[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関大のゴスロリ女について
138
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:33
ブルースリーの服かってきて着せたけど嫌がったからかわいそうだし着せない。
丸裸。
139
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:33
ブルースリーの服かってきて着せたけど嫌がったからかわいそうだし着せない。
丸裸。
140
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:33
あら、3重かきこ
141
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:34
そんなに強調すんなよw
142
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:35
三連複はすごいな。
あのままで十分かわいいし。
143
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:36
>ブルースリーの服
ダックスにか?上半身裸で黒いカンフーパンツ?
144
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:38
いや、全身黄色に黒いライン。
ってぼる発見!!!!
それともハイボクサーか!?
145
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:39
でかくても和佐なら許す
だから着てくれ
146
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:40
>>145
誰!?
147
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:40
ニヤニヤ
148
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:45
なーんだ、ハイボクサーかよ。
149
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/20(木) 23:46
('ー`)=3
150
:
71
:2004/05/20(木) 23:52
>>144
マジレスすると、散歩で犬に服を着せるのはちょっと納得できません。
たしかに犬は発汗作用で体温を低下させるわけじゃないけど、
あれは単なる飼い主の自己満足そのもので・・・。
最近雨が続いてるからワンコ暴れてるんでしょうか?
そういえば今日ゴスロリらしき女正門前の本屋付近でみかけた。
個人的にはお姉系、かわいい系、普通系、ゴスロリ等いろいろあってもいいと思う。
151
:
関大の名無しさん
:2004/05/20(木) 23:53
訂正 71→関大の名無しさん
152
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/05/21(金) 00:02
うん、わさもあんま好きじゃないの。
だから着せる時あばれたからあきらめた。
家でひたすらワンコあばれちゃってます。
153
:
はいぼくさー?
:2004/05/21(金) 00:47
俺は名無しではカキコしないようになりましたよ、っと。
154
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 05:41
ロリっ子、映画サークルにいるよ。
留年ばっかのへぼサークル…
155
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 05:52
>153
コテ復活キター?
156
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 20:31
>>154
マジレスか?
157
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 21:53
ゴスロリ娘かわいいよ(;´Д`)ハァハァ
158
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 22:06
ゴスロリパンク娘よいね
159
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 22:22
ああ、そういえば見たよ。ちょっと太めの人。
160
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 22:28
きもいねん おまえら
161
:
関大の名無しさん
:2004/05/21(金) 23:51
ここはゴスロリちゃんの隠れファンが集まるスレです
162
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 01:07
そんなに可愛くないけど
なんか気になるね
163
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 21:38
ゴスロリマンセー
164
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 21:50
ゴスロリちゃんと友達になるにはどうすればいいですか?
165
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 21:52
>>164
おまえさんもゴスロリちゃんになる
166
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 21:53
>>164
声かけようぜ!!
167
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 21:54
>>166
ほんとに声かけたい(´・ω・`)
168
:
店長 </b><font color=#0000AA>(/Sw4f94s)</font><b>
:2004/05/22(土) 22:24
以外に伸びてるな。
ファッション抜きにしてもけっこうかわいかったような気がする・・・
169
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 22:30
本当に映画サークルにいるん?
170
:
店長 </b><font color=#0000AA>(/Sw4f94s)</font><b>
:2004/05/22(土) 22:35
知らなーい。
171
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 22:43
ゴスロリって似合ってたらなんか気になるね。
オンナだけど可愛いゴスロリ好き。つーか可愛い子はみんな好き。
172
:
関大の名無しさん
:2004/05/22(土) 22:49
ギャル系女は不快だが
ゴスロリちゃんは(・∀・)イイ!
173
:
関大の名無しさん
:2004/05/23(日) 01:30
ゴスロリちゃん…
好きです
僕と付き合ってください
174
:
ロリータ
:2004/05/23(日) 14:26
いやです
175
:
関大の名無しさん
:2004/05/24(月) 20:51
天下茶屋逝きの地下鉄乗ると
日本橋で降りる人間でそういったのがたまにいる
176
:
関大の名無しさん
:2004/05/26(水) 21:11
今日はゴスロリ着てなかった
177
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 00:25
社学のゴスロリ子さん、僕的に貴女はアウトです。
その格好はでかい人には似合いません。
ゴスロリは中肉中背以下で、顔も少しかわいい女の子がするのが
一番栄えると思います。
まぁ、ファッションなんて自己満足ですけどね…。
178
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 08:16
俺は好き
( ;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
180
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 14:35
好みはひとそれぞれでしょうけどこういうスレはいかがなもんでしょう?
