したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【経済】経済学部スレッド【経営】

1名無し@砂上の楼閣:2004/04/10(土) 07:34 ID:5EqrXd/s
はじまりです。

2名無し@砂上の楼閣:2004/04/10(土) 07:58 ID:nna.tJ2U
2げと

3名無し@砂上の楼閣:2004/04/11(日) 03:33 ID:43WISEno
後輩へ
この手紙をもって僕の経済学部生としての最後の仕事とする。
まず、僕の卒業単位確保の為に、菅原教授に卒論認定をお願いしたい。
以下に、経済学部についての愚見を述べる。
経済学部を考える際、第一選択はあくまで暇であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点で単位不足や就職失敗をきたした症例がしばしば見受けられる。
その場合には、資格取得を含むテコ入れが必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの経済学部の飛躍は、講義の学習の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない学生であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には経済学部の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、DQNパチンコ店に就職する経済学部生がいなくなると信じている。
ひいては、僕の集めた過去問集を、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
先輩はは生ける師なり。
なお、自ら東証1部企業への就職を宣言していたのにもかかわらず
地元の中小企業へ就職することを心より恥じる。

4魅惑の犬学生Ⅱ:2004/04/11(日) 16:50 ID:/hHJcs5A
就職難の季節がやってまいりました。
一時落ちの常識無しDQNから役員面接で「このプレッシャー・・シャアか!」
と威圧感に負けて落ちた奴まで広く語れや

5名無し@砂上の楼閣:2004/04/11(日) 21:15 ID:a8ghoYLQ
一年のとき健康診断行かなかったんだが、大丈夫なんかな。

6名無し@砂上の楼閣:2004/04/12(月) 17:42 ID:ZqZoyR8E
イラクで高津が拘束されているらしいが・・・・

7名無し@砂上の楼閣:2004/04/15(木) 17:37 ID:lFHMoaO.
>>6
むしろ拘束する側

8名無し@砂上の楼閣:2004/04/17(土) 21:25 ID:v.vFdZUc
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / た  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  た ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  か  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  か|
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  つ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  つ |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ

9名無し@砂上の楼閣:2004/04/19(月) 13:03 ID:AZq41leQ
経歴だけ見ればすごいのに・・・。言葉に出来ない虚しさを感じる。

■輝かしい経歴
1960年12月 東京都生まれ
1983年 3月 東京大学経済学部経済学科卒業
1983年 4月 株式会社野村総合研究所経済調査部
1985年 7月 大蔵省財政金融研究所研究官
1991年 6月 京都大学助教授(経済研究所)
1993年10月 米国スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー
1996年 7月 株式会社野村総合研究所主任エコノミスト
1999年 4月 株式会社野村総合研究所上席エコノミスト
2002年 4月 株式会社野村総合研究所主席エコノミスト
2003年 4月 早稲田大学大学院公共経営研究科 教授
2004年 4月 品川駅で女子高生のパンツを手鏡で覗いて現行犯逮捕
2004年 4月 ミラーマン

10名無し@砂上の楼閣:2004/04/20(火) 23:03 ID:ULaFwnW.
会計情報論って難しいですか?

11名無し@砂上の楼閣:2004/04/20(火) 23:48 ID:tIteXOZQ
>>10
一回目の講義は君のためにあるんだよ

12名無し@砂上の楼閣:2004/04/26(月) 10:37 ID:/C6YcIGc
大変恐縮ではありますが、わたくし 「ろ」 キーが>>12を頂戴いたしました。

┌───┐   >>10へ たまには押してください。
│_  |│   >>11へ 「¥」は「¥」キーではなく、わたくしを押してください。
│     │   >>13へ 「_」は「アンダースコア」といいます。名前を覚えておいてくださいね。
│\  ろ.│   >>14へ 「\」は「逆スラッシュ」で、「/」は左隣にあります。
└───┘   >>15へ 「ろ」は「呂」が変化したとされています。
           >>16へ 特に何もありません。
           >>17へ ここまで読んでくださってありがとうございます

13名無し@砂上の楼閣:2004/05/13(木) 12:06 ID:bAUvafP2
亜qwsでrftgyふじこlp;:

14名無し@砂上の楼閣:2004/05/13(木) 18:58 ID:vkslTJZI
資格ガイダンス行った?

