的にした方がよさそうです。
今回は女性がキュンとする筋肉について聞きましたが、みなさんは筋トレして女性の反応が変わった経験をお持ちですか?筋トレをしてモテるようになった方のご意見をお待ちしております。(BLOCKBUSTER)
616
:
名無しの塾生
:2010/07/14(水) 18:49:51
「告白されたい!」と待っている女の子の合図9パターン
女の子は「告白されたい!」と思っていても、それを口に出してくれることはほとんどありません。しかし、行動で気持ちを表わしていることはあるようです。そこで今回は『オトメスゴレン』の女性読者を対象に「男性から告白されたいときは、どんな行動をしますか?」というアンケートを実施。その意見をまとめた「『告白されたい!』と思っている女の子がする行動9パターン」をご紹介します。
【1】「いいね! 」「面白いね! 」と楽しそうに話を聞く
人は自分の言葉や考えを受け入れられたとき、その相手に好意を抱くようです。したがって、女の子が聞き手に徹しているときは、その相手に好きになって欲しいからなのかもしれません。デート中、女の子が「いいね!」「面白いね! 」など楽しそうにあいづちを打ちながら共感してくれるときは、告白のチャンスです。
【2】デート中、ずっと笑顔を絶やさない
作り笑顔を長時間続けるのは難しいですが、心の底から幸せな気分のときは笑顔でいられるものです。女の子がデート中、ずっと笑顔でいてくれるのは、二人でいられることを嬉しく感じているからなのでしょう。笑顔が曇ってしまう前に、気持ちを伝えた方がいいかもしれません。
【3】目をじっと見て話す
真剣に話を聞いていることをアピールしたり、男性に好意を伝えたりするために、目をじっと見て話しているのでしょう。そこで照れて目をそらすのは、女性の気持ちを避けてしまうのと同じです。女性の目から気持ちが伝わってきたら、勇気を出して自分の気持ちを伝えましょう。
【4】ボディタッチを増やす
当然ですが、生理的に受け入れられる相手でないと、女性は男性にボディタッチをしません。また、好きな人の体に触れたいと思うのは男女共通のようです。女の子が普段よりもボディタッチを増やしているのは、好意をアピールしたいからなのかもしれません。
【5】彼と二人でいるときに近づいたり、寄りそったりする。
女の子が男性との距離を縮めようとするのは、二人きりのロマンチックな雰囲気を作ろうとしているからなのかもしれません。特に寄りそってきたときは、好きと言ってくれているようなものです。モジモジせず、気持ちをビシッと伝えましょう。
【6】彼の服装や考え方を褒める。
身なりや考えを褒めるのは「あなたを認めています」という意思表示と言えるでしょう。また、自分を褒めてくれる人に対し、好意を抱くこともよくあります。それを知っているから、好きな男性の前で、女性は褒め上手になるのかもしれません。特に考え方など、人間性に関わる部分を褒めてくれたときは、告白のチャンスと言えるでしょう。
【7】いつもより多めに上目づかいをする。
男性の独占欲をくすぐるために、上目づかいを頻繁に使う女性もいます。何回かデートを重ねた上で「いつもより上目づかいをすることが多いな」と感じたときは、あなたからの告白を待っているのかもしれません。
【8】「次は○○に行きたい!」とデートしたい場所を教える。
「もっと一緒にいたい」という気持ちを伝えるために、行きたい場所を教えるのでしょう。ただし、好意があると分かったからといって、告白を先延ばしにするのはやめた方がいいかもしれません。「鉄は熱いうちに打て」ではありませんが、女の子の気持ちが盛り上がっているうちに、気持ちを伝えるのがベターです。
【9】自分から手を繋ぐ。
通常、好きでもない人と手を繋ぎたがることはありません。女の子から手を繋いでくるのは、告白してきたのとほぼ同じです。そこでためらうと、「意気地なし!」と思われてしまうかもしれません。女の子の手をしっかりと握り、告白してしまいましょう。
今回ご紹介した女の子の行動のなかに、思い当たるものはありましたか? また、告白されたいと考えている女の子の行動には、他にどんなものがあると思いますか? みなさんからのご意見をお待ちしております。(外山武史)
617
:
名無しの塾生
:2010/07/28(水) 23:16:28
恋人ができない男性の特徴8パターン
7月27日 23時30分
http://news.ameba.jp/sugoren/2010/07/75438.html
なんだかしばらく恋人ができず、寂しい思いをしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。恋人ができないのには、出会いがない、仕事が忙しい、その他様々な原因があるかもしれません。もしかしたら「自分自身の行動や振る舞い」が、恋人ができない原因となっている恐れもあります。そこで今回、彼女がいない方が自己チェックできるように、「恋人ができない男性の特徴8パターン」を紹介させていただきます。
【1】積極的に女性に話しかけない。
女性と話す機会が圧倒的に少ないために、恋人ができないパターンです。逆に、女性とのコミュニケーションを増やせば、デートにこぎつけるチャンスも増えるものです。また、普段から積極的に女性と会話してコミュニケーションに慣れておけば、いざという時に本来の自分の魅力を出せるのではないでしょうか。
【2】「出会いがない。」と愚痴ることが多い。
「出会いがない。」と愚痴ることで、悪印象を与えるパターンです。「出会いがない。」と連呼することで、周囲に「自分から動こうとしない男」という印象を与え、ますます女性が遠ざかる可能性があります。合コンを主催するなど、自ら出会いのチャンスを切り開く勇気が必要となるでしょう。
【3】「恋人がほしい〜」と連呼している。
「恋人がほしい〜」と叫び続けている男性のパターンです。このような発言を繰り返した場合、「彼女になってくれる人であれば、誰でもいい。」というメッセージとして伝わり、女性が引いてしまう可能性があります。「とにかく恋人がほしい。」というよりも、まずは「好きな人を見つける。」という姿勢の方が好感を持たれるでしょう。
【4】自分の外見が戦力外だと思っている。
自分の外見に自信が持てず、「自分なんか恋愛する資格がない・・・」と消極的になっているパターンです。自信がない男性は、魅力的には映らないものです。自信を失うことで、より一層、「恋人ができない状態」にはまってしまう恐れがあります。外見を磨いたり、仕事で成果を出したり、自信が持てるように心がけても良いでしょう。
【5】人の話を最後まで聞くことができない。
人の話を最後まで聞けない男性のパターンです。男女が恋人になる過程では、デートでの会話が必要不可欠です。女の子の話をしっかりと聞いてあげられない場合、「もっと一緒にいたい。」と思ってもらえない可能性があります。まずは、女の子の話を辛抱強く聞ける力を身につけたいものです。
【6】女の子が理解しがたい趣味に没頭している。
女の子が引いてしまうような趣味に没頭しているパターンです。お付き合いをうまく進めていくためには、自分の趣味について、相手に一定の理解を示してもらうことは重要なポイントとなります。しかし、女の子が引いてしまうような趣味だった場合、理解してもらうことが難しく、お付き合いがうまくいかない場合があります。女の子の理解が得られにくい趣味を持っている場合、自分の趣味を理解してくれる彼女を探し続ける必要があり、恋人を作る難易度はさらに上がってしまいます。
【7】普段の生活が充実して、現状に満足している。
恋人がいなくても、普段の生活は十分に充実しているパターンです。「今は彼女はいらない。」と思うことで、女の子との接触頻度も少なくなっている恐れがあります。恋人を作り、環境の変化を作り出し、今までとは違った「充実感」を得てみてはいかがでしょうか。
【8】仕事が忙しすぎる。
仕事が忙し過ぎて、女の子とデートする時間を確保することができないパターンです。いくら知り合いの女の子が沢山いても、デートすることができなければ、女の子のことを深く知る機会がなく、お付き合いに至ることが難しくなります。忙しい中でも、工夫して時間を作り、女の子とデートする時間を捻出したいものです。
該当する項目はどれくらいあったでしょうか。多くの項目が当てはまった場合、まだまだ改善すれば、ステキな恋愛が待っているかも・・・とも考えられます。また、今回紹介した特徴以外に、「恋人ができない男性の特徴」があれば、ぜひ教えてください。みなさんのご意見をお待ちしております。
618
:
名無しの塾生
:2010/08/23(月) 21:13:53
260 :名無しさんにズームイン!:2010/08/23(月) 21:12:52.39 ID:sRhDGNON
>>227
女性は美人なだけで、ひと財産持ってるのと同じって死んだおばあちゃん言ってた。
女は見た目、男は仕事(金)で人生を一発逆転できる。
619
:
名無しの塾生
:2010/08/23(月) 21:25:08
553 :名無しさんにズームイン!:2010/08/23(月) 21:24:22.68 ID:VZvgOyw4
>>535
カップル見てると高確率でブス率が多いんだよなぁ・・
選ばなければ彼女できんだと思う
620
:
名無しの塾生
:2010/08/23(月) 21:29:38
582 :名無しさんにズームイン!:2010/08/23(月) 21:25:18.02 ID:AFsT/jOD
>>553
なんでブスがイケメンと付き合ったり、ブサイクが美人と付き合ったりできるんだろうな
645 :名無しさんにズームイン!:2010/08/23(月) 21:27:41.02 ID:f1bt1s+G
>>582
ブスと池面は結構見るなあ。
逆パターンより圧倒的に多い
やっぱり女の方が恵まれてるな
621
:
名無しの塾生
:2010/08/26(木) 02:38:25
あの有名老舗メイド喫茶ミアカフェが
2日間限定でメンズカフェを開催!
それにともない男性スタッフ大募集!
どなたでもお気軽にご応募下さい。
http://lamoe.oops.jp/mencafe/
622
:
名無しの塾生
:2010/09/13(月) 18:16:10
初デートで男性のどういう部分をみますか?
9月12日 23時00分
http://news.ameba.jp/oshiete/2010/09/80779.html
コメント(40) コメントする 初めてのデートとなると多少なりとも緊張をするもの。大勢でワイワイと過ごす時とは異なり、二人の距離がグッと縮まると浮かれてばかりもいられないもの。今までの経歴や会話の内容、ファッションセンス、何気ない仕草やクセなど、あらゆる角度から相手のことをインプットするものではないでしょうか。もしかしたらこの先の未来を一緒に過ごすことになるかもしれない…。なんて考えればなおさらかもしれません。
そこでみなさんは初デートで相手のどんな部分をみますか? 教えて!gooにも同様の質問が寄せられていました。
■ドキドキの初デート!女性は相手のどんな部分に目がいくの?
