したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart61

1名無しさん:2022/10/16(日) 22:48:06 ID:7cx/UnqM
前スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1664941987/

2名無しさん:2022/10/16(日) 22:50:42 ID:eOak5LdI
大昔はもっと取ってたよ。河合模試なんて偏差値70なんか切ったことなかった



という設定

3名無しさん:2022/10/16(日) 22:53:05 ID:.ZZkrNww
ジジイよ
一回だけ再受験厳しいって評判のとこ受けてみないか?
佐賀弘前秋田琉球あたり
この辺が国公立では一番偏差値が低いから差別が思ったほどひどくなければあっさり受かるかもしれんぞ?
特に佐賀は今年調査書廃止で追い風だ

4名無しさん:2022/10/16(日) 22:53:15 ID:7cx/UnqM
とりあえす、第2回駿台全国模試のUPを待とう

5名無しさん:2022/10/16(日) 22:53:32 ID:euuYtvcM
少なくとも8年前から親のスネかじって受験する45歳なんて、一時の過ちによる犯罪者より悪質だろ

6名無しさん:2022/10/16(日) 22:54:26 ID:hJb7qnzI
>>3
お前もいい加減にしたら?
彼はどこの大学を受けるか以前の品質なんだといい加減理解しろよ。

7名無しさん:2022/10/16(日) 22:55:12 ID:Pbv/mKSc
>>2
昔できてたことが今はできない
加齢による処理能力低下だよな
頑張っても維持するのが精一杯

8名無しさん:2022/10/16(日) 22:56:29 ID:Pbv/mKSc
>>4
総合偏差値60ないのを見て納得するだけじゃね?

9名無しさん:2022/10/16(日) 22:57:31 ID:.ZZkrNww
>>6
お前もしつこいな
かなり困難だからこそなにかジジイが受かる可能性はないのかって模索するのが面白いんだろうが
いちいち同じ茶々入れてくんなクズ

10名無しさん:2022/10/16(日) 22:59:03 ID:euuYtvcM
>>9
受かる可能性・・・
ちょっと笑ってしまったよ

11名無しさん:2022/10/16(日) 22:59:06 ID:CDR7/TUA
>>3
選べる立場ではないが、ド田舎は受ける気ないでしょ。まあ現状の黄金だと、四国4県医学部の学科試験も合格点に達しないだろうがね
ジジイではないが、どこそこ大はどうだ?
そういうのもういいわ

12名無しさん:2022/10/16(日) 22:59:45 ID:puVwGHi6
もし、第2回駿台全国模試のupしなかったらこのスレまた荒れるぞ
お前がupすると言ったんだからな

13名無しさん:2022/10/16(日) 22:59:50 ID:hJb7qnzI
>>10
だよな。笑わせてくれるじゃんw

14名無しさん:2022/10/16(日) 23:01:35 ID:.ZZkrNww
ジジイスレの醍醐味だろうが
住人が協力し三人寄れば文殊の知恵で作戦を練るのが

15名無しさん:2022/10/16(日) 23:03:06 ID:.ZZkrNww
逆にジジイは絶対どこも落ちるから〜大学受けろ系の話はやめろって言ってる奴は何が面白くてここに来てんだ

16名無しさん:2022/10/16(日) 23:03:54 ID:Pbv/mKSc
受かる可能性…ゼロだからなあ

経歴よければ面接でどんな評価されるかとか使い道はあるけど
経歴ゴミだから履歴書提出して面接点あるような大学は低評価だし
どこ受けても役には立たないと思うよ

17名無しさん:2022/10/16(日) 23:05:09 ID:Pbv/mKSc
>>15
俺はハローワーク編が面白いと思ってるんだが
世に出したらいかんというのもわかるけどね

18名無しさん:2022/10/16(日) 23:05:40 ID:.ZZkrNww
そうは言うが今のとこ面接落ちになったことって結局ないんだろ?
島根の面接点がどうたら言うが仮に満点でも100点以上足りてなかったわけだし
だから一回はその経歴さえよければ受かってたなってのを見てみたいんだよ

19名無しさん:2022/10/16(日) 23:06:39 ID:hJb7qnzI
模試をのせろと言ってる人いるけど、やる訳ないじゃん

前回証拠付きで模試結果出したのいつだっけ?

