したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TOEIC!TOEIC!TOEIC

1名無しさん:2005/07/09(土) 10:24:37
得点とか勉強法とか語ってきましょう

噂では大学生の平均が500ちょっとで、
学内の平均が300点代とか...

2名無しさん:2005/07/18(月) 12:58:34
大学生の平均はそんなに高くないよ。420ぐらい。
300点代はちょっとひどいな

3名無しさん:2005/07/18(月) 14:38:14
問題集を買ってきて説いて説いて説きまくる。

真剣にやればそれで600は余裕。
ひねった問題とか基本的にはあんまないから
単語覚えて、やることやれば、それでOK

4:2005/07/18(月) 15:40:13
なんか今度から傾向が変わるらしいが…

5名無しさん:2005/07/18(月) 16:13:19
傾向が変わっても、真の英語の力があるなら大丈夫。

試験の為だけのくだらない勉強は卒業しよう

6:2005/07/19(火) 20:06:08
>>5
あなたはできでいるのですか?

7名無しさん:2005/07/25(月) 23:36:14
学内IP返ってきたな。おまいら結果どうだったよ??
俺は405点。学内の平均は300点代とのこと

8名無しさん:2005/07/26(火) 09:11:37
>>7
420...。
時間配分間違えて塗りつぶしただけのが何問か。
模擬では500点とれて浮かれてた。
これじゃ使えねぇな。
がんばって600点オーバーだ。

9名無しさん:2005/07/26(火) 21:11:28
今回、750点の俺が来ましたYO!

10名無しさん:2005/07/26(火) 22:37:39
>>9
はいはい

11名無しさん:2005/07/26(火) 23:14:21
>>10
なんだよ、受けたこともない奴はどっか行けよ

12名無しさん:2005/07/28(木) 00:05:50
やっぱり、受けてると就職に有利なん??

13名無しさん:2005/07/28(木) 17:14:30
>>12
なんか勘違いしてないか
受けただけでは意味がない
受けてESにかけるぐらいの得点がないと逆に書いても
「こんなものなのか」と思われる
例えばESに英検3級とかそろばん3級とか書いてもしょうがないでしょ

14名無しさん:2005/07/28(木) 19:48:14
>>13
点数が重要なのね。
いままで英検みたいなのだと勘違いしてた。

15名無しさん:2005/07/28(木) 21:18:39
去年710点とったけど、全く英語使わない所に就職したよ。
中途半端に点とってもあまり評価されないみたい…
工業大学の割りには感じで

16名無しさん:2005/07/28(木) 21:47:57
>>15
参考にさせてもらいます。

17名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:54
新卒だと評価されるよ。650点以上くらいあれば
絶対有利だと思うよ、愛工大の場合。大学入ってからがんばったんだな、みたいな感じで。

18名無しさん:2005/07/28(木) 22:09:58
650点って、結構点取ってる方なん?

平均点ってどれくらい?

19名無しさん:2005/08/18(木) 15:49:02
この大学、
英検3級受からんやつばっかでしょ。
すごいなーな。お前ら。












やる気だけがww

20名無しさん:2005/08/18(木) 23:01:45
>>19
きっとそんな奴らはTOEIC受けないよ
受けてるのは一部の英語が標準レベル以上のやつらだけ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板