15名無し@砂上の楼閣:2004/05/13(木) 23:30 ID:EnvqQ5PM
あqせdrftgyふじこl

16</b><font color=#FF0000>(GpSwX8mo)</font><b>:2004/05/14(金) 00:15 ID:gQzbgVlY
亜qwせdrftgyふじこlp;

17名無し@砂上の楼閣:2004/05/17(月) 19:58 ID:ICPaEbk6
お前らちゃんと学校いけよ

18名無し@砂上の楼閣:2004/05/17(月) 20:58 ID:gLoKqyXw

             @,;';;;;';,@  
        メ゙ェ゙ェ゙ェ>;(’エ‘); 
              ゙、:;;::;;';,
               ゙、:;;::;;';,    ,;';;;;',;';;;;';,
                ;';;;;;:::'   ,;';;;;';',;',;';;;;';,
               ;';;;;;:::;;'   ;';;;;;:::;;;゙、:;;::;;';,
               ゙、:;;::;;';,   ;';;;;;:::;;; ゙、:;;::;;';,
  メェェメェ    ,;';;;;',;';;;;';, 、:;;::;;';, ;';;;;;:::;;;  ゙、:;;::;;';,
  ∨ ̄ ̄  ,;',;';;;;';,゙、';;;;',; ;';;;;;:::;;;';,;';;;;;::;;';,  @,;';;;;;;';,@
 @>;;::;;;'@ ,;',;';;;;''  ゙、';;;;',;;';;;;;:::;;;,;';;;;',;';;;;';,  ;';;;o',;';;o:';,
  ゙;’/ ‘));,;',;';;;;''    ゙、';;;;',;',;';;;;',;';;;;';';;;;';;;;;'; ゙、:;vvvvv;;/ギメ゙ェ゙ァェァ
  (エ_,ノ゙、:;;::;;;;''      ,;';;;;',;';;;;';';;;',;';;;;';';;;;';;;;: ゙、vvv;; \ギメ゙マ゙ム゙ェ゙ァェァ
         ,;';;;;',;';;;;';,@,;';;;;',;';;;;',;';;';;;;';;;;;';,@  "'"
       ,;';;;;'@゙、:;;:::;;::,;';;;;',;';;;;',;,;';';;;;';';;;:;:;;;';';;;:;:;@;;';
      ,;';;;;'o:;;:::;;::、:;;::',;';,;;;o;';;;',;';,;,;';o;;:,;:;:;:;';';;;:;o;';;;;;;';
ギチギチ\vvv~;;::;;::::;;:::;:;:;:;;:VVVVVVVVVV:;;:;;:;;::;;:::::;~vvv/ギギギメ゙ェ゙ァェァ
ギチギチ/vvv、:;;::;;;;'';;;;、:;:;:;;:VVVVVVVVV:;:;;;;;:;;:::;;::::;;::vvv\ギメ゙マ゙ム゙ェ゙ァェァ
       "'"'' "'"乂 "'乂"''乂 "'乂"''乂 "'乂"''乂

19名無し@砂上の楼閣:2004/05/18(火) 13:30 ID:VsY3lIXU
今日も講義サボった経済学部生、点呼ーーー 1

20名無し@砂上の楼閣:2004/05/18(火) 14:44 ID:.lbHxxW2


21名無し@砂上の楼閣:2004/05/18(火) 18:33 ID:rWkGrBqc
sun

22名無し@砂上の楼閣:2004/05/18(火) 18:41 ID:ony9FL12


23名無し@砂上の楼閣:2004/05/25(火) 20:30 ID:skMLtkmw
I清水は血痕したんでつか?

24名無し@砂上の楼閣:2004/05/26(水) 00:22 ID:7utC/U.g
裏シラバス書いたれや
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/3476/1085403247/l100

25名無し@砂上の楼閣:2004/05/26(水) 02:03 ID:amiqIK4Y
経済学科2年以上で、まだミクロ入門かマクロ入門の単位取れてない香具師挙手!!
灰!!!!

26名無し@砂上の楼閣:2004/05/26(水) 17:04 ID:Gmj3nXvs
omaedake

27名無し@砂上の楼閣:2004/05/27(木) 00:08 ID:VHLTnrB2
林爺ちゃんの講義聴いてなくても単位盗れまつか?

