したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart72

1名無しさん:2023/01/27(金) 21:08:22 ID:gpRCX3ds
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1674297112/

798名無しさん:2023/02/05(日) 19:16:15 ID:9P.YqiAU
>>797
ほんまや!

799名無しさん:2023/02/05(日) 19:32:28 ID:32aAx/t.
こんなスレにまで編入薦めにくる辺り相当やばいな

800名無しさん:2023/02/05(日) 19:33:13 ID:32aAx/t.
ここには受験生はボケジジイ連呼しかいないだろ

801名無しさん:2023/02/05(日) 19:34:24 ID:Srh9v/Fs
どっちかというと再受験は黄金糖みたいにずっと受からない人多いからおすすめできないって言う方が
SNSなんかでもそういう人よく見るしな

802名無しさん:2023/02/05(日) 19:40:17 ID:GCMK4P4k
再受験は仕事辞めてやる人が多いイメージ
編入は仕事続けながらやる人が多いイメージ
ただ合格率は編入のが上っぽい、というか今は高学歴が編入にシフトしすぎじゃね
昔はもっと高学歴再受験多かったのに

803名無しさん:2023/02/05(日) 19:41:23 ID:32aAx/t.
>>801
編入も受からずやめる人はTwitterでチラホラ見るけど、編入組が増えたのが最近だから少なく見えるだけでは?
再受験垢みたいにこれから増えていくと思う

804名無しさん:2023/02/05(日) 19:44:03 ID:32aAx/t.
>>802
複数受けれるのはすごいメリットだからね
で、その高学歴が何回か2次で落ちて再受験に転向して受かったという人もいたりするという

805名無しさん:2023/02/05(日) 19:47:15 ID:32aAx/t.
あとTwitterで思うのは合格者でも再受験と違って編入生って、コメ欄にDMで相談受け付けてますと書いている人多いのが気になった

806名無しさん:2023/02/05(日) 19:48:27 ID:3mu9Zbo2
舐めてるやつは医学部入らんでほしい
学生生活はそうでもないけど臨床は厳しいから
そういうやつはTwitterでずっと燻ってたらいいと思う

807名無しさん:2023/02/05(日) 19:53:27 ID:GCMK4P4k
編入は去年くらいから実態をバラす合格者が増え始めたっぽい
ライブ配信みたいので情報配信してるの何回か見た

808名無しさん:2023/02/05(日) 19:59:14 ID:32aAx/t.
>>807
やっぱここ最近急に増えたよね

809名無しさん:2023/02/05(日) 20:03:04 ID:Rjja/jNA
編入情報なんて昔は知りようがなくて、何も考えず再受験やる人が多かったけど
編入の某wikiがここ2年くらいで整備されて
とっかかりの情報得られるようになったのが大きいんじゃね

810名無しさん:2023/02/05(日) 20:29:45 ID:Rjja/jNA
編入は金でチャンスを買えるのが魅力だよな
金さえあれば、私立医みたいにいくらでも受けられる
撤退するのも元の仕事に戻れば、損するのは金くらいで色んな意味で金で解決できる
再受験受からない人って相当数いると思うんだけど、仕事辞めたのに再受験諦めた人はどこに行ってるんだろう

811名無しさん:2023/02/05(日) 20:31:10 ID:3mu9Zbo2
しらねーよ
医学部生でもないやつが能書垂れるな

812名無しさん:2023/02/05(日) 20:48:13 ID:7Clsn.Z.
>>810
何のことはない、同じ生業に戻るだけだよ
中途採用が中心の会社なら、辞めて出戻り出来るのも珍しくない

813名無しさん:2023/02/05(日) 20:53:30 ID:fZe6FiN6
待ち時間長かったし疲れた
こりゃボケジジイには体力的にしんどいわ
老いぼれが年に何校も受けるのはきついか