「初デートで男性のどういう部分を見ますか?」
初デートを控えた20代の女性から寄せられた投稿。「今日ある男性と初デートします。みなさんは男性を、将来性がある、大事にしてくれる相手かどうか、どのようなところで判断していますか?(たとえば、食事のとき店員に横柄な態度の人は却下とか)」と、初デートで相手のどんな部分をみていますか?という投稿者。「将来性があるかどうかを、初めてのデートで見極めるのは難しいかも」というnoname#53830からは具体的な項目が挙げられていました。
「ちなみに私が初デートで見る部分は、
1.指←これ大事w 爪の間が黒くなってたりしたら最悪。
2.口←食事中の食べ方。口を開けたままクチャクチャ噛んだら、即幻滅。
3.シャツなどの襟←黒くなってたら不潔っぽいですよね
4.言葉遣い。これも大切です。
5.時間。でも相手も緊張してれば時間より前に来ると思いますけど
最後に臭いです」(noname#53830)
と、鋭いチェック項目が並びましたが、これらは付き合った後からでも直せることでもあり、「でもまあ、一番は自分をどれだけ大切に思ってくれているかですよね。初でもそこはわかると思います」と、つい視線がいってしまう事柄よりも、デートの始まりから終わりまでで感じ取った人柄を重視しているようです。ほかにも
「私が重視する点はただ一つ!一緒に居て楽しかったか、居心地が良かったかのみです。きっとすべての判断基準はデートが終わった後に自分の心に残っている気がします」(anyo0101さん)
「将来性とかといわれても今やっている仕事やその経済状況が一生続くわけはないし、将来性よりもなにかあってもくじけない心を持っている人のほうが大切じゃないでしょうか。ちょっとした仕事のことを愚痴愚痴ときかされたり泣き言を言われたりするのは辟易します」(bluefishさん)
寄せられた回答のほとんどに、食事のマナーや礼儀正しさが挙げられているほど、女性にとってはとても重要なことのよう。初デートを控えた男性のみなさん、ファッションやヘアスタイルに力を注ぐよりも、まずはテーブルマナーをマスターすることが意中の彼女のハートをつかむに必要なことなのかもしれません。(幸)
623
:
名無しの塾生
:2010/10/03(日) 21:26:02
「実は女性に慣れていない」ことを上手に隠す振る舞い8パターン
10月03日 01時00分
http://news.ameba.jp/sugoren/2010/10/82974.html
男子校の出身だったり、男性ばかりの職場に勤めているなど、「女性に接する機会に恵まれずに生きてきた」男性は、意外と多いと思います。しかし女性と同席するチャンスは、ある日突然訪れるかもしれません。そこで今回は『オトメスゴレン』読者の女性を対象に、「『女性に慣れていない』と気づかれないためには、どんなことに注意するといい?」というテーマで意見を募集してみました。目からウロコが落ちるよう、な女性たちの本音をご紹介します。
【1】どんなに美しい女性の前でも、落ち着いた態度を心がける。
女性に接した経験が少ないと、緊張して身構えてしまうのは仕方のないことですが、「明らかにキョドってると、やっぱり引く。」(10代女性)、「視線が泳いだりする人はアウト。」(20代女性)など、オドオドとした挙動は考えものです。一方で「はた目にも舞い上がっているのがバレバレだと、みっともない。」(20代女性)というように、女性を前にしたうれしさのあまり、テンションが上がりすぎる人も敬遠される場合があります。実際の心中は穏やかでなかったとしても、表向きは落ち着いた態度を心がけておいたほうがよさそうです。
【2】堅苦しくしゃべるよりも、適度に親しげなタメ口をきく。
「女慣れしていない人って、女の子に対してやたら丁寧にしゃべる傾向がある。」(20代女性)というように、女性の反応を意識しすぎて、話し方がぎこちなくなってしまう男性は少なくありません。しかし「堅苦しいよりも、タメ口まじりに普通にしゃべってくれたほうが気楽。」(20代女性)という意見にあるように、適度にフレンドリーな口調には、女性の警戒心を解き、自然と距離を縮める効果があります。ただし、仕事上の付き合いがある相手や、極端に目上の女性の場合にはもちろんNGなので、TPOをわきまえましょう。
【3】女性がしゃべっているときは「聞き役」に徹する。
女性にとりとめのないおしゃべりはつきものですが、「『僕は違うと思います。』って、いちいち理詰めで口を挟まれても・・・。」(20代女性)という例のように、真に受けすぎて煙たがられてしまっては、非常に残念です。「女慣れしている人は、よくも悪くも聞き流すのが上手。」(30代女性)という意見からは、黙って「聞き役」に徹することで、女性と過ごす時間を円滑にやり過ごしている男性像が見えてきます。何かアドバイスを求められたときは別ですが、単に気持ちよくおしゃべりさせてあげたほうが得策な場合もあります。
【4】女性を歩道側に導くなど、レディーファーストに努める。
「エレベーターで『お先にどうぞ。』みたいな身のこなしがさっとできる男性は『慣れてるなあ。』と思う。」(20代女性)、「特別な関係じゃなくても、自分から車道側に立ってくれると、女の子扱いされていると感じてうれしい。」(10代女性)など、レディーファーストを意識した振る舞いを悪く思う女性はいません。逆に「運ばれてきた飲み物に、真っ先に『俺の!』と口を付ける男性は、それだけでがっかりする。」(30代女性)というように、少し気が利かないだけでマイナスイメージを持たれてしまうことがあるので、注意が必要です。
624
:
名無しの塾生
:2010/10/03(日) 21:26:23
【5】照れずにとにかく女性を褒めてみる。
「女性と話すこと自体に慣れていないのに、『褒める』なんて上級テクは無理!」と腰が引ける人もいるかもしれませんが、「褒め上手な人って『自炊してるんだ、すごいじゃん!』とか、ちょっとしたことをさらっと言う。」(20代女性)というように、好ましい感想を軽く述べる程度でも、女性はかなり気分をよくします。とはいえ「わざわざ『褒めるぞ!』と意気込まれると、かえってうそ臭い。」(30代女性)など、力が入りすぎると逆効果になってしまうので、照れずに気持ちを伝えることから意識してみてはいかがでしょうか。
【6】咳込んでいるときにのどあめを差し出すなど、さりげない気配りを実践する。
「風邪気味で咳をしていたら、『コンビニ行ったついでに買ってきたよ。』とのどあめをくれた先輩に、弱っていたこともあって惚れそうになった。」(20代女性)、「車で送ってくれるとき、缶コーヒーなんかをポンと手渡されると、『女性扱いに慣れてるなあ。』と感じます。」(20代女性)など、かゆいところに手が届く気配りに女性は弱いものです。ただし「『ぼく、気を使ってます!』みたいなアピールが強すぎるとめんどくさい。」(30代女性)といった意見もあるので、恩着せがましくならないように気をつけたほうがよさそうです。
【7】動揺することなく、スマートに会計を済ませる。
女性との飲食後、支払いの仕方に頭を悩ませる男性は多いと思います。そこで女性たちの本音を聞いてみると、「『男4000円、女の子は3000円でどう?』とか、飲んだ量に配慮のある金額で、普通にワリカンを提案してくれればOK。」(20代女性)、「ごちそうしてくれるなら、『いいよ、今度出してくれればいいから!』と笑顔で言ってもらえると、気まずくならずにお財布をしまうことができます。」(20代女性)など、あっさりと会計を済ませることが好ましく思われるようなので、あまり難しく考えすぎるのはやめておきましょう。
【8】転びそうになった女性に手をさしのべるなど、下心を感じさせないスキンシップを試してみる。
「胸とか脚を触られるのは論外だけど、頭をポンポンされる程度ならべつに嫌じゃない。」(10代女性)、「転びかけたとき腕をガシッとつかまれる・・・みたいなシチュエーションは、ドキドキするのでアリだと思う。」(20代女性)など、コミュニケーションの範囲内のスキンシップであれば、女性は案外受け入れてくれるものです。むしろ「手がぶつかっただけでビクッとされると『えっ、何?』と思う。」(20代女性)というように、肌が触れ合うことを極端に意識しているほうが、不自然な印象を与えることがあるので注意しましょう。
納得した意見、すぐに実践できそうな行動はありましたか?男性のキャラクターによって、ほかにも効果的な振る舞いが考えられると思います。皆さんのご意見をお待ちしています。(松田久美子)
625
:
753
:2010/10/04(月) 23:34:02
>>622
>2.口←食事中の食べ方。口を開けたままクチャクチャ噛んだら、即幻滅。
これは音を立てたいわけではなくて
鼻がつまってるってことなんですよ。
鼻つまんでメシ食ってみて下さい。
飲み込む時に少し食べ物が鼻の穴に逆流してくるでしょ。
これを避けるために口を開けて食ってるわけです。
物事には理由があります。
626
:
今井奈津美
:2010/10/05(火) 01:36:24
薬学部3年です!
よろしく!
627
:
753
:2010/10/05(火) 21:11:46
今井奈津美にフラれたブサイクが書いてるのかな?
628
:
名無しの塾生
:2010/11/30(火) 17:01:57
「小学生からモテる事考えてきた」 ロンブー田村淳明かした驚異の落とし術2010年11月29日 19時31分(J-CASTニュース)
http://tv.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=458282
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳さん(36) が早稲田大学で行った「恋愛講義」が話題になっている。小学生から「いつもモテる事を考えてきた」田村さんが自身の経験を踏まえ、モテるためのノウハウを学生に伝授した。
「政治・恋愛講座」は同大の森川友義教授も出演し、東京・早稲田大学の大隈講堂で2010年11月15日に開かれた。学生が1000人集まったこの講義は「ユーストリーム」でも流れ、「ツイッター」と連動したためにネットで話題になった。
■毎朝6時に起きて坂道でダッシュ30本
田村さんといえば芸能界きっての「モテ男」。数々の女優やアイドルと浮き名を流し、最近破局が報じられたが、2009年は歌手の安室奈美恵さんとの熱愛が発覚した。付き合った女性の数は500人とも1000人とも言われ、携帯電話には常時1000人の女性のアドレスが記録されているというモテっぷりだ。
まず、「モテる人とモテない人は何が違うのか」。男子の場合は、好きな人に振り向いてもらえる力がある人がモテる。女子の場合は、興味を持っている男性から告白される力がある人がモテる、と説明した。
■「モテるというのは結局、行動力なんです」
そして、モテたい人はいつもモテる事を考えて行動している、と言い切った。自分の場合は小学校から頑張ってきた、と説明。小学校でモテるのは、頭が良かったり、かけっこが速い男子。だから足を速くするために寒い日も暑い日も毎朝6時に起きて坂道でダッシュを30本。実際に速くなり、目立ったことで女の子から言い寄られるようになった、というのだ。
中学時代は応援団長や風紀委員をやった。また、面白い人間がモテると分かった後は学級委員を差し置きクラスの司会をやって湧かせた。
何をすればモテるかは、時代や状況で異なるためその時々のマーケティングが必要だ、とも強調する。野菜ソムリエの資格を取ったのは主婦層に気に入られるためで、ずっと毛嫌いされてきたことを解消し、信頼してもらいたいと思ったという。
「もともと料理が出来るし、野菜に詳しいとなったら、チャラいイメージとギャップが生じる。さらに、自分で畑も持って、これはオレが作ったトマト、キュウリとやったらミステリー、な存在になれたわけです」
どうやらこの「ギャップ」が重要なキーワードらしい。異性に送るメールもギャップが必要で、「チャラい」イメージのある田村さんは絵文字を一切使わない。真面目で男気があるキャラの人は逆に絵文字を使えばいいという。イメージとのギャップがあれば、ミステリアス感が増す。
「メールで愛を伝えるのは基本的に間違っている。ギャップから『会わないと分かんないじゃない』と相手が思うところまで持って行く」
お付き合いと告白はその後だそうだ。
■靴の片方を脱いでから、女性を追い抜く、そして…
また、学生からはナンパの極意は、という質問も出た。田村さんは、初めて知り合った者同士がいきなり友達になることは、気持ちが悪く違和感がある、とナンパを否定。そして、
「違和感があるのなら、さらに違和感を増す作業をした方がいい」
とし、森川教授と2人で「コント」をやり始めた。
実際に田村さんが使ったナンパ術だそうで、綺麗な女性を道で見つけすれ違った際に、後ろからターゲット女性に接近し、靴の片方を脱いでから追い抜く。その時に
「あれ?靴ねえや。あれー、すいません、靴、片方無くなっちゃたんですけど」
と言う。女性に靴を探してもらい、すぐに見つかるため「あのー、お礼に何か…」とお茶に誘うテクニックを披露した。
その他に、異性と話すときには自信に満ち溢れた声を出した方がいい、とか、男の都合のいい女にならない方法、など様々な恋愛テクニックが語られた。
最後に田村さんは学生達に対し、「恋愛は人間力強化につながる」と力説した。恋愛をする力があれば人を惹きつけるために自分がどうすればいいのかを考え、その目標に向かって努力するようになるからだ。
「国民一人一人の恋愛力が増すことによって日本の魅力もドンと増し、もっと日本が良くなる」
629
:
名無しの塾生
:2011/01/24(月) 23:29:08
彼女いない歴30年以上の人って、どうですか?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0919/147982.htm?o=0&p=4
630
:
名無しの塾生
:2011/02/16(水) 20:47:24
673 :('∀`):2011/02/15(火) 17:11:54
会社の女の子と普通に話していた。
女として見るようになってから、挨拶にも応じてこなくなり遠ざけられた。
どうもすみませんでした。
674 :('∀`):2011/02/15(火) 17:36:19
気付かれた?
675 :('∀`):2011/02/15(火) 17:40:40
こっちが恋愛対象として見てると迂闊に思わせないほうがいいんだろな
まあ出会い方や状況によるけど
少しずつアピールしてくほうがいいのかな
676 :('∀`):2011/02/15(火) 17:40:43
ええまあ。
677 :('∀`):2011/02/15(火) 17:46:02
女にガツガツしている雰囲気が全くないのに彼女いる奴って、
彼女できる時ってどんな感じだったんだろう。
678 :('∀`):2011/02/15(火) 17:59:43
結局相手にその気があるかどうかなんだよな
679 :('∀`):2011/02/15(火) 18:01:51
確かにもてないとどうしてもがっついてしまう
680 :('∀`):2011/02/15(火) 18:04:09
どうやって相手に不快感を与えずに、
がっつくかが大事なんじゃね。
631
:
名無しの塾生
:2011/02/16(水) 20:49:33
685 :('∀`):2011/02/15(火) 18:09:29
その気レベルがどんぐらいあるかによるよな
初めから相手がかなり好意をもってくれてたらがっつこうが割りカンにしようがよほどマイナスな行動しない限り付き合えるもんな
恋愛対象外ではないけど好意も特別あるわけじゃないレベルだと彼女いない歴には難易度が高い
数回のデート後に、伝家の宝刀フェードアウトを使われる
687 :('∀`):2011/02/15(火) 18:09:49
ガッツクのと積極的なのは近からず遠からず
自分の言動しかり
相手の受け取り方しかり
689 :('∀`):2011/02/15(火) 18:10:47
>>677
だいたい意を決してがっついたか、
向こうからよって来たかのどっちかだな。
690 :('∀`):2011/02/15(火) 18:10:54
>>685
確かに第一印象で勝負っていうか第一印象でマイナスだけは避けたい所
691 :('∀`):2011/02/15(火) 18:12:08
>>687
近からず遠からずというか、けっこう別物じゃない?
693 :('∀`):2011/02/15(火) 18:17:41
簡単にまとめるとさ
がっつく=空気読まない
積極的=空気読んで攻める所は攻める
でいいんだよね?