20名無しさん:2022/10/16(日) 23:07:22 ID:.ZZkrNww
だからここでよく言われる差別がとか面接点がとかいうのが実際は杞憂かもしれないって話だ
そういうのは一回でも面接落ちになってから言おうや

21名無しさん:2022/10/16(日) 23:09:10 ID:Wq1Zv4EM
十数回も医学部面接してりゃ、慣れと経験みたいなものはあるでしょ
慣れもそんな経験もいらんけどね

22名無しさん:2022/10/16(日) 23:09:24 ID:7cx/UnqM
自分は島根医受けるべきと思う
それか島根に次ぐ最底辺医か
島根医の面接内容ってどんなだっけ?

23名無しさん:2022/10/16(日) 23:09:32 ID:hJb7qnzI
>>20
お前はお前で黄金糖以上に滑ってるよと周囲に言われてるといい加減気付けよ

24名無しさん:2022/10/16(日) 23:09:50 ID:euuYtvcM
単純に能力が低い割にずいぶんと偉そうなジジイが果てるのを見たいだけ

25Janefut:2022/10/16(日) 23:10:15 ID:TLe1ffFk
<a href="http://cipro.icu/&quot;&gt;cipro 500mg price in india</a>

26名無しさん:2022/10/16(日) 23:11:08 ID:Wq1Zv4EM
お金が続く限り果てることはないかと…

27名無しさん:2022/10/16(日) 23:11:17 ID:.ZZkrNww
島根は河合塾のデータを見る限りもう最底辺じゃない

28名無しさん:2022/10/16(日) 23:12:29 ID:euuYtvcM
>>26
ぶっちゃけ金はもう5年は持たないと思う

29名無しさん:2022/10/16(日) 23:12:34 ID:hJb7qnzI
島根は面接10点で、それが面接落ちの点数(真偽論争はよそでやって)だからもう受けるわけない

30名無しさん:2022/10/16(日) 23:13:45 ID:7cx/UnqM
>>29
面接点10点で筆記含めて
合格点超えて落ちた例ある?

31名無しさん:2022/10/16(日) 23:15:17 ID:hJb7qnzI
>>30
証拠付きでは無いが、何年にもわたって合格者の下限は15点で、10点の合格者は1人もいないらしい

32名無しさん:2022/10/16(日) 23:16:27 ID:Pbv/mKSc
島根医は黄金糖に関係ないから議論しても意味ないよ

33名無しさん:2022/10/16(日) 23:18:51 ID:euuYtvcM
新潟も30歳以上はまともな職歴有りの合格者しかいないんだから、新潟も無しだな

34名無しさん:2022/10/16(日) 23:21:55 ID:.ZZkrNww
いやだからもうそういう経歴がとかいう話をする前に一回でも学力でボーダー超えるとこ見てみたい

35名無しさん:2022/10/16(日) 23:22:38 ID:SY2cy4lo
>>34
俺は黄金糖の同志社理工合格が見たい

36名無しさん:2022/10/16(日) 23:22:51 ID:hJb7qnzI
>>34
せやな。
ジジィ連呼もまともな感想を持つようになったじゃん。

37名無しさん:2022/10/16(日) 23:24:07 ID:.ZZkrNww
理工は別にいいわ
医学部にこだわってるみたいだから医学部で、だな

38名無しさん:2022/10/16(日) 23:25:02 ID:euuYtvcM
10年以上受験勉強やって歯学部にかすりもしないしないのに、医学部のボーダー云々とか期待しちゃうのは中卒かよって思っちゃう

39名無しさん:2022/10/16(日) 23:27:03 ID:hJb7qnzI
だな。ジジィ連呼はやはり考えが少し甘い。

40名無しさん:2022/10/16(日) 23:28:14 ID:.ZZkrNww
俺も受かるとは思ってねーよ
つまりジジイはロマン枠なんだよ

41名無しさん:2022/10/16(日) 23:30:34 ID:euuYtvcM
合格の可能性とか言ってたのに、早速矛盾してて草

42名無しさん:2022/10/16(日) 23:33:57 ID:.ZZkrNww
99.9%落ちると思ってるって意味だ
これは受かると思ってないってことだし、かつ合格の可能性を模索するってことでもあるから矛盾はしてねーだろバカ

