したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

受験生が質問するスレッド

11(朝日高校志望):2006/07/20(木) 11:42:26 ID:72d/ddYE
中3の受験生です。
今受験の事についてかなり不安を抱いています。
どうか手助けを・・・他の受験生も多分不安とかあると思うんです。
なので、立てました。
これをまちBBSで立てたら激しく『削除希望』とか
書かれたけど、この板では皆さんが普通に接してくれることを
祈っています^^;

とりあえずこのスレは受験生(中2〜中3)が在校生に質問する
スレです。
勉強が大変だとは思いますが、在校生の皆さんは
時間があれば質問に答えてください。

では・・・これから受験まで宜しくお願いします。
岡山朝日高校HP
http://www.asahi.okayama-c.ed.jp/asahi.htm

2名無しさん@蒸し暑い:2006/07/20(木) 18:00:17 ID:BbwBap7Y
なんか相談とかないの?勉強法とか

31(朝日高校志望):2006/07/20(木) 23:24:49 ID:72d/ddYE
これから受験までしていくつもりです。
その時は宜しくお願いします。
今回はとりあえず挨拶だけです。
明日にも聞くことまとめて質問するかもしれません。

4巡回:2006/07/21(金) 03:51:34 ID:SyCM7yek
申しわけないが重複なので誘導↓

受験
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/3096/1107777885/

51(朝日高校志望):2006/07/21(金) 14:20:07 ID:6/muvW2o
>>4
過疎ってるから新しく立ててみたんです。
こっちを使っては駄目ですかね?
タイトルとか新参の方でも気軽に見れそうで
いいと思うんですが・・・

6名無しさん@蒸し暑い:2006/07/21(金) 23:30:25 ID:E28epktI
>>5
過疎ってるのは、今が受験時期ピークじゃないのと管理人の周到な荒らし対策のおかげ。
他のスレを見ればわかると思うが、ちゃんと話題があるならageれば比較的早く反応が来る。
今どのスレも全体的に過疎ってるのは、
この掲示板の住人の大半が今年の卒業生のため朝日関連の話題がないから。
その辺のことを理解しておいてくれ。

以上、常連客の意見でした。

7名無しさん@蒸し暑い:2006/07/22(土) 02:44:08 ID:L7szXg1.
>>6
同上。
思ったことを全部書いてくれたw

81(朝日高校志望):2006/07/22(土) 21:47:27 ID:W6Fxpe4k
>>6
てことはもうこのHPの住人の大半は
いなくなったってことですか?

9名無しさん@蒸し暑い:2006/07/23(日) 02:42:01 ID:a5SPGiFA
すくなくとも現役生はね。

101(朝日高校志望):2006/07/23(日) 14:22:25 ID:uCbY5whY
どこか集まってる板とかありますか?

11名無しさん@蒸し暑い:2006/07/24(月) 03:02:13 ID:9Tz70a9c
2005年度or2006年度の3年のスレが今は一番集まりやすいかな。
>>4の受験スレも何か質問とかすれば稼働するんじゃない?

>管理人
話がまとまるまでまだこのスレ消さない方が良さそう。

121(朝日高校志望):2006/07/24(月) 11:22:08 ID:iOYb4Qrc
>>11
それって2ちゃんねるのお受験板とかですか?

あと、在校生の皆さんってもしかして
『2005年度3年生総合すれ』をお気に入りに入れて
トップはお気に入りに入れずに利用してたりしますか?
もしそうだとこのスレに気付かないような・・・

13名無しさん@蒸し暑い:2006/07/25(火) 17:12:53 ID:bfOS.Zbs
>>12
本家2ちゃんねるのスレは今かなり荒れてるから行かない方がいい。
あと、このスレにしろ後に他のスレで質問とかするにしろsageる必要はないのでは…?

141(朝日高校志望):2006/07/25(火) 21:36:13 ID:S1CwLrg.
今まともにレスがついてるのはこのスレくらいですよね。
なので関係ないんですけどsageを打ち込んであります。
他に本家以外で集まってる場所とかないんですか?

15名無しさん@蒸し暑い:2006/07/26(水) 01:20:18 ID:PjwCCUu.
おめうぜぇ

16名無しさん@蒸し暑い:2006/07/26(水) 02:15:10 ID:H2x47GWs
そんなこと言うなよ、きっと生徒会長になってくれるから。

171(朝日高校志望):2006/07/27(木) 18:40:29 ID:raShXvp2
オープンスクール行きました
凄く雰囲気が良かったです。
僕を見かけた人いるかも・・・・
ある理由で一人だけ目立ってたから

18名無しさん@蒸し暑い:2006/07/27(木) 20:02:23 ID:PADTe0PM
「定年後にもう一度勉強しなおそう」?

