したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

引っ越した

1クボタ:2022/07/31(日) 18:09:16
引っ越した
使い勝手はわからんがとりあえず延命措置ってことで

2うちの:2022/08/01(月) 13:23:13
>>1
ありがたやありがたや

3たにやま:2022/08/01(月) 14:07:42
対応ありがとう〜
スレが分けられる感じなのね。

4クボタ:2022/08/01(月) 15:59:37
ツリー型ってやつなのかね
もう20年ここに居座ってやろうぜ

5たにやま:2022/08/01(月) 18:19:19
これって1000件でスレが閉じる感じなのかしら

6コスル:2022/08/08(月) 07:11:39
950件に達したら管理人さんに言って新しいスレを立ててもらうんだ!

副反応で熱出たから休む。

7ワボ:2022/08/10(水) 23:17:52
Bishの新曲いいね

8たにやま:2022/08/13(土) 13:38:29
ディアブロ系って面白い?
仁王のトレハン要素は好きだったけど、ディアブロ系って戦闘はオマケなイメージがある。

9ワボ:2022/08/14(日) 23:46:59
ドロップアイテムに性能があるからトレハンのやりがいはあるよ
携帯でイモータルっつーのが出たけど、ちょっとだけやってやめちゃった
4を開発中らしいね
2はマジでアホほどやった
3は今でもたまにやる

10コスル:2022/08/15(月) 14:31:59
あれは適正あると思うね。

俺は無かった。
ディアブロ3を1周やってやめちゃった。


延々と強いアイテム求めたり、ビルド組むのを楽しんだり出来るなら向いてると思う。
あと俺はオンラインやってなかったからオンラインの楽しさとかもあるのかなー。

ディアブロ3とか結構安くなってないかな?
それで試してみても良いのでは。

11たにやま:2022/08/15(月) 15:56:16
なんかsteamでgrim dawnってのが安くなっててちょい気になってる。
トレハン時代は嫌いじゃないと思うんだけど、戦闘が単なる草刈りだとすぐ飽きそうな気がしている。

あとは無料のやつでpath of exileとかいうのが高評価らしいね。

12たにやま:2022/08/15(月) 15:57:11
>>11
時代 > 自体

13コスル:2022/08/16(火) 02:53:37
steam使っとるんかいな。

vampire survivor一択!

14たにやま:2022/08/16(火) 08:55:41
ブラウザ版やってみたら楽しかった。
>ヴァンパイアサバイバー

同じようなやつがスマホであったから、通勤時にやる感じで落としてみた。

15ワボ:2022/08/17(水) 14:15:27
>>14
ハスクラ系のゲームはブリザードが昇華させたと思う
ディアブロおれはすごく好き
ちなみにモンハンにも装備錬金ガチャみたいなのアップデートで始まったぞ

16たにやま:2022/08/18(木) 20:43:04
ひとまず、無料のpath of exileをインストールしてみた。
チマチマとやってみる。

17コスル:2022/08/23(火) 02:25:26
ペヤングの辛いやつ食べてみたいけど勇気出ない。

あとアレに貴重な摂取カロリーを費やすのが惜しい。

18ワボ:2022/08/25(木) 21:53:35
辛くて代謝良くなるからプラスマイナスゼロじゃない?
渋谷久しぶりに行ったんだけど、がすんげー開発されてて軽く迷子になった
ジョイタイムはもうなかった

19コスル:2022/08/28(日) 00:06:34
ジョイタイムは相当前になくなってるはず。

俺は再開発が終わった戸塚に行ってみてえ。

ミエさん幸せなご家庭を戸塚で築いてるらしい。

20コスル:2022/08/28(日) 00:10:21
ソウルハッカーズ2、「ソウルハッカーズの続編だと思わなければ楽しいと思います」だって。

こりゃー「見」ですな。

オクトパストラベラーも終わってないし。


オクトパストラベラーはオクトパストラベラーで苦痛なんだが。
8人の主人公の物語がちょっとずつ進行してくんだけど、他のゲームでいうサブクエスト程度のエピソードを作業的にこなしていくだけで、話も面白くねーし、システムもそんなに目を引くものでも無い。
主人公同士の絡み見たいのは皆無だし。

ブレイブリーデフォルト2の方がおもろかったな。

21たにやま:2022/08/28(日) 14:13:19
>>20
オクトラは攻略見て、強い装備を盗んだり、買い取ったりしてるところが一番楽しかった。
真のラスボス戦は攻略情報無しではクリアできないな、と思ったよ。

22コスル:2022/08/28(日) 15:32:23
まだ2章だからストーリー的にまだまだ展開してないのかな〜とは思うけど。

システム面もなー。
地味。

でも評価はめっちゃ高いのよね。
だからこの後に期待。

23ワボ:2022/08/29(月) 19:20:40
オクトラってライブアライブっぽくしたかったのかね
戸塚校舎でカレー食いたい

24コスル:2022/08/30(火) 12:19:24
ライブアライブも最近2d3dシリーズでリメイクされたね。

やったことないけど、各時代に主人公がいるってことは知っている。
面白いらしいからやってみたいな。

リメイク版も結構評価高い。

25たにやま:2022/08/31(水) 06:21:04
>>24 >>23
オクトラはどちらかというとロマサガっぽさを期待されてた感じはあるね。複数主人公という意味では。

