したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

単発質問スレ part7

1名無しさん:2019/01/23(水) 00:36:35 HOST:KD106165149140.ppp-bb.dion.ne.jp
前のが埋まったので。

誰にも聞けない単発の質問は本スレで
各科目についての質問は各科目スレで

卒業まで頑張ろう!
※前スレ
単発質問スレ part6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/2973/1460514661/

427名無しさん:2020/01/27(月) 02:00:41 HOST:fs76eee978.tkyc216.ap.nuro.jp
設楽さんの刑法特殊講義って追試は持ち込み可なんですか…?どなたか知ってませんか…?

428名無しさん:2020/01/27(月) 17:19:38 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
ポータルシステムエラー(アクセス数上限?)で開けないんですけど明日って積雪で休みとかあります?

429名無しさん:2020/01/27(月) 18:30:42 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>428開いたけど現時点では影響なしだよ

430名無しさん:2020/01/27(月) 18:32:21 HOST:h175-177-044-151.catv02.itscom.jp
矢田さんの相続法乗り切る方法ないですか…

431名無しさん:2020/01/27(月) 23:53:23 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
リモートアクセス(学生共有ファイル)入れた人います?

1日中アクセス制限なんですけど、自分これから14回分のレジュメ刷りたいのに刷れない

432名無しさん:2020/01/28(火) 14:18:54 HOST:pw126182140210.27.panda-world.ne.jp
今回の庄司のテスト
かなりしんどくなかったですか?

433名無しさん:2020/01/28(火) 14:24:42 HOST:pw126182140210.27.panda-world.ne.jp
誰か法律学科の人で
VI楽単ないですか?

434名無しさん:2020/03/06(金) 19:15:13 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
2年次に法律学科に転部した時の成績を教えてください

435名無しさん:2020/03/07(土) 01:49:44 HOST:M106072178160.v4.enabler.ne.jp
>>433 外国法の西山

436名無しさん:2020/03/09(月) 23:26:03 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>433
西洋法制史・ローマ法の吉原さん、労働法の新谷さん、税法の黒川さんは比較的取りやすいです。
3人とも参照可の試験(吉原さんは問題予告するだけでなくカンペの持ち込みも可、新谷さんは問題予告をパワポと学校の掲示板にする、黒川さんは試験開始で教科書バラバラめくって書き写せば大丈夫)
上記3人ほどではないけど、地方自治法の西原さん、簿記原理の小阪さん、比較憲法・ドイツ法の玉蟲さんかな?
西原さんは去年後期から教科書出したからまだやりやすいと思うけど、小阪さんは数字関係を扱う授業だからしっかり内容理解しないとマズい、
玉蟲さんは試験前の○×にしっかり答えれて論述対策バッチリなら問題ないだろうけど、○×だけ出来ればいいと思ってたらその答えの公表をしないから自分でプリント見て探ってと言われるから絶対授業出ないとダメ。

437名無しさん:2020/03/13(金) 23:00:16 HOST:softbank060110194199.bbtec.net
今年度から4年生なのですが、説明会や採用試験、面接を考えた場合に午前と午後どちらに講義を入れるべきでしょうか。
一般的な御意見でも構いませんのでお願いします。

438名無しさん:2020/03/14(土) 02:15:35 HOST:KD106133080211.au-net.ne.jp
>>437
個人的にはどっちでもさして変わらないかなという印象
面接なんかは会社と日常調節してみたいなパターンが多かったし

強いて言うなら説明会は午後の方が多い気がするけど全休を何日か作ってその日にしっかり就活するようにすれば午前でも午後でも対応できるんじゃない?

439名無しさん:2020/03/24(火) 15:29:24 HOST:ZT226036.ppp.dion.ne.jp
論文盗用して停職6か月になった教授って誰だろうね

440名無しさん:2020/03/24(火) 18:40:42 HOST:softbank126051123096.bbtec.net
斎藤らしい

441名無しさん:2020/03/24(火) 21:10:52 HOST:KD106133095030.au-net.ne.jp
斎藤ってアジアの歴史の斎藤史範?

