したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

財政学

598名無しさん:2017/07/25(火) 21:27:49 HOST:softbank126216026156.bbtec.net
>>597
ありがとうございます

599名無しさん:2017/07/25(火) 21:33:02 HOST:110-134-217-160.rev.home.ne.jp
川又氏地雷説

600名無しさん:2017/07/25(火) 22:51:21 HOST:253.net042127212.t-com.ne.jp
出題方法は、三題のうちから一つ選択ですか?

601名無しさん:2017/07/25(火) 22:56:19 HOST:253.net042127212.t-com.ne.jp
川又先生の財政学では、B表は書きましたか?

602名無しさん:2017/07/31(月) 19:11:54 HOST:110-134-217-160.rev.home.ne.jp
>>599
何ゆーてんよ
川又氏は脅してるだけで楽だから

603名無しさん:2017/07/31(月) 22:39:43 HOST:softbank126216026156.bbtec.net
>>602
たしかに、テストは教科書の1〜2章だけで、しかもパワポもありましたし、「財政の三大機能の内、資源の分配機能を説明せよ」「財政の三大機能の内、経済安定政策」「予算原則」の内、1問だけ論述すればいいので、楽でした

604名無しさん:2017/12/12(火) 11:12:27 HOST:pw126199000237.18.panda-world.ne.jp
テスト範囲:4章(租税分野)のみ

605名無しさん:2017/12/15(金) 14:13:44 HOST:219.100.136.127
>>599
川又氏は、地雷ではないと思う。

606名無しさん:2017/12/15(金) 14:14:57 HOST:219.100.136.127
>>601
B票書かなくてもテストさえできれば単位もらえますよ。

607名無しさん:2017/12/20(水) 14:38:52 HOST:pw126199009163.18.panda-world.ne.jp
川又師の財政学IIのテスト範囲を4章からってしか聞いてないんですけど、具体的な出題テーマとかって言ってましたっけ?それとも、年明けに言うんでしょうか?

608名無しさん:2018/01/10(水) 11:12:10 HOST:softbank060071125050.bbtec.net
すみません僕も川又先生の最後の授業で損ねちゃって、テスト範囲と何か詳しく解説ありましたか?

609名無しさん:2018/01/10(水) 12:23:00 HOST:pw126033018193.23.panda-world.ne.jp
>>608
漠然と、4章のみとだけ。
持ち込み不可

610名無しさん:2018/01/17(水) 00:27:42 HOST:157-14-198-62.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
>>609ありがとうございます

611名無しさん:2018/01/17(水) 00:43:49 HOST:157-14-198-62.tokyo.fdn.vectant.ne.jp
何度も申し訳ないですが、出題形式についても説明は無かったですか?

612名無しさん:2018/01/17(水) 01:51:07 HOST:softbank126216026156.bbtec.net
>>611
おそらく、前期と同様に、3題中1題を選択して、論述する形式かと。文字数は目安1000字で、それより書いていれば、たぶん、問題はないと思います。
範囲も4章で租税がテーマですから、大丈夫ですよ。

613名無しさん:2018/01/17(水) 09:16:46 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
>>612ありがとうございます!

614名無しさん:2018/01/17(水) 14:00:03 HOST:softbank060068025045.bbtec.net
金曜4限の楠谷のテストの出題内容を誰か知ってたら教えて欲しいです、、お願いします、、

615名無しさん:2018/01/29(月) 01:01:16 HOST:softbank126216026156.bbtec.net
財政学の範囲が4章の租税だけだからこそ、明日の論述の3題が何出るかわからん。

616名無しさん:2018/01/29(月) 08:37:37 HOST:pw126245014241.16.panda-world.ne.jp
財政学の教科書を読んでから、レジュメ読んでみたら、結構、わかりやすくまとめられてる。

617名無しさん:2018/01/29(月) 10:37:16 HOST:pw126245197007.16.panda-world.ne.jp
論述のテーマは1題だけだった。
「租税原則と租税の転嫁、帰結(帰着だっけか忘れた)を説明せよ」

618名無しさん:2018/01/29(月) 12:09:14 HOST:sp1-66-105-137.msc.spmode.ne.jp
採点甘いからどっちかかすればCかな

619名無しさん:2018/01/29(月) 14:45:40 HOST:pw126233133150.20.panda-world.ne.jp
ワグナーの四大九小原則 いくつかど忘れした

620名無しさん:2018/04/25(水) 13:24:14 HOST:pw126245083189.16.panda-world.ne.jp
楠谷師のテスト形式はどのような感じでしょうか?
出席してレジュメを見てますが不安です…

621名無しさん:2018/06/27(水) 15:36:57 HOST:pw126033091049.23.panda-world.ne.jp
楠谷さんの来週までのレポート課題ってやったほうがいい?

622名無しさん:2018/07/07(土) 14:33:26 HOST:sp49-98-157-114.msd.spmode.ne.jp
川又さん範囲どこですか?

623名無しさん:2018/07/11(水) 11:50:14 HOST:dcm2-118-109-190-243.tky.mesh.ad.jp
>>622財政の三第機能と予算原則だって
来週復習してくれるらしいよ

624名無しさん:2018/07/16(月) 17:16:35 HOST:pw126033031119.23.panda-world.ne.jp
>>623
今年も同じテスト範囲でよかったな

625名無しさん:2018/12/06(木) 22:03:40 HOST:pw126035065115.25.panda-world.ne.jp
財政学スレはこっちですので、財政学のことはこっちで話してください

626名無しさん:2018/12/12(水) 11:52:06 HOST:c118.87.143.061.c3-net.ne.jp
水曜3限楠谷の財政学のテスト範囲情報ありますか?