ライブアライブは私は好みだったよ。
ただ、主人公によって力の入れ具合の差が激しいから、サガ系統の荒削り感を楽しめる方が向いてる気はする。

26たにやま:2022/09/01(木) 20:27:07
インペリテリ初めて聴いたけど、このダサさ、癖になるな。
曲の入りのリフがすごいかっこいいのに、その後のリフがダサくて「そうきたか。。悪くないね」ってなる。

27たにやま:2022/09/01(木) 20:32:07
速いだけでつまらないリフしか聴けないバンドも多い中、さすが有名なだけあると思った。

28うちの:2022/09/09(金) 19:31:22
今日となりで呑んでるOL3人組の、「落ちこんでる」が一瞬「おちんこでる」に聞こえてしまった私は、近いうちにもう死ぬしか無いかもしれない。
でもその3人組がジョジョの話を始めたのでまだもうちょっと生きたい。

29クボルタ:2022/09/25(日) 19:02:48
いやまあ、どうでもいい話なんだけどさ

ガチャ要素のあるゲームで、そのガチャを回すためのアイテム入手にすごく時間がかかるってなると飽きるっていうか折れるよね。(モンハン

30コスル:2022/09/26(月) 17:56:44
おちこんでる→おちんこでる
は、文面ならあるけど、声がそう聞こえたなら相当ヤバそう。

玄関にドリームキャッチャーかけといた方がいいかも。


ガチャにハマるのはギャンブルにハマる癖持ってる人だけだよなー。
そうじゃない人にも楽しいゲーム作ってほしいわ。


キャンプから帰って、夜メイウェザーvs朝倉みくる見ようと思ってたら、夕飯の買い物してる間にもう終わってた。


そしてオクトパストラベラーは面白くなることがなかった。
隠しダンジョンはトライする気にもなれない。

31コスル:2022/09/30(金) 17:46:07
いつも夕飯買ってるコンビニの店員が、インドとかそっちの感じの見た目の女性で、
名前がカルキって言うんだけど、カルキってあれなのかなー。

カッコよすぎん?


ヒンドゥー教に伝わるヴィシュヌの10番目にして最後のアヴァターラ。その名は「永遠」、「時間」、あるいは「汚物を破壊するもの」を意味する。白い駿馬に跨った英雄、あるいは白い馬頭の巨人の姿で表される。はるか未来の暗黒時代(カリ・ユガ)に出現し、宇宙に跋扈するあらゆる悪(アダルマ(英語版))を滅して善(ダルマ)を打ち立て、新たな黄金時代(クリタ・ユガ)の到来を促す救世主とされる。

32クボルタ:2022/10/03(月) 13:37:46
なんかヒンドゥー教とかアジアのサブカル的な本をなんとなく読んだことをきっかけにファッションまでそっち形になっていく女子を思い出したよ。

33コスル:2022/10/11(火) 12:47:28
オクトラ、結局隠しボスまでやったわ。

本当に不快なゲームだったわ。

最後、ちょっと面白さ感じたところがまた不快だし、ガルデラ戦、もう1回やろうかなって思ってしまっているところも不快。

ってかあのガルデラ戦にストーリーもシステムも、やりたいこと全部詰まってんじゃねーのかと。

未完成感が否めない。

34たにやま:2022/10/13(木) 10:50:55
>>33
オクトラの真のラスボスは攻略見ながらじゃないとクリアできなかったよ。
ストーリーは確かに真ラスボスありきだったね。そこを楽しむためのハードルが高すぎた。。

オクトラ2はやらなくてもいいかなぁ。

35たにやま:2022/10/13(木) 10:53:59
今思い返すと、トレサの買い取りが楽しかった記憶しかない。

36コスル:2022/10/13(木) 22:12:08
ブレイブリーデフォルト2の方が断然おもろいわ!

って思ったら同じスタッフ、かつ2年後の作品らしい。
反省が活かされていて面白かった。

ジョブとアビリティの自由度高いし、ストーリーも王道と言っていいし、ボスとの死闘感もあった。

オヌヌメ。

37コスル:2022/10/14(金) 12:55:10
昼休みに階段で降りてると、
たまに後ろからカンカンカンカン!って急ぎ足で降りてくるやつがいる。
分かりやすく外側をゆっくり歩いて、先に行ってもらおうとするんだけど、その中に、さっきまで急ぎ足だったのにすぐ後ろで俺のスピードに合わせて抜かさない奴がいるんよね。

なんやねん。

38クボルタ:2022/10/22(土) 23:47:43
白金祭11月1日〜3日だってよ
事前予約が必要なんだと

誰か行かねー?って書き込もうと思ったけど、これ平日開催なんだな

39コスル:2022/10/26(水) 12:05:42
どういうこと?

11/3は外部の人入れないってこと?

40コスル:2022/10/26(水) 12:06:29
11/3は定員に達しとるな

41コスル:2022/10/27(木) 19:12:27
LMの先輩方(01生)とコロナぶりに会ったわ。
2、3年くらいぶり?

まー皆さん元気そうでよかったわ。

話す内容がちーとも変わらんわ。


そろそろ我々も許される頃なのか

42コスル:2022/10/31(月) 07:41:09
iPhoneの予測変換マジいらない。

「意味」を入力したくて「いみ」入力したら、「今」になるとか。
アホすぎる。

43名無しさん:2022/11/18(金) 17:50:04
復刻するエアジョーダン1の抽選明日らしい。

NIKEのスニーカーなんて中学生以来とかだけど、
応募してみようかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板