191(朝日高校志望):2006/07/28(金) 15:31:12 ID:YDMs6Q3Q
>>18
???

201(朝日高校志望):2006/08/03(木) 16:43:45 ID:WNDcqHQY
住人の皆さんが消えた^^;

21名無しさん@蒸し暑い:2006/08/03(木) 20:50:12 ID:EkEcXgow
だから質問があるんならしろっての。
かまってほしいだけならよそへ行け。

221(朝日高校志望):2006/08/05(土) 15:28:17 ID:hKBWgI5U
>>21
では。


内申ってどれくらい考慮されるものなの?

23名無しさん@蒸し暑い:2006/08/05(土) 17:39:49 ID:SNxgPm.k
>>22
いつも思うんだけど、その質問って意味ないんじゃない?
そんなのは開示されないんだから、試験を管理した人しかわからないんだし…。
まぁとりあえずは、よっぽど成績が悪いとか欠席・遅刻日数が多いとかじゃない限りはあんまり関係ないでしょ。

24名無しさん@蒸し暑い:2006/08/06(日) 23:29:48 ID:/uQodAmQ
俺は独自入試以前の入学だけど、遅刻サンケタ軽く超える大記録を達成しながらもうかったから、
当時はそんなに関係なかったかも。
まぁこう言うのもなんだけど、勉強できたけんねw
あ、今は知らんよ。悪しからず。

251(朝日高校志望):2006/08/09(水) 22:32:03 ID:0C5dhhXs
>>23
ありがとうございます。
例えば『俺の友達朝日落ちたよ。落ちる奴じゃなかったのに内申が悪かったからかな』とか
あれば・・・・とか思ったので一応

>>24
一応今のところ遅刻、欠席は0です。
ただ5段階評定が・・・

26名無しさん@蒸し暑い:2006/08/10(木) 14:08:18 ID:/CkLgGo2
多分、問題行動起こしてなくて、筆記試験で相応の点数が取れてたら落とされることはないよ。

271(朝日高校志望):2006/08/15(火) 17:02:23 ID:Wo.mFwA6
受験には関係無いし、『受かってから言え』とか言われそうですが・・・。
この学校の案内には25mプールが書いてありましたが、
オープンスクールでの部活紹介で水泳部が『この学校にはプールが無いので普段は
・・・・』とか言ってたんですが、どうなんでしょう?

28名無しさん@蒸し暑い:2006/08/15(火) 18:10:53 ID:DmecDI7w
プールはあるけど廃墟になってる。
”ある”っていうのはウソではない。

29名無しさん@蒸し暑い:2006/08/16(水) 15:56:08 ID:/X/YqV9U
だからスク水拝めないんだょ☆

301(朝日高校志望):2006/08/17(木) 22:25:27 ID:L037BefA
>>29
別にいいけど・・・

>>28
ありがとうございました

311(朝日高校志望):2006/08/26(土) 14:19:57 ID:ZCrBXfLE
某掲示板より。

朝日は先生がぶっとばし授業して真面目組が必死に勉強し付いて行くスタイルらしい。
生き残った奴は有名大学に入り、途中で振り落とされた奴はみるみるうちに落ちて行くとか。
公立中学優秀者が300人入って、なおかつそっからサバイバルレース。
結果が出て当然っちゃ当然かもね。

ということが書かれていました。
兼ねてから気になっていたことです。
実際のところどうなんですか?

32名無しさん@蒸し暑い:2006/08/27(日) 18:57:05 ID:aYdwjKPU
めんどいから書かんけど、必死こいてついていかんでも自然と国立には入れる。
もちろんえらばなければの話。

もし、私立のいい大学にいくことがとりあえずの最終目的なら、
男なら関西、女なら就実とかに行って一番になって推薦取るほうがいいよ。
まぁ、大学入ってから困ることもあるだろうけど。

33名無しさん@蒸し暑い:2006/08/28(月) 03:07:04 ID:yrHuV/tk
でも正直言って私大は朝日のレベルからすれば負け組みたいなもの。
特に文系は浪人を避けるから、私大を受けまくって、
国立に落ちたらトップ層以外は受かった私大へ。
(私大にすら受からない最下層もいるけど…)
「受かればどこでもいいや」「行けるレベルのとこで」というよりも、
「絶対ここに行く!!」って気持ちのほうが、後々いいみたい。
…実際は本人が決めることだけどね。