814名無しさん:2023/02/05(日) 20:57:44 ID:7Clsn.Z.
新卒生え抜きだけで9割を占めるような旧来の大企業は無理だろうがな

話はそれるけど、、、
中には受験に成功して医学科に入学しても、休職という形で暫く会社に籍置いてた人もいる
組合健保をキープ出来るのは羨ましい話だわな

815Zakfut:2023/02/05(日) 21:34:11 ID:I0LTB8fc
<a href="http://afildena.com/&quot;&gt;fildena 100 mg price</a>

816Ashfut:2023/02/05(日) 21:48:16 ID:J9PposAQ
<a href="http://retinacre.com/&quot;&gt;cost of retin a cream in canada</a>

817名無しさん:2023/02/05(日) 21:52:56 ID:fZe6FiN6
ここ受かってたら受験一抜け出来るんだがなー
頼むわマジで

818MichaelMic:2023/02/05(日) 21:53:00 ID:uHiO6Ykg
<a href="http://albendazole.pics/&quot;&gt;purchase albendazole online</a>

819名無しさん:2023/02/05(日) 21:59:45 ID:fZe6FiN6
なんか今感傷的になって泣きたい気分だ

820名無しさん:2023/02/05(日) 22:16:16 ID:9P.YqiAU
>>819
ここじゃあ私立の医学部なんてなんとも思わない連中ばりだよ
別のスレ見つけて言えよ

821名無しさん:2023/02/05(日) 22:25:49 ID:yvMlWj3g
今必死に頑張ってる。
この春一緒に合格つかもう。

822名無しさん:2023/02/05(日) 22:36:53 ID:9P.YqiAU
>>821
だから別のスレ見つけて、そこで仲間探せって
ここの医学生は、ほとんどが国公立医学部だよ

823名無しさん:2023/02/05(日) 22:45:58 ID:U28lWUsc
現役1浪なら兎も角
黄金糖が今更頑張っても仕方ないよな
伸び代ない

824名無しさん:2023/02/05(日) 22:46:28 ID:iRgjaCYw
黄金糖も編入に切り替えなよ
編入は40代もいるよ

825名無しさん:2023/02/05(日) 22:47:23 ID:iRgjaCYw
大卒でなくてもよいところもある
だから在学中に編入合格する人もいる

826名無しさん:2023/02/05(日) 22:49:20 ID:iRgjaCYw
再受験は物理生物で島根目指しつつ生命科学勉強しよう

827名無しさん:2023/02/05(日) 22:50:26 ID:iRgjaCYw
生物の知識がより深まるから生命科学の勉強はおすすめ

828名無しさん:2023/02/05(日) 22:53:22 ID:iRgjaCYw
とりあえず合格者のnote見るなりして編入の情報仕入れなよ
再来年から情報ある上に、下手したら歴史科目の誕生で日本史世界史合わせて勉強しないといけなくなるかもしれないんだぞ

829名無しさん:2023/02/05(日) 22:53:48 ID:U28lWUsc
黄金糖が医学部受験撤退した場合
どうするんだろう

830名無しさん:2023/02/05(日) 23:18:30 ID:wYSkXW82
あほくさ

831名無しさん:2023/02/05(日) 23:34:05 ID:N2fMEmmI
>>828
今年で最後だろ

832名無しさん:2023/02/05(日) 23:40:55 ID:aYExf45.
滋賀か和歌山出してればワンチャン
それ以外なら無理だな

833名無しさん:2023/02/05(日) 23:43:20 ID:PxlOmzWM
>>831
だめならもう一年がんばる。。

834名無しさん:2023/02/05(日) 23:48:53 ID:9P.YqiAU
>>833
もう年齢的に無理
何度受験しても成績は上がらん

835名無しさん:2023/02/05(日) 23:49:30 ID:pf8n92tA
黄金糖は死んでも青チャを離しませんでした。。

836名無しさん:2023/02/05(日) 23:55:48 ID:6A7gKYEw
>>833
続けても受からない
10年以上前に気付けたことだが

837名無しさん:2023/02/05(日) 23:56:51 ID:Ajtxs9Zs
>>833
国立は島根一本にして私立も大医受ける
編入も数校受ける
やるならこれくらいやりなよ

