したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart23

1名無しさん:2021/02/24(水) 17:55:31 ID:B9cGyhw6
黄金糖について全般的に考察するスレです

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル

前スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1613024923/

970名無しさん:2021/02/27(土) 23:45:44 ID:MQPEx392
例年だと信州の数学より新潟の数学の方がむずくね

971名無しさん:2021/02/27(土) 23:46:03 ID:YwXwhBPo
新潟大に元やくざであること報告しとこっと

972名無しさん:2021/02/27(土) 23:46:11 ID:CPxCk5RA
>>968
新潟の数学の方が厳しいに決まってるじゃん

一体どことなら相性が良いの?

973黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:47:08 ID:OjT./O4w
>>970
新潟はみんな解けないけど信州は結構解いてるやついる

974名無しさん:2021/02/27(土) 23:48:16 ID:tyjiEYBA
信州より新潟のが数学ムズいって聞いたことないぞ

975名無しさん:2021/02/27(土) 23:50:46 ID:tyjiEYBA
>>974
ごめん、逆 新潟より信州のが数学ムズいって聞いたことない

976名無しさん:2021/02/27(土) 23:52:34 ID:GYY/5lbA
>>973
みんな解けるところを確実に取る力がないと難問出す大学でも厳しい
多少差が付きやすい付きにくいってのはあるにせよ

977名無しさん:2021/02/27(土) 23:54:18 ID:CPxCk5RA
信州がダメなら、また生物継続で新潟受けて落ちるしかないね

来年の共通テストの生物は難化して78点だと思うぞ

978名無しさん:2021/02/27(土) 23:54:29 ID:K8.BmzUE
というか信州だしてもワンチャンないでしょ

979黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:54:46 ID:OjT./O4w
ぼちぼち難しくてもいいから時間たっぷりあるとこ

980黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:56:07 ID:OjT./O4w
>>977
次の共通テストは生物は平均58くらいに調整してくるはず。

981名無しさん:2021/02/27(土) 23:56:32 ID:tyjiEYBA
試行調査みたいに生物って難化させようとするととんでもない問題になるからな

982名無しさん:2021/02/27(土) 23:56:40 ID:MQPEx392
名古屋大学ってとこが時間たっぷりあるぞ
今年の数学は割と楽だったから来年は難しくするだろうけど

983名無しさん:2021/02/27(土) 23:58:17 ID:tyjiEYBA
>>980
いや宣言してるけど平均50点狙いだぞ

984黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:58:34 ID:OjT./O4w
試行調査の生物は阪大並みだった。

985名無しさん:2021/02/27(土) 23:59:17 ID:RY9NPzMk
>>982
去年が難しすぎただけなような気が

986名無しさん:2021/02/27(土) 23:59:41 ID:CPxCk5RA
>>979
だったら共通テストで取れないことを前提に
東北大学専願にするしかないね

987^^^:2021/02/27(土) 23:59:47 ID:G.GswhaI
筆記の点数はどうあがいても伸びないから、合格ラインが最も低い大学を受け続けて、面接でまぐれを目指すしかないよ。

988名無しさん:2021/02/28(日) 00:02:20 ID:QU/vBwTQ
>>986
毎年足切り8割近いから下手したら切られるよ

989黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/28(日) 00:12:29 ID:6CllZtPw
>>988
青葉ることはない。

990名無しさん:2021/02/28(日) 00:15:02 ID:B4s4XIEI
>>989
分かった

物理に変更した上で受かるまで新潟医を受ける

はい決定。明日から勉強再開

991名無しさん:2021/02/28(日) 00:17:00 ID:JGOIaChs
ここでおさらい

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル
=ソープマニア(岐阜医志望)←New=肛門科志望←New

992黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/28(日) 00:24:15 ID:6CllZtPw
>>991
君は間違ってる

993名無しさん:2021/02/28(日) 00:27:19 ID:ThXbvy.A
>>992今年の敗因はなんだったん?

994黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/28(日) 00:29:51 ID:6CllZtPw
>>993
思考問題を理科はあまりしなかった。新潟には要らないと踏んでた。数学は少しは改善したけど(全国模試偏差値60ちょい)伸びが悪い。もっとうまいやり方があるはず。英語は上がった。

995名無しさん:2021/02/28(日) 00:31:31 ID:Mz7FdV7g
>>994
英語力は意外に高くてびっくりしたけど理数雑魚すぎや

996黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/28(日) 00:37:53 ID:6CllZtPw
>>995
面目ない。。時間きびしいと脳まで停止する

997名無しさん:2021/02/28(日) 00:47:26 ID:8BTgOtdE
次スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart24
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1614440571/

998名無しさん:2021/02/28(日) 01:00:54 ID:otSt4zxo
>>995
何で高いと判断したの?

999名無しさん:2021/02/28(日) 01:06:34 ID:s12nmUlo
>>994
予備校講師でもないんだから、根拠のない予想に基づいて勉強法決めるのやめたら?
普通はどんな場合でも大丈夫なように勉強するもんだろ。
それともそれが無理だと分かってるから当たりもしない予想に頼ってるの?

1000名無しさん:2021/02/28(日) 01:09:27 ID:B4s4XIEI
1000なら来年も黄金糖不合格




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板