したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【本】図書館、書籍 総合スレッド【BOOK】

348工大の名無しさん:2008/01/22(火) 12:08:43
             電気          機械
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ   電子
 応用化学   彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }   知的財産
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \ 試験前は図書室で
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     |  勉強するお
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

349工大の名無しさん:2008/01/22(火) 12:11:42
             電気          機械
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ   電子
 応用化学   彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }   知的財産
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \ 試験前は図書館で
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     |  勉強するお
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
              _,,-‐''    ヽ   \      /    / l  ''‐-、,/       `‐-、_
          _,,-‐''´        ヽ    /V<´     / l      `‐- 、,,_

350工大の名無しさん:2008/01/24(木) 10:53:21
自習室で電話したり集団で話してるやつ帰れ
何も言わない図書館の職員もおかしい

351工大の名無しさん:2008/01/25(金) 08:09:02
>>346
あるある
俺も家でやる

352工大の名無しさん:2008/01/25(金) 23:55:37
DQN予報出して欲しい。

353工大の名無しさん:2008/01/27(日) 01:50:41
>>352
DQN前線は例年通りです。
図書館では、1月中旬よりDQN警報が出されるみこみです。
館内では騒音被害の可能性があります。
お出かけの際には、耳栓を携帯するとよいでしょう。
なお、工大付近のコピー機はDQN災害による通行止めが予想されます。
早朝または、1月上旬までに済ませておくのがいいでしょう。

354工大の名無しさん:2008/02/07(木) 00:20:28
自習室で普通にお菓子食ってる奴(サッポロポテトバーべキュー味)
とか、PSPやDS音付きで遊んでる奴どうにかしてくれ。
他大学もこんなもんなのか?

355工大の名無しさん:2008/02/07(木) 01:20:51
関大とかはシャーペンが机に転がっただけでも
音が響いてニラまれるような雰囲気www

やはり、なんだかんだで大学のレベルは高いとこ行くに越したことない
自分次第とかよく言うけど、図書館一つとっても学生の質が違いすぎるwww
関関同立は普段遊んでてもやる時、やる場所ではきちんとやる
工大クラスだとテスト前でも雑談ついでに勉強してるやつが多い
これは受験生の時に机に座って集中できたかの差だと思う
そういう意味では受験勉強は必要だと工大入って感じた

仮に俺が社長になったら、やはり学歴は重視したい
だって、ここぞという時の集中力があるかないかは仕事できるできないに多いに関係あるだろうからな

356工大の名無しさん:2008/02/07(木) 01:45:30
確かに阪大の図書館もキリットしてるな。

授業期間は工大の図書館にいるけど
休み中は家から近い阪大にお邪魔してるw

357工大の名無しさん:2008/02/07(木) 02:31:02
全体的に工大は大学って雰囲気あまりないからなあ。
よく言えば専門学校、悪く言えば規律のない高校。
上の人らみたいに他の大学のぞいたことがなければ気付かないのかも知れんけど。

358工大の名無しさん:2008/02/07(木) 12:37:47
他大学は知らんけど、俺の通ってた高校より間違いなくモラルに欠ける連中が多い…

ところで図書館のトイレ、音が響き渡ってンコするときすごく…恥ずかしいんです

359工大の名無しさん:2008/02/07(木) 13:22:36
図書館住人多いなw
俺は自習室に行ったつもりが
何故か雑誌コーナーで1日過ごしたりするから困る

360工大の名無しさん:2008/02/07(木) 16:40:54
そういえば憩いの場だかいうお昼寝広場が撤廃されてしまったなw

361工大の名無しさん:2008/02/07(木) 18:56:04
屋上のこと?この時期は寒くて誰もいないしなー

362工大の名無しさん:2008/02/07(木) 19:59:18
あぁ議事堂の図書館
去年まで椅子のソファーがいくつか並んでてみんなベッド代わりにして寝てたんだが
今年に入って普通に机と椅子に変わってた
まぁ正直あの光景は外部の人が見たら驚くし、なくして正解だと思うけど

363工大の名無しさん:2008/02/07(木) 20:36:17
公園のホームレス対策と一緒じゃん

364工大の名無しさん:2008/02/07(木) 20:54:00
例えが的確すぐるw

365工大の名無しさん:2008/02/07(木) 23:02:33
図書館の職員はもっとお喋りDQNを注意して欲しい。
(自分でしてもいいんだが喧嘩沙汰になるのもいやなのでしてない)
酷いときには職員が世間話してるし、お喋りが許される雰囲気が形成されてるような。