不特定多数の人が閲覧できるわけですから…
181
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 14:57
>>180
またお前か!!w
182
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 15:08
黒系の服装なら好きだけど
ピンクとかはつらいなぁ。
183
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 15:15
>>181
何ですか?
184
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 15:15
ゴスロリちゃん…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
185
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 15:21
周囲から騒がれるのを承知で着てるんだからいいじゃん
隠れファンも多いことだし
186
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 16:33
ピンクって嫌いな人多いの?
187
:
関大の名無しさん
:2004/07/31(土) 18:56
>>185
ふ〜ん、安直だね。
188
:
関大の名無しさん
:2004/08/01(日) 04:26
マジレスするが、現文研があやすぃ…
189
:
関大の名無しさん
:2004/08/01(日) 11:42
俺が言ってる人とみんなが言ってる人が同一人物かは分からないけど
確かにちょっと言い過ぎたよ。スマソ。
190
:
関大の名無しさん
:2004/08/02(月) 16:40
現文研ではない。はず。でも誠之館付近でたまに見かける。
あの人は別にゴスじゃなくてロリータのような気がするけど…
ゴスロリというか、まあそっち系好きそうな人は文学部に多いな。
数人いるな。オタクか、ビジュアル系好きか、両方兼ねてるかのうちのどれかだけど。
191
:
関大の名無しさん
:2004/08/02(月) 22:06
別に個人を中傷してるわけではない
大好きなんだ
192
:
関大の名無しさん
:2004/08/03(火) 15:32
150もないくらいのちっちゃくて目のぱっちりした可愛い子いるよね
あの子好き。すごく似合ってる。
193
:
関大の名無しさん
:2004/08/04(水) 23:11
age
194
:
</b><font color=#0000AA>(lSemdwK6)</font><b>
:2004/08/04(水) 23:16
いわれるとどんな様子か気になるもんだね
195
:
関大の名無しさん
:2004/08/05(木) 05:05
>192
それもしかしたらうちの学科の子かも。
髪の毛けっこう長くて前髪パッツンのお姫様カット(びんそぎ?みたいなん)、
んでたまに二つくくりしてたりする子じゃない?
服は黒とか紺系の服よく着てる。
割とソフトな感じのゴスロリというか。
196
:
192
:2004/08/05(木) 11:23
>195
多分その子。
ゴスロリ系の子って太いかブスかどっちかなのに
珍しくその子は可愛いんだよ。
さしつかえなければどこの学科か教えて欲しいです…
そういう子たちと友達になりたいときはどうすればいいんだろう…
197
:
195
:2004/08/05(木) 13:45
>192
その子で合ってるなら文の史・地。
でも4回生だから今はあんまり学校来てないかも。
198
:
192
:2004/08/07(土) 21:41
>195
なるほどー
友達になりたかったんだけど無理ぽいな。
ありがとう。
199
:
195
:2004/08/07(土) 23:16
>192
たしか美術部だか美術系のサークルだかに入ってたはず。
そこらへんでコネでも作ってみては。
192は男?女?
200
:
200
:2004/08/08(日) 05:38
gothは最高。
lollitaはイラン。
『ゴスロリ』と言われている奴らとコスプレ系、ネットアイドル系の
人相は基本的に酷似しているのがキツイ。
いかにそこから逸脱しているかが評価対象。
200オメ。
201
:
(´・ω・`) </b><font color=#0000AA>(D/ULnvDs)</font><b>
:2004/08/08(日) 14:46
ゴスロリ・・・
何でもいいでつ!
202
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 15:06
ロリータって全然英語じゃないのにこれだけ日本国内に波及しているのはすごい
Gothは野蛮人とか教養がない人って意味だから、ロリータと逆になるんよね
矛盾してまつな
203
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 15:08
ゴスロリも、普通に可愛いとは思うけど、それは写真や本の中だけ。
日本の風景からは見事に浮いてしまってるんでつよ
だから、そのままの格好で外を歩いているのは嫌悪感を覚えまつ
コレクションラインを街中で着てるのと同じ様な異様な雰囲気
204
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 15:15
うむ、でもGothicっていうのは、ルネサンス以降に中世を振り返って
『暗黒の時代』と評したことから野蛮、無教養って感じに名付けられたんだろうね。
Lollitaはもちろん、我らがナボコフ大先生の著作名からの由来。
口蓋を三度かすめる発音と響き、嗚呼,甘美也。
ホントは絵画でも『暗黒時代』のものはヤバい。
ルオーの絵みたいなのを、素で書いているんだもんな〜。
205
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 15:25
>>203
むしろ田舎出身のゴスロリの人は、そういった違和感を狙っていそう。
まぁチェケラチョと違って、本気でそういった服装が好きだから良いんだけど。
あと、純正中世モノは言っている通り日本には合いにくいかもしれないけど、
ゴスロリは実に日本的な文化上に乗っかかっていると思う。
コンテンポラリー界で言うようなオタク文化とかそういったモノの上に。
あとアメリカとかのゴスっていうのは、ブラックメタルとかホラーとかの要素があったり、
各国ごとにいろんな要素があるんだろうね。
206
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 15:25
英単語で波及してるのはたくさんあるけれど、ロシア語で一番有名なのがロリータって...