442名無しさん:2020/03/25(水) 08:04:24 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>441
いや、憲法の齋藤さん。

443名無しさん:2020/03/27(金) 21:45:51 HOST:i219-167-95-35.s41.a012.ap.plala.or.jp
ローマ法と西洋法制史の教授増えましたね、それでも吉原さんの方に人が集中しそうな感じがしますが……

444名無しさん:2020/04/01(水) 23:01:26 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
外国法と中国語は誰を受けたほうがいいですか?

445名無しさん:2020/04/01(水) 23:23:48 HOST:p73a39158.chibnt01.ap.so-net.ne.jp
外国法は徐さんが鉄板

446名無しさん:2020/04/02(木) 14:21:15 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
英語の科目で受けた方がいい人っていますか?

447名無しさん:2020/04/02(木) 15:13:24 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>446
TOEICを受けたいなら、高木えり子さん。
欠席してしまってもきちんと連絡を入れておけば、寛容な対応はしてくれる上に小テストを頑張れば、多少試験ミスしても大丈夫。

Readingは石川勝さん。
和訳をちゃんとする事にうるさいけど、和訳試験の時に丸暗記すればある程度点数は取れる。ただし、小テストをいい加減にやってしまうと、和訳試験でめちゃくちゃ苦しむ事になるからちゃんとやる事は求められる(小テストは単語の和訳試験)

あとは、TOEICの井上さんや佐藤さん、藤本さん(名前忘れたので、似た名前の人がいたら多分その人かな?)も優しいとこの掲示板の情報で聞いた事はあります。

448名無しさん:2020/04/02(木) 19:49:55 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>447他にいませんか?

449名無しさん:2020/04/02(木) 22:23:15 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>448
高城さん(こちらが正しい苗字でした、失礼しました)と石川さんを履修したので、自分の目で見たのはこの二人です。
Writingの先生は、発表と試験さえ乗り越えたら楽と聞きましたが名前は忘れちゃいました、ごめんなさい。
あとは英語のスレッドの評価を見る事をおすすめします。

450名無しさん:2020/04/05(日) 23:13:32 HOST:sp1-66-101-116.msc.spmode.ne.jp
英語の抽選って複数通りますっけ?

451名無しさん:2020/04/06(月) 11:10:35 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>450
こればかりは運です。
複数通った人もいれば、全部落ちた人もいました(第二外国語も同様)
抽選に落ちたからと直談判する人で大混雑するのが毎年のお約束ですが、今回はオンライン授業をする方針なので、全部落ちたという事にならないように配慮すると思います。

万が一、全部落ちた場合は教務課にすぐ連絡した方がいいかと。

452名無しさん:2020/04/07(火) 18:11:21 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
後期の時間割に澤田さんの刑訴と大杉さんの民法総則があるのですがどっちを取った方がいいんですか?

453名無しさん:2020/04/07(火) 23:00:26 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>452
今年、何年生になられましたか?
前期担当の民法は清水さん(履修制限なし)、刑訴は緑さん(履修可能なのは3年生以上)ですね。
今期に限り、定期試験が全科目でないのでレポートだけで貰える可能性がある科目を優先的にやるのはどうでしょう?

454名無しさん:2020/04/11(土) 19:08:44 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
二次抽選も全落ちした場合ってどうすればいいですか?
今回、交渉はできないって書いてあったけど・・・

455名無しさん:2020/04/11(土) 21:38:05 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>454
その場合は、すぐ教務課に連絡を入れた方がいいです。
今回このような事になっている状態なので、全落ちさせる可能性は低いですが、万が一そのような事になった場合は指示を仰ぐしかないと思います。

456名無しさん:2020/04/12(日) 23:29:25 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
語学抽選は本当にクソ
無くなればいいのに
抽選発表やってるのって教務課?