28名無し@砂上の楼閣:2004/05/28(金) 08:46 ID:9vL.z3/c
>>27
我々は単位を取るためだけに大学に来ているにあらず

そう、最近マ○トマ○がやけに爽やかに見えてきたことからもわかるように・・・

29名無し@砂上の楼閣:2004/05/28(金) 09:37 ID:M1QIP1/g
あれのどこが爽やかなんだか

30名無し@砂上の楼閣:2004/05/28(金) 23:41 ID:U63I2.v2
>27
あの講義は前のほうじゃなきゃ聴こえないので
後ろにいるなら出ても出なくても一緒です

31名無し@砂上の楼閣:2004/05/29(土) 01:28 ID:IgVrFnJs
金曜4限の現代マクロ理論、受けてる香具師いますか?
まったく付いていけないのですが、あれ難しいよね?
話も詰まらんし・・・。

32名無し@砂上の楼閣:2004/05/29(土) 22:49 ID:i.uxvLco
>>31
GBAで烈火の剣でもやってなさい
90分でシナリオ3つはいける

33名無し@砂上の楼閣:2004/05/31(月) 15:13 ID:otSffzWA
当方経済以外の学部のものですが
経済学部の講義に紛れ込んでマクロとミクロを極めることは可能?

34名無し@砂上の楼閣:2004/05/31(月) 16:40 ID:gsGMC7XM
極めるのは経済の学生でも無理ですよ…。
ミクロとマクロをやる理由みたいなのはあるんですか??

35名無し@砂上の楼閣:2004/05/31(月) 17:18 ID:SQ64/kYA
理系の方でしたら、経済の学生より早くミクロ・マクロを理解できるかもしれません。学部上級レベルになると非常に数学的ですからね。ただ、歴史・制度もある程度知らないとトンデモになってしまう可能性があるので注意が必要です。

36名無し@砂上の楼閣:2004/05/31(月) 18:02 ID:cLHbqc4g
>>33
公務員試験がんばってね

37名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 18:47 ID:.jlYqtK.
経済学部の学生はみんな遊んでるんですか??

38名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 19:09 ID:ILuvadeI
>>37
実際、みんな授業は一日4コマ、5コマ当たり前。
レポート、課題の嵐なのに他学部のみなさんは誤解されていることが多いですね。
とても悲しいことです。

39名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 20:07 ID:LB2sQmDM
経済学部は寝てても向こうから単位が来るから簡単。
他の学部のみなさんが一生懸命勉強や研究しているときに、
自分たちだけ遊んでいていいのか罪悪感を感じたりします。

40名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 20:13 ID:Zwm.oMZo
掲示板にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! とか書いた奴だれだ?
挙手汁

41名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 21:10 ID:TBteKUhY
ノシ

42名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 23:46 ID:IQeKc79A
そんな経済学部でもうまく単位が取れていない私はどうすればいいのでしょうか、
教えてくださいお願いします。

43名無し@砂上の楼閣:2004/06/02(水) 23:53 ID:nc05Pl8E
夜間主にでも逝きなさい

44名無し@砂上の楼閣:2004/06/03(木) 02:45 ID:vMqR8hfo
学校をお辞めになるのがよろしいかと

45名無し@砂上の楼閣:2004/06/03(木) 13:48 ID:DvvxVvNQ
5ヵ年計画にすればゆとりがあるよ

46名無し@砂上の楼閣:2004/06/03(木) 16:17 ID:9lIA6mDE
笑うしかない。

47名無し@砂上の楼閣:2004/06/03(木) 16:58 ID:Qw9gcN1Y
カンペと過去門を有効活用

48名無し@砂上の楼閣:2004/06/03(木) 23:13 ID:NkXI6gjs
度胸がないのでカンペが仕様できんのです。

49名無し@砂上の楼閣:2004/06/04(金) 14:37 ID:02SrwDyM
カンペに何書けばいいのかさえもわからないんだろ?

50名無し@砂上の楼閣:2004/06/04(金) 23:02 ID:/J6kGpk2
>>38
見た目が遊んでそうな人、多くないですか??
そういう人たちも一生懸命勉強してるんですね〜。

51名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:06 ID:TOLfal1E
明日はソフトボールですね

52名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:16 ID:OKAyRlXs
>実際、みんな授業は一日4コマ、5コマ当たり前。

4コマも5コマも入るのは実際一日だけ(主に重要な専門が多い金曜)
そんな日が続くのは某ゼミ生とか

>レポート、課題の嵐なのに
これも学習会やってる某グループとかミクロ経済系の某ゼミとかだけ
他の奴らは毎日が自主休講の嵐、個人の1週間の平均講義出席率は50%を軽く下回る。


>他学部のみなさんは誤解されていることが多いですね。とても悲しいことです

上記のような忙しい人たちから見ればね・・・他の香具師等は・・(ry

53名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:23 ID:Si9Jq8r.
>>52は忙しい人?