838名無しさん:2023/02/05(日) 23:57:38 ID:aYExf45.
今年は受からないと思うが
来年は受かりそうな気がする
なんか今年の黄金糖は進歩を感じる

839名無しさん:2023/02/05(日) 23:58:01 ID:Ajtxs9Zs
黄金糖も編入はありだと思うわ

840名無しさん:2023/02/05(日) 23:59:05 ID:d.68TDq6
黄金糖はガタさんと結婚できるのかの方が興味ある

841名無しさん:2023/02/06(月) 00:00:34 ID:f9f6o/L6
>>838
ようやく地方医でD以上出るようにはなったからな
最初から地方医志望校にして共通と2次対策したらどうなるかは見てみたい

個人的には編入チャレンジしてほしいが

842名無しさん:2023/02/06(月) 00:00:43 ID:8H5tVxMI
編入は無理だ。大学中退だから。
今度で必ず決めるから。
見てて。

843名無しさん:2023/02/06(月) 00:01:23 ID:oFbTlFb2
黄金糖は編入の資格ないんだろ
編入だったらとっくに医学部入ってるよ

844名無しさん:2023/02/06(月) 00:04:06 ID:f9f6o/L6
>>842
そういうなら来年は最初から島根か香川か高知に絞って勉強しなよ

845名無しさん:2023/02/06(月) 00:09:31 ID:lmrGCKHA
黄金糖芸する人が現れてるのが草

846名無しさん:2023/02/06(月) 00:10:02 ID:CS7yebzs
黄金糖得意の夜郎自大が始まった笑

847名無しさん:2023/02/06(月) 00:35:18 ID:KrSrlao6
閉鎖したり開放したり何やってんだ、このおっさんは
今年も去年と同様に特攻じゃん

848名無しさん:2023/02/06(月) 00:37:09 ID:lzrVXYKM
黄金糖が国試の人お疲れ様だって

849名無しさん:2023/02/06(月) 00:46:23 ID:lmrGCKHA
結局ブログ止められないのか
今の時期は閉鎖した方が良いだろうに
その程度の判断はそろそろ出来てよ

850名無しさん:2023/02/06(月) 00:50:22 ID:KrSrlao6
>>848
毎年言ってる

851名無しさん:2023/02/06(月) 01:17:06 ID:Hv8OjMPk
お前がここに来ても来なくても受験に影響はないと思うよ
1時間ネットしようが学力とは無関係だと思うが
ストレスの発散に役立つならネットも悪くはないと言えるよ
ネットが害悪じゃあないよ、使う側の意識の問題だよ
ブログもそう、害悪ではない
周りの意識に振り回されるな

852Ivyfut:2023/02/06(月) 01:17:46 ID:JOWLc23w
[url=https://provigil.best/]buy modafinil no prescription[/url] [url=https://accutane.wiki/]generic accutane online pharmacy[/url] [url=https://cipro.charity/]cipro 500 mg tablet price[/url] [url=https://amoxil.lol/]augmentin 175 mg[/url] [url=https://sildenafilsuhagra.online/]cheap viagra tablets[/url]

853名無しさん:2023/02/06(月) 01:36:04 ID:jITFFO8k
相変わらず病気のせいで振る舞いが変な人をいじることをここの住人は続けてるのか

さすがにそろそろやめるべきだと思うよ

854名無しさん:2023/02/06(月) 09:41:06 ID:QbYqASEI
ブログ一時解禁はガタさん留年したかもしれないからでしょ

855名無しさん:2023/02/06(月) 10:36:28 ID:FwzMACfY
国試とかボケジジイとは一生縁がないものなのに
俺が6年後受ける時もチャートやりながら国試頑張れとか言ってろ

856名無しさん:2023/02/06(月) 11:19:27 ID:9U7j/hcE
もうこれ黄金糖に恋してるだろ…

857名無しさん:2023/02/06(月) 11:51:53 ID:vMx64h96
黄金糖はblogを開けたり閉めたりしてる時点で
勉強に集中してないな
閉めて勉強するか、開けて放置かにすればいいのに

858名無しさん:2023/02/06(月) 12:12:44 ID:ii/8LmxY
>>844
鳥取は?