457名無しさん:2020/04/13(月) 06:24:51 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>456
時間割発表は教務課がやってるので、語学抽選もおそらく教務課だと思います。
もし、教務課じゃなかった場合はごめんね。

458名無しさん:2020/04/13(月) 11:46:39 HOST:sp49-98-167-92.msd.spmode.ne.jp
ゼミ無しで23単位超えて履修登録できたんだけど履修上限変わったの?
それか再履修は含まれないとかかな

459名無しさん:2020/04/13(月) 16:09:10 HOST:softbank126051123096.bbtec.net
法律学科が新聞学科のⅦ群の授業で単位修得したら、法律のⅦ群として認定してもらえるんですか?

460名無しさん:2020/04/13(月) 18:23:15 HOST:sp1-72-9-23.msc.spmode.ne.jp
要件外にされるので卒業要件の単位には認定されません

461名無しさん:2020/04/14(火) 00:42:37 HOST:43x235x97x82.ap43.ftth.ucom.ne.jp
オンライン授業にnuメールが必要とのことですが作った覚えがなくて、調べたら学内のPCからじゃないと作れなそうなのですが解決策ご存知の方いらっしゃいますか

462名無しさん:2020/04/14(火) 11:41:20 HOST:fp76f141ce.stmb102.ap.nuro.jp
後でそういう人用にポータルで連絡するから逐一チェックして欲しいだって
心配なら教務課に電話してもいいけど

463名無しさん:2020/04/15(水) 19:24:13 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
何で抽選制度にするんだろう?

464名無しさん:2020/04/17(金) 01:22:17 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
会計学を取られていた方がいたらお聞きしたいのですが、VI群の残単位を潰したいので空いた時間で松田さんの会計学を取ろうかと考えているのですが、やはり会計学ということは計算等も行うのでしょうか?

465名無しさん:2020/04/17(金) 09:30:01 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
それと、履修登録は土曜日までですが、何時までかはどこかで明言されておりましたでしょうか

466名無しさん:2020/04/17(金) 12:46:39 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>464
私は小阪さんの簿記原理だけ受けましたが、会計学は簿記の基礎がいると言っていたので計算等は必須で間違いないと思います。
>>465
履修〆切は夜11時59分までですが、土曜はネットが混むので今日までに決める事をおすすめします。

467名無しさん:2020/04/17(金) 14:35:23 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
>>466
ありがとうございます。
一応登録枠は埋め終わっているのですが、簿記の講義は取ったことがないので少々不安です…

468名無しさん:2020/04/18(土) 00:32:55 HOST:softbank060120122085.bbtec.net
今日すでにもう混んでますよ

469名無しさん:2020/04/21(火) 13:12:54 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>467
松田さんの会計学の授業概要、確認しました。
前期は賃借対照表、有形・無形固定資産、負債、引当金の分野、後期は純資産、減損会計が簿記の基礎と考えていただいてよろしいかと思われます。
簿記の場合だと(人によって教えるカリキュラムの順は前後するだろうけど)、純資産・負債、賃借対照表、引当金が前期、有形・無形固定資産、減額会計が後期だった記憶があります。
これを目安にしながら、授業と連動させるとか分かりやすい参考書を探すとかはいかがでしょうか?

