したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地理学

1名無しさん:2004/07/12(月) 02:02 HOST:p6006-ipad02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
二部の月2の小倉の授業は前期末テストなどはあるのでしょうか?

109名無しさん:2018/04/09(月) 13:30:08 HOST:pw126199199069.18.panda-world.ne.jp
小倉の地理学で、来週、出席票(たぶんB票)を提出する予定

110名無しさん:2018/05/27(日) 10:46:26 HOST:KD118154021196.ppp-bb.dion.ne.jp
  _____________
  |        |□□|        |
  |┏━━━╋━━╋━━━┓|
  |┃■    ┃┌┐┃快速■┃|
  |┃ ̄ ̄ ̄┃││┃ ̄ ̄ ̄┃|
  |┃      ┃││┃      ┃|
  |┃      ┃││┃      ┃|
  |┗━━━┫└┘┣━━━┛|
  |        ┃    ┃        |
  |        ┃    ┃  .JR  |
  |        ┃    ┃        |
  |        ┃    ┃        |
  |______二二二_____|
   │     │[=.=]|     │
   └──────────┘

111名無しさん:2018/07/02(月) 17:01:42 HOST:pw126035066028.25.panda-world.ne.jp
>>108
2017年の前期はどんな問題が出ましたか?

112名無しさん:2018/07/10(火) 15:36:45 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
小倉の地理学の範囲教えてくださいお願いします

113名無しさん:2018/07/10(火) 18:14:42 HOST:pw126199071253.18.panda-world.ne.jp
>>112
気候のところと農業のとこ

114名無しさん:2018/07/10(火) 22:30:02 HOST:202-241-160-45.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
>>113
ありがとうございます!!!すっごく助かりました!

115名無しさん:2018/07/10(火) 22:36:24 HOST:202-241-160-45.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
木曜1限の小倉氏の地理学のテスト、8/2で合ってる?

116名無しさん:2018/07/14(土) 11:32:56 HOST:180-92-18-99.tlp.ne.jp
>>115掲示されてる

117名無しさん:2018/07/16(月) 17:15:19 HOST:pw126033031119.23.panda-world.ne.jp
>>115
木1の方は知らんけど、月3の小倉の地理学は8/2じゃないで

118名無しさん:2018/07/19(木) 11:38:43 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
今日の授業テスト範囲のこと言われました?
先週発表されたテスト範囲と内容変更ありましたか??

119名無しさん:2018/07/21(土) 17:32:50 HOST:sp49-98-212-89.msd.spmode.ne.jp
小倉師のテストの教室いつもの所でいいんですか?

120名無しさん:2018/07/22(日) 19:50:39 HOST:softbank126216026156.bbtec.net
地理学のテストのテーマ2題出るってのはわかったけど、ちゃんと聞き取れなくて、どんなテーマが出るのかちゃんと聞き取れた人 教えてくだちゃい

121名無しさん:2018/08/01(水) 22:52:57 HOST:KD118154021196.ppp-bb.dion.ne.jp
聞いてー!

122名無しさん:2018/10/06(土) 14:58:42 HOST:pw126152076082.10.panda-world.ne.jp
前期小倉地理学でBとったものです
出席は4-5回とってリアぺの紙で課題が一回出されました
あと教科書はほぼ使いませんでした
ずっと喋ってる感じで板書はテキトーですたまにしっかり板書を書きます
自分は授業でやったところっぽいことをネットでぐぐって書きました 教科書は温帯、熱帯らへんと人口の偏在らへんだけやりました あと地球の気候循環図の説明もかいたと思います

123名無しさん:2018/11/08(木) 08:49:43 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
木曜1時間目の小倉さんの授業で、後期の試験範囲ってまだ発表されてないですよね?