34名無しさん@蒸し暑い:2006/08/28(月) 10:22:08 ID:U5DEb0nI
お金がかかるので(僕の家庭にはこれから先、大学へ通うであろう兄弟が他に3人居ます)
私大は何としても避けなければなりません^^:
>>32-33さん、ありがとうございました。

あと、高校入ってから決めることなんでしょうが、

得意:国語(現代文)、数学、理科(化学)、社会(地理)
苦手:英語、理科(物理、生物)、社会(世界史・現代社会)、国語(古文)
普通:社会(日本史)、国語(漢文)

という凄まじく中途半端な分布なんですが、この場合は文系ですか?理系ですか?

35名無しさん@蒸し暑い:2006/08/28(月) 11:29:57 ID:iwtfjl4s
得意教科とかじゃなくて、自分がやりたいことで進路を決めろ。

36名無しさん@蒸し暑い:2006/08/28(月) 14:05:36 ID:U5DEb0nI
いちおう農業なんだけど
生物が苦手で・・・・

37名無しさん@蒸し暑い:2006/08/28(月) 21:23:55 ID:Ox77PnZk
農学部に行きたいんじゃなくて農業がしたいんなら大丈夫でしょ。

38名無しさん@蒸し暑い:2006/08/30(水) 01:26:10 ID:nlcOykhg
岡山って国立志向強いよね。
東京なんかだと私立が当たり前。
良し悪しは別として、そういった意味でやっぱり田舎なんだな。

39名無しさん@蒸し暑い:2006/08/30(水) 03:27:30 ID:0zZFHXEI
それは朝日だけの話じゃない?
それに、岡山じゃ大した私大もないし。
ちなみに女子の多くは親が県外に出したくないんだよ。。。

40朝日生です:2006/08/30(水) 21:46:12 ID:ucu37QgQ
こんにちは。
見つけたので書き込みしてみました!!

411(朝日高校志望):2006/09/03(日) 13:56:48 ID:NW.InjIk
関係ないけど、
今回の26時間テレビ岡山県予選に朝日生は出場したんですか?

42名無しさん@蒸し暑い:2006/09/03(日) 17:28:28 ID:P4bnoySU
>>41
26時間テレビ?何それ?高校生クイズの間違い??

431(朝日高校志望):2006/09/03(日) 21:29:14 ID:NW.InjIk
>>42
うわ・・・なんで間違えたんだろ・・
そう、26時間じゃなくて高校生クイズの岡山県予選。

44名無しさん@蒸し暑い:2006/09/06(水) 18:37:47 ID:GLiWsTzk
で、朝日生は出場したんですか?>今年の高校生クイズの岡山県予選

45名無しさん@○○の秋:2006/10/09(月) 13:02:56 ID:nOBEo6UA
今年、朝日を受けようと思っています。
先輩の皆さんは、中3の時テストで、何点くらいとってましたか?

46名無しさん@○○の秋:2006/10/09(月) 17:43:26 ID:KRLBaJ/M
五科合計?最低460くらい。

47名無しさん@○○の秋:2006/10/10(火) 18:00:44 ID:LesOtbIM
>>45
それは学校・テストのレベルによる。
毎年30人以上くらい合格してる学校なら420点くらいでも大丈夫だし、
逆に5人以下とかのところなら465くらいは欲しいかも。
まぁ一般的には毎回大体450前後取れてたら大丈夫と思う…。

48名無しさん@○○の秋:2006/10/14(土) 15:17:02 ID:OclP9P1M
そうですか。
それなら、なんとかなりそうです。友達から朝日はあまり内申を参考にしない。
と、聞いたんですけど、どうなんでしょう?
自分で言うのもなんですけど、内申はそんなに良いほうではありません。

49名無しさん@○○の秋:2006/10/14(土) 15:38:53 ID:s7szw/B2
>>48
>>22-26を参照。
たぶん、本当に気にする程度でもないと思うけど、
実際にどのくらい重視されているかは生徒にはわからないのが事実。

あと、朝日受験は元々こっちのスレが本家だから参考に。
受験
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/3096/1107777885/

501(朝日高校志望):2006/12/31(日) 02:57:09 ID:bu0iCq8Q
今年倍率高いなぁ・・・1.27って・・・orz
県立普通化志望者が岡山県全体で3万人増えたとか。
城東とかも高いね。
どれくらいまで倍率下がってくれると思う?

