したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2005卒業試験総合

15年www:2005/11/07(月) 01:10:29 HOST:pae16f7.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
今年こそwww卒業してやるwww

186名無しさん:2005/12/11(日) 22:39:14 HOST:i222-151-40-242.s02.a013.ap.plala.or.jp
北野の税法なんて何もやる必要なし
テストが始まったら書いて書いて書きまくれ

187名無しさん:2005/12/11(日) 23:27:10 HOST:100CTKP.ctktv.ne.jp
教科書のどの辺りかだけ教えて

188名無しさん:2005/12/12(月) 00:04:04 HOST:61-24-57-199.rev.home.ne.jp
何か言われれば言われるほど・・・

189名無しさん:2005/12/12(月) 15:23:06 HOST:100CTKP.ctktv.ne.jp
明日の経営分析論、2番がどれもサッパリ分からない
誰か助けて

190名無しさん:2005/12/12(月) 15:54:44 HOST:softbank221017140243.bbtec.net
自分でやれ。あほか

191名無しさん:2005/12/12(月) 21:51:03 HOST:p3173-ipad506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
すみません
法思想史の範囲って中国思想家だけでしたっけ?

192名無しさん:2005/12/13(火) 01:56:52 HOST:softbank219012025144.bbtec.net
矢田部氏の人事管理論はどんなことを答えれば?

賃金管理とは?みたいな感じ??

193名無しさん:2005/12/13(火) 02:01:43 HOST:61-24-57-199.rev.home.ne.jp
矢田部氏は鬼だからな・・

194名無しさん:2005/12/13(火) 02:56:43 HOST:softbank219012025144.bbtec.net
鬼って?
優しいてきいたんだけど?

本当に?

195名無しさん:2005/12/13(火) 03:19:48 HOST:61-24-57-199.rev.home.ne.jp
折れも頑張ったのに落とされたよ

196名無しさん:2005/12/13(火) 05:03:02 HOST:softbank219012025144.bbtec.net
マジで??
これ落としたらマジで卒業できないんですけど・・・
追試でどうにかなるかしら・・・?

197名無しさん:2005/12/13(火) 12:36:58 HOST:133.43.240.121
追試があるやつないやつってどこで判断するの?

198名無しさん:2005/12/13(火) 13:13:51 HOST:133.43.240.121
1月の成績発表の時に教えてくれるんじゃないの?
先生によっては、「今回駄目でも、1月があるから」とかサラッと怖いこと言ってくれる人とか、
「追試はしないから、優しくしといたよ」って言ってくれる人もいるけど。

199名無しさん:2005/12/13(火) 22:51:04 HOST:ntkngw225025.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
明日商法の卒死だが、今日始めて商法の教科書を購入し,今から勉強を始める俺

200名無しさん:2005/12/13(火) 23:00:07 HOST:p80277c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
哲学どことどこをまとめるん?

201名無しさん:2005/12/13(火) 23:04:34 HOST:softbank219011148068.bbtec.net
飯塚師?

202名無しさん:2005/12/13(火) 23:39:06 HOST:p80277c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
そうですー

203名無しさん:2005/12/14(水) 00:03:53 HOST:softbank219005036060.bbtec.net
哲学の教科書ない俺 終わってる

204名無しさん:2005/12/14(水) 17:02:07 HOST:tetkyo045051.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
追試の有無は1月11,12日に学校に行って確認してください。
追試の期間は2,3年の期末試験と同じ期間です。
追試は1教科につき1000円かかるので気をつけて。

205名無しさん:2005/12/14(水) 18:52:44 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
追試というのは、学年末の時期に行うが、試験内容は別ですよね?
あと、卒氏受けなかった科目については追試申し込みはできないんでしょうか?

206名無しさん:2005/12/14(水) 18:53:40 HOST:eAc1Aha019.tky.mesh.ad.jp
追試と再試の違いは何??

207名無しさん:2005/12/14(水) 18:53:43 HOST:pfa4761.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
できないと激しく困るwww

208名無しさん:2005/12/14(水) 22:13:45 HOST:pae0bbb.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
必修の英語がやばすwww
佐藤師の落としそうww
保険でとっといた関師の明日のテストどんな形式か知りませんか?
できれば試験でるとこも・・・教科書ないけどねwww
就職決まってないし就職浪人ってことにして籍置いとくしかないのかなぁ・・。

209名無しさん:2005/12/14(水) 22:24:52 HOST:26.net059086094.t-com.ne.jp
えっ!?佐藤って月曜のやつ?

210名無しさん:2005/12/14(水) 23:09:10 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
生命の科学のレポートやってる人いない!?