54名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:27 ID:4b9ps6Rw
俺経済学部じゃないけど、最近株に興味を持っている。
バカじゃないのと思う人もいるだろうけど、誰か一緒にやらない?
適当に個人で勉強と行動をしてその結果を適当にカキコするってかんじで
いいから。

55名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:42 ID:65rJTzK.
>>54
大学生でやってる人は多いんだよ?
バカじゃないのw

56名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 00:45 ID:4b9ps6Rw
バカです。でもバカだからやりたいんです。
やっている人が多いのなら、その人たちはどの程度
稼いでいるかなどを教えてもらえますか?

ただのくだらないあおりならやめてね(^^)♪

57名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 02:47 ID:65rJTzK.
バカが株やっても失敗するだけ。

58名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 02:57 ID:4b9ps6Rw
>>57

あんたつまらない人間だね

59名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 12:31 ID:wh/hZmos
株なんてそんな簡単に買えるのか?

60名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 12:48 ID:EwfQTAso
ソフトお疲れさんでした〜☆

61名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 15:30 ID:gJvb4kq6
素人が手を出す株<<<<<パチンコ<<<<とりあえず武の馬を買ってしまう素人の競馬

62名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 18:31 ID:dnof6SHA
じゃあ、まずこんな簡単な問題に答えられるかな?

利子率が上昇したら、国債の価格は上がるのかな?それとも、下がるのかな?
そしてその理由は??

6358:2004/06/05(土) 21:28 ID:KV9JdwwI
>>62

あんたつまらない人間だね

64名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 21:37 ID:wh/hZmos
おまえも何もユーモアのないつまらない人間ですね

65名無し@砂上の楼閣:2004/06/05(土) 23:34 ID:lkV8/1UA
ほんものの58は私だぞ。ふはは

66名無し@砂上の楼閣:2004/06/06(日) 00:15 ID:FzUCqCaQ
いや 俺だ。ふはは

67名無し@砂上の楼閣:2004/06/06(日) 00:22 ID:XTC0fNvU
ぐゎぁあぁあぃぃきもち

68名無し@砂上の楼閣:2004/06/06(日) 00:55 ID:NF8EJCo6
>>62
利子率があがってるんだから国債の価値があがるに決まってんだろ。
お前大学に来て何学んでるんだよ。

69名無し@砂上の楼閣:2004/06/06(日) 01:10 ID:qOLOthTE
>>68
おもしろい

70名無し@砂上の楼閣:2004/06/06(日) 23:55 ID:M9YpiKNk


68 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/06/06(日) 00:55 [ NF8EJCo6 ]

>>62
利子率があがってるんだから国債の価値があがるに決まってんだろ。
お前大学に来て何学んでるんだよ。

71名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 01:23 ID:/AB1SBNM
>>68
(ノ∀`)アチャー

72名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 01:31 ID:hYLvcRpQ
68 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/06/06(日) 00:55 [ NF8EJCo6 ]

>>62
利子率があがってるんだから国債の価値があがるに決まってんだろ。
お前大学に来て何学んでるんだよ。

現代経済学犬学派の先駆者68

73名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 08:37 ID:Q6K9523c
レポート終わったぁぁぁぁぁ!!
なんとかなるもんですね。

74名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 09:12 ID:1Ju8n6.6
経済学部の1年ってかわいい子多くない?

75名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 10:11 ID:XlYi7Clc
>>73
おつかれ

7673:2004/06/07(月) 16:26 ID:3p2iHqVU
>>75
アリガト〜!!

>>74
子供っぽいの多くない??