124名無しさん:2018/11/13(火) 13:52:57 HOST:pw126245147153.16.panda-world.ne.jp
>>123
たぶんしてないと思いますね。
この時期に発表は早すぎだと思いますし

125名無しさん:2018/11/17(土) 11:50:53 HOST:i118-16-235-159.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>124
お返事ありがとうございます。
おかげ様で安心しました。

126名無しさん:2018/12/27(木) 02:43:33 HOST:KD111239089205.au-net.ne.jp
小倉さんの地理学試験範囲わかる方教えて欲しいです。

127名無しさん:2018/12/27(木) 08:07:39 HOST:softbank126163101075.bbtec.net
>>126
2問出される
①工業原料の偏在性と工業立地の関係について
②イギリスの綿織物の立地特性

⇒都市に関する奴はでないよ

128名無しさん:2019/01/24(木) 09:28:45 HOST:softbank126015037227.bbtec.net
小倉先生のテストって
1問目 工業原料偏在分布と工業立地の関係
例えばイギリスの綿織物工業を参考に

2問目 日本における工業立地の変容について
高度経済成長期以降の立地移動

だったと思うけど

ちなみに1問目なんて書いたらいいかわからないから誰か助けて欲しい…

129名無しさん:2019/01/24(木) 22:09:13 HOST:pw126233035025.20.panda-world.ne.jp
>>128
助かる

130名無しさん:2019/07/16(火) 12:52:15 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
木曜一限の地学(小倉先生)の試験の問題をご存知の方教えてください

131名無しさん:2019/07/17(水) 13:33:54 HOST:198.6.138.210.rev.vmobile.jp
水3小倉氏の試験範囲ご存知の方いませんか…?

132名無しさん:2019/07/22(月) 15:27:25 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
小倉先生の試験範囲ざわついてるし先生の滑舌悪いしでなんて言ってるかわからんかった
辛うじて聞き取れたの2題出題で2問目人口の遍在とヨーロッパとアジアのなにかを対比して〜ってくらい
わかる人いたら教えてほしいです

133名無しさん:2019/07/22(月) 15:53:47 HOST:KD182251253018.au-net.ne.jp
教えてあげたいけど後ろの方の猿どももここの掲示板見てるかと考えると書けないんだよな
注意されても全く改善されんしマジでしょーもない

134名無しさん:2019/07/22(月) 20:22:42 HOST:i153-144-227-169.s41.a014.ap.plala.or.jp
>>132
去年小倉さんの授業を受講した者です。
前期は、「世界における気候地域の形成メカニズムについて、気候帯(ゾーン)、大陸と海流の関係、海流などの気候因子から説明せよ」と
「世界における人口の偏在背と食料供給力について論じるとともに、ヨーロッパの畑作農業とアジアの水稲農業の相違、特徴を説明せよ」が去年前期に出た問題です。
人口の偏在って文字見て何となく推測したので、正確な事は先生に確認するのが最もだと思われます。
ただ、聞き取りにくかったからもう1度教えてほしいと頼んだ時に、何か嫌な顔された記憶があるので接触する際には気を付けて下さい。

135名無しさん:2019/07/22(月) 21:31:10 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
ここで出てる話って大体みんな話してるよなー
みんな書き込まないで見てるだけなんか?

136名無しさん:2019/12/29(日) 14:12:11 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
月3の地理学の範囲教えてください

137名無しさん:2020/01/06(月) 06:32:31 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
月3の地理学の範囲知っている人いませんか?

138名無しさん:2020/01/11(土) 00:24:15 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
マジで知ってる人いませんか?

139名無しさん:2020/01/21(火) 23:36:57 HOST:softbank126015074004.bbtec.net
持ち込み不可って厳しすぎんか

140名無しさん:2020/01/25(土) 17:59:50 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
水3の地理学の範囲を分かっている人がいたら教えてください。

141名無しさん:2020/01/25(土) 18:01:11 HOST:fp96f9a685.ibra308.ap.nuro.jp
同じく月3もお願いします

142名無しさん:2020/09/26(土) 20:11:06 HOST:dw49-106-188-134.m-zone.jp
撮影のバイトに興味がある男性を募集中です!

⚠️初回費用、年会費など全て0円。

給与額は1回の撮影で15000円になります。
所要時間は1時間程度です。
給与は全て当日手渡しになります。

条件としては、
・男性
・18歳〜29歳
・太り過ぎていない
・渋谷まで来れる(一度だけでも可)
この条件がクリアしていれば大丈夫です。
友人などと一緒に来ていただいても良いです。

興味がある方は、「yamamotohiro215@gmail.com」までメールください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板