したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談スレpart8

145名無しの愛工生さん:2013/11/23(土) 16:27:20
一年だけど、いつぐらいから大学大変になるかなー?

146名無しの愛工生さん:2013/11/23(土) 16:38:34
学部も書かない
しかも質問スレじゃない

147名無しの愛工生さん:2013/11/23(土) 20:46:48
1年<2年<<3年<<<4年らしいよ

148名無しの愛工生さん:2013/12/06(金) 15:08:27
にゃんぱす君 元気?

149名無しの愛工生さん:2013/12/10(火) 20:01:01
森先生ニュースに出ててたな
可哀想すぎ

150名無しの愛工生さん:2013/12/10(火) 22:25:50
ワタミの遺族って森豪だったのか…
授業受けたことはあるけど知らんかった

151名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 00:39:53
ttp://www.youtube.com/watch?v=lbykH0iGsWQ
ttp://tanakaryusaku.jp/2013/06/0007454
これか

152名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 03:13:56
1.低学歴は「優しい」と「弱い」の区別が出来ません。
2.又、「強い」と「悪い」と「正義」の区別も出来ないのです。
3.だから、低学歴と付き合うのはとても厄介です。
4.アメリカの高学歴も低学歴とは関わりたくありません。
5.しかし、我慢して付き合わなくてはいけない状況です。
6.低学歴は「身の程」と言う概念を知りません。
7.低学歴は、劣等感のせいで、どちらが優位な立場に居るか?それが、最重要な関心事です。
8.個人主義のアメリカ人から見ても、異常性を感じる階層です。
9.このような日常に生きる低学歴は、他人に対する思いやりや慈愛の精神は皆無です。
10.従って、高学歴が普遍的に持っている「平等感」や「対等」と言う気持ちや態度は、
低学歴は敗者の態度に見えてしまいます。
11.アメリカ人は低学歴の軽薄な精神性を良く理解していますが、日本人は低学歴をあまり理解していません。
12.日本人は低学歴を「まともな人間」だと思い対応しているので、問題が発生するのです。
13.アメリカ人から日本人に忠告します。「低学歴は別の種類の生き物だと思って付き合いなさい」それが低学歴のためでもあります。謝ってはいけません。
14.筋の通らない理屈を言ったら100倍制裁をしなさい。
15.感謝の気持ちは、王が家来に褒美を与える様に接しなさい。
16.正論や理屈は意味がありません。強制と命令で動かしなさい。
17.裏切りに対して、温情は絶対にいけません。
18.実行できない無理な命令を出して、出来ない事を責め続けなさい

153名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 19:40:25
鉄人ダメすぎワロタ

154名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 19:42:36
※日テレで愛工大恥さらし

155名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 19:49:57
あれは流石に同情するわ…

156名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 21:31:41
テレビとか持ってすらいないから詳しく

157名無しの愛工生さん:2013/12/13(金) 21:49:50
>>155
あの鉄人って、卒業研究発表の作品じゃなかったっけ?

158名無しの愛工生さん:2013/12/14(土) 00:36:44
>>155
ギア?壊れたって、どんな設計してたんですかねぇ...

159名無しの愛工生さん:2013/12/15(日) 02:15:19
所さんも唯一の二足歩行だしって気遣ってくれたし

160名無しの愛工生さん:2013/12/15(日) 23:13:21
夢と希望とオトナの野心をを詰め込み過ぎたんだね(ニッコリ

161名無しの愛工生さん:2013/12/16(月) 18:42:29
一年せいなんだけどプログラミングやばいわ
中間オワタ
期末でなんとかなるかなあ

162名無しの愛工生さん:2013/12/16(月) 20:22:52
必修だから割と何とかなるし、別に来年でもいいじゃん。

163名無しの愛工生さん:2013/12/16(月) 23:26:34
TAにはたかっといた方がいいぞ
使わにゃ損やで

164名無しの愛工生さん:2013/12/19(木) 01:16:54
>>162 そうすか・・・落ちたやつ知ってるから怖いんだよね・・・・

>>163 TAの人、DQNに媚び売ってるからこっちに来ないというね

165名無しの愛工生さん:2013/12/19(木) 02:24:50
なんでTAがDQNに媚びうるんだよ
逆じゃねーの

166名無しの愛工生さん:2013/12/19(木) 02:32:52
言いたいことはわからんでもないけどな
TAだって暗いぼっちと話すより明るいDQNと話したいよね

167名無しの愛工生さん:2013/12/20(金) 00:46:17
>>165
>>166

DQNって大抵後ろの方に繁殖してるから、TAが前に来ないんだよね。
先生に色々聞くんだけど、老眼でPC画面が見えないみたいで役に立たない。

他の授業でもそうなんだけどTAってあれだよな
高校、大学とそういうグループと縁がないからって今更、ここぞとばかりに絡みにいく。
やけに上から目線で

168名無しの愛工生さん:2013/12/20(金) 00:55:06
妄想が激しすぎやしませんかねえ
何処の学科かしらんけど俺のとこは手挙げて呼べば教えてくれたよ

169名無しの愛工生さん:2013/12/20(金) 12:53:27
そりゃ教えるんじゃねw?