694 :('∀`):2011/02/15(火) 18:18:58
そんな感じです。
696 :('∀`):2011/02/15(火) 18:21:58
>>693
そうそうwそれ一番分かりやすくていいね
お前きっとモテるようになるよ
697 :('∀`):2011/02/15(火) 18:22:13
空気を読んで攻めるところは攻めているつもりでした・・・しかし。。。(´;ω;`)ブワッ
698 :('∀`):2011/02/15(火) 18:26:03
>>697
確かに本人はそのつもりだよな・・・・・・・
699 :('∀`):2011/02/15(火) 18:29:02
相手が自分どう思ってるんだろ
すげー気になるよ
最初から無いと思われてたら悲しすぎる
700 :('∀`):2011/02/15(火) 18:30:02
会った瞬間から無理ってのは少ないと思うがな。
701 :('∀`):2011/02/15(火) 18:32:42
空気読むって、言葉ではわかりやすいしニュアンスつかみやすいけど、
人によって空気の読み方・捉え方が違うことが多々あると個人的には思う。
特に恋愛関係においては。
極端な場合を除いてだけど。
703 :('∀`):2011/02/15(火) 18:35:14
>>701
実践が一番難しいって奴ですな
705 :('∀`):2011/02/15(火) 18:37:52
空気を読むって相手の心を読むに近いかもしれない
相手が望んでいる事は何か?
相手が拒否を起こしてるから手を引く
でも恋愛中にそれは難しいな
632
:
名無しの塾生
:2011/02/16(水) 20:50:32
709 :('∀`):2011/02/15(火) 18:45:27
なんだろなあ。重苦しい雰囲気とか出してるのかね。
それでドン引きされちゃうのかな。
710 :('∀`):2011/02/15(火) 18:46:08
>>708
うわああああああああマジ最低だなあwww
やばいなwやばいw
友達を選んだ穂がいいぞ!!
711 :('∀`):2011/02/15(火) 18:48:22
>>708
おまいどんな人間関係つくってるんだ?w
712 :('∀`):2011/02/15(火) 18:48:35
>>709
言葉じゃない必死オーラが出ちゃってるとか?
713 :('∀`):2011/02/15(火) 18:51:02
>>710
ちょうど就職で地方へ行く段階だったし、全て捨てて去りゆく気分だった。
>>711
友人というよりはちょっとしたコミュニティのつながりだ。
自分と別の男だけ年長で他は年下ばかりの。
714 :('∀`):2011/02/15(火) 18:52:27
>>712
それあるかも。
715 :('∀`):2011/02/15(火) 18:53:30
「惚れられて嬉しくない女はいない」なんて言う恋愛アドバイザーwがいるが、
ただし行け面に限るんだね。
716 :('∀`):2011/02/15(火) 19:02:08
>>715
惚れられる事そのものは、イケメンからでなくても、
程度の差はあれ嬉しいものなんじゃない?
そうでもないのかな?w
興味ない男(and恋愛対象として見ていないという行動を表に出しても
気付いてくれない男)にグイグイ攻められるのがウザったいだけでw
717 :('∀`):2011/02/15(火) 19:06:31
>>716
思い出してみるに、好きじゃない女からチラチラ見られたり
食事にいつかそのうち行きましょうと誘われたりしたのはウザいと思ってしまった。
まあ食事に行くぐらいいいのにな。そういう狭量さもダメなところだった。
もてる男はそういうときの対応もうまいんだろうな。
718 :('∀`):2011/02/15(火) 19:06:40
恋愛対象にはなれるかどうかはどこなんだろうな・・・・・・・
719 :('∀`):2011/02/15(火) 19:09:43
>>715
厳密には、知り合いに惚れられて嬉しくない女はいない、が正解かな。
知り合いならある程度相手を知ってる(と思い込んでいる)から少しくらいは嬉しいでしょう。
720 :('∀`):2011/02/15(火) 19:11:54
>>719
惚れられたと知った段階では嬉しいけど、
攻め方や空気の読み方に問題があるとウザがられるというかんじかしらね。
721 :('∀`):2011/02/15(火) 19:15:36
>>720
そんな感じだろうな。
722 :('∀`):2011/02/15(火) 19:27:14
空気読む空気読むって普通にいうけど、
もうすでに好きになっちゃってたら、
空気読んだ時点でもどかしいだろうなw
突き詰めると、
相手が自分に対してかなり好意を持ってないと攻められないからな。
普通って程度だと、もどかしい
諦めるのか、空気を読んだ上で空気を無視して攻めるのかw
633
:
もぐ
◆IYQ3ACthGY
:2011/03/17(木) 12:01:16
オワタ
634
:
名無しの塾生
:2011/05/06(金) 16:22:07
東大生はどんなセックスをしているのか――実にくだらない疑問ではあるが、東大女子の経済学部のAさん、工学部のBさん、理IIのCさん、文学部のDさんが赤裸々に語ってくれた。
NEWSポストセブン|東大女子「セックスが上手い東大男に会ったことない」と語る
http://www.news-postseven.com/archives/20110506_18629.html
635
:
名無しの塾生
:2011/05/06(金) 19:51:28
うるせーばか。
636
:
名無しの塾生
:2011/06/13(月) 05:49:18
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2414032.html
637
:
名無しの塾生
:2011/08/17(水) 01:53:52
モテない男論
http://www.englishselftaught.com/motenai.htm
638
:
今井奈津美
:2011/08/27(土) 03:37:29
慶應薬4年
埼玉幸手住み
639
:
名無しの塾生
:2011/12/12(月) 16:25:32
NEWSポストセブン|若者達 童貞を「ダサイ」と捉えず「純粋」「真面目」と高評価
http://www.news-postseven.com/archives/20111212_74919.html
640
:
名無しの塾生
:2012/10/01(月) 21:43:25
彼女ができない20代〜30代の男性のタイプ
ttp://news109.com/archives/3108802.html
641
:
名無しの塾生
:2013/07/05(金) 21:04:56
今日の金曜ロードショーは「耳をすませば」でつ・・・。
642
:
名無しの塾生
:2013/07/05(金) 21:23:01
金曜ロードショー&金曜ロードSHOW!これまでのジブリアニメ放送
2010年7月2日 紅の豚 1
7月9日 耳をすませば 1
7月16日 ハウルの動く城 1
7月23日 となりのトトロ 1
10月22日 猫の恩返し 1
2011年1月7日 千と千尋の神隠し 1
7月1日 もののけ姫 1
7月8日 魔女の宅急便 1
7月15日 海がきこえる 1 ゲド戦記 1
12月9日 天空の城ラピュタ 1
12月16日 借りぐらしのアリエッティ 1
2012年4月6日 紅の豚 2
5月11日 風の谷のナウシカ 1
7月6日 千と千尋の神隠し 2
7月13日 となりのトトロ 2
8月24日 崖の上のポニョ 1
2013年1月4日 ハウルの動く城 2
1月11日 コクリコ坂から 1
2013年7月5日 耳をすませば 2
7月12日 平成狸合戦ぽんぽこ 1
7月19日 猫の恩返し 2
8月2日 天空の城ラピュタ 2
※タイトルの後の数字はこの4年間で何回放送したかの回数
644
:
名無しの塾生
:2013/07/27(土) 19:28:32
408 :ワールド名無しサテライト:2013/07/27(土) 19:26:32.05 ID:TZRA7gRD
浴衣の彼女と花火見に行くようなリア充共に天罰を!
645
:
名無しの塾生
:2013/07/27(土) 20:58:46
隅田川花火大会中止になった
646
:
名無しの塾生
:2013/07/27(土) 21:59:21
ざまあw
647
:
名無しの塾生
:2013/10/26(土) 21:13:37
144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:36:00.86 ID:Fjc/aOTg
現実の恋愛は寿命を削るから二度としたくないね
187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:37:40.37 ID:XOX/Rr7e
>>144
好きになる前から、可愛いねえと告白というより、相手を褒めてあげて
こっちに気がありそうな人を付き合うというのが、おすすめ
そうやって今の嫁と結婚した
648
:
名無しの塾生
:2014/02/19(水) 15:45:39
相手を見抜き、試して好かれる!? たった10日で彼氏を作るための心理学
ダ・ヴィンチニュース 2月18日(火)11時30分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140218-00003690-davinci-ent
『突撃実験! 心理学を使って10日間で彼氏をつくる!』(ノムラ=ポレポレ:著、齊藤 勇:監修/宝島社)
恋愛したい! 彼氏が欲しい! という思いはあっても、実際どうやってアプローチすればいいのかわからないし、行動してみてもなかなか彼氏ができないという人は多いはず。そんな人にオススメなのが2月7日に発売された『突撃実験! 心理学を使って10日間で彼氏をつくる!』(ノムラ=ポレポレ:著、齊藤 勇:監修/宝島社)。この本では、彼氏と危機的状況にある三十路イラストレーターのポレポレと、美人なのになぜか彼氏のできないOL・優香が、齊藤勇の心理学を実践しながら彼氏ゲットを目指す。その方法とは、どんなものなのだろうか?
関連情報を含む記事はこちら
まず、ポレポレと優香は修業として合コンに行くのだが、そこで使える心理学テクニックもある。それは、褒められたらすぐに同じように褒め返すというもの。特に、何度も褒めてくれる人はあなたに好意を持っていることが多いそう。これは、相手の中にも「褒められたい」という願望があるから。この、相手を褒めることで相手からも褒められようとする「迎合行動」が見えたら、適切な褒め言葉を返すことで一気に印象がよくなる。それに、気配りは「心の運動神経」なのだそう。「相手が何を望んでいるのか」を常に意識していれば、鍛えることもできる。相手が笑うときに「口→目」の順で笑っているときはいいのだが、「口と目が同時の場合は作り笑い」で相手に気を遣わせてしまっているので、そういった細かいところの観察も大事なのだ。
合コンが終わってしばらく連絡を取り合うと、今度はどこかに出かけようという話になるはず。そんなときは、簡単に会わず、しばらく「もったいぶる」ことが大事。遠距離恋愛中のカップルが相手を理想化する度合いが20%高く、会う頻度が高くなると別れる確率が30%高くなるという実験結果もあるように、簡単には手に入らないと思わせることで、相手の思いが高まるのだ。
そして、いよいよデートで相手を誘うとなったときに重要なのは、相手に「選ばせる」ことと「譲歩」することなんだとか。たとえば、「旅行へ行こう」と誘って断られても、その後「映画か水族館、どっちがいい?」と譲歩することで相手は断りにくくなる。これを利用して、優香も気になる相手に「公園に出かけるとかどこかでジョギングするとか…」と選択肢を与えて、デート先も相手に選ばせるのだ。逆に「どこでもいい」とか「おすすめのところ」と言って相手に選択権を投げてしまうと、「責任転嫁するタイプ」と思われてしまう可能性があるので、気をつけた方がいい。
そうやって親しくなってきたら、今度はさらに「自分の秘密を話すことで互いの距離をグッと縮める」のも効果的。誰かに秘密を打ち明けられると、人は親近感を覚えて「私も実はね…」と自分の秘密を話したくなるもの。これを「自己の相互開示」と言うのだが、明かす内容はプライバシーの度合いが高いほど、同じくらい深い話が返ってくるそう。親密さは、こうやって少しずつ増していくのだ。
ほかにも、適度な着崩しをすると相手は違和感を覚え、それを「こんなに気になるのは、きっとこの人が好きだからだ」と認識することで解消しようとするそう。これを「認知的不協和」というのだが、ただオシャレに気を遣うのではなく、こういったポイントも押さえていくとよさそう。今までなかなかうまくいかないと思っていた人は、ただやみくもに行動するのではなく、こういった心理学テクニックを利用してみるといいかも。
文=小里樹
649
:
名無しの塾生
:2014/04/04(金) 14:11:21
うまくいく恋愛とうまくいかない恋愛
ttp://renaiougi.com/archives/251
650
:
名無しの塾生
:2014/04/22(火) 17:45:31
ほんとに好きな人が出来た奴にしかわからない事
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3830014.html
651
:
名無しの塾生
:2014/04/24(木) 20:12:23
念通力
ttp://www10.ocn.ne.jp/~aphros/goodluck/gl_nenriki.html
652
:
名無しの塾生
:2014/04/28(月) 10:04:07
美人な女性と付き合った奴にしかわからないこと
http://vippers.jp/archives/7653837.html
1:名無しさん:2014/04/27(日)17:54:31 ID:zzTybS7Xz
初期は彼女も優しくて幸せな日々を送れるが、だんだん彼女の態度が急変していき終いには尻に敷かれ日常的に暴言を言われるようになる。
セクロスに関してもやはり初期は最高に気持ちイイ、しかし妙に穴が緩いことに気に掛かるが黙っておく。次第に回数を重ねることにより互いに「飽き」が生じてきてしまい。セクロスに飽きたら美人でもどうも思わなくなってしまいただのうざい女になってしまう。そして別れる。
しかし、別れて数ヶ月たつと別れたことに対してかなり後悔をしてしまう。。
つまり、何を学んだかというと女は性格が合う人の方が幸せになれる。ということ長文すみません。
653
:
名無しの塾生
:2014/05/02(金) 21:42:59
45 :Mr.名無しさん:2014/05/02(金) 14:26:12.28
一歩一歩ゆっくりと近づいていきゃいいのに
最初の一歩がなかなか踏み出せない割には、踏み出すと全力疾走で
一気に距離を詰めるから相手にびびられる
654
:
名無しの塾生
:2014/05/10(土) 20:17:22
594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:10:34.94 ID:yldqT/Wn
俺は女の子に面と向かって「意気地なし」って言われたわw
「いいよ」って言ってくれたのに手を出さなかったからw
627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:11:49.30 ID:tRYdZB83
>>594
女は手を出してこないとすぐに別れるからなw
695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:14:36.45 ID:yldqT/Wn
>>627
だよな、手を出さないとそれっきりだわw
715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:15:20.01 ID:rJmrAGZu
>>695
それで結局喧嘩別れしたわ(´・ω・`)
655
:
名無しの塾生
:2014/05/10(土) 20:47:08
328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:40:08.88 ID:UKNS0Se5
好きな人には孤独であってほしいんだよねえ
432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:45:16.98 ID:fzf9eKlO
>>328
かがりさんも夫に先立たれ、失恋し、心が孤独な時
そんな時に寅さんがひょこっと現れて・・・この人ならと思ったんだよね
でも、追うと逃げちゃう寅さん 迫ればいつもの寅さんじゃななくなる
寅さんはそのままで居て欲しいと諦めて、吹っ切れた感じで丹後に帰った感じ
656
:
名無しの塾生
:2014/05/11(日) 06:25:03
慶應のオンナは、やめとけ
プライドが高すぎて、計算ばかりしている
社会に出れば、気立ての良い、優しい
オンナはいくらでもいる
657
:
名無しさん
:2014/05/11(日) 07:15:52
東大は野球の6大学のように野球で飯を食う大学ではない。
ノーベル賞で6帝大を制覇し、世界トップ10大学を目指しているのだ。
658
:
名無しの塾生
:2014/05/14(水) 19:29:05
749 :Mr.名無しさん:2014/05/14(水) 19:18:48.04
女慣れしてる友人にどうしたら彼女できるかを相談してみた
そうしたら、彼女がいるというステータスを求めるために女を探しても誰も寄ってくるわけない
そういう気持ちしかない自分勝手なお前のために、付き合ってくれる女なんているはずないだろ
百歩譲っていたとしても、その女がかわいそうだわ
って言われて超へこんだ・・・
659
:
名無しの塾生
:2014/06/08(日) 19:56:35
オナ禁の効果
ttp://matome.naver.jp/odai/2133915629351184001
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13107757713
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n197379
660
:
名無しの塾生
:2014/06/08(日) 20:57:14
まるで男にオナニーすんなっていってる感じだな。
そこに書かれてるメリットがすでにある場合はオナニー禁止しなくてもいいことになる。
661
:
名無しの塾生
:2014/06/11(水) 22:28:38
600 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/06/11(水) 22:11:52.27 ID:4D9iYZ9q0
女性は「私のこと好き」って聞くのが好きだな
「好きだ」と答えると必ず「私のどこが好き」って聞いてくる
このとき「顔」って答えたらダメ
「全部」と答えてからさらに本当にいいと思って言うところを具体的に答えてあげないといけない
わかったか伝助
662
:
名無しの塾生
:2014/06/16(月) 20:54:41
性風俗×理由
ttp://blog.goo.ne.jp/sion-etsuko/e/d06d87bc557cbc34dc9c5d9d26a1d9d3
663
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 18:21:51
16:病弱名無しさん[] 2011/03/21(月) 15:32:44.50 ID:tuXWyRZSO (1/5)
オレはあっちのスレのコテたちはなんかもう釣りだったのではないかと思ってる…あんなに空気読めないのはなんか逆にすごい!!!!