470名無しさん:2020/04/24(金) 19:20:21 HOST:softbank060120122085.bbtec.net
俺履修調整で3つくらい落とされてたからみんなも気をつけてな

471名無しさん:2020/04/24(金) 19:36:01 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>470
私は二外中国語2年連続不許可でその上今回の調整で落とされたよ
教務課はホント最悪

472名無しさん:2020/04/25(土) 17:32:43 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
>>469
大変参考になります!アドバイスを留意して行動してみます。ご丁寧にありがとうございました。

473名無しさん:2020/04/25(土) 17:38:18 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
神尾さんの社会保障法の教科書、社会福祉六法2020年版について質問なのですが、注文web書名横の教科書変更の意味をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。ポータルを見ましてもそれらしき連絡は見当たらなかったと思うのですが…

474名無しさん:2020/04/26(日) 02:34:40 HOST:i219-165-176-76.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>473
去年前期に神尾さんの社会保障法を受講しました(出席と小テストはちゃんとしないと単位落とすので注意)
神尾さんは必携2冊の最新版を常に購入するようにという方針の方ですが、去年の授業で購入した物の確認をした所、社会福祉六法という物は今年から始めて使用する教材という意味で教科書変更と紀伊國屋が書いているだけだと思います。
2019年度ではトピックと社会保障法令便覧2019年版(便覧の出版は労働調査会)の購入だったので、この便覧からミネルヴァ書房の社会福祉六法に変更した先生の方針だと思いますので心配されなくて大丈夫だと思われます。
それと彼女の授業は意外と板書が多く、サボる回数多いとめちゃくちゃ痛い目見る事になるのでちゃんと授業に出る事をおすすめします。

475名無しさん:2020/04/27(月) 21:45:14 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
>>474
本当にご丁寧にありがとうございます…。無事教科書購入に至れました。
単位を落とさぬよう励みたいと思います

476名無しさん:2020/05/12(火) 11:46:03 HOST:softbank060132225234.bbtec.net
ドイツ語で比較的楽なのって何かありますか?
また、これはきついよってものもありますか?

477名無しさん:2020/05/12(火) 16:03:15 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>476
ドイツ語を受けた先生方を掲載しますので、ぜひ参考になったらいいなと思います。
文法…鈴木満さん(結構なおじいちゃんって感じの先生だけど物腰は柔らかく、休みが多くなってしまっても理解力がある。試験対策はちゃんとやっておいた方がいい)
表現…青木和子さん(まず教科書が揃わないと怒るので、まだ届いてない場合は素直に事情を話す事。教科書に沿って授業が行われるけど、予習は絶対やらないとマズい。試験は2回、教科書の範囲から出るので出席をきちんとする+しっかり勉強してれば取れる人)
資格試験…石井寿子さん(資格試験の中級は教科書レベルは最低限やるって感じで、初級とか選ばなかった事は後悔した。でも、先生はとても優しい人で出席ガタガタだったから軽く事情聴取はされたものの、単位くれてありがたかった。文法・表現の教科書使って勉強するといいかも)
演習…佐藤英さん(ドイツ語の人気講師でとても教え方が上手い。ただしちゃんと予習しないとめちゃくちゃ怒るので、やっておくべき。途中から分からなかったって申告すれば、それは先生がヒントを出しながら助けてくれるので安心を。試験は教科書と初見から)

478名無しさん:2020/05/12(火) 16:23:45 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>476
ちなみに、私は1年の後期に表現を落としたので2年で何とか取り返す事になりましたが、ここで1つアドバイスです。
同じ科目内(ドイツならドイツの中の開講科目)であったら合計で6単位取得してしまえばいいという話なので、後期の表現を落としたから同じく表現を受け直さなくちゃと思わずとも、演習授業で取っちゃえばいいとか資格試験対策で取り返すっていう気持ちの方が絶対楽です。
なので、ドイツ語文法AB、表現A、資格試験対策Ⅲ、演習EFの授業で6単位を取得しましたが、2年目の前期に2つドイツ語受けるのはかなりしんどいので初年で4単位取る事をおすすめします。
以上から、石井・佐藤・鈴木の3人は人柄的におすすめ、試験を考えると佐藤さんかな。

479名無しさん:2020/05/12(火) 21:01:41 HOST:softbank060120122085.bbtec.net
最悪ドイツ語が性に合わなかったら中国語とかとってもいいとおもうけど

480名無しさん:2020/05/13(水) 09:51:31 HOST:flh2-133-201-14-97.tky.mesh.ad.jp
パジェス先生のフランス語のリスニングとってる方いますか?今回提出するもの無しで大丈夫ですかね?