51名無しさん@とにかく寒い:2007/01/14(日) 19:26:08 ID:tHf2eITU
人気高の一宮や大安寺に比べればたいしたことない。
2倍にも満たない倍率でとやかく言っているようじゃ既に負けている。

52名無しさん@とにかく寒い:2007/02/02(金) 21:48:24 ID:NTtn4DEc
中学入試のときは4.X倍とかでも低く感じたけど高校は1.27でも高く感じる。

53名無しさん@とにかく寒い:2007/02/02(金) 21:54:48 ID:NTtn4DEc
>>48
たしかによく聞くうわさだな・・・。
学校の先生も朝日は内申見ないとかいっとったような、ほんとであることを願うが。
受験よりも新入生歓迎テストのほうが怖いのですがどんなもんなんでしょうか?

54名無しさん@とにかく寒い:2007/02/03(土) 12:32:32 ID:RWYE99Zg
中学入試って私立高校みたいに倍率あてにならないからなぁ・・・
岡大付属や白陵とかなら信頼できるけど
金光とか岡中はねぇ・・・

今年ってなんでこんな倍率高いんだろう?
県立5校+城東は操山以外ぜんぶ上がってる・・・

55名無しさん@とにかく寒い:2007/02/08(木) 15:05:06 ID:PDG53UqA
踏切事故で5分遅れたのか…遅れた2人はご苦労様です。
それにしても、大学入試に比べれば高校入試の倍率なんて比にならないんですね…。

56名無しさん@とにかく寒い:2007/03/03(土) 13:41:05 ID:QnlV65Rw
あとちょっとで受験・・・。漏れのクラスでは40人中20人朝日受験。
何人受かるんだろ。

57名無しさん@とにかく寒い:2007/03/04(日) 15:36:16 ID:V8H.beNE
>>56
一クラスから20人も?多いね。
京山?岡北?附属?どこ?

58名無しさん@とにかく寒い:2007/03/08(木) 00:19:42 ID:GCfj8kcw
>>57
6クラスで120人。そんなに多いところは1つしかない。

59名無しさん@とにかく寒い:2007/03/08(木) 23:37:44 ID:PX4m32cU
>>58
附属か・・・
今年は全県制度導入後の学年でレベルも高いから志願者多いってことでおk?

6056:2007/03/10(土) 20:04:21 ID:X7sJ54lM
附属です。
あと何処の中学が今年の倍率上げてるんだろうか。

61名無しさん@とにかく寒い:2007/03/12(月) 10:39:59 ID:S.h8dEAA
>>60
附属は今年が全県制度導入後初の卒業生だろ。
附属が倍率上げてるとしか思えない。
今年の附属レベル高いんだろうな〜…

62名無しさん@とにかく寒い:2007/03/12(月) 17:06:47 ID:j.oBikJQ
ウチの学校からは、6人しか受験しない...
はたして、何人受かるだろうか。

63名無しさん@とにかく寒い:2007/03/12(月) 18:06:34 ID:S.h8dEAA
>>62
受けるの?
受けないなら学校おしえて

64名無し:2007/03/12(月) 23:11:47 ID:KCJWf08w
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
なんかぃろんなページ見てたら
たま02見つけました(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
今日ゎ誰もぃなぃんですか…?

6562:2007/03/13(火) 16:24:51 ID:B.ZaZ50U
受けたよ;;
あの英語の難しさは何だ

66名無しさん@とにかく寒い:2007/03/13(火) 17:20:32 ID:I7WPZ1xo
>>65
同志よ!英語難しかったよなぁ・・・
リスニングとか鬼だよあれ。
ネチャネチャした感じのなまった英語であんな速く喋るんだもん分かるわけがねーw

社会もアホミス連発しちゃった・・・
室町のとこを南北朝、福岡のとこを奈良って書いたorz

6756:2007/03/13(火) 20:31:06 ID:sTUyHNxY
英語で撃沈。
あの速さに対応できる中学生用のリスニング教材あるのかなあ。
 まあみんなできていないんだったらだいじょうぶだな。

6856:2007/03/13(火) 20:36:07 ID:sTUyHNxY
連続投稿失礼します。
ちなみに附属の今年の朝日一般の出願者数は102人です。

自己推薦で10人少々合格しているという噂。

69名無しさん@とにかく寒い:2007/03/13(火) 21:20:52 ID:I7WPZ1xo
半分が朝日志望か!さすが全県制度導入学年だw

さて、社会の凡ミスで鬱状態なんだけど、
bに当てはまる県は・・・の問題、福岡って書けた??

