したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

社会保障論

71名無しさん:2006/07/14(金) 09:36:45 HOST:h219-110-29-164.catv02.itscom.jp
補講には数人しか集まらんと思われ

72名無しさん:2006/07/14(金) 11:54:09 HOST:proxy151.docomo.ne.jp
結局今年は課題無しなのかな??

73名無しさん:2006/07/18(火) 15:20:11 HOST:proxy178.docomo.ne.jp
レポートあるの?

74名無しさん:2006/07/18(火) 21:44:26 HOST:219-117-189-79.cnc.jp
無いよ。

75名無しさん:2006/07/19(水) 12:17:07 HOST:cache-dtc-ab03.proxy.aol.com
昨日の補講何しましたか?

76名無しさん:2006/10/01(日) 22:41:59 HOST:KHP059134172156.ppp-bb.dion.ne.jp
夏のレポート、去年はありましたよね?

77名無しさん:2006/12/04(月) 16:31:28 HOST:h219-110-094-187.catv01.itscom.jp
結局今年はレポート無しってことでokですか?

78名無しさん:2006/12/05(火) 20:40:07 HOST:145.034.hinocatv.ne.jp
石本って何者?

79名無しさん:2006/12/07(木) 19:41:02 HOST:145.034.hinocatv.ne.jp
石本試験範囲言ったかわかりませんか?

80名無しさん:2006/12/12(火) 21:16:25 HOST:softbank219196096008.bbtec.net
>>79
社会保険制度
所得の再分配
生存権
国民皆保険
介護保険制度
の5つのうちから2つ出題&社会保障に関するテーマで自分の興味あるもの

81名無しさん:2006/12/21(木) 23:10:37 HOST:softbank219038085127.bbtec.net
>80の中から卒試に出した二つを除き、それを補講で発表し、
残りの三つをテスト範囲にすると以前仰ってましたが、
結局どれになったんでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら、
良ければ教えてください。

82名無しさん:2006/12/21(木) 23:12:48 HOST:softbank219038085127.bbtec.net
あれ、上がらない。連投失礼します。

83名無しさん:2007/01/05(金) 02:43:45 HOST:219-117-189-79.cnc.jp
>>79
社会保障制度の概要と所得再分配が卒試で出たって。

84名無しさん:2007/01/10(水) 19:24:38 HOST:proxy106.docomo.ne.jp
今日の石本の社会保障論のテストについて何か言ってませんでしたか?

85名無しさん:2007/01/12(金) 18:26:25 HOST:softbank219186234091.bbtec.net
石本って自分で調べたこと書いても単位くれる?

86名無しさん:2007/01/16(火) 20:28:50 HOST:FLH1Agv097.tky.mesh.ad.jp
石本って出席あったの?

87名無しさん:2007/05/23(水) 04:09:45 HOST:proxy1101.docomo.ne.jp
水曜4限の石本先生の授業って毎回出席とってますか?

88名無しさん:2007/05/23(水) 17:47:55 HOST:61-21-29-43.rev.home.ne.jp
試験一発勝負

89名無しさん:2007/05/30(水) 13:14:18 HOST:p2175-ipad514marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
age

90名無しさん:2007/06/09(土) 21:45:40 HOST:i220-220-219-33.s04.a013.ap.plala.or.jp
age

91名無しさん:2007/07/04(水) 20:40:49 HOST:p2212-ipbf806souka.saitama.ocn.ne.jp
石本の社会保障論、今年は前期試験だかレポートだかあるって聞いたんですけど
本当ですか?
どなたか分かる方お願いします!!

92名無しさん:2007/07/05(木) 15:31:18 HOST:proxy1117.docomo.ne.jp
>>91
聞いたって誰に聞いたのよ?聞ける友達いるならその友達に確かめればいいじゃん。
かまかけてここで本当のこと聞こうとしてるなら
初めから素直に教えてくださいって頼めよ。

93名無しさん:2007/07/06(金) 03:26:09 HOST:proxy1135.docomo.ne.jp
>>91じゃないけど…
教えて下さい(>_<)!!

94あぼーん:あぼーん
あぼーん

95名無しさん:2007/07/07(土) 00:05:26 HOST:proxy1133.docomo.ne.jp
>>93
そんな俺も断定はできないが、特にレポートとか試験あるとは言ってないから無いとは思う。
ただ、今まで配ったレジュメが欲しいなら次の講義には出たほうがいいよ。

96名無しさん:2007/07/07(土) 11:24:54 HOST:softbank218139092052.bbtec.net
7月24日に再試験やるから、それ受けるやつらが沢山集まってきて、それ見た
やつらが何かあるんだと勘違いしたんじゃないかと思う。

97名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:36 HOST:proxy1120.docomo.ne.jp
再試験て何のですか?