481名無しさん:2020/05/17(日) 19:13:55 HOST:M106073140224.v4.enabler.ne.jp
ペトリック先生のスピーキング&リスニング取ってる方いらっしゃいますか?課題をどこに提出すればいいか教えてください…
シラバスにメアドが載ってないし、classroomにも課題提出のページがないので困っています。

482名無しさん:2020/05/17(日) 19:22:41 HOST:M106073140224.v4.enabler.ne.jp
>>481 すみません、解決しました。

483名無しさん:2020/05/19(火) 10:36:42 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>479
そういう考え方も一理ありますが、言語を変えるのにはカラクリがあるんですよね。
「選択必修科目としてドイツ語、フランス語、中国語の中から1ヶ国語6単位以上取得しなければならない」と学部要覧に掲載されており、これで苦しんだ知り合いを見た事があったので。
その子はドイツかフランス語を受講してましたが、合わないという事で中国語に切り替えるという話でしたが、1ヶ国語で6単位取得なので科目変えるとまた6単位取り直しなんですよね。
それを考えると、同じ言語の開講科目内で他の授業(担当教員変えるだけでも)を受ける方が楽と思うのですが…。

484名無しさん:2020/05/19(火) 13:26:03 HOST:softbank126051123096.bbtec.net
長田徳子の授業入れなくね?

485名無しさん:2020/05/20(水) 17:37:57 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
設楽先生の刑法特殊講義を取られている方がいたらお聞きしたいのですが、クラスルームにおける第二回授業の課題提出内容は刑罰法規不遡及の根拠で間違いありませんでしたでしょうか…?

486名無しさん:2020/05/24(日) 00:42:56 HOST:softbank060120122085.bbtec.net
>>483
まじか、言語変えたらアカンのか
知らなかったサンクス

487名無しさん:2020/05/25(月) 08:35:07 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>486
いえいえ、どういたしまして。

488名無しさん:2020/06/03(水) 17:00:29 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
突然ですが、本日ポータルで連絡が届いた「学生健康観察記録」って強制ですか?任意ですか?

489名無しさん:2020/06/09(火) 16:40:54 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
松田さんの会計学の課題はword提出でも問題ありませんでしょうか…

490さがら療法心の健康法うつ病の予防と改善:2020/06/11(木) 15:58:54 HOST:p1835174-ipngn201107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
うつ病の予防と改善の他、引きこもり不登校いじめパニック障害潔癖症摂食障害睡眠障害不安悩みイライラストレス自信がない勇気がないなどの改善方法や人材育成の方法を紹介しています

491名無しさん:2020/06/11(木) 16:59:41 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>489
私は松田さんの授業は受講してませんが、提出方法を特に指定してない先生がいたので、その先生にはWordファイルでレポートを送りました。
その後、問題なく受理されたので、Wordで問題ないと思います。

492あぼーん:あぼーん
あぼーん

493名無しさん:2020/06/13(土) 15:45:27 HOST:softbank126051123096.bbtec.net
法律学科が新聞学科系のゼミに入ることはできますか?

494名無しさん:2020/06/14(日) 17:49:13 HOST:softbank060120122085.bbtec.net
>>493
できるって言ってたけど

495名無しさん:2020/06/15(月) 13:17:37 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
なんでうちの先生方は動画を毎週いちいち消したり授業理解のために必要な資料を毎週消してオンライン授業の利点を潰してくるんですか……

496名無しさん:2020/06/15(月) 13:27:53 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
上の者ですがスレ違いな投稿でした。申し訳ない…

497名無しさん:2020/06/15(月) 16:14:55 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
というかGoogleクラスルーム自体の不調で表示されていなかったようです。穴があったら入りたい