366工大の名無しさん:2008/02/07(木) 23:22:37
工大くおりてぃですもの…

367工大の名無しさん:2008/02/08(金) 00:47:36
新年度から正職員がほとんどいなくなるしな。

368工大の名無しさん:2008/02/08(金) 00:54:54
職員外注だっけ?
生協も撤去だし、天下り斡旋かよwww

369城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/02/08(金) 01:28:57
他大学の図書館も大半は派遣ですよ。

昔からいる職員の方は淀川を渡るのに
渡し舟を使っていたそうです。

370工大の名無しさん:2008/02/08(金) 05:11:48
ここでも暗い話題しかないようですね。

371工大の名無しさん:2008/02/08(金) 12:24:15
そりゃ、工大自体が三途の川を渡りかけてるからなw

372工大の名無しさん:2008/02/21(木) 15:28:46
久々に自習室にきたがもうDQNは居なくて静かだお

373工大の名無しさん:2008/03/11(火) 21:01:11
大阪駅になる工大大阪センターにも自習室があるらしいんだが
いったやついる?使えるなら休み中はそこで勉強しようと
思ってるんだが

374工大の名無しさん:2008/03/15(土) 01:37:24
四季報とか図書室において欲しいんだけど
就職課までいくのだりい

375工大の名無しさん:2008/03/15(土) 20:32:30
確かに

376工大の名無しさん:2008/03/16(日) 02:22:46
読みたい本検索すると置いてある場所が研究室とかマジ萎える
もう1冊買って置いとけよ

377城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/03/16(日) 12:50:16
>>376
本を買うときは図書館の所属
になるんだ。
同じ本を2冊買う無駄をなくすためです

378工大の名無しさん:2008/03/16(日) 13:46:02
さすが図書館職員

379工大の名無しさん:2008/03/26(水) 18:25:29
最近の図書館は17時に閉めるのな

コンビニ行って帰ってきたら閉まってたよonz
カバンはロッカーです

380工大の名無しさん:2008/03/26(水) 22:33:36
締め出される図書館職員

381城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/03/26(水) 23:49:22
蔵書点検ですからね。あとPCの更新と。

382工大の名無しさん:2008/03/27(木) 04:34:19
議事堂の図書館のパソコンさ
本とか検索して配置図見るといつもバッテンマークで画像でなくて糞使えないんだけど
あれは仕様なんでしょうか
俺のやり方が悪いのか?何年も前からそんな感じなんだけど

383工大の名無しさん:2008/04/04(金) 12:56:08
今年から図書館のバイトなくなった?
いつも募集してたのに

384工大の名無しさん:2008/04/05(土) 07:21:22
どうでもいいよ

385工大の名無しさん:2008/04/22(火) 10:28:24
萌えボイスのお姉さんがいなくなってしまった…

386工大の名無しさん:2008/04/22(火) 11:34:45
おかめみたいな人も見ないね。職員は変わってないけど
現場は人が入れ替わってる

387工大の名無しさん:2008/05/03(土) 20:37:14
3冊の本、無事に返却されたろうか…
それが気になる。

388工大の名無しさん:2008/05/20(火) 00:34:43
サミシス(´;ω;`)

389工大の名無しさん:2008/05/20(火) 18:26:50
最近の図書館はあまり動きがないな

390城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/05/20(火) 23:35:37
スーパーみたいに定期的な
棚の配置移動とかあったら嫌だなw

391工大の名無しさん:2008/05/22(木) 19:29:40
CDは置いてないの?

392工大の名無しさん:2008/05/23(金) 06:05:02
NHKの英語が置いてあるよ!