オナ猿のころは
いろんな人とエッチなことしたい、だから彼女とか作りたくない
って感じだが、オナ禁も中期に入ると
運命の相手が一人欲しい、その人を見つけたら大切にしたい
みたいな思考に変わるな、オナニーをするとまたあの思考に戻ると考えると辛い
664
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 18:39:09
オナ禁の効果−2
ttp://オナ禁.jp/
ttp://seasidemind.seesaa.net/article/229046756.html
ttp://h1sokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-430.html
665
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 18:39:29
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/03 17:31:31 ID:D+ITBqJe0
オナ禁するぐらいならネット禁してみろ
目に見えて世界が変わるぞ
666
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 18:40:56
664ついか
ttp://read2ch.net/body/1300675201/
667
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 20:32:52
これって消防に向けて言ってるのだろうか・・・?
668
:
名無しの塾生
:2014/06/23(月) 20:44:04
481: 名無し募集中。。。:2014/02/06(木) 21:53:22.10 0 ID:
男は女だったら性の捌け口は誰でもいいけど女は自分の好きな男じゃないとだめらしい
669
:
名無しの塾生
:2014/06/24(火) 22:03:29
オナ金30日
このまま60日をめざす
670
:
名無しの塾生
:2014/06/24(火) 22:37:42
マゾなのか?
671
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 20:51:32
637 :ワールド名無しサテライト:2014/07/01(火) 20:49:52.91 ID:8E0aqlN8
>>580
>>590
女で図体がデカくて何の意味があるんだ?
男は自分にないものを求める。
小さい方がいいだろ。
デカブツ女なんて需要ない。デカブツなら男でいいだろ。
672
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 20:54:56
あれから1週間
オナ禁37日継続中
673
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 21:47:06
気持ち悪い奴だな。
俺は一日4回も抜いてるというのに。
俺の場合、3日間抜かないだけで爆発すると思う。
12回分も溜めておくなんて不可能だ。
674
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 21:57:00
1日4回の時間帯は?
675
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 21:58:03
朝、昼、夕方、夜か
朝、夕方、夜2回
676
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 22:02:41
すげえな
昼に抜くのは休みの日か。まさか職場のトイレとかじゃないだろうし
1日4回目ともなると全然出ないんじゃなのか。
677
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 22:05:20
それでも絞り出す
678
:
名無しの塾生
:2014/07/01(火) 22:32:55
さすがや・・・オナニーの鬼や!
679
:
名無しの塾生
:2014/07/12(土) 20:05:04
好きな人が結婚した・・・
1: 名無しさん 2013/04/27(土) 00:30:03.24
もう氏にたい・・・
2: 名無しさん 2013/04/27(土) 01:10:23.81
辛いよね
自分の好きな人も近々結婚するらしい。
彼女ができ 同棲し 結婚…その事実を知るたび 辛い。どうしたら 気にしなくなれるのだろう
3: 名無しさん 2013/05/06(月) 20:14:19.49
後からじわじわ効いてきたわ。胸が痛いよ。
4: 名無しさん 2013/05/06(月) 20:39:40.57
>>1
それは今だけ、一年もしたらどうでもよくなってるからww
今は堪えろ、堪え抜け
5: 名無しさん 2013/05/06(月) 20:52:32.43
結婚していった相手なんて死人に値する
6: 名無しさん 2013/05/06(月) 21:02:08.30
逆に手の届かないとこへ行ってくれて
ありがたい。
680
:
名無しの塾生
:2014/07/12(土) 20:07:58
31: 名無しさん 2013/09/09(月) 21:57:07.98
10年も片思いってこうなる結果を待ってたんじゃないの?
チャンスは、何度でもあったはずなのに勇気を出せなかったんだから当たり前の結果だよ。
自分で打てない終止符を誰かに打ってもらいたかったとしか思えないなー。
33: 名無しさん 2013/09/09(月) 23:11:05.81
>>31
それはあるね
だからこれでよかったと今は納得している
681
:
名無しの塾生
:2014/08/07(木) 15:02:00
972 :病弱名無しさん:2014/08/07(木) 13:51:58.90 ID:r8ubaMAdO
社会人になってから彼女は全部職場のオジサンが紹介してくれた。製造業であっけらかんとした人多いし、ああいうとこの女性事務員もイケイケやったから。
事業所がある程度大きかったら、比較的すぐにできるよ。同じ部署はさすがにだが。
974 :病弱名無しさん:2014/08/07(木) 13:59:25.43 ID:r8ubaMAdO
あと交通事故で入院中に患者仲間のオッチャンが勝手にナースに手を回してくれた。
馴染みの居酒屋でもできやすい。ただ、一人で行かなきゃダメだよ。
立ち回りのうまいお節介が必ず彼女を作ってくれる。学生時代もそのパターン。
友人知人を幅広い世代に持つことが近道
女なんか機会の問題であって自動的にできるよ
682
:
名無しの塾生
:2014/08/07(木) 15:24:55
991 :病弱名無しさん:2014/08/07(木) 15:18:03.36 ID:Yh0cqmao0
>>974
立ち回りの上手いお節介が異性を紹介・・・
まさに俺だわw 俺が可愛げのある部下に異性紹介して俺自身に彼女できなかったのはそれかーwwww
2人ほどかなりいい雰囲気まで到達した女性いたが、一人は俺をずいぶん誘ってくれたのに俺がいつまでも知らん振りor手をこまねいていたからヨソの男と付き合っちゃったわ
もう一人も俺が転職失敗して人生転落してから連絡とってないわ。腐女子だし彼氏の影はなさそうだが
683
:
名無しの塾生
:2014/08/14(木) 00:31:15
好きな男性に無意識にとってしまう女性の行動 ベスト5
1位 質問攻めにしてしまう(女性は好きな相手のことを知りたがる。男性は好きな相手に自分のことを知らせたがる)
2位 夢中になって話したかと思うと急にごめんと自己否定する(好きな人に対する自分の行動を見直す)
3位 一般論ではなく個人的な話をしたがる。時事的な話題も感情も出して話す(男性の返事を期待する)
4位 男性が何もしゃべらなくても基本的に笑っている(無意識に口角が上がっている)
5位 正面に座るのをためらう
684
:
名無しの塾生
:2014/08/16(土) 16:02:54
閲覧注意!?デート中の男子の最悪なホンネ・5つ
ハウコレ:ニュース一覧2014年8月15日(金)15時07分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1193229?ver=video_q
閲覧注意!?デート中の男子の最悪なホンネ・5つ
ハウコレ
こんにちは、ぽこひろです。 みなさんのカレはデート中になにを考えていると思いますか? 「やっぱり彼女と行くとドコでも楽しいな」とか「この時間がずっと続いてほしいな」とか? たぶん、違うと思います。かりにあったとしても、付き合いはじめの1ヶ月くらいのデートだけじゃないでしょうか。 男子はデートの最中、かなりみもふたもないことを考えています。それはそれは、みなさんが知ったら正気ではいられないようなものも……。 そんなわけで今回は、20代男子30に「デート中に男子がこっそりと思っていること」を聞いてみました。その中からピックアップした「それマジ?」なホンネをご紹介します。
1.「買い物がマジでつまらない」
「ショッピングデートがまったく楽しくない。買い物なんてひとりでするものだし、彼女がなに着てもいいし。だから一緒に服選んであげるのもイヤだ。男子って、そもそも長々と買い物とかしない。買いたいものが決まってて、それだけ買いにスっと行くのが普通」(運送/28才)
おそらく、世の男子が彼女の買い物に付き合ってあげているのは、楽しいからでなくて彼女への気遣いでしかないと思います。ですので、お返しに「○○君の服も選んであげるから行こっ!」とかはしないほうがいいですね。
2.「今日はどんなセックスしようかなー」
「デート中なんて、その日のセックスのことしか考えてない。一緒に買い物するのも、メシ食べるのも、全部その夜のための辛抱と思ってる。デート自体はそれほど好きじゃないからできればセックスだけしたいけど、それだと彼女に悪いからね」(大学生/22才)
男子みんながここまで極端かどうかはさておき、デート中の男子が夜のことで胸を躍らせているのは間違いないでしょう。とくに若い男子ならなおさら。
3.「またカフェかよ」
「デートで毎回彼女御用達のカフェに連れて行かれるのが大嫌い。飲み物は高いし、ご飯は売ってても量が少ないし、イスはオシャレなだけですわり心地悪いし、店内もオシャレすぎて落ち着かない」(大学生/20才)
さまざまな理由で、カフェ嫌いを告白した男子がかなりいました。男子としては、もういっそのことガストとかサイゼリアとか、広々としてドリンクバーとかポテトとか食べられてしかも安いファミレスに行きたいんだとか。
4.「今日生理だし意味ないから帰りたい」
「デート前に生理って聞くと、それだけでテンション下がるからその日はできるならデート自体なしにしてしまいたくなる」(フリーター/24才)
実際、生理と知るとなにかと理由をつけてデートをナシにしてしまうという猛者もおりました。男子の性欲は目を見張るものがありますね(笑)。
5.「写真撮りすぎ」
「ご飯でも店でも夜景でも、なんでもかんでも写真撮りすぎ。お前、このあとSNSにアップすることしか考えてないだろ」(公務員/23才)
写真の撮りすぎは禁物。カレとのツーショットならまだしも、ひとりで黙々と写真を撮られると、なんだか置いてけぼりにされた気分になってしまうものです。
おわりに
いかがでしたか? これからは男子のデート中のホンネをふまえつつ、アナタにもカレにも不快がないデートを楽しめるといいですね。ぜひ参考にしてください。
(川上ぽこひろ/ハウコレ)
685
:
名無しの塾生
:2014/08/17(日) 21:51:18
33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/08/16(土) 23:42:14.67 ID:064bF1/N0
一緒に連れてて周りの人間を見下して馬鹿にできるランクの彼女が欲しい
結局ステータスでしか見てないからその条件さえクリアできれば誰でもいい
それでいて俺の事を誰よりも好きでいてほしい
それまでは二次元最高とか言って誤魔化しておく
突然彼女を作って周りをビビらせてやるんだ
686
:
名無しの塾生
:2014/08/21(木) 08:40:08
伝えないまま終わった恋、実は3 人に1人が両想いだった?