498名無しさん:2020/06/19(金) 16:18:42 HOST:fp76f141ce.stmb102.ap.nuro.jp
日大職員の募集にある学長の推薦状ってどうやったら貰えるのでしょうか。

499名無しさん:2020/06/24(水) 15:38:09 HOST:sp49-98-155-228.msd.spmode.ne.jp
こんな低偏差値雑魚大学の単位の話とか低レベルすぎて吹き出したwwwww

500名無しさん:2020/06/24(水) 16:01:35 HOST:12.209.197.113.dy.bbexcite.jp
>>499
君もヒマなんだね

501名無しさん:2020/07/18(土) 09:06:29 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
地球科学の小テストで点数ひどかったら単位もらえませんよね?

502名無しさん:2020/07/18(土) 23:14:24 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>501
去年受講した者ですが、資料見ながら出来る小テストですから、未提出じゃないなら大丈夫だと思います。
任意テストもやる事をおすすめします。

503名無しさん:2020/07/20(月) 08:22:13 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>502でもけっこう間違えてしまったんですよ

504名無しさん:2020/07/20(月) 15:48:34 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>503
永田さんは優しい先生だから、そこまで厳しく採点する人には見えないけどなぁ…。
とりあえず提出すべき物は全部出しましょう!

505あぼーん:あぼーん
あぼーん

506名無しさん:2020/07/29(水) 00:27:33 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
設楽先生の刑法特殊講義レポートの課題内容は既に発表されておりましたでしょうか…?

507名無しさん:2020/07/29(水) 01:13:25 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
大変お恥ずかしいのですが、もし既に発表されていて、ご存知の方がいらっしゃれば内容を教えていただきたいのですが……

508名無しさん:2020/07/29(水) 01:39:20 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
上の刑法特殊講義課題について尋ねた者です。
申し訳ありません。あくまでレポート課題の出題が早まったところを、提出が早まったと勘違いしていたかもしれません。
ただ、自分は環境整備の遅延で第一回と第二回の授業動画の内容をまとめられておらず、その中で発表等もされておりませんでしたでしょうか。

509名無しさん:2020/07/29(水) 06:13:54 HOST:KD106133081133.au-net.ne.jp
>>508
まだ発表されていないので、ご安心を。

510名無しさん:2020/07/29(水) 17:22:28 HOST:M106072145224.v4.enabler.ne.jp
>>509
了解いたしました。
ありがとうございますm(__)m

511名無し:2020/07/31(金) 16:54:09 HOST:KD106180010088.au-net.ne.jp
国際経済論まじ意味わからん
あの先生難しすぎる…
ただ教科書ダラダラ呼んでるだけの音声ファイルなんていらへん
誰か助けて下さい…

512名無しさん:2020/08/04(火) 16:26:16 HOST:softbank126053108138.bbtec.net
>>511
でも君教科書すら自分で読まないじゃん。

513名無しさん:2020/08/04(火) 16:47:16 HOST:gw2.bwa.jp
誰か水野の情報システム論とってる人いませんか?

514名無しさん:2020/08/17(月) 11:07:31 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
オンライン授業で良かった総合科目を教えてください。

515名無し:2020/08/17(月) 21:59:15 HOST:dynamic-114-69-15-125.vips.gol.ne.jp
>>512
はぁ、ちゃんと買ってるし、読んでるよ
君これ受講してんの?
15分しか授業しない、話す内容まとめてない。これで理解してくれっていう方が難しいよ?
まあ、これ言っても君には分からないね。

516名無しさん:2020/09/02(水) 15:31:57 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
オンライン授業で良かった総合科目を教えてください。

517名無しさん:2020/09/03(木) 06:00:34 HOST:pw126233030194.20.panda-world.ne.jp
刑事訴訟と民法誰受けたほうがいいですか?
岡島の民法落としたのでかなり痛手です