77名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 19:04 ID:9eaLKS6A
>>76
子供っぽいのがよい。

78名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 20:25 ID:6YLfIlTM
>>77は炉

79名無し@砂上の楼閣:2004/06/07(月) 22:03 ID:LQL6kWGc
ロリコン(゚⊿゚)イラネ

80名無し@砂上の楼閣:2004/06/10(木) 16:44 ID:HjOZimQw
2005年度入試難易ランキング(代ゼミ)
数値はセンターの得点率

89:医(医)
81:歯(歯)
80:法
75:農
74:人文
73:医(保険)
72:理
71:工・教育
70:歯(口腔生命)・経済

81名無し@砂上の楼閣:2004/06/14(月) 06:05 ID:MQzPeYKE
お前ら今週こそ授業さぼるなよ?
いいなわかったか?皆勤をめざせ。以上

82名無し@砂上の楼閣:2004/06/14(月) 14:22 ID:nfoi9yzk
もう休みました

83名無し@砂上の楼閣:2004/06/14(月) 15:38 ID:Mr3mNtMo
四限暑かったので早退しましたが何か?

84名無し@砂上の楼閣:2004/06/17(木) 20:05 ID:P/bRxkdY
経営数学とってる香具師いる?
あの宿題とかどうやればいいの? 教えてエロイ人

85名無し@砂上の楼閣:2004/06/17(木) 21:27 ID:MLDMpndw
>>84
考えるんじゃない、感じるんだ。

86名無し@砂上の楼閣:2004/06/17(木) 21:32 ID:MLDMpndw
いまからやりますね。

87名無し@砂上の楼閣:2004/06/17(木) 22:04 ID:P/bRxkdY
あれ難しいよ 俺もうあきらめモード

88名無し@砂上の楼閣:2004/06/17(木) 22:13 ID:MLDMpndw
むずかしいね。
やる気なくなってきた。
やっと④だよ。

89名無し@砂上の楼閣:2004/06/18(金) 00:39 ID:9U/8OYk2
経数課題第5回の解き方
①教科書見れ
②楽だから略
③今週の経営のミクロと同じ中身
④ロピタスの定理使う
⑤ここがわからん、どうやっても0になってしまう…
⑥代入して連立方程式ときゃいい
⑦Y=F(K。�ョN)=右式として、F(TK。�ョTN)=T*F(KN)を示すだけ。

90名無し@砂上の楼閣:2004/06/18(金) 00:43 ID:gQH5NcEM
もうだめぽ これ以上解けない あきらめた

9189:2004/06/18(金) 00:53 ID:9U/8OYk2
大丈夫だって、解けるよこんくらい。てか、1年って結構見てるのかねぇ?経営数学って1年がかなり多いし、まぁ俺も一年だけど。

9289:2004/06/18(金) 00:53 ID:Rrz4ojSA
大丈夫だって、解けるよこんくらい。てか、1年って結構犬学見てるのかねぇ?経営数学って1年がかなり多いし、まぁ俺も一年だけど。

9389:2004/06/18(金) 00:54 ID:/SAeRWMQ
大丈夫だって、解けるよこんくらい。てか、1年って結構犬学見てるのかねぇ?経営数学って1年がかなり多いし、まぁ俺も一年だけど。

9489:2004/06/18(金) 00:56 ID:7PPrtneA
すまん、なぜか3つもレスが…。

95sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>:2004/06/18(金) 12:15 ID:5jBJIhLw
>>94
マジで>>92-94>>89と同一人物なら、IDが>>89と違うのは
何でだろう…
いったいどんなネットワーク環境だ(汗
それとも、掲示板のバグか何かだろうか…

9689:2004/06/18(金) 16:05 ID:DF0MXKI2
俺は全部携帯からカキコしたよ。

97名無し@砂上の楼閣:2004/06/21(月) 09:45 ID:IE1eFSgk
暑いから休講にしよう。
明日からちゃんといくぞ。

98名無し@砂上の楼閣:2004/06/21(月) 16:07 ID:xv91cJhs
>>97
もうお前は堕落したので無理

駄目人間の世界へようこそ

99名無し@砂上の楼閣:2004/06/21(月) 17:55 ID:8aLvvExw
犬学派経済学の基礎理論

① 優れた投資とは:馬券>株式
② 利子率があがってるんだから国債の価値があがる
③ 教科書を見る前に他人の答案を見ろ

100名無し@砂上の楼閣:2004/06/21(月) 23:34 ID:Gx/EoMv6
100ゲット!!

101名無し@砂上の楼閣:2004/06/22(火) 23:33 ID:pVZBOJ2o
集中で医療なんとかってのあるじゃん、
ミクロの計算サッパリな漏れには取っても無駄でつか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板