98名無しさん:2007/07/08(日) 09:39:10 HOST:v049204.ppp.asahi-net.or.jp
卒業試験でしょ

99名無しさん:2007/07/09(月) 02:57:51 HOST:proxy1111.docomo.ne.jp
>>98
いやいや、卒試なんてまだずっと先でしょ?この時期に終わってるなんて聞いたこともない

100名無しさん:2007/07/09(月) 04:42:19 HOST:proxy1108.docomo.ne.jp
9月卒業

101名無しさん:2007/07/10(火) 16:50:59 HOST:softbank218139092052.bbtec.net
おいコラ、>>91
オメーがくだらんデマ流すから今日師に直接聞きに行っちまったじゃねえか!
どうしてくれる、この徒労!
謝罪と賠償を要求する!

102名無しさん:2007/11/20(火) 23:01:50 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
すごい今更で申し訳ないんだが石本の夏季に出されたレポートって学年末テストまでに
出してもいいの?

103名無しさん:2007/11/27(火) 02:22:06 HOST:p1005-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp
石本は夏季にレポートなんてだしましたっけ?補講とか出たけどレポートのことなんて何も言ってませんでしたけど

104名無しさん:2007/11/27(火) 04:23:01 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
>>103 申し訳ない とんだ勘違いでした すみません

105名無しさん:2007/12/12(水) 07:00:09 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
後期にレポートってあった・・・?

106名無しさん:2007/12/12(水) 16:47:41 HOST:p2219-ipbf3403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
生存権出さないんじゃなかったのかよ!!

107名無しさん:2007/12/12(水) 17:19:23 HOST:233.net059085202.t-com.ne.jp
だよね。
問題見た時、やられたっと思いましたよ。

108名無しさん:2007/12/12(水) 21:30:16 HOST:softbank219200251150.bbtec.net
卒試なにが出題されたか教えて下さいm(_ _)m

109名無しさん:2007/12/12(水) 22:05:31 HOST:p2219-ipbf3403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
・社会保障について自由なテーマで論述
・生存権について説明せよ
・5種類の社会保険について説明せよ

110名無しさん:2007/12/13(木) 09:33:31 HOST:softbank219200251150.bbtec.net
ありがとうございました!

111名無しさん:2007/12/19(水) 00:12:03 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
テストについて発表されましたか?

112名無しさん:2008/01/10(木) 19:29:49 HOST:ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp
どなたか試験範囲教えて下さい。

113名無しさん:2008/01/10(木) 21:00:35 HOST:softbank218139092052.bbtec.net
>>112
石本師(1/24)
1.自由題。但し、詳しく論じること。
2.国民皆年金&保険について簡潔に述べよ。
3.介護保険制度について簡潔に述べよ。
4.社会保障の費用と財源について簡潔に述べよ。

114名無しさん:2008/01/10(木) 21:32:04 HOST:61-23-149-252.rev.home.ne.jp
全問解答ですか?

115名無しさん:2008/01/10(木) 21:43:15 HOST:softbank218139092052.bbtec.net
うん。

116名無しさん:2008/01/10(木) 21:44:01 HOST:ml7td003v11c.pcsitebrowser.ne.jp
>>112 ありがとうございます。

117名無しさん:2008/01/11(金) 14:07:10 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
>>113
本当に助かります わざわざありがとうございます

118名無しさん:2008/01/21(月) 05:09:30 HOST:proxy1143.docomo.ne.jp
社会保障のフリーテーマって何かいたらいいのかな?
社会福祉って社会保障にはいるよね?

119名無しさん:2008/01/21(月) 05:33:44 HOST:p1053-ipbf1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
片桐はいり

120名無しさん:2008/01/21(月) 19:11:43 HOST:61-23-196-131.rev.home.ne.jp
簡潔に述べよって3,4行でいいんですかね?

121名無しさん:2008/06/09(月) 11:26:46 HOST:proxy1145.docomo.ne.jp
今年石本って出席取ってますか?

122名無しさん:2008/06/14(土) 16:55:13 HOST:wb27proxy05.ezweb.ne.jp
今のところ取ってないよ!

