したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

就職活動スレ2

1名無しの愛工生さん:2008/12/18(木) 11:35:59
とりあえずたてといた

7名無しの愛工生さん:2008/12/23(火) 03:33:07
自己分析って別にやらなくてもいいよね?

8名無しの愛工生さん:2008/12/23(火) 08:12:18
自己分析をやらずにあとで後悔することになっても知りませんよ?

9名無しの愛工生さん:2008/12/23(火) 12:03:49
大学で5月に自己分析の講座やらなかったっけ

10名無しの愛工生さん:2008/12/24(水) 01:00:17
俺今4年だけど自己分析の講座の結果から長所とか短所をエピソードを思い出しながら考えていった

11名無しの愛工生さん:2008/12/24(水) 03:08:13
長所には長所、短所にも長所

12名無しの愛工生さん:2008/12/25(木) 08:09:32
>>7
もう自己分析とっくに終わらせてエントリーシート書いてるんじゃ

13名無しの愛工生さん:2009/01/20(火) 20:32:01
そういやお前ら
シャツのクリーニングってどこ出してる?
もしかして取りに来てもらってたりするの?

14名無しの愛工生さん:2009/01/22(木) 10:03:37
普通に町のクリーニング屋に出してる

15名無しの愛工生さん:2009/02/05(木) 11:36:35
ttp://spysee.jp/%E9%87%8E%E6%9D%91%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E

うおお?
なにこれ
最近だとこんなのあるのか

16名無しの愛工生さん:2009/02/05(木) 17:03:53
一社一名がいまいちわからん
個別の会社説明会も決まるまで行ったらだめなのか?

17名無しの愛工生さん:2009/02/13(金) 20:06:52
電気科だな

18名無しの愛工生さん:2009/03/05(木) 17:25:59
今年の就職マジやべぇな
希望の企業どころか就職すら難しいのか?
来年不安じぁぁあああああ

19名無しの愛工生さん:2009/03/06(金) 01:43:20
>>18
大手でも新入社員が自宅待機だからね
そんな状態で新卒なんか取らないだろうな…
面接はやるだろうけど、募集人数が激減するのは確実

20名無しの愛工生さん:2009/03/16(月) 06:24:47
なんか周りに合わせて就職活動してたけど、理系は今する意味なくね?
推薦確定するまで受けたい企業は自由応募で受けれないわけだし。
下手に3月中に選考受けない方がいい気がしてきたんだけど
2009卒の先輩とかどうしたのか聞いてみたい。

21名無しの愛工生さん:2009/03/16(月) 09:12:21
>>20は推薦をあてにしすぎじゃね?
先輩から推薦でも普通に落とされるから自由で多く受けた方がいいとか言われたぞ

22名無しの愛工生さん:2009/03/17(火) 22:57:34
>>20
隠しとけばいいから慣れるために自由で初めは数をこなせ。
推薦っと言っても鼻から当てにしてる奴は外見から脳みそまで論外な奴だ。

23名無しの愛工生さん:2009/03/18(水) 20:49:08
色々説明会回ってみてるけれど
会社によっては長髪とか頭が抹茶っ茶な連中跋扈跋扈のところも有ってビビる

でもやっぱり商社とかメーカーの営業職では黒髪短髪ばかりだったわ

24名無しの愛工生さん:2009/03/26(木) 16:54:11
今日の筆記試験で横にいたやつぶつぶつうるさかったぜ

25名無しの愛工生さん:2009/03/26(木) 17:51:20
追い出してもらえばよかったのに

26名無しの愛工生さん:2009/03/26(木) 18:13:04
さすがに追い出してくれなんて言えないだろ

27名無しの愛工生さん:2009/03/26(木) 19:23:10
しかしアレだな
一般常識とか満点取れそうなほど簡単なのばかりなんだけれど
なぜか毎回一~二問だけ解けなくて後から答えを思い出すことが多いわ
国語や数学の分野はラノベオタクの多い愛工大生が唯一アドバンテージ取れそうな所なのに……

あれ?
もしかしてよその学生はみんな満点とってたりするのかしら

28名無しの愛工生さん:2009/03/27(金) 00:15:11
いいからもうさっさと面接受けて凹んでこいよ

そんでもって内定貰って喜べよ

29名無しの愛工生さん:2009/03/27(金) 00:56:21
今年の初めからもういくつも面接受け てるよ
内定はひとつも無いけれどな!

