したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

留年者スレッド

1名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 10:46:09 ID:CJ66q59w
2年が2回目の者です。理系です。暇です。バイトします。

2名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 11:17:31 ID:1/jDat2Q
クソスレ認定

3名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 11:18:13 ID:Ae/RJTbI
留年→暇→バイト→勉強しない→不可→トリプル→自主退学

4名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 11:29:41 ID:3CB8V4Ck
留年はやっぱり就活不利だな。みんなは関係ないって言うが、
落とす理由を探している人事からすればこれほど格好の標的はいない

5名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 15:16:13 ID:hon7Zu6Y
留年は思ったほど不利じゃないでしょ.
人事が納得できるほどの理由があれば,だけど.
ま,留年してヒマを持て余してるようなら駄目だけどね.

6名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 16:31:54 ID:NRu7NBfk
>>5
納得できる理由とやらを教えてくれないか

7名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 17:05:33 ID:tbYkEkGs
単位不足だよ

8名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 19:47:53 ID:AaH5JM5o
理系で留年なら大丈夫とかって根拠がわからないけど松木さんが言ってた
俺は文系だから      。

9名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 20:26:01 ID:NRu7NBfk
単位不足って普通にやばくないか?
そんなもんが人事に通用するわけなかろうw

10名無し@砂上の楼閣:2005/04/18(月) 21:57:54 ID:3CB8V4Ck
理系は教授推薦とかあるし、研究内容がしっかりしてて結果残せば大丈夫だろ。
文系は卒業してもどいつもこいつも大差ないからな 人事も落とす理由探しにならざるを得ない

11名無し@砂上の楼閣:2005/04/19(火) 00:49:42 ID:xCtJORUg
まあ就活スレとだんだんかぶってきたわけだが

12名無し@砂上の楼閣:2005/04/19(火) 01:32:03 ID:zgUg4B8A
その1年をどう使うかだな。単位がほとんど足りているなら前期だけで単位を
とって後期は休学汁。後期は親の仕送りを自ら断ってバイトで自活。フリーター
専科なら1日8000円で25日働けば月20万だ。暮らせてちょっと遊んでも
お釣が来る額だ。そして理系なら何か技術系の資格でも取れ。

13名無し@砂上の楼閣:2005/04/19(火) 19:42:14 ID:98sYsfkE
語学留学でもすれば

14名無し@砂上の楼閣:2005/04/19(火) 20:10:41 ID:xCtJORUg
留年した後にか?トリプル決定じゃん

15名無し@砂上の楼閣:2005/04/21(木) 00:49:49 ID:8tLCsUG.
新潟大学工学部が作成した最先端人型ロボ、その名は

留・年・者

16名無し@砂上の楼閣:2005/04/22(金) 12:20:46 ID:sPJLEzQw
やべー1年であと42単位取らんと留年じゃわい。

気がぬけん

17名無し@砂上の楼閣:2005/04/22(金) 17:04:46 ID:IqCNmN1k
>>16
余裕だろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板