@DIME 8月19日(火)9時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140819-00010003-dime-soci&pos=3
片思い相手へ告白できたかった(しなかった)人に対し、「その相手が、実は「自分に好意をもって いた」と、後から知ったことはありますか?」と質問し たところ、35.2%が「ある」と回答。
株式会社プールサイドが、男女1000名を対象に恋愛・片想いに関するアンケート超さを実施したところ、「伝えないまま終わった恋」の3人に1人は、実は両想いたっだことが判明した。「あなたは片思いの経験がありますか?」という質問では、92.9%が「ある」と回答。また「あなたは今までに『好きな人に想いを伝えなかった』という経験はありますか?」という質問に76.8%が「ある」と回答している。
■「告白」って、難しい?
約8割近くの人が片思い相手へ告白できなかった(しなかった)経験をしているが、片思い相手への告白を妨げるものとは何なのか。片思い相手へ告白できなかった(しなかった)経験を持つ76.8%の人に「当時、なぜ想いを伝えられなかったのですか?」と質問。当てはまるもの をすべて選んでもらったところ、最も多かった回答のトップ3が以下の3つだった。
「ズバリ自分に勇気がなかったから」56.4%
「ズバリ自分に自信がもてなかったから」41.7%
「相手に付き合ってる人がいたから」24.0%
調査の結果、4割以上の人があてはまる「想いを伝えられなかった」理由の1位と2位が「自分自身の問題」であることが分かった。
■もしも、告白する勇気があったら・・・
約8割近くの人が、片思い相手へ告白できなかった(しなかった)経験をしていることがわかっているが、調査によると以下のような結果が出た。片思い相手へ告白できたかった(しなかった)人に対し、「その相手が、実は自分に好意をもっていたと、後から知ったことはありますか?」と質問したところ、35.2%が「ある」と回答。つまり、片思い相手へ告白できなかった(しなかった)人のうち、3人に1人が「実は両想いだった」可能性があるということがわかる。一方で、もし告白したら、3割以上の可能性で両想いになれたかもしれないとしても、簡単に告白できるものではないことがわかる。
■告白に伴うリスク
片思い相手へ告白できなかった(しなかった)経験を持つ人が「当時、なぜ、想いを伝えられなかったか?」の主な理由については、先ほど挙げたが、それ以外で多かった回答は「友達としてすごく仲良くしてたから」23.0%、「年上の憧れの人 (先輩)だったから」15.6%、「相手が自分以外の違う人を好きなのを知っていたから」15.5%と続いた。つまり、自分の気持ちをストレートに伝えたら今の関係がなくなってしまうかもしれないため、告白をして今の関係が壊れるかもしれないことよりも今のままの関係を選ぶ人がいるということだ。
■調査概要
・実施期間:2014年4月25日〜4月29日
・対象者:全国20歳~59歳の男女
・調査方法:インターネット調査(協力:Qzoo)
・回収サンプル数:1000名(男性500名、女性500名)
.
@DIME編集部
687
:
名無しの塾生
:2014/08/25(月) 19:13:07
5 :LIVEの名無しさん:2014/08/25(月) 19:09:58.16 ID:HzQFl0xq
ラブホテルに入るときは女が恥ずかしそうにしてて出るときは男が恥ずかしそうにしてるってパターンまんまだな
688
:
名無しの塾生
:2014/08/28(木) 10:27:37
恋愛に興味がない成人男性は約2割、「恋愛離れ」の実情
@DIME 8月28日(木)9時10分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140828-00010005-dime-soci
「女性との交際経験もないし、女性と交際したいとも思わない」と回答した男性を対象にその理由を聞いた結果
昨今、「異性の友人も交際相手もいない」若者が半数を越え、結婚に消極的な人が増加していると言われている。2013年版の厚生労働白書案によれば「少子化につながる若者の晩婚化や未婚率上昇」についての原因は「自力で『理想の相手』を見つけることの難しさ」「出産や子育てがしやすい社会・環境づくりなどへの不安」等を一因として挙げている。日本法規情報株式会社は、同社が運営する「離婚・調停相談サポート」「法律事務所検索サポート」「弁護士事務所検索サポート」の運用情報やユーザーへのアンケートを元に、男性の結婚観・恋愛観に関する意識調査を行い調査結果について発表した。今回はこのいわゆる「恋愛離れ」の現象について20代〜50代の男性を対象にアンケート調査を実施。調査の結果、恋愛することに興味がない男性は約2割に及ぶことが明らかになった。
◆「現在、恋人のいない男性」のうち「女性と交際したいと思うが交際経験がない」は19%、「女性と交際した経験もないし、交際したいとも思わない」は8%を占め、交際経験がない男性が約30%を占める
「現在恋人がいない男性を対象に行なった、これまでの恋愛経験について」についてのアンケート調査の結果、「2〜3人と交際したことがある。」と「4〜10人未満と交際したことがある。」が最も多くそれぞれ29%だった。続いて「交際したいとは思うが交際したことがない」が19%、「今までに1人とだけ交際したことがある」が9%、「交際したこともないし、付き合いたいとも思わない。」が8%、「10人以上と交際したことがある。」が5%という結果となった。
女性と普通に交際歴がある男性が7割近くを占める中、「女性と交際したいと思うが交際経験がない」は19%、「女性と交際した経験もないし、交際したいとも思わない」は8%と、現在、恋人のいない男性ののうち、女性との交際経験がない男性が、28%に上る結果となった。
◆「女性と交際をしたくないと回答する男性」のうち、その理由として「趣味に時間を費やしたい」と答える男性が4割以上を占める
「女性との交際経験もなく、女性と交際したいとも思わない」と回答した男性を対象に、その理由についてアンケート調査を行った結果、「趣味に時間を費やしたいから」が最も多く43%だった。続いて「結婚に興味がないから」と「同性の友人との時間が楽しいから」がそれぞれ19%、「女性との付き合いが怖いから」が14%、「女性に興味がないから」が5%という結果となった。
◆女性と交際したいが交際できない理由として、「収入、学歴へのコンプレックス」との回答が25%弱、「ルックスへのコンプレックス」を含めると40%に上る
「女性と交際したいとは思うが、実際は交際したことがない」と回答した男性を対象に、その理由についてアンケート調査を行った結果、「誘い方が分からない」が最も多く26%という結果に。続いて「収入が少ない」が18%、「ルックスに自信が持てない」が15%、「恋愛で傷つくのが怖い」が11%、「自分のプライド(理想が高い等々)」が8%、「女性との付き合いが怖いから」が6%、「学歴が低いことにコンプレックスがある」5%という結果となった。
また、自由回答として、「ルックスや学歴等に自信が持てない」と回答した男性の中では、SNSでの疑似恋愛で満足しているという回答も目立った。例えば「SNS上で経歴詐称して、女性とやり取りしている。実際会わないでいられるから、楽」「実物の自分と違うセリフを言うことが出来て楽しい」という回答も見られた。
このようなSNSでの出会いに関するトラブルは、昨今社会問題化しているが、現状は、まだまだこのようなケースが多数存在しているようだ。一方で、恋愛を楽しんで生活するというよりは、恋愛以外の楽しみや、同性との時間を楽しむ男性が多いという実態がわかった。「若者の恋愛離れ」とメディアでは取り上げられるが、このようなライフスタイルの多様化が「恋愛」に対する熱量を失わせる結果につながっているのかもしれない。
有効回答数:男性193名
アンケート期間:2014-08-22〜2014-08-25
689
:
名無しの塾生
:2014/09/22(月) 18:16:44
もしかして、男と女の恋愛感情って違うのかな?
1 :実名攻撃大好きKITTY:2014/08/09(土) 00:45:43.16 ID:6escKPXm0
と思うようになったこのごろ。
男の恋愛感情って「説明がつかない感情」じゃん?(俺だけ?)
「わけのわからない情熱が体の中から湧き上がってくる」みたいな。その正体はたぶん
性欲だと思うんだけども。
「なんでその人が好きなの?なんで他の人ではダメなの?」って聞かれてもうまく説明
できない。好きだから好きなんだ。なんでか好きだし、なんでか他の人ではダメだし、
みたいな。
もしかしたら女の恋愛感情って、「サッカーがうまいから好き」とか「面白いから好き」と
か「私の好みのものをプレゼントしてくれるから好き」とかの「説明がつく感情」なのかな
って、そんな木がするんだ。
だとすれば、どうすればそれとこれが噛み合うんだろう??
2 :実名攻撃大好きKITTY:2014/08/14(木) 20:50:00.43 ID:U/ZK4MkM0
女が妄想する恋愛とか結婚とかには「性行為」は含まれてないと思う。
6 :実名攻撃大好きKITTY:2014/08/22(金) 19:55:56.13 ID:IKg3D3YM0
女は?
7 :実名攻撃大好きKITTY:2014/08/22(金) 23:35:01.97 ID:g4ns6FQF0
>>6
正直、恋愛感情ってよくわからない。
なんとなく持ってる恋愛感情っぽいのは、
>>1
さんが言うように「サッカーがうまいから好き」
みたいな気持ちかもしれない。
8 :実名攻撃大好きKITTY:2014/09/22(月) 17:10:20.25 ID:pf0V9TQg0
女だけど、好きな理由とかよく分かんないよ。
好きだから、好き。
690
:
名無しの塾生
:2014/10/01(水) 12:46:30
実はほしい!? 「彼女をつくらない男たち」が本当の理由を激白!
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1257526?news_ref=w_topics
近年、恋愛に興味を持たない男性が増えていると言われています。晩婚化が進む今、焦る気持ちが減っているのかもしれませんが、アラサー独女としてはヤキモキしてしまうこともありますよね。22歳〜39歳の社会人男性の彼女事情を調査してみました。
実はほしい!? 「彼女をつくらない男たち」が本当の理由を激白!
Q.現在、彼女がいますか?
「いる」58.9%
「いない」41.1%
なんと4割以上の男性が、現在“彼女なし”であることがわかりました。彼らは、ほしいと思っても彼女ができないのでしょうか。それとも、今はいらないと思って彼女をつくらないのでしょうか。そのあたりの事情も詳しく教えてもらいました。
■彼女よりも趣味派
・「今は仕事が忙しく、貴重な休みの日は趣味に使いたいと考えている」(27歳/情報・IT/技術職)
“交際よりも趣味!”という強い思いを持っている人も。こんな男性だと、仮に付き合ったとしても、彼女より趣味に時間を割く傾向が強いため放置されてしまいそう。
■彼女よりも仕事派
・「毎日毎日残業ばかりで、とてもではないがそんな余裕はない。平日は日付が変わってから帰宅なので、休日はやらないといけないことがたまっている。『つくらない』のではなく『つくれない』んです!」(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
30代は、男性にとって仕事に精を出したいとき。彼女よりも仕事を優先させる方も多いようですね。「同じように仕事に打ち込む姿」や「彼を追い詰めない姿勢」をアピールすることで、そんな男性の気持ちを動かせるかも……。
■彼女はほしいけど、出会いがない
・「素敵な年下の彼女がほしいです。なかなかいい人には出会えないですね」(34歳/通信/事務系専門職)
・「ほしいが出会いがない」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
“出会いがない”というのは、彼氏がいない女性からもよく聞く意見です。本当はほしいのに……男女ともにすれちがっているのは、なんだかもったいないですね。
■彼女への理想が高い
・「ほしいとは思うが、なかなか性格がよくて、自分に合う子が出てこない」(32歳/機械・精密機器/技術職)
運命の出会いを求める、ロマンチストな男性も。もしこんな男性が身近にいたら、「現実の女性像」を教えてあげましょう!
■ひとりでもやっていけるので必要ではない
・「いなくてもそれなりにやっていけてしまうので、無理に求めない。そのため、機会喪失気味である」(34歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「必要性を何ひとつ感じないから」(26歳/通信/技術職)
ひとりでいることの寂しさより、気楽さを感じてしまった男性たち。こうなると、気持ちを変えるのは難しいかもしれません。結婚を望む女性にとっては、強敵だと言えそうですね。
■自分に自信がない
・「恋人ができたことがないのでわかりませんが、ほしいと思ってもできない。ビビリなのでなかなか声をかけられない」(28歳/学校・教育関連/その他)
・「つくらないし、つくれない。両方ですね。私のようなスタイルも悪く、低収入な男では相手に申し訳ないし、迷惑でしかないと思うので。どうせ無駄なら、余計な努力や行動をして時間を無駄にしたくない」(32歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
自分自身に対して自信をなくしている意見もありました。あきらめてしまわず、自信を持てるように仕事をがんばったり、自分を磨いたりしてほしいものです。
仕事のこと、自分のこと、そして環境のこと……。男性が彼女をつくらない理由はさまざまなようです。しかし、今回のアンケートで目立ったのは、「本当はほしい!」という男性の強い気持ち。ここは女性がちょっと積極的にアプローチしてあげるほうがいいのかもしれませんね。
※画像は本文と関係ありません
(ファナティック)
※マイナビウーマン調べ(2014年9月にWebアンケート。有効回答数141件。22歳〜39歳の社会人男性)
691
:
名無しの塾生
:2014/10/15(水) 21:22:13
896 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:09:07.09 ID:0szhKTg/
俺は暴力嫁に踏んだり蹴ったり噛まれたり引っかかれたり殴られたりする
906 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:10:16.99 ID:byIVuEXA
>>896
彼女いたことないけど
そういうの見ると結婚するメリットってなんなんだろうなって思うんです
914 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:11:28.11 ID:u00MyfoN
>>906
一行目、悲しいコメントするなよ(´・ω・`)
928 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:12:48.84 ID:7kevxu+u
>>914
彼氏はいたんじゃ?