123名無しさん:2008/06/16(月) 10:33:31 HOST:proxy1124.docomo.ne.jp
ありがとうございます
プリント貰わないとやばいですかね・・

124名無しさん:2008/06/16(月) 16:31:46 HOST:wb27proxy08.ezweb.ne.jp
プリントなくてもヤバくはないと思うけど、師に言えば最初からくれると思う!

125名無しさん:2008/06/16(月) 19:54:28 HOST:proxy1141.docomo.ne.jp
ありがとうございます

126名無しさん:2008/11/27(木) 11:16:28 HOST:softbank219215007203.bbtec.net
どなたか今年の石本先生の卒業試験の範囲教えてください。

127名無しさん:2008/12/09(火) 14:03:47 HOST:wb19proxy02.ezweb.ne.jp
明日は全学年テストですか?
先週でれなくて分かりません・・・。
教えてください、お願いします。

128名無しさん:2008/12/09(火) 14:39:21 HOST:wb01proxy04.ezweb.ne.jp
あしたじゃないよ。土曜一限だよ。

129名無しさん:2008/12/09(火) 14:49:15 HOST:wb19proxy09.ezweb.ne.jp
土曜日なんですか!?
なんか特殊なんですね、じゃあ明日は通常授業かな?
ありがとうございました

130名無しさん:2008/12/09(火) 21:59:41 HOST:wb01proxy12.ezweb.ne.jp
ちなみに卒業試験だよ。
他は知らん

131名無しさん:2008/12/13(土) 00:25:54 HOST:p2161-ipbf809funabasi.chiba.ocn.ne.jp
レポートや感想を提出した者はその旨を付記しなさい。
1.社会政策について自由テーマ
2.定年制と年金給付制(63歳・新)の関係について
3.外国人労働者受入れ(日本政府の政策と自分の意見)

132名無しさん:2009/10/06(火) 13:34:56 HOST:w32.jp-t.ne.jp
明日、石本師課題提出。テーマは民主党の社会保障政策について
ちなみに明日書いて明日提出。

133名無しさん:2009/10/08(木) 01:53:53 HOST:proxy188.docomo.ne.jp
社会政策論は課題ないですか!?

134名無しさん:2009/11/25(水) 00:19:12 HOST:ntsitm167177.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
卒試の範囲わかる方、教えてください!

135名無しさん:2010/01/12(火) 21:05:13 HOST:softbank218140007010.bbtec.net
石本さん 後期試験内容教えて下さい!

136名無しさん:2010/01/12(火) 21:39:43 HOST:204.183.net3.hinocatv.ne.jp
1.社会保障について興味のあること(ほとんどの点数を占める)
2.以下の4つのキーワードから1〜2つでる
・社会保障の財源と費用
・生存権と生活保護
・介護保険
・国民皆年金皆保険(これは卒試で出たので恐らく出ません)
私は4年生なので12月時点での問題です。

137名無しさん:2010/01/14(木) 01:44:39 HOST:softbank218140007010.bbtec.net
>136 さん
ありがとうございます!!o(^-^)o

138名無しさん:2010/01/20(水) 17:32:24 HOST:proxyag037.docomo.ne.jp
ペン書きじゃなくてシャーペンで書いちゃったんだけどアウト?><

139名無しさん:2010/01/21(木) 19:51:12 HOST:proxya121.docomo.ne.jp
矢野
生活保護法の3原理っていうけど、
4つあるような気がするんだけど

140名無しさん:2010/01/21(木) 20:03:10 HOST:wb43proxy08.ezweb.ne.jp
>>139
3つの原理→無差別的平等、最低生活、保護の補足性だったと思います。

おそらく、4つの原則(申請保護の原則、基準及び程度の原則、必要即応の原則、世帯単位の原則、)と間違えられているのじゃないでしょうか?勘違いだったらスイマセンm(_ _)m

141名無しさん:2010/01/22(金) 02:42:14 HOST:proxy189.docomo.ne.jp
矢野が言う年金って
公的年金と国民年金のどっちだろう

142名無しさん:2010/01/22(金) 02:49:36 HOST:w61.jp-t.ne.jp
>>141
試験前の授業で、「公的年金」って言ってましたよ。

143名無しさん:2010/01/22(金) 03:07:24 HOST:proxy1112.docomo.ne.jp
>>142
ありがとう

医療保障って健康保険も入るのかな…

144名無しさん:2010/01/22(金) 03:22:18 HOST:w12.jp-t.ne.jp
>>143
入りますよ。
ところで矢野先生の試験問題なんでしたっけ?