7056:2007/03/13(火) 21:27:32 ID:sTUyHNxY
鉄鋼→八幡?→福岡?

71名無し:2007/03/13(火) 21:50:44 ID:go8IwxgM
昨日も書ぃてみたんですが…
まだ誰かぃますか???

72名無しさん@とにかく寒い:2007/03/13(火) 22:53:45 ID:I7WPZ1xo
>>70
八幡ってか北九州工業地帯は最近衰退気味じゃん。
スキー場の数とか奈良のが多そうだし、三重とか愛知とか近いから鉄鋼も盛んなのか
と深読みしちゃったよ・・・orz
あんなんを資料として読み取れってのは無茶だ・・・

7356:2007/03/17(土) 12:48:52 ID:RvibrnD6
面接思いっきり滑ってしまった。
1、「失礼します」を忘れる。
2、オタクをアピール。
3、ズボンしわだらけ。
これで墜ちたら面接と内申の核融合のせいだな。

74名無しさん@とにかく寒い:2007/03/17(土) 18:12:55 ID:mfUhBDoQ
>>73
『失礼します』を忘れるって…グループの先頭だったの?
先頭でも『失礼します』忘れたりするのって難しいような・・・;;

7562:2007/03/18(日) 12:28:25 ID:GfzcuF6Q
みんな大変だな。
俺は、数学70点採点で、35点だったのだが、
これってやばいよな?
みんなの点数を教えてくれ。

76名無しさん@とにかく寒い:2007/03/18(日) 19:34:50 ID:869z5aKQ
>>75
俺はかなりプラス思考で採点して44点。
35点でも理科・社会で9割辺り取れてるなら大丈夫でしょ。
できれば>>62さんの他四教科の予想得点もkwsk教えて!
国語とかどうだった?

77名無しさん@とにかく寒い:2007/03/18(日) 20:32:12 ID:4VBm9n5o
配点は、どんなかんじで予想採点するんですか?
私は、数学は 
   2-問1.問2の2のイ
   4-2と3
を落としました。国語も、同じくらい。
 英語に関しては、時間が足らずにラスト3問解けなかった。
ほかにも、間違いがありすぎてここには、書けません(泣
リスニングだけでかなり落としました・・・・・

78名無しさん@とにかく寒い:2007/03/18(日) 20:56:01 ID:869z5aKQ
>>77
ちょ・・・数学高得点ktkrww
合格おめでとうww

7962:2007/03/19(月) 09:46:17 ID:LhgpYu/g
国語60 記述を△にしてるから、まだ上がると思われる。
英語38 これも同じ。
社会65 
理科64 みんなこんなもんだろ?
英語はみんな悪いだろうが、
数学が痛い・・・
>>76 君も教えてくれ

80名無しさん@とにかく寒い:2007/03/19(月) 10:16:42 ID:uZh4BU5E
あれ?70点満点なんだ・・・知らなかった

81名無しさん@とにかく寒い:2007/03/19(月) 10:35:45 ID:uZh4BU5E
自分も計算してみたよ。62さんと同じくらいかな・・国語理科社会で8〜9割
英語数学は6割くらい。配点はわからないし記述も点が付けられないけど・・。
いよいよ明日だね。このスレ、最近見つけたんだけど周囲に朝日を受ける人が
居なかったので心強かったです。1さん、皆さん、どうもありがとう。

82名無しさん@とにかく寒い:2007/03/19(月) 13:01:27 ID:A96xWV/2
>>79
高いね…合否発表を前日にして不安になるじゃないかw
ちなみに僕(>>76)は、
国語 53
数学 44
英語 42
理科 63
社会 60

くらいかな…。ところで、今年の5科目総合の合格点はどれくらいになるんだろう?
まぁ発表前日に話してもしょうがないけど…
参考までに、N開のある先生は220点辺りと見てるとのこと。
O州の生徒さん居る?O州の予想合格点とかも気になるなぁ。
今年は倍率高いし、国語、理科が例年より簡単だったから、僕は220点よりもっと高いとは思うんだけど…