もちろん、ナブコフのはしってまつよ。映画をみますた。
裏地見ーるね。
207
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 15:28
>>205
わかるわかる、あれは日本文化でつね
チューブつけたり注射器をアクセサリーにしてる人と一緒で。
ただ、個性を狙っていて逆に埋没している罠
アメリカの雑誌でとりあげられてて、それを見た時、本当に原宿は頭が
おかしい人達の集まる場所だと思っていますた。
208
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 17:22
>うむ、でもGothicっていうのは、ルネサンス以降に中世を振り返って
>『暗黒の時代』と評したことから野蛮、無教養って感じに名付けられたんだろうね。
まあ、そうなんだが、元々あのとげとげごつごつした建築スタイルのことで、これが
ルネッサンス期にグロテスクで粗野だと評価されたことで、ラテン民族からみた野蛮
人であるゴート族(ゲルマン人の一族)の建築スタイルと誤って看做されたというと
ころに端を発してるらしい。
209
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 17:23
波及じゃなくて普及だと思うよ
>>206
210
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 17:31
ロシア語で一番有名なのは
ウォッカ、トロイカ、カチューシャ
あたりでないかい?
スパシーバ
だすびだーにゃ
211
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 17:32
そこでマトリョーシカですよ
しかしながらナボコフのアレもかなり有名だわな
212
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 17:33
モロゾフかもしれぬ。
ヴァジャルスタ
213
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 17:55
>>209
波及でいいんでつよ
影響を与えてるわけでつから
214
:
BOB </b><font color=#0000AA>(LoLITa82)</font><b>
:2004/08/08(日) 18:01
ピロシキ
あとボルトガンダム
215
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:02
>>213
無理すんな。
216
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:12
>>215
オ マ エ モ ナ ー
217
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 18:13
ん?何で無理なの?
正しく使っている分には無理も何もないでしょうにw
218
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 18:13
>>214
実際ピロシキを食べた事が無い罠
219
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:26
「単語が波及する」とは言わない。間違い、誤用。議論の余地なし。
波及するのは影響、効果、作用等だ。一般に広く使われてるようになったという意味なら「普及」。
それに、Lolita(中間のlは一つでいい)がロシア語かどうかも怪しいな。
ナボコフの「Lolita」は英語で書かれた作品だし、固有名詞を特定言語の単語とし
て扱うのもなぁ。試しに聞くがMariaは何語だい?
220
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/08(日) 18:34
名前なら世界ではたくさんある罠
イタリア ギリシァ アメリカ イギリスエトセトラ
ロリータはロシア語説が有力らしいっすよ
英語ではそういう単語はないんですが、クレードル ラバーなんて言い方したりしまつ
スラングでつが。
221
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:39
そうですか。
波及は間違いというのは認めてね。負けず嫌いさん。
だからね、人名というのは各国語で共通する場合も多いわけですから、何語って
特定することにあんまり意味はないのですよ。ロシアに多い名前、ちゅうぐらい
しかね。
222
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:40
間違いだと思い込んだら粘着になる奴ウゼー…
どうでもいいじゃねぇか。しかもまた荒探すような質問してるし
223
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:42
あ、ドイツ語では普通名詞にも転化しちゃってるみたいだけどね。日本と同じような
意味で。
224
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:43
波及でいいと思うんだか…
なぜそこまで意固持になるよ?
225
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:44
>>222
は「間違いだ」と言われることに非常にセンシティヴなようだな。
ずっと言われ続けてきたのか?
