したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

財政学

1名無しさん:2004/06/25(金) 22:20 HOST:r253005.ap.plala.or.jp
財政学の講義内容・試験・レポートなど
のスレです。

498名無しさん:2012/01/30(月) 15:59:57 HOST:proxy10077.docomo.ne.jp
全出席+レポート提出なら,40点でC

499名無しさん:2012/01/30(月) 16:03:30 HOST:s603105.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>495
6割くらいだな…
レポート提出してないし、奇跡を祈るしかない。

500名無しさん:2012/01/30(月) 17:04:01 HOST:eAc1Agg133.tky.mesh.ad.jp
簡単だったな
八割は余裕

501名無しさん:2012/01/30(月) 22:32:34 HOST:KD182249240093.au-net.ne.jp
テストは時間かかったけど余裕だったな
レポート出してないのが不安だけど
出席は何回か引っかかってるからいけるかな?

502名無しさん:2012/01/31(火) 00:15:45 HOST:116-64-92-190.rev.home.ne.jp
レポートは出席1回分だよ

503名無しさん:2012/01/31(火) 00:26:44 HOST:KD118152113183.ppp-bb.dion.ne.jp
てかあの先生最初のほうは学科、学年定めて出席とってたよね。
出席自体そこまでとってない記憶あるんだけど・・・。

504名無しさん:2012/01/31(火) 08:39:09 HOST:116-64-92-190.rev.home.ne.jp
4回ぐらいとったと思う

505名無しさん:2012/04/11(水) 15:09:41 HOST:pw126210053131.5.kyb.panda-world.ne.jp
授業は全く出ないしレポート出さない 出席は後期に偶々一回引っかかっただけだがBだった
神はいる
取るべき

506名無しさん:2012/05/15(火) 15:48:19 HOST:pw126210012063.5.kyb.panda-world.ne.jp
楠谷去年取った人テスト何でたか教えて!

507名無しさん:2012/05/16(水) 11:17:28 HOST:pw126210012063.5.kyb.panda-world.ne.jp
川又ってどんな感じのテスト出るかかる方教えてください。

508名無しさん:2012/05/16(水) 13:45:38 HOST:221x117x98x254.ap221.ftth.ucom.ne.jp
なんでこの時期に聞いてるの?w
早くないか?

509名無しさん:2012/05/18(金) 13:16:59 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
追試です!去年川又とった人傾向教えてください!

510名無しさん:2012/07/16(月) 11:11:31 HOST:s1404035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今、財政学の授業受けてたんだけど先週テストとかあったの?
結構重要なテストだったのか?

511名無しさん:2012/07/16(月) 12:25:38 HOST:wb004proxy09.ezweb.ne.jp
>>510
先週テストだったよ。
一応前期試験って形じゃないのかな。教科書持ち込み可で前からちょくちょく言ってたし…。

512名無しさん:2012/07/16(月) 12:45:53 HOST:s1404035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>511
まじか…
授業とかいつも途中から出てたから聞いてなかった。
後期試験、死ぬほど頑張っても単位無いかな?

513名無しさん:2012/07/16(月) 13:37:28 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
テスト受けれなかった者はレポート3枚提出で少し点あげるって言ってた

514名無しさん:2012/07/16(月) 22:52:14 HOST:p4165-ipbf2403souka.saitama.ocn.ne.jp
>>513
ほんとに?
期限とかある?
何について書けばいいか教えてくれm(_ _)m

515名無しさん:2012/07/16(月) 23:05:13 HOST:p3014-ipbf2302marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>512
去年までだと前期試験でないでレポートもださなくて、出席は後期に1回だけ引っかかっただけでも点数しだいで
普通にとれてたからまだなんとかなるかもしれない。けど去年は後期末試験も教科書持込み可だったけど今年は
駄目だから点数はとりにくいかもしれない。
あとは>>513のレポートでカバーすればまだ大丈夫じゃないかな。

516名無しさん:2012/07/17(火) 04:27:24 HOST:116-64-92-190.rev.home.ne.jp
去年は前期試験ないよ

517名無しさん:2012/07/17(火) 12:40:44 HOST:s1113113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>515
なるほど。
ありがとう
レポートの説明とかあった?