170名無しの愛工生さん:2013/12/20(金) 17:19:46
>>167
俺TAだけど教えてくれって言われたら教えるし、そもそもお前みたいな卑屈な考えしかできないような奴に誰が教えたいとでも思うの?

171名無しの愛工生さん:2013/12/20(金) 19:51:55
言われてみればそうだった。
なんだか申し訳ない

172名無しの愛工生さん:2013/12/21(土) 13:03:13
俺はTAとDQNが話してる会話が好き

173名無しの愛工生さん:2013/12/21(土) 19:29:34
TAって、何?

174名無しの愛工生さん:2013/12/21(土) 21:52:13
Totalmedia Agencyの略だよ

175名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 01:59:08
teaching asistant?
なんじゃないの?スペルあってるか分からんけど。

てかTAってバイトなんだな。
院生がこなさなきゃいけない業務かなんかと思ってた。
教師がやる教育実習みたいな

176名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 08:28:36
バイトって言うとちょっと語弊がある気がする
報酬も現金じゃなくて、学費の軽減って聞いたし

177名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 11:31:55
愛工大のTAのアルバイト代は他大学よりも高いよ

178名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 12:53:35
愛知工業の院生って頭いいの?
実際どんなもんなの?

179名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 13:07:31
TAの中でも仕事する奴としない奴とがいるよな

180名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 18:22:51
大部分が就職してしまうのである意味精鋭であると推測される

181名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 18:57:17
院生は大したことないとこに就職したやつを見下して自尊心保ってそう。

182名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 18:58:20
マジレスすると頭いいの?って質問自体が頭悪すぎ
なにをもって頭がいいって言うの?

183名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 19:05:19
勉強できて、目標があるから院いくのか
就職から逃げるやつがいるのか

ほとんどが前者だと思うけど、愛工のレベルになると、その割合がどうなんだって話じゃね?

184名無しの愛工生さん:2013/12/22(日) 19:20:17
>>183
そんなのわかるわけないじゃん・・・
とりあえず愛工大院スレあるからそこに書いてあるのがすべてなんじゃないの

185名無しの愛工生さん:2013/12/23(月) 08:56:12
理系は院にいくのが当たり前っていうことを知らないのがここの学生

186名無しの愛工生さん:2013/12/23(月) 14:25:38
目標ないのに院に行ったてねー…
そんなんじゃ、卒業できるか分かんねぇじゃん
中退なんて、目も当てられんよ

187名無しの愛工生さん:2013/12/23(月) 15:19:26
院行くのは、大規模な研究しててどうにも学部じゃ見通しが立たない…っていう場合の人がほとんどじゃないのか。

名大とか名工大なら、色んな研究機関とかと提携した大きな研究もしてるだろうけど愛工大は何とか卒業するための行き当たりばったりの研究ばかりだからねぇ。

院に行く理由はないでしょ。

188名無しの愛工生さん:2013/12/23(月) 22:50:43
院にはすごい人いるんじゃないの?
ときどき表彰されてなかったっけ?

189名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 14:35:02
今年愛工に入学したなんちゃって理系の電気科一回生なんですけど、
何を目標にしたらいいんですかねぇ
研究したくて院目指すのは分かるんですけど、今の講義は座学ばっかりで
なかなか指針が立ちません。
電気関係のサークルでも入っとけばよかったんでしょうか・・・

190名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 16:44:42
志高杉ワロタ

191名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 17:41:11
志高いのはいいけど、なんで入試頑張って偏差値高い大学いかなかったの?
たぶん偽善者の方は大事なのは入ってからどれだけ頑張るかだとか言うんでしょうけど、実際下で頑張っても限界があります。
頑張り初めが手遅れとは言わないけど、ちょっと遅いです。

192名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 18:36:22
ロボットとか作ってるとこが良いよたぶんきっと

193名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 20:46:22
普通高校行っときゃ良かったなあ。
みんな就職したけど元気だろうか?

194名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 21:27:08
たしかに早いうちから金は稼げるけど今しか遊べないのにな

195名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 22:38:06
バイトなり勉強なり遊ぶなり人生の自由時間の大学生活を満喫しやがれ
もう時すでに遅しでお前の能力はそれ相応なのだから諦めて秀取る努力でもして無理なら留年しない程度に遊んどけ

196名無しの愛工生さん:2013/12/24(火) 23:32:19
>>189の者なんですけど、
別に志が高いってわけではなくて、周りの人に院目指すしてるやつがいただけです。
自分は大学内でそこそこ頑張って就職できたらなと思っていまして・・・

ただ早いうちから院に行きたいって言ってる人は、どういう経緯があって院いきたいって思ってるのかなぁ
って疑問に思っていただけです。

197名無しの愛工生さん:2013/12/25(水) 08:38:40
ここで聞くより直接聞いた方が確実だよ

198名無しの愛工生さん:2013/12/27(金) 13:09:32
ここにいるのは底辺ばかりだからな

199名無しの愛工生さん:2013/12/27(金) 16:48:32
ぽまいら冬休み何支店の?