393城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/05/23(金) 21:30:19
英語であそうぼうですね、わかります。

394工大の名無しさん:2008/06/03(火) 14:21:22
議事堂の図書館の5,6人で使うでかい机廃止にしてくんねえかなあ
元の憩いの場と称される居眠りスペースに戻してほしい
寝てるやつは静かだから無害だったのに
6人も集まりゃそりゃうるさくなるに決まってるんだからさぁ
しゃべるなら4階の閲覧室でやればいいのに

395工大の名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:14
図書館に行くと毎回顔合わせるやついるよな。

そんな俺もずっと図書館にいる住人です。

396城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/06/03(火) 22:35:18
図書館難民ですか・・・

授業終わってから2時間自習する習慣を付ければ
驚くほど成績上がるな〜

397工大の名無しさん:2008/06/14(土) 10:47:37
本返すの忘れてた…
一定期間借りられなくなるとかペナルティある?

398城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/06/14(土) 16:08:03
延滞期間の日数だけ借りられません

399工大の名無しさん:2008/06/14(土) 21:36:47
な、なんだってー

400工大の名無しさん:2008/06/26(木) 20:34:09
OITライブラリー・サポーター募集!(ボランティア(笑))

図書館は、言うまでもなく学生の皆さんが利用するためのものです。
図書館をさらに利用しやすいものにするには、利用する皆さんの意見や協力が必要です。
ぜひとも皆さんに図書館運営に参加いただき、使いやすい図書館にしていきたいと思います。
ライブラリー・サポーターを募集しますので奮って応募ください。

※ライブラリー・サポーター参加者には、「大阪工業大学アチーブメントシート(ボランティア活動証明書)」を発行いたします。

●サポートの内容
1.学生用図書の選書
2.図書館の広報活動(図書館報・ホームページ等の編集)
3.図書館各種企画・運営への参画
4.図書館利用案内
5.図書館の環境整備
6.蔵書の発掘(埋もれた図書に光を当てる)
7.その他、図書館運営への提言

●応募期間
 7月25日(金)まで

●活動要領
 上記サポート内容によって異なります。
 また、上記サポートの全てを行なう必要はありません。(希望するサポートを選ぶことができます)
お問合せ・応募先
  大宮本館図書館(8号館) カウンター
  枚方分館図書館(1号館) カウンター


なんなのこれ??

401工大の名無しさん:2008/06/26(木) 20:41:03
ボランティアとはいえ何か特典がないとなぁ

402城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/06/26(木) 23:54:11
何を言ってるんだ。
ボランティアだからこそ得られる充実感があるんじゃないか。
仕事とお金の関係だけじゃない、仲間との共同作業。
仕事は月数回だし面白いと思うぜ。

403工大の名無しさん:2008/06/27(金) 00:03:50
バイク雑誌増やしまくってくれるならやってもいい
毎月紹介してやんぜ、バイク雑誌のな

404城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/06/27(金) 00:12:35
>>403
先に言っておくがチャンプロードはダメだぞ。
有害図書指定されてるからなw

405工大の名無しさん:2008/06/27(金) 09:56:18
最近城公のレス多いなw

406工大の名無しさん:2008/06/27(金) 15:35:36
スレが瞬間的にいろいろ上がってきてると思ったら大抵全部jkのレス

407工大の名無しさん:2008/06/29(日) 19:02:15
サポーターって出会いあるの?
あるならやりたいなー

408工大の名無しさん:2008/06/29(日) 21:18:15
俺は城公好きだからかまわないよ

409工大の名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:58
萌えボイスのあのおねーさんと仲良くできるならやる@議事堂

410城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/06/29(日) 23:05:58
>>407
図書館初心者大歓迎。アットホームな雰囲気です。
好きな時間に自分のペースで始められるボランティアです。

411工大の名無しさん:2008/06/30(月) 02:59:54
図書館初心者じゃ役に立たないだろ

412工大の名無しさん:2008/06/30(月) 21:47:15
最近、図書館にいることが多いんだけど
いるメンバーがほぼ固定な件w

413工大の名無しさん:2008/07/10(木) 16:00:30
よし図書館サークルでも作るか

議事堂って夏休み図書館開いてる?

414工大の名無しさん:2008/07/10(木) 18:15:53
じゃあ、俺は図書館サークルの大宮支部に加入

415工大の名無しさん:2008/07/10(木) 21:40:51
とりあえずボランティアに入ろうぜ

416工大の名無しさん:2008/07/11(金) 01:02:30
ボランティアはいまいちビジョンが見えてこないし活動してる人を見たことが無い

417工大の名無しさん:2008/07/11(金) 19:05:39
ボランティアってのも勘違い自己満足系が
大迷惑かけてせいでもう下火だね

418城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/07/11(金) 22:08:05
おまえら出番ですよ

>大阪工業大学図書館は「工大」を形にした作品を募集します。
>募集要項、詳細については学内掲示ポスターをご覧下さい。
>学生諸君の積極的な応募お待ちしてます!!