935 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:13:51.99 ID:u00MyfoN
>>928
ソレだ!
941 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:14:24.27 ID:byIVuEXA
>>928
>>935
いねーよハゲw
954 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:15:28.91 ID:7kevxu+u
>>941
寂しすぎるだろ・・・
959 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:16:25.21 ID:byIVuEXA
>>954
職場で年下の女と挨拶するだけで幸せを感じられる
幸せのハードルは下がる
964 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:16:59.73 ID:7kevxu+u
>>959
さびしすぎるうううやめてええええ
970 :公共放送名無しさん:2014/10/15(水) 21:17:28.54 ID:u00MyfoN
>>959
おまいは俺だ
692
:
名無しの塾生
:2014/10/29(水) 19:20:09
どこまでが限界?彼氏が即別れを切り出すのは「◯◯されたとき」
ハウコレ:ニュース一覧2014年10月28日(火)18時08分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1297230?ver=video_q
どこまでが限界?彼氏が即別れを切り出すのは「◯◯されたとき」
ハウコレ
みなさんはカレをどれくらい怒らせたことがありますか?デートの約束を破ったり、ひどいことを言ったりして、ブチ切れされた経験がある人もいるんじゃないですか? でもまあ、マジギレされるくらいならまだマシかもしれません。最悪なのはキレるまもなく「もう別れよ」と言われてしまうことでしょうね。そこで今回は、「どこまでやったらアウトなの?」を知っておくために20代男子30人にアンケートをとってみました。
1.浮気
「決まってるよ。浮気でしょ。浮気されたら100%別れるし。これはさすがに誰でも当然じゃね? 実際彼女にも『浮気したら即アウトだから』って言ってあるしね」(バイク便/28才)
文句なしの一位ですね。予想通り。けど意外だったことがあります。それはほとんど全員が「浮気されたら即別れる」と思いながら、じつは彼女の浮気を許したことがあると答えたこと。でも、なんだかわかる気がします。私もカレにされたら嫌だけど、結局それくらいじゃ嫌いになれないだろうし……。恋愛って不思議ですよね。
2.両親を馬鹿にされた
「一番許せないのは、親のことを悪く言われることかな。前、ファミレスの飯食べて美味しいって言ったら『あんまりお母さん料理上手じゃなかったんだね』とか言われて、完全に冷めてしばらくしてから振った経験があるよ」(大学生/22才)
男子は、もしかしたら女子よりもお父さんお母さんのことを大事に思ってるのかもしれません。というか、とくにマザコンの男子は多いですよね!まあ、そうじゃなくても、これはひどいですよね(苦笑)。フられても仕方ないかも。
3.学歴で見下された
「彼女が慶應出身だったんだけど、ケンカしたとき『Fランのくせに』とか言われて、キレたというか、もう悲しくなった。今までそんな風に思ってたんだと思ってさ」(公務員/26才)
これもヒドイなぁ。男子はとにかくプライドが高い。いくら学歴が低くても、いえ低いからこそプライドは高いはずなんです。ほかにも、「チビのくせに」とかそういうどうにもならない部分の悪口を言ってしまったらお終いかもね。
4.ヒステリーを見せられた
「ケンカしたときとかに、泣かれたりキレられたりとかはまあいいとして、もう白目むいて金切り声あげて髪の毛掻きむしって、みたいなのは一回見てしまうとそのあとは怖くて普通のときでも足がすくんじゃう。そこでさよならだね」(大学生/21才)
こんなの、逆に彼氏がそうでもいやです(笑)。でも、普段はおっとりしてたり落ち着いてる子が急にこうなったとき、その怖さはハンパじゃないんでしょうね。男子からしたら、怒ってるとき、泣いているとき、いつでも彼女には彼女らしくかわいくいてほしいんでしょうね。
おわりに
どうでしたか? 浮気は予想通りだったけど、ほかは色んな理由があって面白いなと私的には思いました。むしろ、浮気が一番なんとか言い訳できそうな気持ちすらしますよね(笑)。
693
:
名無しの塾生
:2014/11/03(月) 17:58:34
男子涙目…女子たちの男チェックが超細けぇ。。
http://matome.naver.jp/odai/2141325532398673801
694
:
名無しの塾生
:2014/12/20(土) 11:38:51
56: 恋人は名無しさん 2014/03/09(日) 18:54:01.06 ID:uTl/KmQg0
友達がいなくて恋人いるってのもよくわからんね
恋人がいるってことは人との接触もあるしコミュ障でもないんでしょ?
なのになんで友達できないの?
57: 恋人は名無しさん 2014/03/09(日) 19:14:31.34 ID:JPhcguSG0
友達いない=人と接することができないってわけじゃないでしょ
私の場合は、作ろうと思えば簡単にできるけど継続するのが無理
電話かかってきたり遊びに誘われたりするのが面倒で、無視してるうちに疎遠になるパターンが多い
だからもう欲しいとすら思ってない
58: 恋人は名無しさん 2014/03/09(日) 20:04:15.75 ID:jf8IgSSD0
>>56
自分から積極的に遊びに誘うことができない。
薄っぺらい関係を広く築くのは得意だけど、
遊びに行ったりするような関係を作るのは苦手。
恋愛は片方が積極的だったら結構成り立っちゃうから
恋人作る方が簡単。
59: 恋人は名無しさん 2014/03/09(日) 22:45:11.03 ID:WpK7e4vq0
>>58
すごくよくわかる。
私もそう思います。
60: 恋人は名無しさん 2014/03/09(日) 23:53:59.32 ID:uTl/KmQg0
>>57
そんな性格なのに彼氏だと面倒にならない理由が分からないのですが?w
62: 恋人は名無しさん 2014/03/10(月) 00:24:28.09 ID:PMwkAmP10
>>60
友達と彼氏は別だわ
長く付き合ってるから彼氏がいない生活なんて考えられないし、愛してるから面倒だと思わない
友達にはそんな風に思えないし別にいなくてもいいからなあ
695
:
学術デジタルアーカイヴ院教授ー黒虹髭長髪偶結公&
◆Wvr8ejQo5M
:2014/12/21(日) 20:41:02
ナンパ→嫁がほとんど。特に海外で。他大とか、0L狙い。
大学ったって女も男も少ないだろ。ま、多分経験では、最高レベル
の交際、結婚になることもかなりあるかもしれん。
今恋人いないって嘘書くより、思い出して、HPの日記、ブログ更新、すると、
膨大に新しい出会いのキャパ、チャンスがかなりあると思うよ。
696
:
名無しの塾生
:2015/01/14(水) 13:22:14
女の「エッチOKサイン」1位は?
web R25 2014年8月15日(金)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140815-00000001-rnijugo-life
デートに誘うなら、カウンターで隣に座るなど、触れやすいレイアウトのお店が吉? 画像提供/ペイレスイメージズ2 / PIXTA(ピクスタ)
誰しも一度は憧れるひと夏の恋のアバンチュール。この夏出会った彼女といい雰囲気になったとしても、どこまで積極的にアプローチしていいのか悩んでしまうのが男心。もしかしたら慎重になりすぎて、“両想い”として結ばれる機会を逃してしまっているかも!? 女性の“その気”はどうやって見極めたらよいのか。男性とのデート中に出したことがある、「エッチしてもOK」のサインを、20代女性200人にアンケートしました。
〈デート中に出したことがある「エッチしてもOK」サインTOP10〉
(複数回答、協力/アイ・リサーチ)
1位 触られても逃げない 21.0%
2位 ボディタッチをする 17.5%
3位 寄りかかる 14.0%
4位 終電をわざと逃す(終電を忘れたフリも含む) 10.5%
5位 明日の朝、用事がないなど、泊まっても問題ないことをアピールする 9.5%
6位 眠くなったフリ 7.5%
7位 酔っ払ったフリ 6.0%
8位 お酒をたくさん飲む 5.5%
9位 恋愛関係の質問をたくさんする 3.0%
10位 次のお店に行こうと提案する 2.0%
サインを出したことがない 52.5%
これまでサインを出したことがある女性は約半数。そのなかでも、ボティタッチや“誘いやすい状況”を作るなど、わかりやすいサインが上位にランクインした。はたして彼女たちのサインには、どんな意図が込められているのか…セキララなコメントもご紹介しよう。
【1位 触られても逃げない 21.0%】
・いつもと違うと思わせる(25歳)
・ボディタッチが最大のサインになると思うので(28歳)
・触られてる=求められていて、逃げないことはOKということになるかと思うから(27歳)
・拒否したら嫌がっているのと同じだと思うので、思う存分触られて自分もお返しをしてアピールできるので(28歳)
【2位 ボディタッチをする 17.5%】
・生理的にOKであることを示すから(29歳)
・人肌が恋しくなったとも言える状態なので、つい触ってしまう(27歳)
・べたべた触るのではなく腕などを軽くタッチする。「あなたに触れるのに抵抗はないですよ。」というサインのつもり(25歳)
・ボディタッチすることで、向こうも意識してその気になってくると思うので(26歳)
・一番わかりやすいから(25歳)
【3位 寄りかかる 14.0%】
・寄りかかることで自然と距離が近づくので(26歳)
・気を許していることを気付かせるため(28歳)
・全てを許しているよ、というサインとして(27歳)
・ちょっと甘えた感じで寄り添えば、離れたくないという意思表示になると思うので(26歳)
【4位 終電をわざと逃す(終電を忘れたフリも含む) 10.5%】
・必然的に、どこか泊まるか、遊ぶか時間をつぶさなくてはいけなくなるから(27歳)
・泊まろうと思っての行動なので、エッチする可能性があると思う(28歳)
・もっと一緒にいたかった自分から帰ると言えなかった(29歳)
・好きでもない人相手だと、翌日休みでもまず終電前には帰る(28歳)
【5位 明日の朝、用事がないなど、泊まっても問題ないことをアピールする 9.5%】
・泊まる=エッチだから(27歳)
・友達だったら絶対に言わないことだから(24歳)
・男性に決めてもらう形にするが、自分は大丈夫だよということのアピール(29歳)
・遅くなっても全く問題がない、暇だからさみしい雰囲気を出してみて、相手の反応をみる。例えば、「俺も暇」と言われたら、オッケーなのかな?と思うけれど、「俺は忙しい」と言われたら、やんわり否定されているかなと思う(24歳)
女性サイドもどうしたら意思が伝わるのか、悩みながらサインを出している模様。あくまでも、ケースバイケースだが、「今夜こそ!」と思う時には、まずは相手に触れてみて、相手の反応をよくみることから始めるのがよさそうだ。
(R25編集部)
697
:
名無しの塾生
:2015/01/14(水) 16:09:06
>>695
参考になります。引き続きご教授のほどお願いいたします。
698
:
名無しの塾生
:2015/01/19(月) 13:19:47
321 :渡る世間は名無しばかり:2015/01/19(月) 13:15:24.90 ID:PdWLtiN7
女のこのスパッと男を切れる感覚は羨ましい
347 :渡る世間は名無しばかり:2015/01/19(月) 13:16:55.48 ID:q4peQkHb
>>321
それはメスの本能らしい
オスの勢力争いに翻弄されるから常に新しい環境で適応できるようにと
だから決して羨ましいともいえないんじゃない?
387 :渡る世間は名無しばかり:2015/01/19(月) 13:18:49.96 ID:9Pkbi8wU
>>347
女は上書き保存、男は別フォルダって言うからな
699
:
名無しの塾生
:2015/02/05(木) 19:31:27
<セックス離れ>若い男性、性の「絶食化」 3000人調査
毎日新聞 2月5日(木)9時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00000012-mai-soci
<セックス離れ>若い男性、性の「絶食化」 3000人調査
セックスに「関心がない」「嫌悪している」合わせた回答者の割合
若い男性の「セックス離れ」が進んでいることが、一般社団法人日本家族計画協会がまとめた「男女の生活と意識に関する調査」で分かった。夫婦の約半数がセックスレスという実態も判明。専門家は「男性は『草食化』どころか『絶食』傾向。若年層の労働環境の悪化など、社会背景も関係しているのではないか」と分析している。
【図で見る】夫婦のセックスレスの主な理由
◇10代後半の3割超
調査は昨年9月、全国の16〜49歳の男女3000人を対象に実施し、1134人(男519人、女615人)から有効回答を得た。2002年から隔年の調査で、7回目になる。
今回、特に目を引いたのが、29歳以下の男性の性行動を巡る事情だ。性交経験率が5割を超える年齢は「29歳」で、08年の「23歳」、10、12年の「26歳」と比べて一気に高年齢化した。一方、女性は「28歳」で、過去の調査結果(24〜27歳)より高かったが、男性ほどの変化はなかった。
また、セックスについて、「あまり、まったく関心がない」と「嫌悪している」を合わせた男性の割合が18.3%で過去最高に。特に若年層ほど関心が低く、16〜19歳で34.0%▽20〜24歳で21.1%▽25〜29歳で21.6%−−となり、45〜49歳(10.2%)も上回った。
若い男性のこうした傾向は10年の調査で初めて明らかになった。以降、「無関心」または「嫌悪している」割合が年々高くなり、今回は08年に比べほぼ倍増した。「草食男子」だった10代が20代半ばになっても草食のままで、かつこうしたケースが珍しくなくなってきたのかもしれない。なお、女性の場合、08年に比べすべての年齢層でセックスへの無関心・嫌悪の傾向が広がった。
◇学歴・収入負い目?