43名無しさん:2022/10/16(日) 23:36:08 ID:euuYtvcM
0.1%受かると思ってることが笑える

44名無しさん:2022/10/16(日) 23:36:15 ID:7cx/UnqM
>>31
黄金糖みたいなレアケースで
面接点公表する人もいなさそうだから
10点だったとしても島根医を受けるべきと思う
面接の内容覚えてないけど
自分みたいなロートルには・・・
とか言ってたと思うが
自分を卑下する発言は
相手の大学を貶める行為だから
そういうこと言うと面接点0点でも文句言えないわ
正直、面接は嘘でもいいから相手を持ち上げるべき
あらゆる角度から文句付けられようもないような受け答えをすべきだし
ロートル発言はまぁアウトだな

45名無しさん:2022/10/16(日) 23:37:17 ID:SY2cy4lo
黄金糠のレベルだと医学部が定員割れしても入れてもらえんのじゃないの?
15くらい前に、定員割れした松本歯科大に70代女性が入ったらしいけど

46名無しさん:2022/10/16(日) 23:39:58 ID:.ZZkrNww
流石に0はない
それこそ定員割れの奇跡が起これば

47WilliamFrids:2022/10/16(日) 23:39:59 ID:ua1V8v0k
<a href="https://tetracycline.sbs/&quot;&gt;tetracycline cost</a> <a href="https://lisinopril2022.online/&quot;&gt;lisinopril 2.5 mg</a> <a href="https://baclofen.company/&quot;&gt;baclofen 25</a> <a href="https://synthroida.online/&quot;&gt;synthroid 25 mcg price</a> <a href="https://buyvardenafil.life/&quot;&gt;levitra online sales</a> <a href="https://permethrin.cfd/&quot;&gt;permethrin cream</a>

48名無しさん:2022/10/16(日) 23:42:03 ID:euuYtvcM
>>46
もういいよ中卒並さん

49名無しさん:2022/10/16(日) 23:44:15 ID:7jKLxfvE
>>28
新潟行ったら車買うとかいってたし、地方での6年の生活費もありそうだから、予備校編はかなり続くと思うな。
特に情報始まったら間違いなく予備校。

50名無しさん:2022/10/16(日) 23:46:33 ID:7cx/UnqM
>>49
一回予備校辞めたら
次に入る時は断られる可能性大だから
駿台6年目も確定かな

51名無しさん:2022/10/16(日) 23:55:53 ID:ev5cQXQY
黄金糖は共テ600点未満、新潟歯不合格だった現実を受け入れて医学部受験を撤退すべきだった
今は何のために駿台生してるんだろうか
もう医学部合格なんて無理だとわかってるだろうし
働きたくないのか?
社会に出るのがこわいんだろうか?
これで最後の受験なんだから黄金糖の受けたい医学部を受験したらいい
来年不合格なら医学部受験ごっこ終わろうね

52名無しさん:2022/10/16(日) 23:57:11 ID:SY2cy4lo
駿代年100万としても、あと4、5年は大丈夫だな

53名無しさん:2022/10/16(日) 23:58:45 ID:wVZP7BCc
辞めるわけないじゃん

さすがに今年は共通テストが易化し、そのおかげで黄金糖の点が昨年比で1割ぐらいは上がるだろうから、
それを口実に「入試結果は残念でしたが学力は伸びてると思うのでこの路線で行きます」とかリクツの様なものを述べてまた駿台京都でもう1年だよ

54名無しさん:2022/10/17(月) 00:12:31 ID:g6I5l35Y
次は河合に行くんじゃない?入れてくれるかはわからないけどね

55名無しさん:2022/10/17(月) 00:33:07 ID:NrtvlniI
>>54
入れてくれるよw

56名無しさん:2022/10/17(月) 00:36:24 ID:/TSfmvRw
>>54
駿台5年在籍して移ってこられても困るよなwww

57RobertDopsy:2022/10/17(月) 00:36:51 ID:P3Or9Vzo
<a href="https://fildena.company/&quot;&gt;fildena 50 online</a>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板