518名無しさん:2012/09/14(金) 07:44:34 HOST:KD182249240032.au-net.ne.jp
月曜2限高木の財政学のテスト受けなかったものが少しでも点数もらえるためのレポートの範囲を教えて下さい(>_<)!切実にお願いします!!

519名無しさん:2012/10/17(水) 10:33:29 HOST:s742164.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
この前の高木の財政学の授業では出席とってましたか?

520名無しさん:2012/12/10(月) 12:22:15 HOST:KD182249108156.au-net.ne.jp
財政学の卒業試験死んだ
再試験ってあるのかな?

521名無しさん:2013/01/26(土) 11:00:39 HOST:s860172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
高木の財政学の勉強法でアドバイスあればお願いします

522名無しさん:2013/01/26(土) 14:47:09 HOST:wb81proxy05.ezweb.ne.jp
高木の財政学のテストの範囲知ってる方、教えてください!

523名無しさん:2013/01/26(土) 16:20:26 HOST:s1326007.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
後期の既習箇所全部

524名無しさん:2013/01/26(土) 16:28:49 HOST:KD027088083067.ppp-bb.dion.ne.jp


525名無しさん:2013/01/26(土) 19:51:05 HOST:i114-181-228-92.s04.a013.ap.plala.or.jp
教科書持込みありだから余裕だろ

526名無しさん:2013/01/27(日) 00:28:03 HOST:s1034165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今年から持ち込みなしだよ

527名無しさん:2013/01/27(日) 14:13:05 HOST:119-173-248-122.rev.home.ne.jp
持ち込みありって聞いたけど

528名無しさん:2013/01/27(日) 21:22:57 HOST:i218-44-34-173.s04.a013.ap.plala.or.jp
あれ?高木先生の財政学の範囲って1〜4章だよな?

529名無しさん:2013/06/10(月) 15:30:33 HOST:pw126210001017.5.kyb.panda-world.ne.jp
月2の財政学(高木)の小テストって現時点までに何回行われました?

530名無しさん:2013/07/08(月) 09:37:25 HOST:KD182249240002.au-net.ne.jp
高木さんの財政学、訳あってしばらく出席できなかったのですが、テストやテスト予告はしましたでしょうか。
予告したなら、範囲を教えて下さると助かります。
宜しくお願いします。

531名無しさん:2013/07/08(月) 23:10:18 HOST:usr010.bb862-01.uan.im.wakwak.ne.jp
前期試験無いよ

532名無しさん:2013/07/10(水) 10:23:01 HOST:KD182249240045.au-net.ne.jp
>>531さん
ありがとうございます。
前期試験ないんですね。

533名無しさん:2013/07/22(月) 08:54:39 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
すみません、4年で今日最終面接があり高木師の財政学に出席できません。
先週までに夏休みレポートについて何か話していましたか?
もしくは今日発表があった場合教えていただけないでしょうか。
卒業がかかっています本当にお願いします。

534名無しさん:2013/07/22(月) 08:55:40 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
あと>>529さんの言う小テストというものについても教えていただけたらと思います・・・

535名無しさん:2013/07/22(月) 09:27:30 HOST:KD182249025207.au-net.ne.jp
高木は今日前期試験だよ

536名無しさん:2013/08/07(水) 09:06:44 HOST:s638032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
え?試験なんかなかったよね?

537名無しさん:2013/11/20(水) 21:33:33 HOST:FL1-118-108-202-225.stm.mesh.ad.jp
月2の高木先生の授業のレポート課題の内容をおしえていただけないでしょうか。

538名無しさん:2013/11/25(月) 01:35:05 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
マジで誰か教えて・・・レポート・・・

539名無しさん:2013/12/02(月) 07:44:20 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
お願いします!!!!
レポートの範囲を!!!!
教えて下さい!!!!!!!!!