226
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:46
粘着君あるところに必ずわさびあり
名無し=わさびかな
227
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:46
>>224
波及効果っていうだろ。波及した単語なんて言わないじゃん。
依怙地になってるのはどっちだかw
228
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:47
>>226
そりゃ興味深い仮説だ。
229
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 18:54
名無し=わさびは基本だぞ
本人も認めてる
自スレもわさび本人が名無し潜伏で上げてる
230
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 19:01
煽りも自演もぶっちゃけも
なんでもこなすわさびさん
乙なこってす
わさびさん
231
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 20:54
わさびに粘着してる奴等キモイ
232
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 21:12
>>231
「間違いでしたごめんなさい」の言えない強情な子にはついてくるんだよ粘着君が。
233
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 21:22
ンモー、すぐ棘のある言い方する〜
234
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 21:28
スレタイと話題違いすぎ
よそでやりなさい。
235
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 22:18
で、わさちゃん、「ゴメンナサイ」は?
236
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 22:18
>>235
白痴?
237
:
関大の名無しさん
:2004/08/08(日) 22:20
釣れたと思ったら外道かよ。
238
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 00:24
波及はinfectだからいいんですよ
残念ながら無知は名無しの方のようだ
239
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 00:45
翻訳というものの意味を知らぬ無知蒙昧はおのれじゃw
240
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 00:47
それから、ちゃんと名乗れよ、わさびちゃん
241
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 03:19
どうでもいいが当の本人はバイト行くって味噌スレで言ってんぞ
242
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 03:21
>>241
うそかもしれんよ
243
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 03:33
わさびにかまって貰えんからって必死になんなよ
244
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 03:41
マッターリ
245
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 03:51
煽りは何度もしますた。名無しによる潜伏も何度もしますた。
ただ、これだけは言える。
自分擁護は一切しない。理由?寒いから。
それ以上はすれ違い。
わさスレかどっかでやってください
246
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:00
しかし、そういうええカッコだけはするんだな。
247
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:00
粘着乙!
しかしお前もしつこいな。
248
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:01
一人だと思うなよw
249
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:01
ええ格好?どこが?
お前、疲れてるんだよ、もう寝ろよ
250
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:02
またまた強がりが始まりましたよ
その台詞以前もどこかで聞いたような・・・
251
:
246
:2004/08/09(月) 04:03
むしゃむしゃしてやった
いまは反芻している
252
:
246
:2004/08/09(月) 04:06
わさ好きだよ好きだよ好きだよ
好きすぎてこんな粘着になっちゃった・・・君が悪いんだよ
253
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:07
>>249
>自分擁護は一切しない。理由?寒いから。
こういうことわざわざ言うのがええ格好しい以外のなんだというんだい?
それが真実かどうかは別にしてもだね。
君こそ疲れてないかい?
254
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:08
せっかく面白い話があがって来たのにね・・・。
255
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:09
それはええカッコしいって言わないんじゃあ…
普通の発言までをもそういう風に曲がってとらえるのは、性格が曲がってるからだと思いまーす
256
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:11
>>255
いい事いうてんのになんで最後おふざけよ
257
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:12
性格が曲がってるからこんな時間に関ちゃなんかやってるんだよな
俺も含めておまいらも
258
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:12
そうだね。眠いね。
259
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:14
眠いね
260
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:14
ここは女スレか、きついな。
261
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:17
女の子と話した事無いの?
262
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:17
>>260
童貞乙
263
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:17
ゴスの話しようや。
サイバーはどうよ?
264
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:18
世の中の半分は女だと言うのに...
そんなんじゃいつまでも一皮む(ry
265
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:18
ある意味ケコーンですね
266
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:19
サイバーは引く
ゴスは観賞用にはいいけれどサイバーは頭逝ってるとしか思えない
サイバーとかって家で衣装作ってるのを想像したくない
267
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:20
逆に言うと女って恐いよな
268
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:21
サイバーって何?
そこまで言われてると逆に見たくなったじゃねーかw
269
:
263
:2004/08/09(月) 04:21
>家で衣装作ってるのを想像したくない
それマジで言えてるわw
270
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:24
チューブをコーナンとかに買いに行ってるんだよ??
271
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:26
>>268
まぁゴスの文脈で言うと、マトリックス系かね?
ちょっと違うか。
純サイバーは↓な感じ。
http://www.fotus.com/
ハッピー系のレイバーみたいな・・・。
272
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:29
これはまだかわいいかも...
273
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:32
>>272
ヨージ・ビオメハニカとか、それ系のサイバートランスのイベントにいる、
チューブ、ミニ電光掲示板の奴らがヤヴァい感じだよね。
暗い中、遠目で見るとそこそこの質かと思うのだけど、
コインロッカー前で見るとビニールな感じが安いのよね。
274
:
|∀・) </b><font color=#0000AA>(gXMeTA46)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:41
おめーらなんでこんな時間に漏り上がってんだよ??