859名無しさん:2023/02/06(月) 12:31:51 ID:aak9gMiU
それより島根がそろそろヘイト大に変化しそう
そろそろ教員がキレるだろ

860名無しさん:2023/02/06(月) 12:33:26 ID:V/iBYWoY
>>854
そういうのいいから
何年も音沙汰なしで、そんなことを考えて開放したりするのは集中できていない証拠

861名無しさん:2023/02/06(月) 12:57:10 ID:8cN5H1iY
>>859
これずっと言われているけど現実はそうなっていない
前期定員少ないから定員の割合で見たらそこまで多くない

862名無しさん:2023/02/06(月) 12:58:57 ID:8cN5H1iY
>>858
鳥取は30代以上の合格者があまりいないからね

863名無しさん:2023/02/06(月) 13:00:50 ID:8cN5H1iY
>>858
40代でないなら高知out、信州鳥取inやった
三重は難易度高いから外した

864名無しさん:2023/02/06(月) 13:01:39 ID:Hv8OjMPk
精神的に相当めいってるね
もう合格できないことはわかってるはず、したらばに来ることもどうしていいかわからん状態だよ
2次試験が終わればすぐに自己採点でけっか

865名無しさん:2023/02/06(月) 13:07:25 ID:Hv8OjMPk
精神的に相当めいってるね
もう合格できないことはわかってるはず、したらばに来ることもどうしていいかわからん状態だよ
2次試験が終わればすぐに自己採点で結果はわかるから
後はゆきんこが待ってるからね
あと20日間の命だよ

866名無しさん:2023/02/06(月) 13:23:30 ID:4rVyQkF2
>>828
情報科目は理系にとって逆にありがたい話やw

867名無しさん:2023/02/06(月) 14:33:12 ID:aCqT74qc
島根は何で教授は正直どう思ってるのかと感じることはある

868Davidoremn:2023/02/06(月) 14:41:47 ID:12HrMHcw
<a href="https://bupropion.best/&quot;&gt;wellbutrin 100mg price</a>

870ゆうきんぐ ◆Wzz.rz7uYE:2023/02/06(月) 15:49:36 ID:7mwo9LIE
30代無職職歴なしでも差別なしの医学部ありませんか?(´・ω・`)

871名無しさん:2023/02/06(月) 15:53:38 ID:vMx64h96
>>870
京府医

872名無しさん:2023/02/06(月) 15:57:23 ID:vMx64h96
>>865
黄金糖に自己採点できるかな
当日の手応えで合否は大体わかるが

873名無しさん:2023/02/06(月) 16:02:45 ID:gSl2SES2
>>870
岐阜、三重、名市

874名無しさん:2023/02/06(月) 16:03:18 ID:Hv8OjMPk
>>870
名古屋医は30代は受かりません
それより、あんた筆記試験で落ちますよ
夢なんか見ないで医学部を諦めたほうがいい

875名無しさん:2023/02/06(月) 16:19:53 ID:k6tlwWgo
黄金糖さんの受験校は地方医の気がするわ

876名無しさん:2023/02/06(月) 16:32:17 ID:YM8qX50.
と書き込む黄金糖

877名無しさん:2023/02/06(月) 16:58:10 ID:8ZoGC3h6
島根かな?
倍率高いけど足切りは突破するだろう

878名無しさん:2023/02/06(月) 17:10:04 ID:YM8qX50.
島根今年国公立の最高倍率らしいですね

879名無しさん:2023/02/06(月) 17:11:43 ID:YM8qX50.
でもなぜか島根の受験生には同情する心が沸かない

むしろ飯がうまい

880名無しさん:2023/02/06(月) 17:14:12 ID:vMx64h96
黄金糖は今年の医学部合格が不可能なら
歯学部薬学部受けるって選択肢がストロングゼロなのが凄いわ
医学部は偏差値的に不可能だろ