3は思い出せても、1、2の文言が思い出せない…

145名無しさん:2010/01/22(金) 03:31:56 HOST:proxy1175.docomo.ne.jp
年金医療介護労災雇用の概要、内容について問うって言ってた

146名無しさん:2010/07/06(火) 13:32:16 HOST:wb05proxy03.ezweb.ne.jp
石本さんってレポートありますか?

147名無しさん:2010/07/06(火) 15:22:24 HOST:wb03proxy02.ezweb.ne.jp
ありますよ

148名無しさん:2010/07/06(火) 16:23:45 HOST:proxyag019.docomo.ne.jp
>>147
石本さんレポートやらないって言ってたぞ

149ああああ:2010/07/06(火) 18:05:55 HOST:wb48proxy04.ezweb.ne.jp
>>148
マジか!!ありがとう

150名無しさん:2010/11/09(火) 16:17:35 HOST:wb48proxy05.ezweb.ne.jp
石本のテスト範囲教えてくれ!!

151名無しさん:2010/11/10(水) 23:45:17 HOST:114-198-210-105.parkcity.ne.jp
石本ってもうテストなの?

152名無しさん:2010/11/21(日) 13:47:50 HOST:wb31proxy07.ezweb.ne.jp
てかキーワードって何よ?

153名無しさん:2010/11/29(月) 12:53:52 HOST:proxy10028.docomo.ne.jp
テスト範囲ってもう発表されてるの?

154名無しさん:2010/12/01(水) 21:25:06 HOST:218.231.96.84.eo.eaccess.ne.jp
自由題1つ
キーワードの論述6つから2つ

キーワードはまだ3しか分からない。生存権と社会保障の財源・費用とあと一つは失念した。

来週の授業に出るヨロシ。

155名無しさん:2010/12/11(土) 14:30:09 HOST:133.43.240.121
最後の授業出れなかったので、キーワード教えてください。

156名無しさん:2011/01/11(火) 17:42:05 HOST:proxyag035.docomo.ne.jp
生存権と国民皆保険が4年に出題されたので除外、
あとの3問から2問出題だってさ。
他のキーワード誰かお願いします。

157名無しさん:2011/01/11(火) 18:48:04 HOST:wb27proxy09.ezweb.ne.jp
3が社会保障の財源と費用
4が社会保障制度の特徴
5がわからない誰か教えてください

158名無しさん:2011/01/12(水) 17:46:04 HOST:proxy1136.docomo.ne.jp
5は社会保険制度
だったきがします…

159名無しさん:2011/01/17(月) 19:44:26 HOST:i58-93-109-10.s05.a012.ap.plala.or.jp
>>157
>>158
サンクス

まてよ、この3つをやって出題されてない1つを自由題のとこに書けば・・・

160名無しさん:2011/01/17(月) 21:05:29 HOST:p433d9a.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp
自分が選んだ自由題と設問がかぶったらだめでしょうかね・・・?

161名無しさん:2011/01/17(月) 21:08:25 HOST:proxyag107.docomo.ne.jp
>>160
社会政策論スレでも訊いて、どんだけ心配なんだよw

162名無しさん:2011/01/17(月) 21:26:17 HOST:p433d9a.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp
161
いたいとこ疲れた(照

163名無しさん:2011/04/10(日) 04:07:33 HOST:proxy10071.docomo.ne.jp
神石本消えた!

164名無しさん:2011/04/11(月) 18:12:00 HOST:proxyag062.docomo.ne.jp
矢野さんってどうなんですか?

165名無しさん:2011/09/26(月) 17:42:00 HOST:KD182249107110.au-net.ne.jp
二部一限今日は授業はやく終わったんですか?
バイトで遅れて課題提出できないんだけど

166名無しさん:2011/09/26(月) 18:09:52 HOST:proxyag025.docomo.ne.jp
知らねーよ

167名無しさん:2011/12/01(木) 17:04:12 HOST:KD182249125106.au-net.ne.jp
矢野聡の社会保障論の夏休み後のレポートあったんですか(?_?)

168名無しさん:2013/01/23(水) 01:44:49 HOST:pw126214005025.1.panda-world.ne.jp
矢野さんの社会保証論て去年1部と2部内容同じだったんですかね?

169名無しさん:2018/09/13(木) 16:58:21 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
山村さんの社会保障論てどうなんですか?

170名無しさん:2019/08/01(木) 18:33:47 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
いやー矢野先生、どうして長く書けない問題だすかなぁー笑
医療保険とかもう早足で詳しくやらなかったのに‥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板