275
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:41
>>273
ワロタw
そうそう!!!
うちのホースと同じ素材?とかオモタヨ
本当、彼らは個性がどーのとか言うけど、実際は個性も埋もれてるよな
ばっちし決めて、注射器とか刺して、「生気のなさ」を演出してまつが
休日は手芸店で布地を選んでるんでつから
そんでそこの会員カードなんかを持っちゃってるんでつから
276
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:42
とある事件の波及効果ってやつだよw
277
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:44
何の事件??
278
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:51
「私は間違ってない」事件
279
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:53
またお前か!しつこいんだよ、ほんと
なんで自分が正しいと思うよ?
しつこいからいちいち相手にしてないだけだよ
280
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:54
>>278
な?いいからお前、一回辞書ひけ
まわりが言ってもきかないタイプらしいが
281
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:54
馬鹿な278を許してやってください
282
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:54
馬鹿な278を許してやってください
283
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:55
よっぽど278はわさが好きと見た
284
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:56
じゃ278=あすかたんだなw
285
:
|∀・) </b><font color=#0000AA>(gXMeTA46)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:56
ずいぶんとゆがんだ愛情ですね。
286
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 04:57
うえ〜ん、服装話だったのに〜。
287
:
|∀・) </b><font color=#0000AA>(gXMeTA46)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:58
悪い。
結果的に
>>274
で話の腰を折ってしまった。
吊ってくる…
288
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 04:59
ゴス話はどこいったよ
ついてこれんやつはこのスレから出て行け
少々の脱線は別にかまわないと思うが、しつこくすんな。
289
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 07:36
キンバリー・ゴスこそゴスの神
290
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 10:12
メタル、キター!!!
291
:
290
:2004/08/09(月) 10:18
暇だからシナジーの画像付きページを貼っておきます。
http://nuclearblastusa.com/bands/sinergy.html
292
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 10:55
すぃっく、すぃっく、すぃっく
びっちいずばぁぁぁぁーーーっく
かーーーっぺっ!
293
:
新入生(from Los Angeles)
:2004/08/09(月) 11:05
sick?bitch is back?I think thats what it means...lol
294
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 12:19
昔、FOTUS好きだった友人がいたけど
最近はこういうファッションを見かけなくなったなぁ。
295
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 13:01
>>293
I guess it means me,hehe:D
296
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 13:18
Sickness Sickness Sickness,
Bitch always goes after penetration from back.
(The sound of spitting)
I cannot say
>>292
is intelligible,right?
297
:
292
:2004/08/09(月) 13:35
なんか勘違いしてるようだけど、シナジーの歌詞を書いただけですよと。
298
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 13:40
歌詞かなんかの引用だなってオモタヨ
好きな歌手なの?
かーーっぺっていうのも入ってるの???
299
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 13:45
そうですよー。かーーーぺっってのはアルバムの冒頭でたんを吐いてんの。
全部別の曲でそういう風にはつながってないけどね。
よかったら聴いてみたら?日本人には無いパワーがあるよ
300
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 13:49
もっけい
勧められたらとりあえずトライしてみる人なんで
検索して今度CD屋いってきいてみまつ
今度アメリカ行った時洋楽CD大量に買って帰ってくる予定
301
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 14:52
こんな感じかえ?
http://www.rakuten.co.jp/bodyline/515854/516253/594644/
302
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 14:56
19,800円で何分のコースなんだろう?
この姉ちゃん。
303
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 15:33
なんでゴスロリしてる子って足太いor子供体型が多いのだろう
体型かくせるからそっちに走るんかな??
どーでもいいけどガーター好きでつ...
304
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 15:50
>>なんでゴスロリしてる子って足太いor子供体型が多いのだろう
それは偏見だ。バナナホールやチキンジョージでV系のバンドがライブやる時ああいう
輩が近隣に大量発生するけどみんな普通よ。見た目以外。
話し変わるがピンクハウスのHPのモデルさんは激萌え。
加藤ローサにピンクハウス着せたい(*´Д`)
305
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 16:27
全員がそうってわけじゃないんだけどね
多いって話で...