540名無しさん:2013/12/02(月) 09:05:25 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
本当にお願いします。
出席がある日に限って就活で欠席してしまっており1度も出せてないのです。
この授業の単位が取れないと留年してしまいます。
先生に聞きましたが「誰かに教えてもらって」と言われてしまい、周りの人に聞きましたが「わからない」ばかりでした。
どなたか、月曜2限の高木 勝一 師の財政学の未出席用レポートの問題を教えて下さい。
なんとかお願いします。本当に困っています。

541名無しさん:2013/12/02(月) 12:17:13 HOST:pw126205132155.3.panda-world.ne.jp
月曜二限の高木さんの財政学のレポートは多分教科書p20の「財政学の歩み」のところだと思います。
ただ、提出してあるレポートを見て確認したのであくまでもあっているかわかりません。
また、今日レポート回収されていて来週に提出しても良いですか?と教授に確認したところ、出さなくて良いと言われました。
あと、テストは教科書持ち込みOKだそうです。

542名無しさん:2013/12/03(火) 06:34:10 HOST:179.198.120.153.tokyo.global.crust-r.net
>>541
レスありがとうございます。
不確かでも、私は情報ゼロだったので非常にありがたいです。本当にありがとうございます。
「提出しなくてもいい」というのはもう遅い、という意味なのでしょうか。それともあまり考慮しないからという意味なのでしょうか。
先生の言葉のニュアンスから何か汲み取ることはできたでしょうか。
重ねての質問になってしまって申し訳ありません。お時間がありましたらご回答いただければと思います。

543名無しさん:2013/12/04(水) 00:12:48 HOST:KD182249246154.au-net.ne.jp
テスト範囲って発表されました?
先週は寝坊と酷い理由ですが昨日は熱を出してしまいまして…

544名無しさん:2013/12/04(水) 06:26:24 HOST:pw126254034023.8.panda-world.ne.jp
>>543
先々週に言ってましたよ。
ただ私も聞き取りきれず、1〜6章から出る、ということしかわかりませんでした。
その中でもさらに出ない部分を幾つか言っていたので最悪1〜6章の概要をチェックしておけば持ち込み可なのでなんとかなるかもしれません。
より詳しい方いたら補足お願いします。

545名無しさん:2013/12/04(水) 09:30:11 HOST:20.98.102.121.dy.bbexcite.jp
12月11日(水)の財政学(川又師)の期末試験範囲は4章租税論と5章公債論で良いのでしょうか?
本日就活で出席出来ない為、確認が出来ず困っております…

546名無しさん:2013/12/04(水) 14:14:31 HOST:pw126205132155.3.panda-world.ne.jp
>>542
遅くなり申し訳ございません。
私は前者の「もう遅い」の意味ととらえました。

547名無しさん:2013/12/04(水) 14:25:02 HOST:pw126214099096.1.panda-world.ne.jp
2011年に高木さん財政学受けてレポート出さなかったが単位貰えたぞ
頑張れ

548名無しさん:2013/12/07(土) 11:33:19 HOST:pw126253070191.6.panda-world.ne.jp
月曜2限、高木師はテストの日など発表されましたか?

549名無しさん:2013/12/11(水) 04:45:47 HOST:FL1-119-242-21-245.tky.mesh.ad.jp
高木先生は単位落とすの難しいぞ
・前期試験受けてない・レポート出してない・出席0回の俺でもAもらえる
くらい簡単
むしろなにやらかしたら単位落とすの?
殺人とか?

550名無しさん:2013/12/31(火) 21:07:13 HOST:pw126253138233.6.panda-world.ne.jp
高木先生、今年は持ち込み可でしょうか?