グループ面接の場合、他人に比べて自己PRの内容がしょぼくて気力が萎えそうになる
皆が行動力やコミュニケーション能力を実例を交えてアピールする際に
自分で設立したサークルの運営がどうのこうのとかそういうレベルの話が跋扈跋扈しまくり……

俺の肺活量いくらだとか背筋何キロだとかそういう体力自慢が霞むどころか卑しく見えてくるわ


あとグループディスカッションが普通に辛いな
リアルでは今までヲタ話しかしてこなかったから
ああいう場でのまじめな話にどういう風に話題を振って良いのか悩む

30名無しの愛工生さん:2009/03/27(金) 05:39:58
こないだやったGDで他人の役割横取りしてたDQNぽいのが居たな
お前タイムキーパー指名されてるのになんで司会も書記も強引にやってんだよと
司会も俺もあと一人も受かったがその書記の人とDQNは次の選考に居なかった

31名無しの愛工生さん:2009/03/28(土) 21:50:33
教授マジウザイ
何が究極の売り手市場だよ
最近まで就職なんか楽観論ばっかり言ってたくせに急に態度変えやがる
死ねばいいのに

32名無しの愛工生さん:2009/03/30(月) 00:16:44
>>31
教授は大半は企業経験がない場合が多いから
世間知らずだということをお忘れなく

売り手市場っていってもそんなの一部だ

33名無しの愛工生さん:2009/04/01(水) 14:57:12
31
教授の言葉を信用してたお前が悪いだけ
普通に考えればわかることだ

34名無しの愛工生さん:2009/04/01(水) 15:01:10
そもそも愛工大生でしかない俺たちが何が売り手だよw

35名無しの愛工生さん:2009/04/03(金) 23:55:54
みんな内定どれぐらもらった?

36名無しの愛工生さん:2009/04/04(土) 01:41:26
ねーよ

37名無しの愛工生さん:2009/04/04(土) 11:21:29
いくつか二次選考まで行ったけれど一つも内定もらってないな

まだ一次選考でこれから二次選考に入るやつも……五月までにいくつか……
二次選考受けたけれど連絡着てないのは一つ……早く決まってくれたら嬉しいなぁ

38名無しの愛工生さん:2009/04/04(土) 13:49:31
俺も1つも内定もらってない。
やはり今年は厳しいな・・・。

39名無しの愛工生さん:2009/04/07(火) 16:53:50
また内定落ちたよ
留年するんじゃなかったな去年の奴らは本当に天国だったらしいからな
また留年するかな

40名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 17:57:30
一次とおったけど後で調べたらどうもブラック企業っぽさが見え隠れする

41名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 18:19:32
もうお祈り文読むの飽きたよ

42名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 18:51:33
35社受けて32社全滅
残り3社も全部大手でまだ2回選考が残ってる
もういやだ、こんな俺を笑ってくれ

43名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 21:10:32
高望みしすぎだろ
地に足付けた就活しろよ

44名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 21:35:58
小さいところ受けても落ちる俺は・・・

45名無しの愛工生さん:2009/04/08(水) 22:15:42
最近は中小企業でも新卒・中途関係なく大量に流れ込んできてるっぽいから
それなりに優秀じゃないと取ってくれないかもな……


この前面接の時に
うちに入りたい人は大量に居るんだから
面接でしっかりアピールしてくれないと取りようが無いみたいなことを(ry

46名無しの愛工生さん:2009/04/09(木) 18:50:54
>>44
小さいところだと余計に募集してない可能性が…
内定を取るにしても最後は各社との希望の折り合いがつくかどうかが
重要だから今年は特に数をこなすのが重要だね