なぜ若い男性の草食化が進んでいるのか。調査を分析した医師の北村邦夫・同協会理事長によると、異性との関わりを面倒と感じたり、結婚に利点がないと考えたりしている男性に、その傾向が強かったという。「相手との関係を築くには相応の時間とお金と労力がかかる。セックスに至るまでのコミュニケーションを難しいと感じる男性が増えているのではないか」。北村さんはこう話したうえで、「一般的に男性は相手より優位に立ちたいと考えがちだ。学歴や収入面で同年代の女性に負い目を感じれば、結果的に関わりを避けるのかもしれない」と分析している。
.非正規で余裕なく
一方、夫婦の間で1カ月以上セックスのない、いわゆる「セックスレス」の割合は44.6%(男性36.2%、女性50.3%)で、年々増え続けている。セックスに消極的な理由は、男性では「仕事で疲れている」(21.3%)、「出産後何となく」(15.7%)、女性では「面倒くさい」(23.8%)、「仕事で疲れている」(17.8%)の順に多かった。「趣味など他にセックスより楽しいことがある」といった前向きな理由を選んだのは、男性4.5%、女性5.9%で少数派だった。
北村さんによると、前回の調査では、1週間の労働時間が計49時間を超えるとセックスレスになる傾向が顕著だったという。また、総務省などによると、若年者(学生除く15〜24歳)の3分の1、30〜34歳の既婚男性の4分の1が非正規雇用に就いているというデータもある。「若年層を中心に非正規雇用が増え、精神的な余裕のなさも関係しているのではないか。男女ともにワーク・ライフ・バランスに配慮するなど労働環境の見直しが必要だ」と指摘する。【鈴木敦子、小川節子】
700
:
名無しの塾生
:2015/02/05(木) 19:31:44
◇ピル避妊使用、少なく
調査は、出産や中絶、避妊などについても聞いた。
医学的な出産適齢期は35歳ごろまでとされているが、「最後の子どもを出産する理想年齢」を尋ねたところ、最も多かったのが「30〜34歳」で男性34%、女性41%だった。しかし、「35〜39歳」も男性25%、女性18%に上り、理想の年齢と適齢期の間にずれがあった。
中絶経験率は、2002年は17%だったが、今回(14年)は13%と減少傾向だ。中絶の理由は「経済的余裕がない」(24%)、「相手と結婚していない」(23%)、「相手が出産に同意しない」(10%)などが続いた。中絶時の女性の気持ちは、胎児に申し訳ない46%▽自分を責めた15%−−などで、半数以上が否定的な感情だった。
避妊している女性は、「コンドーム」の使用が86%で最多だった。認可から16年たつ低用量経口避妊薬(ピル)は5%で、認知度は02年67%、14年65%と横ばいだ。「使いたくない」は71%に上り、副作用が心配51%▽毎日飲むのが面倒9%−−などが理由だった。
避妊に失敗した時、性交後72時間以内に緊急避妊ピルを飲んで妊娠を防ぐ「緊急避妊法」の認知度は、04年の21%から年々増え、今回は39%だった。また、日本では未認可だが、世界57カ国で承認されている「経口中絶薬」は、22%が「あれば使いたかった」と答えた。
北村さんは「中絶手術より女性の体にダメージが少ない経口中絶薬の認可へ向け努力したい。また産婦人科医はピルの効果をきちんと説明し、性感染症はコンドーム、避妊はピルという意識を定着させなければならない」と話す。
701
:
名無しの塾生
:2015/02/19(木) 23:19:08
121: 名無しさん@おーぷん 2015/01/18(日)23:13:18 ID:quP
ぶっちゃけ俺が女だったら自分と付きあおうと思わないんだよな この時点で彼女ができないことに合点が行
702
:
名無しの塾生
:2015/03/03(火) 19:03:13
おとなしい女性が出す好意のサイン9つ
http://za-sh.com/mild-woman-love-sign-3327.html
おとなしい女性へアプローチする方法9つ
http://za-sh.com/approach-mild-woman-3399.html
おとなしい女性の恋愛傾向6つ
http://za-sh.com/quiet-girls-love-2932.html
703
:
名無しの塾生
:2015/03/03(火) 19:03:30
真面目な女性の落し方!〜最低押さえておきたい5つのポイントとは?
http://joseinimoterukaiwa.com/950.html
真面目な女性を落とす7つの方法
http://za-sh.com/attack-to-honest-lady-2404.html
真面目な女性の恋愛の特徴7つ
http://za-sh.com/serious-girls-love-2460.html
704
:
名無しの塾生
:2015/03/03(火) 19:03:53
おとなしい女性と付き合う場合の注意点
http://precious-lover.info/meekwomanimportantpoint
経験の少ない女性の口説き方3STEP
http://ren-ai.jp/25883
恋愛アドバイス!おとなしい女性と付き合う方法
http://matome.naver.jp/odai/2137285483998741901
705
:
名無しの塾生
:2015/03/03(火) 19:04:20
大人しい女性の男性に対する行動
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1616338.html
真面目な女と付き合うのって・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/265247.html
痛い女の特徴 真面目な女はモテない
http://10-1x.15-r.com/itai-66.php
706
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 22:43:03
どうやっても無理
頑張っても彼女なんてできなかった
努力は結果につながらない 無理なものは無理
頑張っても報われないのが現実
無駄なんだよ無駄
707
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 22:52:32
まぁ、世の中努力じゃどうにもならないモンってあるからな。
運も結構左右すると思うよ。
708
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 22:54:56
努力なんて無駄なんだよ無駄
無駄無駄無駄無駄
頑張れば誰かが見てるって、ばっかじゃねーの
おめーは運がよかったんだろ、恵まれてたんだろって
709
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 22:56:22
なにがあったのか知らないけど、世の中が不平等なのは知ってたことじゃないか。
就職だってコネが蔓延ってるんだし。
710
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 22:57:04
就職なんてやってりゃどっかしら採用されるだろ
711
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:00:38
コネで給与の高いトコに決まるのは運がいいんじゃないのか。
712
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:02:01
そうだね運がいいね
でもそこが無理でも別の会社に行けばいいじゃん
713
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:03:37
彼女できないなら、他の彼女探せよ
714
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:04:50
何十人と探したが無理でした
これ以上はもう心が折れました
それでいて周囲はホイホイと彼女をとっかえひっかえです
もう生きていてもいいことないですね
715
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:06:36
ペケ使って八当たりしてるとこみると、性格に難ありと見た。
周りから見抜かれてるんだろ。
716
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:08:11
そうですね
もう何やっても無理なんです
717
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:08:49
努力なんて無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
718
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:09:55
かわいそうに。
719
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:10:49
いいからほっといてください
720
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:13:26
無駄なんです無駄
721
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:13:59
負け負け負け負け
722
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:15:14
生きていてもいいことがない
723
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:16:55
人生のある時期、傲慢だったことはないのかね。
724
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:17:29
死ぬ勇気もない
725
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:19:41
終わり終わり終わり
726
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:20:03
>>723
いいたいことがあるならハッキリと書いて下さい
727
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:23:56
変な発言をして失脚したとか。仕事で。
728
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:24:44
ないです
729
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:27:02
ちなみに消防は仕事は絶好調らしい。
730
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:27:02
納豆みたいな性格悪い女でも結婚できちゃうんだからな
731
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:27:34
>729
自慢はいいから
そういうのやるならほっといてください
732
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:32:29
クソですクソでうs
733
:
名無しの塾生
:2015/07/20(月) 23:37:35
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
734
:
名無しの塾生
:2015/08/04(火) 22:47:03
どんなに努力しても彼女はできませんでした。
努力は無駄なんです 無駄無駄
735
:
名無しの塾生
:2015/08/04(火) 23:19:24
無駄なんだよ無駄 無駄なんだよ無駄 無駄なんだよ無駄!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
736
:
名無しの塾生
:2015/12/21(月) 23:10:45
114 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/13(木) 09:37:56.33 ID:Rnex6toC0
オレは一年前とは全く状況が変わった。
そう全てが変わったんだ。
友人も彼女も色んな人達が。
仕事も変わり、生活すべてが変わっていった。
このわかりやすい展開はなんだろうって、これがLOAなんだと思ったら納得した。
人は、世界は変えられる。そう自分がその気になれば。本に書いてあるままだった。
変わるのはすぐにわかった。既にあるというのも今のオレには手にとるようにわかる。
LOAは否応なしにオレを変化させてくれた。
なるほどってね(笑)
203 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 05:39:58.83 ID:cQCGPrr/0
>>114
あなたの話、もっとききたいなあ。
いつごろからやり方マスターしたの?
また、イメージは特別な時間取らないで、普段の思考がそんな感じなの?
知ってることたくさん教えてください。
737
:
名無しの塾生
:2015/12/21(月) 23:11:09
207 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 10:15:53.18 ID:wYm0RYLF0
>>203
いつ頃からといえば一昨年くらいです。
やり方を覚えたというか、ただ自分は潜在意識の働きを活用しただけなんです。
PCでカーソルを右に動かしたければ→のアイコンを押せばいいし、左ならそうする。
そんな感じで潜在意識はどうすれば働くのかどう働くのか知っただけなんですね。
潜在意識は慣性と引力の法則というだけなんでそれを意識していったんです。
でも働き出すとそのエネルギーを無意識でも出し続けているので色んな現象が集まってくる。
潜在意識の働きはわりと意識しますね。確認というか。
でも特別なことをしているわけでもありません。
自分はいくつか既にこれから叶えようとしているものに無意識ながら参加していますからそれも叶えていきます。
これは特別な話じゃないということは確かです。
208 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 11:24:09.87 ID:qTAfJs8t0
>>207
マーフィーみたいな感じですか?
209 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:16:46.46 ID:wYm0RYLF0
>>208
どういうのか忘れちゃったけど、本当に単純なことで叶えたいと思っていること叶えようと決めて潜在意識におまかせするだけなんです。
さっきレスしましたけど慣性の法則と同じなんで、まず自分が決めなければ何も変わっていかないってことです。
なので本当に決めたならばそのエネルギーが慣性に法則に沿ってその世界を創造していってくれるってことです。
言葉にするとまどろっこしく感じるけど誰でも無意識でやっている法則を意識的にしただけなんで誰でもできるものです。
210 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:21:28.26 ID:wYm0RYLF0
車だってまったく見た事も運転した事もなければどう動かすのかわからないじゃないですか?
でも起動や運転の仕方を知っていればこれほど便利な乗り物ってないじゃないですか。それと同じです(笑)
なので自分がオススメしたいのは潜在意識を知ればとても有意義に使えると言いたいですね。
211 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:37:18.05 ID:bPDDZJtW0
比喩が巧みで非常に分かりやすいです。
実践的な内容がもっと知りたいです。
よろしくお願いします。
212 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:39:20.21 ID:qTAfJs8t0
>>209
わかりやすく有難うございます!
213 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:41:20.43 ID:qTAfJs8t0
>>209
すみませんもう一つ質問ですが、決めるとは、例えばいついつまでに現金〇〇円をたくさん手に入れるとかで良いですか?
738
:
名無しの塾生
:2015/12/21(月) 23:11:54
214 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 12:51:44.54 ID:dZXwsFYeO
>>207
実際にどんな事を叶えましたか?
常識では無理だと思われている物理的変化を起こしたことはありますか?
215 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 13:05:05.25 ID:wYm0RYLF0
>>211
-
>>213
実践的なというかこれに答えてもサンプル以上でも以下にもなりませんよ?
ただ誰でも無意識で使っているのを意識的に使っているだけなんですから。
〜までに仕事を決めたいと思っていたら、以前仕事で一緒にやっていた人に仕事を紹介されて決まったとか。
彼女が欲しいと何となく思って、いつできてもいいように既に彼女が居ていい状態をイメージしたら職場の女性と仲良くなって
それからとんとん拍子に付き合い始めたとか。
そんで気持ちがハズみながら仕事していたらなんかやたらと飲み会に誘われたり、同僚のキレイな人とサシで飲みにいったりして
何か勝手に色んな評価が上がっていっちゃったり。
それを考えると自分の気が伝播して周囲を巻き込んでいる状態だと気づいて、これって引き寄せの法則の状態と同じやんってわかりました。
すべてが納得の状態です。以前はその反対をしていたんでさえなかったんですね(笑)
>>213
の質問ですが、自分的に言わせてもらうとどうしてそのお金が欲しいのかって動機やその動機の大きさが重要になってくると思いますよ。
そのお金がどうして欲しいのか?その動機のエネルギーの大きさが引力になりますからね。それから自分の本当にそのお金を許可することだけです。
216 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 13:17:01.04 ID:ggB82Cwg0
>>207
さん
203です。たくさんのお話をありがとう。内容からすると、望む姿に変わるのは、案外簡単なのかな?と思えました。
周りを巻き込むってのは、自分が主人公的な感覚ですよね。すんなりそういう思考になれるといいなあ。
217 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 13:35:14.99 ID:1xWK4PPN0
【科学】この宇宙はシミュレーションである可能性★4 ©2ch.net
218 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 13:49:59.06 ID:qTAfJs8t0
>>215
わかりやすいです!有難うございます!