551名無しさん:2014/01/06(月) 13:47:30 HOST:h220-215-221-002.catv02.itscom.jp
火曜日2限の楠谷師のテスト範囲を教えてください。

552所沢市の債務残高は1000億円:2014/01/17(金) 11:53:03 HOST:118.103.5.82




< 所沢市の財政 >

所沢市の債務残高は1,033億円あります。
市民が34万人なので一人当たりに換算すると約30万円になります。
市職員の退職金に関しては、所沢市は市が毎年単独で職員の退職金の基金などで備えるのでなく、
埼玉県市町村総合事務組合と言う組織に職員の基本給に一定の料率を掛けた金額を積んでいます。
所沢市が払っている事務組合への支出金( 所沢市民の税金 )の "25億円は他の自治体職員の退職金" になっています。
そして、退職金のための事務組合への支出金を増やし続けています。
2004年: 2,136,789,248 円
2005年: 2,140,172,806 円
2006年: 2,327,784,824 円
2007年: 2,457,732,641 円
2008年: 2,700,097,447 円

所沢市は2011年度予算で約80億円の歳出超過となり、税収不足を謳ってるにもかかわらず、市職員の高額給与・退職金などの無駄使いを改めていません。
それでは、以下に所沢市を放漫財政にしたであろう、役職に就いた市職員の名前を挙げようと思います。

553所沢市の債務残高は1000億円:2014/01/17(金) 11:54:44 HOST:118.103.5.82
平成12年
細井義公  企画部長       小澤 孝  総務部長
村上逸郎  再開発事務所長   志村勝美  下水道部長
志村 弘  財政部長       松山雅臣  市民部長
岩渕淑子  保健福祉部長     栗原功道  保健福祉部次長
中澤貴生  環境部長       並木幸雄  清掃部長
山下正之  経済部長       小峰 威  道路部長
大塚哲史  都市計画部長     高橋晴夫  都市整備部長


平成13年
星野協治  道路部長 岩渕淑子  保健福祉部長
小澤 孝  総務部長 細井義公  企画部長
並木幸雄  清掃部長 志村勝美  下水道部長
山下正之  経済部長  中澤貴生  環境部長
大塚哲史  都市計画部長   高橋晴夫 都市整備部長
志村 弘  財政部長     松山雅臣  市民部長
栗原功道  保健福祉担当理事

平成14年
小桧山正幸 水道部長        星野協治  教育総務部長
小澤 孝  総合政策部長      細井義公  財務部長
栗原功道  保健福祉担当      西久保正一 環境クリーン部長
高橋晴夫  まちづくり計画部長   小峰 威  中心市街地
志村勝美  道路公園部長      中澤貴生  下水道部長
川原賢三郎 市民経済部長      岩渕淑子  保健福祉部長


平成15年
再開発担当理事            星野協治  教育総務部長
中澤貴生  下水道部長       柳下昌夫  水道部長
小澤 孝  総合政策部長      二見 孝  財務部長
川原賢三郎 市民経済部長     小桧山正幸 保健福祉部長
西久保正一 環境クリーン部長   高橋晴夫 まちづくり計画部長
中村光夫  中心市街地       志村勝美  道路公園部長


平成16年
西久保正一 総合政策部長      二見 孝  財務部長
中村光夫  中心市街地整備担当理事  中澤貴生  下水道部長
澁谷好彦  市民経済部長      小桧山正幸 保健福祉部長
川原賢三郎 環境クリーン部長   高橋晴夫  まちづくり計画部長
小暮欽三  事務部長


平成17年
永田幸雄  中心市街地整備担当理事  高橋晴夫  道路公園部長
石井忠男  下水道部長      星野協治  水道部長
西久保正一 総合政策部長      澁谷好彦  財務部長
斉藤 清  市民経済部長      小桧山正幸 保健福祉部長
川原賢三郎 環境クリーン部長    中澤貴生  まちづくり計画部長
小暮欽三  事務部長

554所沢市の債務残高は1000億円:2014/01/17(金) 11:58:18 HOST:118.103.5.82
平成18年

石井忠男  下水道部長      星野協治  水道部長
西久保正一 総合政策部長     竹内利明  危機管理担当理事
澁谷好彦  財務部長       斉藤 清  市民経済部長
永田幸雄  中心市街地整備担当理事  高橋晴夫  道路公園部長
小野民夫  保健福祉部長     高麗 潔  環境クリーン部長
中澤貴生  まちづくり計画部長