加藤ローサたんかわいいね
306
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 16:35
俺はコスプレ全般が嫌い。男も女も。
307
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 16:39
わさもだ。
しかし他人がやってる分には否定はせんがな。
程度がひどいのは馬鹿じゃねーの?って思うぐらいで
308
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 17:59
普段地味な顔してるやつに限ってハマッてそう>コスプレ
309
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 18:47
淡路で花柄のドレスみたいなの着てる人見たよ
310
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:04
詳細キボンヌ
311
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:06
いや、俺が降りる時に乗ってたからまるで分からんよ
おまけに乗り降り口も違ったし
312
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:09
最近のはなし?
313
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:09
今日見たよ
314
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:13
美人だった?
315
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:20
いや、顔は見えなかった
俺本読んでたから気付くの遅かったし
316
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 19:47
美人じゃないならどんなカッコしたっておなじさ・・・・
後姿だけキレイで振り向いたらブスなんてもう沢山だ!!
317
:
関大の名無しさん
:2004/08/09(月) 21:52
わさびがゴスロリ着てよ
318
:
わさび'('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 22:01
とある理由で着ましたが、今いくよみたいでなんだかな、でした
319
:
BOB </b><font color=#0000AA>(LoLITa82)</font><b>
:2004/08/09(月) 22:03
いくよ? くるよじゃなくて?
衣装派手といえばくるよ師匠なんだけどなあ……
320
:
わさび('ー`) </b><font color=#0000AA>(A2lM5GOQ)</font><b>
:2004/08/09(月) 22:07
くるよですた。
間違いますたw
321
:
関大の名無しさん
:2004/08/10(火) 22:54
わさびはゴスロリ系に理解があるのかないのか。
つうか話できるほど詳しいわけ?w
322
:
関大の名無しさん
:2004/08/10(火) 23:06
奇をてらうしかないブスが仕方なく取る手段に見えて仕方が無い
まあキレイな人も居るんだろうが
323
:
関大の名無しさん
:2004/08/10(火) 23:11
高校の時はかなりかわいい子がゴスロリってたよ
324
:
関大の名無しさん
:2004/08/10(火) 23:12
自己満足ならいいじゃねぇか
325
:
関大の名無しさん
:2004/08/10(火) 23:16
かわいい子は何しても許されるので問題外
326
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 00:03
一昨日なんばのジュンク堂にて発見しますた。
顔もよかったよ。それ系の本読んでた。
あの服装目立つからある程度自分に自信ないと着れないわな
327
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 00:26
他人に自信は持てぬぞよw
自分を信ずる、と書いて自信と読む。わかりましたかぁ。
328
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 00:28
自分に自信・・・だからいいんじゃないの
329
:
326
:2004/08/11(水) 00:49
いいさ。仲間はイパーイいる( つД`)
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=
ゥ����ゥ�M「&ie=ShiftJIS&oe=ShiftJIS
330
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 01:02
>>328
くどいって、だから。
331
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 03:35
容姿に関して言えばゴスロリする場合線引きが非常に微妙。
顔を際立たせる格好なだけに美人かブスかに二分されて
その間を見つけんのって結構難しいと思う。
332
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 16:21
今まで雑誌とかネットとかリアルとかで少なくとも1000人はゴスロリ系の子見てきたけど
似合ってて可愛いor美人な子ってせいぜい2、3人。
服が派手なだけにそれに負けない顔か、せめてメイクしてないと
ほんとに見られたもんじゃないね。
333
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 16:29
スラっとした美人ゴスロリは、ナチュラルメイク
体型が肥えているゴスロリは、ダンプ松本メイク
334
:
関大の名無しさん
:2004/08/11(水) 16:51
>333
そんなことないと思う…
あれだけ目立つ服なんだから、それなりのメイクしないと変だよ。
ナチュラルメイクじゃ服に負けるよ。
335
:
333
:2004/08/11(水) 20:01
ま、ナチュラルはいいすぎたわな
336
:
192
:2004/08/13(金) 15:02
>195
遅レススマソ
文1回女子です。
>195は何でその子に詳しいんですか? ひょっとしてお友達とかですか?
337
:
関大の名無しさん
:2004/08/29(日) 02:17
age
338
:
195
:2004/08/30(月) 14:04
>192
こちらも遅れてスマソ。
しばらく関ちゃ見てなかったので…
仲良し!というわけではないけど、同じ史・地で(専攻は別)3回までは一緒の授業がいくつかあったから、会えば挨拶くらいはするかなって感じです。
彼女は自分で服作ったりもしてたみたい。
美術系のセンスがあるからなせる業なんだろうなぁ。
339
:
ひで
:2004/08/30(月) 16:24
http://freesex.nobody.jp/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板