47名無しの愛工生さん:2009/04/24(金) 19:57:36
もうどうでもよくなってきたぞ

48名無しの愛工生さん:2009/04/24(金) 20:02:24
落ちまくり、泣く

49名無しの愛工生さん:2009/04/24(金) 20:40:28
今日の最終面接……五分くらいで終わった……
こりゃあダメだな

もう二次選考まで進んだの一つも残ってないんだけど
また説明会巡りか……つまんね

50名無しの愛工生さん:2009/04/24(金) 23:02:16
「選考の結果のご連絡」ってタイトルのメールは大抵お祈りだと思うんだ・・・

51名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 07:01:56
内々定5社もらったよ。

52名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 07:49:42
この大学にそんな優秀なやつはいない
大学内の優秀なやつは推薦ですぐ決まってる

53名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 17:10:03
>>52
学歴≠面接等での力量

54名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 21:43:12
DQNたちは元気があるから企業からすればやる気が有るように見えるからなあ。

55名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 23:24:32
実際仕事でも、ガリベン君よりちょっとDQNなほうが使えるしな

56名無しの愛工生さん:2009/05/02(土) 23:33:24
でも正直お宅みたいなやつよりDQNみたいのが
勉強できるしな

57名無しの愛工生さん:2009/06/23(火) 02:08:25
内々定8社もらったぜ。
学歴ってあんま関係ないな。

58名無しの愛工生さん:2009/06/23(火) 03:10:56
やけにDQNの書き込みが

59名無しの愛工生さん:2009/06/23(火) 03:32:05
DQNは入社しても3年以内に辞めるって
OBのレスが過去に何回かあったような

60名無しの愛工生さん:2009/06/23(火) 04:52:37
>>52
推薦ってそんなにいい会社あったっけ?

61名無しの愛工生さん:2009/06/24(水) 14:54:54
DQNってやっぱり就職しても休日とかはいつもの格好に直してんのか?
ここのDQNってピアス穴とか眉毛とか日焼けとか初めから直す気なんて無いだろ
普段お兄系の人間がリクルートスーツ着てるの見ると爆笑ものなんですけど

62名無しの愛工生さん:2009/06/27(土) 03:56:04
>>61
お前のDQNの基準がわからん

63名無しの愛工生さん:2009/06/27(土) 12:54:56
>>61
ひがみ乙

64名無しの愛工生さん:2009/06/27(土) 13:31:28
僻み・・・?

65名無しの愛工生さん:2009/06/27(土) 19:07:52
>>63
見つけたぞ、世界の歪み!

66名無しの愛工生さん:2009/06/28(日) 10:17:31
お前が!世界の!歪みっ!!

67名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 00:17:15
内定でねえええええええええええええええええええ
俺の周りはみんな決まってるんだが俺以外にも決まってないやついるか?
俺の周りが優秀なだけ?

68名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 08:04:14
俺も決まってない…
早く内定欲しいな

69名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 08:52:43
この時期で学科全体で30%しか内定取れてないとか・・・
去年の半分以下やん

70名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 11:55:26
安心しろ、名城に友達いるけど去年の半分も決まってないって言ってたぞ。
しかし、努力は怠るな。

71名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 12:23:38
30%ってマジか!?
全然報告してないからわからなかったが7割は決まってるかと思ってた

72名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 14:02:22
ttp://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=200906173431
>6月1日現在の内々定率は、前年比12.9ポイント減の62.8%でした。
>この内々定率は、就職氷河期が終わり、採用数が増え始めた2004年6月調査と同じ数値です。
6/1だからもうちょっと上がってるだろうけど、去年でも新卒全体の内定率が75%くらい

73名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 18:44:01
今日の講義で35%しか内定取ってないとか言われたw
1流大は70%とか行ってるんだろうな・・・

74名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 19:21:48
昨日中堅の集団面接に行ってきたら、人事が面接中タバコ吸い出した
俺も喫煙者だから大丈夫だが他2人がゴホゴホやってるの気づいてるのかな
それともこれが噂の圧迫面接なのだろうか

もう多分落ちた、受かっても行く気がしない

75名無しの愛工生さん:2009/07/03(金) 23:06:57
人事のヒジの横に
タバコの吸いがら山積みの灰皿が置いてあった事はあった
そんな状況で面接に入った

76名無しの愛工生さん:2009/07/04(土) 18:22:17
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

77名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 19:32:07
内定率42.4%……だと……?