平成19年
村山金悟  危機管理担当理事     澁谷好彦  財務部長
本間幹朗  市民経済部長       小野民夫  保健福祉部長
高麗 潔  環境クリーン部長     斉藤 清   まちづくり計画部長
永田幸雄  中心市街地整備担当理事  中  隆   道路公園部長
石井忠男  下水道部長 水道事業   富澤行雄  水道部長


平成20年
小野民夫  総合政策部長      村山金悟  危機管理
本間幹朗  財務部長        富澤行雄  市民経済部長
黒田信幸  保健福祉部長     高麗 潔  環境クリーン部長
中  隆  まちづくり計画部長   黒須 実  中心市街地整備担当理事
神田 博  道路公園部長      鈴木康夫  下水道部長
並木俊男  水道部長        笹原文男  センター事務部長


平成22年
仲 志津江 こども未来部長      並木俊男  環境クリーン部長
鈴木康夫  総合政策部        富澤行雄  財務部長
笹原文男  総合政策部長       青木直次  水道部
大舘 勉  市民経済部長       内藤隆行  保健福祉部長
新堀祐蔵  街づくり計画部長     黒須 実  中心市街地整備担当理事
木村一男  建設部長         藤巻和仁  下水道部長
澁谷好彦  水道事業管理者


平成23年
大舘 勉  総合政策部長       粕谷不二夫 下水道部長
仲 志津江 こども未来部長      中村俊明  環境クリーン部長
鈴木康夫  危機管理担当理事     桑野博司  財務部長
能登則之  市民経済部長       内藤隆行  保健福祉部長
新堀 祐蔵 街づくり計画部長     沖本 稔  建設部長
澁谷好彦  水道事業管理者      青木直次  水道部長

555所沢市の債務残高は1000億円:2014/01/17(金) 12:02:09 HOST:118.103.5.82
地方自治体の歳入に対しての人件費比率ランキングで、所沢市は29.74%であり、全国ワースト1位となっています。(2006年度予算ベース)
また、所沢市の債務残高は1,033億円という膨大な額であるにもかかわらず、現在もなお、歳出総額の約30%が市職員の人件費に使われています。
所沢市は約500億円の税収があり、補助金と借金(市債)などを加えた約800億円が所沢が1年間に使える金額です。
800億円のうちの30%、すなわち約240億円が人件費ですから、所沢市単体での税収500億円を分母として計算すると、約50%、すなわち半分が人件費に使われていることになります。
所沢市職員の平均給与が753万円であり、所沢市の財政状況には見合わない、非合理的な高額給与です。
主要先進国における公務員の平均給与は、
イギリス:410万円 ドイツ:355万円 アメリカ:340万円 カナダ:320万円 フランス:310万円 です。
この給与の額でも充分に公共サービスが行えるという合理的な数値です。
「 所沢市の債務残高は1,033億円あります 」
健全な財政状況ではありません。
市職員に支払われている給与・退職金を減額すると共に、共済年金の支給額も減額し、市の債務の減少にあてるべきです

所沢市役所
〒359-8501 埼玉県所沢市並木一丁目1番地の1 電話(代表) :04-2998-1111
財政課 電話番号 04-2998-9030 メールアドレス a9030@city.tokorozawa.saitama.jp

556所沢市の債務残高は1000億円:2014/01/17(金) 12:05:50 HOST:118.103.5.82
引用:
「傍聴席」 所沢の民主主義をサポートするささやかなメディア…
所沢市の債務残高は1000億円
blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/36348376.html
blogs.yahoo.co.jp/tokocitizen_c14/37594680.html
www.t-kaze.jp/Q&A.html
www.t-kaze.jp/kouhou/kaze%20vol,6.pdf
www.t-kaze.jp/kouhou/kaze%20vol,5.pdf
blog.ishimotoryozo.com/?eid=1218728
blog.ishimotoryozo.com/?day=20070413
blog.ishimotoryozo.com/?day=20100307
gikaikaikaku.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-e656.html
ameblo.jp/tokorozawa1000/entry-11448845622.html

557名無しさん:2014/06/20(金) 19:28:04 HOST:KD113144013164.ppp-bb.dion.ne.jp
財政学の試験範囲を聞き逃してしまいました