739
:
名無しの塾生
:2015/12/21(月) 23:12:35
219 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 13:55:58.20 ID:wYm0RYLF0
>>216
何年か前までサエなかった自分がこうなれたのもサエなかった自分があったからそうなれたんだとも思えました。
それでまず自分が思ったのは引き寄せジプシーにならないと決めました。
探索はするかもしれないけどある程度それが使える状態にまでなろうと決めたんです。
なので〜なりたいという不純?な動機な動機というか情熱を持ちながら使える引き寄せをしていった結果になります。
あんまり主人公的な感覚はなかったんですが、自分に風は吹いているのは感じました。その流れに乗って言ったので、
>望む姿に変わるのは、案外簡単なのかな?と思えました。 その通りで感覚的に軽い感覚でサクサクと雪だるま式に
うまいこと状況が転がっていったというのが本当のところです。
自分の知らないところで勝手に評価があがっていくんで、自分の余計その気になってそりふさわしくなっていったみたいです。
気をつけようと思ったのは調子こきすぎて失敗というパターンを踏まないようにすることです(笑)
220 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 14:27:08.08 ID:dZXwsFYeO
>>215
でもそういうのって誰でも好調期にはよくあるよね
常識では考えられないような特別な経験はしたことありますか?
740
:
名無しの塾生
:2015/12/21(月) 23:13:19
223 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 14:55:05.92 ID:oYXfQxfc0
>>215
>それを考えると自分の気が伝播して周囲を巻き込んでいる状態だと気づいて、これって引き寄せの法則の状態と同じやんってわかりました。
横からですけど
まさにそこ
『自分の気が伝播して周囲を巻き込んでいる状態』
実生活でこれに気が付いている人は引き寄せ名人
無意識的にでもいいから自分の欲求を他人と共有出来る人は叶いやすい
念の強さがハンパないね
だからよく「こうしたい!」という願いを周囲に伝えておくのも1つの方法なんだよね
215さんスゴイわ
225 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 15:28:39.79 ID:wYm0RYLF0
>>220
好調期とかあるんでしょうけど、自分は今回はある程度意図的に起こしたという点がよかったと思いました。
飛びぬけて特別な何かを経験したことはないですね。
それでも今回、こういった引き寄せの法則を踏まえながら予定していることはたくさんあります。
>>223
すごくはないです(汗)ただそれに気づいていかしていっただけなんで。
>>224
自演しても虚しいだけですしねぇ・・・・。
226 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/08/14(金) 17:51:30.36 ID:ggB82Cwg0
>>219
203です。再び丁寧な答えありがとう。
すごく参考になりましたよ。
まさにうまく波に乗ったんですねえ。
機会あれば、また書き込みアドバイスよろしく。
>>224
なぜ素直に書き込みを受け取れないのかな?うまくいった人を批判してもあなたに何の得がある?みなうまいやり方を知りたくてここの掲示板に来ているはず。
741
:
名無しの塾生
:2016/01/10(日) 23:37:36
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
742
:
名無しの塾生
:2016/01/29(金) 22:34:50
「胸キュンな告白」についての男性向け恋愛記事まとめ
http://www.sugoren.com/category/1376882298348/
743
:
名無しの塾生
:2016/02/06(土) 00:09:52
彼女ができたらしたいこと まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134383577326862901
744
:
名無しの塾生
:2016/02/09(火) 21:24:41
保存版!困った時に役立つデートプラン&デートスポットまとめ
http://mysapu.com/date/date_news/id00253/
【デート回数別】「初デートの場所・スポット」男性向け恋愛記事まとめ
http://www.sugoren.com/category/1390368192155/
745
:
名無しの塾生
:2016/02/09(火) 21:25:52
【行く場所に困ったら!】東京近郊デートスポット
http://matome.naver.jp/odai/2141397664900187701
デートの場所が決まらないときの、おたすけノウハウ!
http://otokonokoibana.com/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%81%8C%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%80%81%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%99%E3%81%91%E3%83%8E%E3%82%A6-1458
746
:
名無しの塾生
:2016/02/09(火) 23:26:40
デートスポットは恵比寿ガーデンプレイス。
投資用マンションを恵比寿に持ってるから。
747
:
名無しの塾生
:2016/03/09(水) 18:26:50
デートで彼女が100%喜ぶ!「お台場」の人気グルメ*ランキングTOP15
https://retrip.jp/articles/5866/
最高な眺めでランチを!お台場のおすすめランチランキングTOP15
https://retrip.jp/articles/7172/
748
:
名無しの塾生
:2016/08/01(月) 04:26:57
age
749
:
名無しの塾生
:2016/08/21(日) 13:12:07
http://matome.naver.jp/odai/2138451178036102801
女には絶対言えない「男の本音」が正論過ぎるとネットで話題に
750
:
名無しの塾生
:2016/09/18(日) 19:53:25
女が寄ってくるような顔でもないくせに
プライドだけは高く傷つきやすい小心者
そのうえ行動力もなく行動しないんじゃそりゃ彼女なんてできんわなwwww
751
:
名無しの塾生
:2016/09/26(月) 18:09:36
Twitterであっという間に4万シェア!男女の意識差を表した漫画が話題に
http://temita.jp/wd/picture-t/13345
752
:
名無しの塾生
:2017/02/07(火) 21:43:14
age
753
:
名無しの塾生
:2017/03/17(金) 23:20:41
age
754
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
755
:
名無しの塾生
:2018/05/15(火) 04:40:53
age
756
:
名無しの塾生
:2020/10/11(日) 15:33:40
まずは筋トレしろ
757
:
名無しの塾生
:2020/11/15(日) 09:53:43
885ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 09:49:42.25ID:uFK008RI0
真面目な男、誠実な男はモテないよ
これは世界共通
ヤンキーのDQNがなぜモテるのか、科学者が研究した結果科学的に証明されている
ここでの説明は長くなるから省くけど、これが現実
女は、真面目で誠実な男がいいと言いつつ、現実はヤンキーDQNを見ると、マンコがうずく。
で、マンコの指示通りに行動する
これも科学で証明されている
女は頭でで考えて行動していない
これは事実
↓
女からモテる男のタイプ
1.暴力的
2.ヤンキー
3.優しくない
4.飲食店で店員に怒鳴り散らすタイプ
5.下品
6.人を騙す人間
7.女にだらしない男
女からモテない男のタイプ
1.お人好しタイプ
2.優しいタイプ
3.真面目なタイプ
4.飲食店で店員に頭下げちゃうタイプ
5.品が良い
6.人から騙される人間
7.女性に対して誠実
758
:
名無しの塾生
:2020/11/15(日) 13:17:59
不特定多数にモテるよりは、自分の好みの人にモテる方が100倍大事だな。
ギャル男みたいにすると渋谷にいるギャルみたいなヤシにしかモテない。
メガネかけてて巨乳で少し猫背になってる感じの人がいい。
759
:
名無しの塾生
:2022/02/15(火) 19:45:17
20代にもてたいなら毎日聞け
https://youtu.be/c1iLidW5LzM
760
:
名無しの塾生
:2023/05/29(月) 18:51:06
https://www.youtube.com/watch?v=r_6SEFAPNR0
761
:
名無しの塾生
:2023/06/03(土) 00:26:20
https://www.youtube.com/watch?v=rjx_pNV5YFU
762
:
名無しの塾生
:2023/06/07(水) 21:10:19
https://www.youtube.com/watch?v=nHYPrmAN9Eo
763
:
名無しの塾生
:2023/06/07(水) 21:27:09
https://www.youtube.com/watch?v=GC8hKpbAV50
764
:
名無しの塾生
:2023/06/07(水) 22:05:51
https://www.youtube.com/watch?v=ufWI-VL2BSo
765
:
名無しの塾生
:2023/06/07(水) 22:06:39
https://www.youtube.com/watch?v=UN30N7T1EVI
766
:
名無しの塾生
:2023/06/07(水) 22:18:42
https://www.youtube.com/watch?v=KPz1wgiRPDg
767
:
名無しの塾生
:2023/06/14(水) 22:43:58
https://www.youtube.com/watch?v=dBpATUG4JIk
768
:
名無しの塾生
:2024/01/11(木) 19:39:24
https://www.youtube.com/watch?v=jQ6g1RZTYdc
769
:
名無しの塾生
:2024/02/07(水) 23:15:12
https://www.youtube.com/shorts/tVCoCjgTOuE
770
:
名無しの塾生
:2024/03/01(金) 22:54:42
https://www.youtube.com/watch?v=ZUL_zu2QTVk
771
:
名無しの塾生
:2024/03/03(日) 21:27:02
https://www.youtube.com/watch?v=30rKsSgJ6O4
772
:
名無しの塾生
:2024/03/03(日) 22:13:32
https://www.youtube.com/watch?v=dDJ_GgSNJJg
773
:
名無しの塾生
:2024/03/03(日) 22:14:05
https://www.youtube.com/watch?v=5EcVwkPLrq0
774
:
名無しの塾生
:2024/03/30(土) 10:23:16
https://www.youtube.com/watch?v=7wTglepeW0o
775
:
名無しの塾生
:2024/03/31(日) 16:01:10
https://www.youtube.com/watch?v=bnatrQFSahY
776
:
名無しの塾生
:2024/03/31(日) 16:52:40
https://www.youtube.com/watch?v=zeaeiVZuCOY
777
:
名無しの塾生
:2025/01/15(水) 18:58:55
https://www.youtube.com/watch?v=mGdpn4j81Gc
778
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/01/17(金) 20:58:38
遠い国や遠い国の他大に視野を広げて文通する。
779
:
名無しの塾生
:2025/01/18(土) 17:33:12
納豆が恋愛という暗黙知を理論でどうにかしようするのがきもいんだよねって書いてたな
780
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/01/19(日) 10:32:27
https://youtu.be/ZKXig38I5B0?si=ayrkZ-6eP_osLOE4
どうにでもなるもんだろ。相対性恋愛隔離理論。
781
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/01/19(日) 10:34:43
エーリッヒ・フロム 愛するということ でも読んでろよ。
782
:
名無しの塾生
:2025/03/31(月) 11:02:30
https://www.youtube.com/watch?v=zbedodwm-3w
783
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/04/03(木) 04:28:44
学歴対兵の相性悪い苦手なやつと戦う。子供の能力が期待できる。
784
:
名無しの塾生
:2025/04/20(日) 18:06:23
何故にたかが愛に迷いそしてたかが愛に立ちどまらされても
捨ててしまえないものがまだあるの
僕はたかが愛に迷いそしてたかが愛に立ちどまらされても
捨ててしまえない たかが愛
785
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/06(火) 18:31:38
決まった恋人がいれば勉学や研究もはかどるさ。運命の恋なんかがない限り大学で恋愛や結婚なんてしなくていいと思う。俺は必要最低限のクラスや学科研究会などの飲みやイベントしか行ってない。学業に専念できた。体育会やサークルなんてほとんど部落だろ。講義が出会いの可能性が一番あるな。
786
:
名無しの塾生
:2025/05/18(日) 22:30:37
https://www.youtube.com/watch?v=h3vEz-pmsVI
787
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/19(月) 07:15:20
まず語学教官室から海外も含めて狙っていけよ。
788
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/19(月) 07:16:35
生徒同士の恋愛なんて教授は許可しないから。
789
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/21(水) 07:16:30
受験落ちた人やダブった人退学者のことも考えたら?
790
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/21(水) 07:17:59
そういうアウトローな人たちとのほうが今でも仲いい面もあるわ。
791
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/21(水) 07:22:35
俺自身無期停学処分で卒業後3年ぐらい受験までブラブラしてた。バイトしたり。sfcの秋入学で3年秋から現役より半年はやく学校に関わってた面もあるけど。
792
:
名無しの塾生
:2025/06/08(日) 16:42:32
https://www.youtube.com/watch?v=pf_pcyGvzOM
793
:
名無しの塾生
:2025/06/23(月) 19:15:26
https://www.youtube.com/watch?v=vSYadB0WVc8
794
:
名無しの塾生
:2025/06/23(月) 20:42:22
https://www.youtube.com/watch?v=A6ygFlbLJp8
795
:
S.A.D @月と六ベンツGANG SUPER STAR
:2025/06/29(日) 15:26:58
大学の出会いなんかは大学職員が特に障害部とか残せればいいよな。俺は推薦断ってバイトやブラブラしてたけど本当に勉強がしたくなってから行ったからいい体験だった。現代社会の人間関係が忙しいと気づかない問題かもしれないよな。
796
:
名無しの塾生
:2025/07/03(木) 16:32:07
慶応の窓口はひどすぎると思うというスレッドが立ってたな
今は去りし納豆と呼ばれた女がいろいろ書いていたのを思い出す
797
:
S.A.D @月と六ベンツGANG SUPER STAR
:2025/07/03(木) 20:11:05
コーヒー豆将軍じゃだめなんですか。
798
:
名無しの塾生
:2025/07/03(木) 20:58:43
なんだよそれ
799
:
名無しの塾生
:2025/08/22(金) 09:21:41
https://www.youtube.com/watch?v=HQBjq-YxfVk
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板