627名無しさん:2019/01/15(火) 23:01:15 HOST:124-142-77-67.rev.home.ne.jp
川又さんの試験範囲わかるかたいらっしゃいましたら、教えていただきたいです、、!
お願いします

628名無しさん:2019/01/16(水) 12:34:01 HOST:KD106128019011.au-net.ne.jp
川又さん
力入れてやってたところってどこですかね

629名無しさん:2019/01/21(月) 19:24:19 HOST:p6768078-ipngn28001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
金4楠谷試験範囲わかる方いませんか…?去年のデータでもあれば…

630名無しさん:2019/01/21(月) 22:37:11 HOST:pw126233025112.20.panda-world.ne.jp
川又師の方は租税原則とかじゃないんですかね?

631:2019/03/07(木) 01:52:42 HOST:st1830.nas811.p-kanagawa.nttpc.ne.jp


632名無しさん:2019/07/07(日) 22:12:39 HOST:KD027084202035.ppp-bb.dion.ne.jp
川又先生のテスト範囲を教えてください!

633名無しさん:2019/07/16(火) 10:16:02 HOST:g101055143028.d136.icnet.ne.jp
私も川又さんのテスト範囲知りたいです!

634名無しさん:2019/07/24(水) 17:02:59 HOST:softbank126065172165.bbtec.net
>>623出題形式はどのような感じでしたか?

635名無しさん:2019/07/24(水) 22:47:43 HOST:122.103.188.228.ap.gmobb-fix.jp
何も言ってない 論述
教科書1,2章のみ

636名無しさん:2019/07/30(火) 10:41:35 HOST:pw126193016139.28.panda-world.ne.jp
来年履修する人のために問題書いとくねー
3問中1問選択
1.現代財政における資源配分について説明せよ
2.現代財政における経済安定について説明せよ
3.財政民主主義と予算原則について説明し、日本の予算の課題について述べよ
多分こんな感じだったかな

637名無しさん:2019/07/30(火) 10:42:40 HOST:pw126193016139.28.panda-world.ne.jp
まあ、同じ問題が出るかはわからないけど
参考程度にはなるでしょう

638名無しさん:2019/07/30(火) 10:48:39 HOST:sp49-97-105-106.msc.spmode.ne.jp
1,2章が範囲なので、出るところはほぼそれくらいしかなかったですからね。
あとは先生の評価次第でしょう。

639名無しさん:2019/08/02(金) 15:00:24 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
楠谷さんの財政学予算プロセスでしたね。

公共経済学もそうでしたが授業の真ん中あたりが出る傾向あります

おそらく授業の序盤と終盤は普段サボる生徒も来るから敢えて中盤の範囲を出してるのでしょうね。授業サボってればレジュメも貰えないので

640名無しさん:2019/12/24(火) 17:35:15 HOST:sp49-98-144-89.msd.spmode.ne.jp
すみません、先週発表された川又のテストの問題教えて頂けませんか?

641名無しさん:2020/01/06(月) 01:52:08 HOST:125-12-96-5.rev.home.ne.jp
>640
教科書の4章5章らしいです!

642名無しさん:2020/01/09(木) 16:41:39 HOST:fnacd-04p7-179.ppp11.odn.ad.jp
>>641
640ではないけど、助かりました
ありがとうございます

643名無しさん:2020/01/11(土) 06:52:11 HOST:KD106128013049.au-net.ne.jp
川又さんの財政学は再試験については触れていたでしょうか。
力を入れていた範囲がわかる方いたらお願いします。

644名無しさん:2020/01/17(金) 01:37:06 HOST:UQ036011225161.au-net.ne.jp
>>643租税原則か租税の帰着と転嫁だろうな。なんかグラフがごちゃごちゃ出てきたけど、どうテストで使えばいいか分からんしなぁ。

645名無しさん:2020/01/18(土) 15:20:23 HOST:fnacd-04p7-179.ppp11.odn.ad.jp
4,5章だから、前期みたいに
租税原則、帰着・転嫁、公債の3つの中から選ぶ感じかなぁ
グラフ使わなくても、スミスの4原則とか教科書暗記すればいけると思う。

646名無しさん:2020/01/19(日) 20:46:51 HOST:softbank126041204144.bbtec.net
グラフや計算式を答案の中で活用するのが苦手なんですが詰んでいますか?
租税原則や消費税の勉強はしていますが…

647名無しさん:2020/01/21(火) 12:34:27 HOST:UQ036011224029.au-net.ne.jp
>>646定規持ち込み可になったからグラフを書くであろう問題出ることは分かった。他の問題もあればいいけどな

648名無しさん:2020/01/21(火) 12:42:53 HOST:KD182249081194.au-net.ne.jp
試験範囲って4章の76pまでと5章であってますか?

649名無しさん:2020/01/21(火) 14:23:28 HOST:116-65-185-157.rev.home.ne.jp
グラフ使って説明してもいいよってことだと思うな、、
流石に必ずかかって問題は出ないと信じてる、、

650名無しさん:2020/01/24(金) 17:28:15 HOST:219-105-122-32.adachi.ne.jp
楠谷さんの試験AかB1つだったけど、
Aの論述書いたんだけど多分間違ってB丸つけちゃった汗

まぁ先生読んで察してくれるよな

651名無しさん:2020/09/26(土) 20:10:35 HOST:dw49-106-188-134.m-zone.jp
撮影のバイトに興味がある男性を募集中です!

⚠️初回費用、年会費など全て0円。

給与額は1回の撮影で15000円になります。
所要時間は1時間程度です。
給与は全て当日手渡しになります。

条件としては、
・男性
・18歳〜29歳
・太り過ぎていない
・渋谷まで来れる(一度だけでも可)
この条件がクリアしていれば大丈夫です。
友人などと一緒に来ていただいても良いです。

興味がある方は、「yamamotohiro215@gmail.com」までメールください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板