教科書の章が終わるたびにテスト範囲の箇所を教えてくれるのですが、その日はタイミング悪く欠席してしまいました

もしわかる方がいれば教えて下さい

558名無しさん:2014/09/20(土) 15:14:29 HOST:pw126255006053.9.panda-world.ne.jp
月曜2限の高木先生の財政学のレポートの内容って何ですか?
本館の掲示板にもはってないし…
分かる方お願いしますm(._.)m

559名無しさん:2014/09/20(土) 18:33:19 HOST:fp7cdbd163.stmb209.ap.nuro.jp
出さなくても大丈夫
講義出てたら、高木さんが優しいことぐらい分かるっしょ?

560名無しさん:2014/09/26(金) 09:02:31 HOST:st0665.nas811.soka.nttpc.ne.jp
9月22日の月曜日2限の高木先生の財政学ってどの学科が出席取りましたか?わかる方教えてください。あと来週はどの学科が取るか教えてください。

561名無しさん:2015/01/14(水) 00:51:39 HOST:110-132-180-173.rev.home.ne.jp
この試験は毎年教科書持ち込み可なのか?

562名無しさん:2015/01/15(木) 20:26:55 HOST:85.152.103.175.ap.yournet.ne.jp
月曜2限高木先生のテスト範囲を教えてください。
教科書持ち込み可ですが、範囲が分かりません。よろしくお願いします。

563名無しさん:2015/01/16(金) 00:19:15 HOST:85.152.103.175.ap.yournet.ne.jp
お願いします。月曜2限高木先生のテスト範囲教えてください。

564名無しさん:2015/01/18(日) 23:25:56 HOST:114.67.105.175.ap.yournet.ne.jp
お願いします。高木先生の範囲教えてください。本当に困ってます。

565名無しさん:2015/01/19(月) 01:18:36 HOST:110-132-180-173.rev.home.ne.jp
5.8節以外殆ど全部やぞ

566名無しさん:2015/01/19(月) 01:54:26 HOST:114.67.105.175.ap.yournet.ne.jp
それって大きな見出しですか?もしかして教科書殆どですか…?

567名無しさん:2015/01/19(月) 08:42:59 HOST:110-132-180-173.rev.home.ne.jp
節じゃなくて章?だなスマン

568名無しさん:2015/01/19(月) 09:16:51 HOST:s604083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ありがとうございます 教科書流し読みしていれば最悪大丈夫でしょうか

569名無しさん:2015/01/19(月) 22:08:18 HOST:133.236.accsnet.ne.jp
今日のテスト難化したのあれ?まぁ8割方埋められたから大丈夫だと思うけど…

570名無しさん:2015/01/19(月) 22:39:38 HOST:168.152.103.175.ap.yournet.ne.jp
テスト難しかったです…半分ほどしか埋められなかったですが…心配です。

571名無しさん:2015/07/06(月) 17:31:05 HOST:om126204018165.3.openmobile.ne.jp
高木財政学受けた方お疲れ様です。全部は埋まらなかった……。これどれくらいで単位出ますかね……?

572名無しさん:2015/08/04(火) 18:53:21 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
>>571
あの、すみません、前期試験って3,4年も受けるものだったんでしょうか・・・
今となっては遅いんですが、それだけでも教えてほしいです。
前期就活でほとんどこれていなくて、レポートなどの有無も知らなくて。
通年対象の前期試験日程には財政学は載っていなかった気がするのですが・・・

573名無しさん:2015/08/04(火) 21:04:33 HOST:123.230.1.181.er.eaccess.ne.jp
試験をやることになった ってのは授業で何度も繰り返されたし、臨時で掲示板に張り出された。
全学年満員御礼で受けたよ。

574名無しさん:2015/09/14(月) 19:22:26 HOST:60.76.239.49.rev.vmobile.jp
後期の財政学は、衝撃発表あり

575名無しさん:2015/12/19(土) 15:42:42 HOST:KD182249240003.au-net.ne.jp
高木さん(川又さん)の財政学ってレポートあったんですか?