518名無しさん:2020/09/03(木) 06:14:36 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>516
総合科目は今回受けてないから分かりませんが、専門科目なら(法律学科)
吉田さんの民訴…毎回行われる小テスト60点分とレポート40点(3回分)で判断、吉田さん取るなら、対面よりオンラインの方が単位取りやすいから得。
賀来さんの行政学…期末80点分と小テスト20点(5回ほど)で判断、印刷物は多いけど分かりやすい解説で、小テストはキリがいい所で実施(期末は小テストに出した問題をそのまま出す)
笹田さんのメディア法…毎回の出席票とレポート2回ほどで判断、ノートは取らないといけないものの、レポートを制作する際にとても役立つからノートは取るように(毎回の出席票提出の際にも役立つ)
とりあえず、こんな感じでしょうか。

519名無しさん:2020/09/03(木) 06:27:37 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>517
岡島さんの民法か、あれは確かに理解するのが大変だけど落としたのはキツいですね…。
民法は大杉さん、刑事訴訟は澤田さんをおすすめします。
大杉さんは別の民法科目を受講した経験があり、物腰が柔らかくて分かりやすい印象を受けました。
刑事訴訟の澤田さんは、受講した事がないものの、友達から分かりやすい先生だと何度も聞いていたので、澤田さんを薦めます。

520名無しさん:2020/09/03(木) 08:25:12 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>519
しかし同じ時限になっていて被ってるんですよ

521名無しさん:2020/09/03(木) 17:42:44 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>520
それなら、再履修となってしまった民法を優先する方がいいと思います。
同じ科目を何回も履修しないといけないのは、苦痛と同時に面倒だと感じ、やる気が削がれてしまうからです。
そうなったら、刑事訴訟は関さんが担当ですね。
関さんの授業は、刑事訴訟法に興味があれば面白く受講できて勉強も捗るけど、単位取得だけを考えているなら何か分かりやすい参考書1冊を買って受講する方が得策かもしれません。
今回オンライン授業だからどうなるか分かりませんが、ここは必ず押さえてって言われた所は試験にそのまま出てきたので、刑事訴訟苦手だなと感じていたら早めに対策をする方がいいかもしれません。

522名無しさん:2020/09/03(木) 19:36:47 HOST:pw126233030194.20.panda-world.ne.jp
>>521
やはり関は受けない方がけんめいですか?

523名無しさん:2020/09/03(木) 22:36:20 HOST:KD106154133224.au-net.ne.jp
>>522
いうて関は大事だという範囲(例年だと接見交通権、無令状逮捕、別件逮捕・勾留あたり)抑えておけば単位取れるぞ

524名無しさん:2020/09/03(木) 22:47:10 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
>>523
でも評価が理不尽って噂を聞いたんですけど・・・

525名無しさん:2020/09/04(金) 06:36:20 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>522,523,524
理不尽な評価をするという話はかなり広まっており、その話は先生の耳にも届いていたらしく、関さん本人から理不尽な評価はしていないと去年後期に説明がありました。
そして、今まで接見交通権を試験に多く出題していたものの、授業をちゃんと聞いてるかの確認が取りたいという意向から、接見交通権の出題は去年から廃止されました。
しかし試験範囲の発表時には、教科書のページを指定する内容は話してくれる上、ここは絶対に押さえてと言った所が試験問題としてそのまま出題されました。
問題の詳細を知りたい方は、試験問題スレッドを確認していただければ正確な事が言えるのですが、問題内容までは忘れてしまったのでざっくりとした事だけお話しておきます。
去年後期に出題されたのは、検察官の事についての内容です。

526名無しさん:2020/09/04(金) 06:41:07 HOST:p1160130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
去年の関さんの刑事訴訟の問題、確認しましたのでご確認下さい。
「検察官制度の意義、捜査機関としての検察官、原告官としての検察官の立場について」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板