419工大の名無しさん:2008/07/11(金) 23:46:47
やっぱり城北公園は図書館職員なのね

420工大の名無しさん:2008/07/12(土) 00:42:28
>>418
「坂口理事長と10号館」の模型作ればいいんじゃね?w

421工大の名無しさん:2008/07/12(土) 04:38:17
結局去年何も作品を見た記憶が無い

422工大の名無しさん:2008/07/12(土) 12:29:01
すげー皮肉の効いた作品だと面白いだろうなw

423工大の名無しさん:2008/07/12(土) 18:02:06
テーマ「坂口理事長の独裁と反坂口派の争い」

424工大の名無しさん:2008/07/12(土) 18:09:19
もいっちょ
テーマ「坂口クエスト 招かれし者たち」

425工大の名無しさん:2008/07/12(土) 20:02:51
明日って、図書館の休日開館ある?

426工大の名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:39
ただ単に半紙に「広国、工大、摂南」と赤い墨汁で書いて出そうぜ。

アホな審査員なら
おお!これは赤い太陽が昇る様子と本学を表現しているのか!!
って感じで評価してくるだろうw

427城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/07/12(土) 22:59:32
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

428工大の名無しさん:2008/07/14(月) 21:24:59
三つ子の赤字w

429工大の名無しさん:2008/07/27(日) 16:35:58
わざわざ日曜に大学来て、自習室前でPSPやってる連中ワロスwww

本気で死ねばいいのに

430城北公園('A`) ◆OITa.6pXWw:2008/07/27(日) 21:20:06
息抜きか?

友人同士で集まって勉強すると
大抵ぐたぐたになるな。
ま、ニート引き篭もりがデフォのこの時代だから
PSPやってたとしても学校来てるだけましかもw

431工大の名無しさん:2008/07/27(日) 21:43:55
>>429
お前ぼっちだからうらやましいだけじゃないの?

432工大の名無しさん:2008/07/27(日) 22:32:49
>>429
それが工大クオリティwww

433工大の名無しさん:2008/08/03(日) 17:51:18
>>431
自分のこと貶されたからって怒るなよwwwww
とつっこんでほしいんですね。分かります。

434工大の名無しさん:2008/08/04(月) 14:16:12
図書館があちぃ…
午後はマシになったけど本が置いてある側がまだあちぃ…

435工大の名無しさん:2008/08/05(火) 21:14:28
環境対策の一環ですw

436工大の名無しさん:2008/08/14(木) 16:25:48
借りた本にポテチの破片が入ってた
そこのお前!自首しろ

437工大の名無しさん:2008/08/18(月) 21:33:04
チン毛が入ってることはあるよな

438工大の名無しさん:2008/09/01(月) 15:09:01
検索するとき摂南とか薬学とか出るけど
勝手に入って借りられるの?

439工大の名無しさん:2008/09/02(火) 12:14:19
カウンターで取り寄せじゃね?

440工大の名無しさん:2008/09/02(火) 16:45:43
そういうことか…

441工大の名無しさん:2008/10/24(金) 16:09:19
授業中眠いときは図書館で寝るのが一番っ!

442工大の名無しさん:2008/10/28(火) 00:45:01
本日、生協の購買が閉店@大宮
7号館前に掲示してあったけど、経営状況から存続は難しかったみたいだな。

443工大の名無しさん:2008/11/17(月) 21:48:20
そういや、ラブラリーサポーター誰か立候補した?

444Mike:2009/01/05(月) 23:24:07
A great resource - many thanks!

445Mike:2009/01/06(火) 00:02:37
A great resource - many thanks!

446Milk:2009/01/08(木) 22:32:33
Yeah! I'm happy - very thanks!

447工大の名無しさん:2009/09/20(日) 09:59:59
図書館入り口にセキュリティゲート(TUTAYAの入り口にあるようなタイプ)が設置されて、
ロッカーに荷物預けなくても図書館内に入れるようになったお。
先に手前の方に改札が設置されているから、入り口凄すぎw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板