881黄金胡椒:2023/02/06(月) 17:16:31 ID:pU05TPvg
私立医の編入試験ってどうなんやろ、なんか受験者数0のとことかあるんだが。

882名無しさん:2023/02/06(月) 17:19:43 ID:WyPTsswY
ここと再受験ドットコムで同じこと書くバカいるよな

883名無しさん:2023/02/06(月) 17:47:29 ID:qW9SKeXs
>>880
そりゃあんた、薬学部や歯学部の国立も数学爆発して落ちるからだよ

884名無しさん:2023/02/06(月) 18:05:14 ID:vMx64h96
滋賀医は地域枠除くと3.27倍か
黄金糖に合格の芽はないな

885名無しさん:2023/02/06(月) 19:19:07 ID:HNteUPU2
ボ、ボ、ボケジジイ♪
ボ、ボ、ボケジジイ♪
滋賀で火事場泥棒失敗♪

まあ神様は見てるってこった

886名無しさん:2023/02/06(月) 19:29:30 ID:llBFa1PY
別にどこに出願しようがいいだろ
黄金糖より得点できる受験生が定員以上必ずいるから

887名無しさん:2023/02/06(月) 19:34:32 ID:HNteUPU2
流石に1倍切ったら受かるだろ
レ〇プ事件のせいでもしかしたらそれが起こってしまうかと心配だった
けど、前から思ってたけど医学部受験生ってそんな不祥事全く気にせずちょっとでも合格率が上がりそうなとこ探して受けるよな

888名無しさん:2023/02/06(月) 19:37:01 ID:HNteUPU2
これが他学部だったら親も受験生もそんな大学絶対やめとけってなるけど医学部受験生はむしろ「これで受験生減るかも。ラッキー♪ここ受けたろ」ってなる
そんなことを考えたやつがボケジジイ以外にもたくさんいて結局3倍超えちゃったわけだ

889名無しさん:2023/02/06(月) 19:37:31 ID:vMx64h96
みんなこうどなじょうほうせんやってるから
出願期間の土日の次の月曜日に倍率低いとこに殺到するよな

890名無しさん:2023/02/06(月) 19:45:16 ID:llBFa1PY
>>887
全然そんなことない
得点が外れ値だと落ちるよ
たとえ定員割れてても
過去にあったはず

891名無しさん:2023/02/06(月) 19:50:54 ID:HNteUPU2
いくらボケジジイでもビリにはならないんじゃね?(笑)
人より28年も長く勉強してるんだぞ?w

892名無しさん:2023/02/06(月) 19:53:42 ID:HNteUPU2
いやしかし28浪ってやべえなw
バカ中のバカw

893名無しさん:2023/02/06(月) 19:58:35 ID:ITl5jAz2
無理だろもう・・・
還暦受験生まっしぐら

894名無しさん:2023/02/06(月) 20:02:14 ID:llBFa1PY
>>891
ビリにならなくても外れ値だと落ちるという話だよ
それから1977年世代で45歳だから27浪な

895名無しさん:2023/02/06(月) 20:05:34 ID:ITl5jAz2
黄金糖を良い気にさせて遊ぶサイコパスに騙されるオッサン
ヒエラルキーとしても最底辺だな

896名無しさん:2023/02/06(月) 20:06:26 ID:HNteUPU2
>>894
ビリじゃなければ少なくとも一人はボケジジイより下がいたということでボケジジイの点数が外れ値扱いにはならないんじゃね?って言ってるんだよ
何人かはボケジジイ以下の想像を超えたバカがいるだろ

897名無しさん:2023/02/06(月) 20:07:50 ID:ITl5jAz2
>>896
合格圏内の下位集団は会議で選別されると思うわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板