200名無しの愛工生さん:2013/12/27(金) 17:32:10
バイトかゲームしてるやつばっかりじゃねえの

201名無しの愛工生さん:2013/12/28(土) 14:30:37
昼まで寝てるぜ

202名無しの愛工生さん:2013/12/28(土) 16:14:35
髪切りにいったぜ

203名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 03:57:32
おまえら、あけおめ!!!!
今年も良い年になるといいな!!!!!!

204名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 04:16:42
どうかみんなが救われますように

205名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 04:18:58
>>204
俺らに何が待ってんだよ

206名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 12:17:44
2日ぐらい先取りしてるな

207名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 16:47:48
>>205
絶望が待ってる

208名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 19:55:18
何一つ間違ってなかった

209名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 23:46:45
六日から学校かぁ

210名無しの愛工生さん:2013/12/30(月) 23:48:47
年もあけてない
まだ慌てる時間じゃない

211名無しの愛工生さん:2013/12/31(火) 21:55:35
年末感が全くないなー

212名無しの愛工生さん:2014/01/01(水) 02:11:43
お前ら元日ぐらい良い日にしろよ

213名無しの愛工生さん:2014/01/01(水) 05:06:31
あけおめ!
三年生は頑張ってください!

214名無しの愛工生さん:2014/01/01(水) 15:30:39
なんで、3年生だけ?

215名無しの愛工生さん:2014/01/01(水) 23:53:43
就活だからじゃね

216名無しの愛工生さん:2014/01/03(金) 08:32:42
あっ そー

217名無しの愛工生さん:2014/01/06(月) 11:44:45
学校やだよー
テロリストに突然占拠されたりしないかなー

218名無しの愛工生さん:2014/01/06(月) 12:11:32
言い出しっぺの法則というのがあってだな

219名無しの愛工生さん:2014/01/25(土) 00:30:50
留年しちゃううううううううううううう

220名無しの愛工生さん:2014/01/25(土) 01:49:03
おう、どうした
卒研か?

221名無しの愛工生さん:2014/01/30(木) 20:49:02
彼女ができました(歓喜)

222名無しの愛工生さん:2014/01/30(木) 21:31:19
おめでとう!

223名無しの愛工生さん:2014/01/30(木) 22:29:51
4ね

224名無しの愛工生さん:2014/01/30(木) 22:31:56
ハメ撮り画像はよ

225名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 03:09:36
は?ジャーナルって保存されないのかよ
詰んだわ死ね

226名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 10:03:17
愛工大同士で付き合ってる人っているの?
カップル多いのって何学部とかなのかな?

227名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 14:12:31
キモメンの私には関係ないですねぇ(溜息

228名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 14:30:00
自分でキモメンって、言わないほうが・・・

229名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 20:18:22
俺は彼氏いるよ

230名無しの愛工生さん:2014/01/31(金) 23:30:18
やるじゃん

231名無しの愛工生さん:2014/02/01(土) 01:23:57
建築とか彼女もち多いよね

232名無しの愛工生さん:2014/02/04(火) 06:31:52
やっぱりホモとかいるんですね

233名無しの愛工生さん:2014/02/04(火) 11:50:59
>>229
俺...?

234名無しの愛工生さん:2014/02/04(火) 13:53:35
あはっ

235名無しの愛工生さん:2014/02/05(水) 21:27:48
これがホモ工大か

236名無しの愛工生さん:2014/04/01(火) 22:25:02
愛工大の学歌って渡辺宙明作曲なんだな
さすがに娯楽作品じゃないからかいわゆる宙明サウンドはなりをひそめてるけど

237名無しの愛工生さん:2014/04/01(火) 22:25:10
愛工大の学歌って渡辺宙明作曲なんだな
さすがに娯楽作品じゃないからかいわゆる宙明サウンドはなりをひそめてるけど

238名無しの愛工生さん:2014/04/02(水) 09:47:43
愛工大の学歌エロ過ぎ笑
したーいよーるとか笑

239名無しの愛工生さん:2014/04/02(水) 13:07:19
クラブ勧誘に「自由ヶ丘なので......」って言うと「ああ〜」って帰ってくるこのテンプレ感。

自由ヶ丘の方にもっとサークルとかないのかなぁ......

240名無しの愛工生さん:2014/04/02(水) 14:09:32
自由ヶ丘ってどんなのあるの?
俺らの学科からも数人そっちのサークル行ってたりするから気になる

241名無しの愛工生さん:2014/04/02(水) 14:34:23
>>240

就職支援のサークルと、星を見る会って言うサークル。星をの方は、天体観測とか......だったかな

242名無しの愛工生さん:2014/04/06(日) 23:15:00
FPSしたいなー

243名無しの愛工生さん:2014/04/16(水) 11:55:03
図書館の個人閲覧室に二人で入ってる連中はなんなの
ご丁寧に覗き窓も塞いで中で何やってるんだか

244名無しの愛工生さん:2014/04/16(水) 12:07:00
通報すればふつうに出禁


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板