211名無しさん:2005/12/15(木) 00:11:59 HOST:203.162.27.199
>>210
今日図書館で終わった。
教科書丸写しだよね。

212名無しさん:2005/12/15(木) 00:21:19 HOST:softbank219012025144.bbtec.net
教科書って??

213名無しさん:2005/12/15(木) 00:26:08 HOST:203.162.27.199
フォトサイエンスだよ。790円しかせんし。
第7章から問題出てるから、そこをうまくまとめんだよ。

もし持ってないんなら明日速攻で購入して
図書館で作成しといた方がいいんじゃない?
一時間かかるか、かかんないか出終わるからさ。

214名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:28 HOST:softbank219037175108.bbtec.net
4年て、すでに3年終了した時点で124単位習得してても
最低8単位取らないと留年なの?そんなわけないよね?
履修登録を最低8単位しろって意味だよね。

215名無しさん:2005/12/15(木) 00:55:07 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
>213サンクス 変な本から適当に書いたわ。つーかテーマ自体かなり謎! 
1番の4つの理由も意味わからんし
 こんなレポートじゃ単位こないかも・・・

216名無しさん:2005/12/15(木) 01:01:02 HOST:203.162.27.199
フォトサイエンス見ないと多分わかんないよ。
俺も書いたけど何言ってるか正直よくわかんないし。

とりあえず、すぐ終わるから昼休みにでもどう?

217名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:59 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
うんやってみる その教科書購買に売ってる?

218名無しさん:2005/12/15(木) 01:06:19 HOST:h219-110-058-029.catv01.itscom.jp
>>214
そうだよ。

219名無しさん:2005/12/15(木) 01:07:38 HOST:203.162.27.199
多分まだ売ってるよ。
誰もこんな本買わんって購買のおばちゃんに言われたけどね。

無かったら書き込みすりゃ貸してやるよ。

220名無しさん:2005/12/15(木) 01:19:28 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
明日買いにいくわ ありがと

221名無しさん:2005/12/15(木) 01:44:37 HOST:softbank219012025144.bbtec.net
>219
もしなかったら貸していただきたい。
ここにカキコすればよいのかしら?

222名無しさん:2005/12/15(木) 01:54:06 HOST:203.162.27.199
いいよ。見てればだけど。

223名無しさん:2005/12/15(木) 08:05:02 HOST:softbank219005036023.bbtec.net
飯塚の哲学教科書持込可すか?あと範囲おすえて

224名無しさん:2005/12/18(日) 17:56:42 HOST:p849157.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
土曜1限の篠田先生の中国語の範囲をどなたか教えてください

225名無しさん:2005/12/18(日) 19:01:02 HOST:p3028-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
土曜1限の篠田師の中国語の範囲おしえてください。

226名無しさん:2005/12/18(日) 19:04:37 HOST:p802777.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
5-10まで

227名無しさん:2005/12/18(日) 20:27:57 HOST:softbank221017140243.bbtec.net
2-5まで

228名無しさん:2005/12/18(日) 20:45:51 HOST:p3028-ipbf713marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
2−7じゃなっかたの?

229名無しさん:2005/12/18(日) 21:00:33 HOST:pfa476e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
3-B組

230名無しさん:2005/12/18(日) 22:37:20 HOST:softbank221017140243.bbtec.net
金髪美女先生

231名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:01 HOST:softbank219011148068.bbtec.net
余裕ですね・・・。
もう終わったのかな・・・。

232名無しさん:2005/12/18(日) 23:43:52 HOST:proxy153.docomo.ne.jp
範囲は全部です

233名無しさん:2005/12/19(月) 00:13:42 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
卒氏受けないで卒追うけれんの?

234名無しさん:2005/12/19(月) 00:18:04 HOST:p48058-adsau04yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
追試っていうのは、事故とかでやむをえず受けられなかった場合をいうのね。
もう一度受けたいっていうのは再試験っていうの。
言い方が違うのね。

そうやって教務課の、なんていうか、大人の女が教えてくれてました。

235名無しさん:2005/12/19(月) 00:24:49 HOST:pfa476e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
どっちでもいいが、卒試うけなかった科目も再試できるのかは俺も知りたいな

236名無しさん:2005/12/19(月) 00:35:36 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
>>235
>>53
結論から言うと再試不可の科目以外卒しうけてなくても金払えばおkでつよ
漏れ科目多すぎて二段階計画でやったから

237名無しさん:2005/12/19(月) 00:41:34 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
234はまちがってるということだな

238名無しさん:2005/12/19(月) 00:46:29 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
>>237
間違ってはいないでつ。1-3年の場合は234でおkでつ。「追試」
四年の場合は「再試」んで、再試を病欠すると「再追試」になりまつ

239名無しさん:2005/12/19(月) 00:49:28 HOST:pfa476e.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
HPのPDF見た感じじゃ再試でいいみたいだな



追試のが圧倒的に馴染んでいる罠

240名無しさん:2005/12/19(月) 00:58:31 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
つなみに卒氏受けないで診断書等提出すれば追試になって千円払わなくて余暇ったと思いまつ

241名無しさん:2005/12/19(月) 01:15:00 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
すげー詳しいな!