8362:2007/03/19(月) 19:56:24 ID:LhgpYu/g
>>82
俺もそう思う。
だが、俺が聞いた話では、会場に朝日塾が20人程いただろ?
あいつらは、朝日塾高校に進学が決まってる。
エスカレーター式だからな。
どうやら、力だめしで受けたらしい。
なので、合格しても、おそらく辞退するだろう。
補欠合格枠が、20人程あるわけだ。

84名無しさん@とにかく寒い:2007/03/19(月) 21:21:30 ID:A96xWV/2
>>83
いやいや……それはないよ。
僕は朝日塾も受けたんだけど、受験前に説明聞きにいったら、
『ウチ(朝日塾中)からも生徒の半分は外部受験する』って先生が言ってた。
岡中や白陵みたいな中高一貫校でも、毎年数人は外部受験で抜ける生徒が居るし。

85名無しさん@とにかく寒い:2007/03/19(月) 21:46:23 ID:F8hzXXOE
そういえば、今年から新しく朝日塾高校が開校するんだったな。
朝日塾高校の今後の学力的な位置付けはどうなるんだろうか?
新たに3月期の入試も設けられるみたいだから、
朝日が駄目なら受験、通学も考えてみようと思うんだが・・・
理大附属の特進や関西の特進に行くのとどっちが将来的に良いんだろうか?
情報持ってる人が居たら教えてくれ。
私見のアドバイスも歓迎!

8676:2007/03/20(火) 10:33:48 ID:30Pi2leQ
ふー……
無事合格してたよ!!

8756:2007/03/20(火) 14:49:40 ID:cfONgUi6
合格!! 新学期からよろしくお願いします。
「しおり」みたんだけど校則かなり厳しいみたいだなぁ〜。
附属では携帯は許可取ったらよかったし、制服も適当だったし、火器なんかどうでもよかったし。

88 ◆AsahiDu9UY:2007/03/20(火) 16:32:48 ID:nl/SlLio
>>87
おめでとう!
携帯持ってきたら駄目なんだ・・・
操山と一宮は許可無しで普通にOKなのに。

8962:2007/03/20(火) 21:19:05 ID:pQqrDutA
俺も合格してたよ。
これからもよろしくな。
>>84そうか?まぁ、みんな受かってるんだから、どうでもいいな。
>>87俺も見た。確かに思ったよりも厳しいな。
でも、在校生を見る限り、守られているとはいいがたいな。
先輩、どなたか情報お願いします。

9081です:2007/03/20(火) 21:30:45 ID:8nKO0./Q
私も合格していました。。(〃'∇'〃)知り合いが居ないのでドキドキ、皆さん
頭良さそうで気後れしていますが、よろしくお願いします。

9162:2007/03/20(火) 21:39:05 ID:pQqrDutA
>>90あ〜俺なんか、内申糞だから。
今回ので、朝日に内申必要ないってのがわかったけど。

92名なしごんべ:2007/11/10(土) 22:54:10 ID:8HyMAC3Q


93名無しさん@寒いっ:2007/11/11(日) 18:56:49 ID:4.Z0VWds
>>92みたいなテスト的投稿はあるけどほんっと過疎ってるな
今年もそろそろ受験生がやってくるだろうから、少しは活性化しないとな・・・

94名無しさん@寒いっ:2007/11/17(土) 00:45:13 ID:GDtvZGK2
受験生だけどここ過疎りすぎ
まだ岡山掲示板か2chのほうがいいわ

95名無しさん@寒いっ:2007/12/02(日) 21:09:33 ID:14HMh2BY
かそかそかそ

そんなのかんけいねぇ

96hayato=56:2007/12/06(木) 23:59:07 ID:eo4xcWqo
受験生ガンガレ!!

97:2008/06/09(月) 21:41:06 ID:Ot8BxPSM
女子の制服ってどんなやつですか?

98tnok:2010/01/20(水) 17:57:49 ID:my8tUiu6
最近ぜんぜん書き込みないな
自分は今年受けるんだが、点数とかどのくらいあればいけるんだろ・・(中学ので

99タンバリン:2010/02/11(木) 13:25:18 ID:QnOvqMpo
朝日高校を受験する人は大体、毎年何人くらいいるのですか。
できたら教えてください。お願いします。

100バーバリー:2013/11/30(土) 11:41:00 ID:???
受験生が質問するスレッド - 児ちゃんねる 〜岡山県立岡山朝日高等学校〜 バーバリー http://www.pslcbi.com/burberryoutlet.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板