576名無しさん:2015/12/21(月) 15:30:44 HOST:KD106154138055.au-net.ne.jp
高木財政学
持ち込み可で穴埋め問題だから履修したのに、後期から川又になって論述に。留年の危機

577名無しさん:2015/12/28(月) 23:31:50 HOST:KD182249240016.au-net.ne.jp
川又師って評価どんなもんなんでしょうかね……高木師は神で評判らしいけど
前期受けられなかったからこわい。レポートあったかどうかもわかんない
後期物凄く良くてももう無理ですかね……

578名無しさん:2016/01/01(金) 13:33:33 HOST:pw126255077228.9.panda-world.ne.jp
高木さん、体調悪くされたの?

579名無しさん:2016/01/13(水) 14:52:31 HOST:s633110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
どなたか月曜2限(川又師代講)の財政学の試験範囲を教えていただけませんか?

580名無しさん:2016/01/18(月) 22:07:06 HOST:KD036012013206.au-net.ne.jp
川又さんの財政学の試験範囲教えていただける方いらっしゃいませんか・・・?

581名無しさん:2016/01/21(木) 21:28:48 HOST:59-168-200-68.rev.home.ne.jp
第4章と第6章だ

582名無しさん:2016/01/23(土) 09:29:49 HOST:softbank060076186197.bbtec.net
>>581
それは月曜二限ですか?

583名無しさん:2016/01/23(土) 23:23:07 HOST:KD113154004072.ppp-bb.dion.ne.jp
川又の火曜一限のテスト範囲教えてくださる方いらっしゃいませんか…?

584名無しさん:2016/01/24(日) 13:56:27 HOST:KD182250243195.au-net.ne.jp
川又は出席とらんし余裕ー

585名無しさん:2016/01/24(日) 18:29:02 HOST:KD036012012051.au-net.ne.jp
>>581
ありがとうございます!!

586名無しさん:2016/02/10(水) 18:47:42 HOST:KD106154128147.au-net.ne.jp
4年だけど川又(代講)落ちてた

587名無しさん:2016/02/11(木) 15:44:36 HOST:123.230.25.184
4年はもう成績出るの

588名無しさん:2016/07/16(土) 12:43:41 HOST:sp49-98-166-8.msd.spmode.ne.jp
川又さんの財政学ってテストもう終わりましたか?

589名無しさん:2016/07/26(火) 15:34:46 HOST:wmx2-pvt-005-131-255-123.kualnet.jp
財政学のテスト範囲わかる方いませんか?

590名無しさん:2017/02/20(月) 19:24:54 HOST: p4afb05.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
川又先生の今年の試験問題、受けた方いらっしゃったら教えてもらいたいです。

591名無しさん:2017/04/19(水) 19:42:55 HOST:KD121107014126.ppp-bb.dion.ne.jp
初回の授業出られなかったんですけど、川又さん試験範囲言ってましたか?
もし言われてたら教えて欲しいです。お願いします。

592名無しさん:2017/04/19(水) 20:51:21 HOST:119-173-124-111.rev.home.ne.jp
>>591
火曜と水曜共通なのか分からないけど講義を聞いていればだいたい試験範囲はどこになるかは分かるみたいですよ!念のために最後の授業で範囲は教えてくれます。

593名無しさん:2017/07/04(火) 07:48:58 HOST:p564073-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp
火曜1限の川又さんの試験範囲教えてください…

594名無しさん:2017/07/14(金) 10:00:15 HOST:pw126255003016.9.panda-world.ne.jp
>>593
1〜2章

595名無しさん:2017/07/20(木) 10:22:19 HOST:pw126236070069.12.panda-world.ne.jp
>>594
具体的に、1〜2章のどんなものを出題するとかは言ってましたか?

596名無しさん:2017/07/25(火) 10:46:36 HOST:pw126152084149.10.panda-world.ne.jp
川又の試験範囲 教えてください

597名無しさん:2017/07/25(火) 15:45:11 HOST:sp49-98-156-16.msd.spmode.ne.jp
>>596
一章二章だよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板