242名無しさん:2005/12/19(月) 03:08:26 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
褒められてるのか馬鹿にされてるのかわからないでつが…
授業内試験でも成績表受け取ったあとであれば受けられますた

243名無しさん:2005/12/19(月) 09:42:35 HOST:s65.HchibaFL2.vectant.ne.jp
簿記は全般的に再試ってあるんでしょうか!?

244名無しさん:2005/12/19(月) 09:46:53 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
242 授業内試験も追試うけれるんだ?

245名無しさん:2005/12/19(月) 11:55:34 HOST:p8027f5.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
授業内は無理だよ

246名無しさん:2005/12/19(月) 17:05:56 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
>>244
成績表受け取る前(再試の申請書くれないから)でなく、
再試不可でなければ受けれまつ。細かなとこは先生によって違うかもだけど。
成績表受け取り当日に授業内試験あったら再試の手続きしてから受験してくだたい。

>>245
漏れ去年普通に再試授業内で取れたもん。ただ、範囲わかんなくて大変だた

247名無しさん:2005/12/19(月) 17:13:47 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
ああ、追試だったらわからんでつ。再試は↑でおkでつ

248名無しさん:2005/12/19(月) 17:29:06 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
つなみに授業内試験は再試不可の科目が多いでつ

249名無しさん:2005/12/19(月) 18:16:06 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
追試は卒試で落ちたのを受けるもの? 
再試はなんですか?

250名無しさん:2005/12/19(月) 18:40:13 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
「再試」卒氏で落ちたか受けなかった科目の試験でつ。普通の人はこれになりまつ。
「追試」卒氏、再試を病欠等した場合でつ。試験自信なくて車などに轢かれるとこれになりまつ

251名無しさん:2005/12/19(月) 18:40:46 HOST:p8027f5.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
病気(診断書必要)や電車の遅延(証明必要)などにより受けれなかった場合
無料で試験うけられる
~~~~~~~

252名無しさん:2005/12/19(月) 19:53:48 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
日程表見たら卒再追ありませんでつた

253名無しさん:2005/12/19(月) 20:51:51 HOST:softbank219005036032.bbtec.net
ありがとうございます。
再試・追試については試験範囲発表はあるんですか?それとも卒業試験と同じ内容?

254名無しさん:2005/12/19(月) 20:58:23 HOST:p8027f5.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
同じだったら誰も落とさないじゃん
でも山川さんは同じなんだっけ?

255名無しさん:2005/12/19(月) 21:01:19 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
>>253-254
試験範囲張り出してくれるせんせーも居まつがごく一部でつ。
もれが受けた感じだと、卒氏とまったく同じか数問追加、
四年だけレポート試験になってたりしまつ。

256名無しさん:2005/12/19(月) 21:54:42 HOST:tky11-p30.flets.hi-ho.ne.jp
>>253
たぶん卒氏落とさないと思いまつけど、落としたら三年生以下と一緒に講義受けて確認してくだたい。

>>254
卒氏で落とした問題は復習する気にならないんで同じ問題でも落とすこともあるみたいでつ

257名無しさん:2005/12/22(木) 06:11:22 HOST:SKNfa-02p6-191.ppp11.odn.ad.jp
一応試験終わって大丈夫そうなんだけど
そういう人って次何を待ってればいいのかな?

258名無しさん:2005/12/22(木) 10:24:57 HOST:p0a285a.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
クリスマスを待てばいいと思うよ

259名無しさん:2005/12/25(日) 18:23:48 HOST:softbank219005036108.bbtec.net
再試・追試の申し込みは成績表がきてからでいいんですよね?

260名無しさん:2005/12/25(日) 18:45:16 HOST:pae23a4.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
こないとわからんし・・・
全部が全部あるわけじゃないし

261名無しさん:2005/12/25(日) 21:26:58 HOST:softbank219011148068.bbtec.net
とりあえず寝て待とう

262名無しさん:2006/01/09(月) 23:51:57 HOST:p1079-ipad25souka.saitama.ocn.ne.jp
卒試の結果っていつ配布でしたかね?

263名無しさん:2006/02/04(土) 14:26:41 HOST:p0a2861.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
卒再までもつれ込んでしまったよ
結果が3月までわからなくて不安だ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板