78名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 19:37:25
うちの専攻はもっと低い…

79名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 22:08:46
報告してないやついるかもだからもう少し高いらしいぞ
それでも45%ぐらいだろうがな・・・

80名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 22:48:25
なあ前期のテスト全部持ち込み不可なんだけど
これもう一回4年やって今年は就活諦めろって事なのか?w

81名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 23:23:16
持ち込み不可だと落ちるとかどんだけ

82名無しの愛工生さん:2009/07/10(金) 23:53:17
うちの学科なんて4月から就職活動しません!
って奴もいたぜ
金持ちの息子かあれは

83名無しの愛工生さん:2009/07/11(土) 06:41:29
Jネットで探した企業はどこも態度悪いとこばっかなんだけど
俺の運が無いだけかな

84名無しの愛工生さん:2009/07/11(土) 08:02:37
>>83
態度は分からないが、待遇は悪い所が多い気がする。今残ってる所は年休110切ってるのが当たり前になってる

85名無しの愛工生さん:2009/07/11(土) 12:31:01
Jネット経由で受けた企業の落選通知が昨日来た
敬称抜けててあと誤字が2つくらいあった

86名無しの愛工生さん:2009/07/11(土) 14:41:39
もういやだ 夢の島にいきたい

87名無しの愛工生さん:2009/07/11(土) 20:03:57
>>80
持ち込み不可の方が楽だろう
>>82
テスト前の勉強してない発言!!
だけど実は勉強したみたいな感じですね^^

88名無しの愛工生さん:2009/07/12(日) 11:30:13
持ち込み不可の方が楽だろう(キリッ

89名無しの愛工生さん:2009/07/15(水) 00:44:27
みんな就活どうよ?
俺はもうやる気でなくて月1しかやってねえ・・・

90名無しの愛工生さん:2009/07/15(水) 21:01:29
待遇悪いから中堅以下のままなんだよ
だから去年の売り手で新卒学生から相手にされないんだよ

91名無しの愛工生さん:2009/08/11(火) 16:29:40
オークマの内定もらった

92名無しの愛工生さん:2009/09/11(金) 18:13:58
公務員なったやついる?そいつが何学科かも知りたい!

93名無しの愛工生さん:2009/09/11(金) 21:01:45
去年T科から警察が7人出たらしいが
信じられん・・・

94名無しの愛工生さん:2009/09/11(金) 23:01:54
>>93
御用になった人数の間違いじゃね?

95名無しの愛工生さん:2009/09/12(土) 01:31:50
>>91
オークワの間違いじゃねーの?

9693:2009/09/12(土) 01:44:25
>>94、95
ごめん笑ってしまったw

その内数人は親のコネみたいだがそんでも多すぎる

97名無しの愛工生さん:2009/09/12(土) 13:22:32
コネだけで公務員なれるのか?そんなエライサンなんて限られているだろ

98名無しの愛工生さん:2009/09/12(土) 23:38:15
公務員の大半はコネって聞いたけどどうなんだ?

99名無しの愛工生さん:2009/09/13(日) 01:05:22
二次面接で落とされる
以  上
俺の友人は親が市の職員でもう筆記通ればもう約束されてるとか
不ザゲルナgべべd

100名無しの愛工生さん:2009/09/13(日) 02:51:37
役所にインターンしに行った事あるが最悪だったなー
ヘラヘラした茶髪で嫌味の奴が担当てこれ何の冗談
あれは確実にコネだろ・・・

101名無しの愛工生さん:2009/09/18(金) 02:37:48
まだ内定ないやついる?
どうしようなマジで…

102名無しの愛工生さん:2009/09/18(金) 04:33:10
>>101


てかこないだキャリアセンタで聞いたけど
もう後期休学する人が結構居るって言ってた

103名無しの愛工生さん:2009/09/19(土) 00:25:26
>>102
マジでか…
内々定どころか無い内定なのに後期突入する人はどうするんだろう…

104名無しの愛工生さん:2010/11/02(火) 23:05:50
そろそろ三年生が就活始める時期ってことであげ


まあそんなに焦らなくていいけどな
大企業目指すならともかく。

105名無しの愛工生さん:2010/11/03(水) 05:23:49
>>104
上げんじゃねーよ
カス

106名無しの愛工生さん:2010/11/28(日) 09:22:18
もうそろそろ三年生も動きそうなのでage
四年生は頑張れ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板