したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart23

1名無しさん:2021/02/24(水) 17:55:31 ID:B9cGyhw6
黄金糖について全般的に考察するスレです

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル

前スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1613024923/

857黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 18:50:40 ID:FTq3kf8.
>>854
部屋借りれたら家庭教師+平野塾+有料自習室
部屋だめならとりあえず平野塾

858^^^:2021/02/27(土) 18:51:11 ID:G.GswhaI
まずやることは、段位の合計を2上げる事だろ、
来年8段ですになってたらおかしいし。
約10段です、っていうのか?

859名無しさん:2021/02/27(土) 18:51:16 ID:gbt3xQA6
黄金糖は、高校時代の部活は何をやってたの?

860名無しさん:2021/02/27(土) 18:54:42 ID:RY9NPzMk
>>855
奈良で一番栄えてる奈良市は知らんけど奈良医のある橿原市はめちゃくちゃ寂れてたよ 錆び付いて閉店した店が多かった

861名無しさん:2021/02/27(土) 18:55:46 ID:K8.BmzUE
>>857杉山塾とかいけば?英語より数学じゃないの?

862名無しさん:2021/02/27(土) 19:01:21 ID:CzY3Sy0g
正直、中期薬と後期は歯学部出しとくべきだったのに
後期岐阜医が足切りになるのは
目に見えてた

863黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:04:05 ID:FTq3kf8.
>>859帰宅部だけど柔道の街道場に通ってたよ。警察に柔道教えてる街道場で警察官の人多かった。当時はコミュニケーション障害あったから黙々練習してた。

864黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:04:28 ID:FTq3kf8.
ビストロ椿美味しい。

865^^^:2021/02/27(土) 19:04:52 ID:G.GswhaI
当時はコミュニケーション障害あったんだな。

866名無しさん:2021/02/27(土) 19:05:23 ID:p6qy90aM
黄金糖って医学部受験で躓いてなかったらすごい大物になってたんだろうなあ
医学部在籍してるだけで満足してる自分が少し惨めに思えてきた

867黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:06:00 ID:FTq3kf8.
いつかガタさんと一緒に来たい

868名無しさん:2021/02/27(土) 19:07:26 ID:RY9NPzMk
和歌山医は立地かなりいいってのは聞くけど滋賀医は最寄りの瀬田駅から一本で京都いけるけど大学までバスで20分くらいかかるから和歌山医>滋賀医=奈良医じゃない?立地
和歌山医だけいったことないから実情しらないけど

869黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:08:00 ID:FTq3kf8.
>>848
嘘は嫌いだし

870名無しさん:2021/02/27(土) 19:08:50 ID:GAl8lHFA
>>869
40代での受験でも家族のこととか聞かれる?
自分新潟志望じゃないが、いい年なのでそこは気になる

871^^^:2021/02/27(土) 19:09:31 ID:G.GswhaI
869: 黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c :2021/02/27(土) 19:08:00 ID:FTq3kf8.
>>848
嘘は嫌いだし

839: 黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c :2021/02/27(土) 18:16:09 ID:FTq3kf8.
>>836
本当は八段なんだけど(笑)

872名無しさん:2021/02/27(土) 19:10:52 ID:CPxCk5RA
>>871
そういう揚げ足取りを繰り返すのは止めろ

873^^^:2021/02/27(土) 19:11:45 ID:G.GswhaI
本当は合格したのは京都産業大学なんだけど(笑)

とかなるわけであって。

874黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:12:11 ID:FTq3kf8.
>>868
和歌山は本当に田舎で鯨旨いのとダイビング以外はいまいちだぞ

875名無しさん:2021/02/27(土) 19:16:19 ID:RY9NPzMk
>>874
和歌山全体自体はそうだけど和歌山医があるとこは立地いいんじゃないの?

876黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:16:34 ID:FTq3kf8.
>>865
視線恐怖もあったから黙々練習してたら強くなってた。機動隊の人にも目潰し金的以外は何でも有りでも負けなかった

877名無しさん:2021/02/27(土) 19:17:08 ID:gbt3xQA6
道場を通ってたなら、へたに10段なんて嘘をつかない方がいいよ。
全部が嘘と思ってしまう人がいるから。
堂々と8段だと言えよ。

878黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:18:59 ID:FTq3kf8.
久しぶりにビール飲んでる

879名無しさん:2021/02/27(土) 19:19:47 ID:ZAd8l3Hk
ただの危険人物じゃん
怖いから受験するなよ
他の受験生に迷惑

880黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:20:08 ID:FTq3kf8.
>>873
だからちゃんと京大通ってる。
そうでなきゃいい歳こいて再受験してない

881名無しさん:2021/02/27(土) 19:21:19 ID:YwXwhBPo
>>880
その嘘無理があるって
証拠もなしに認めろはないで

882名無しさん:2021/02/27(土) 19:22:34 ID:RY9NPzMk
個人的に阪市医、恐怖医の立地は神だと思う 神戸とかは山の上だから通学が大変そう

883名無しさん:2021/02/27(土) 19:25:35 ID:GYY/5lbA
中退証明書さっさとupしてよ

884黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:26:46 ID:FTq3kf8.
>>883
めんどくさい

885黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:29:34 ID:FTq3kf8.
>>861
杉山塾も考えてる

886名無しさん:2021/02/27(土) 19:29:50 ID:CPxCk5RA
>>882
神戸は医学部の場合は山登りは1年だけだよ

>>884
平野塾に傾いているってことは、さすがに駿台京都校に4年は無理って感じ?

887^^^:2021/02/27(土) 19:30:12 ID:G.GswhaI
京大理学部後期って数学の力は必要だっただろ?

888名無しさん:2021/02/27(土) 19:32:16 ID:RY9NPzMk
>>886
それなら神戸に住めるならいいね

889黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:39:07 ID:FTq3kf8.
俺、ガタさんのそばならどこでもいいよ。昭和基地でもいい

890名無しさん:2021/02/27(土) 19:41:22 ID:1WBm8axk
>>882
医学部のキャンパスは元町に近い神立地やで

891^^^:2021/02/27(土) 19:41:23 ID:G.GswhaI
ガタさん怖がってるんじゃね?

892黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:42:20 ID:FTq3kf8.
>>891
慎む

893黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 19:43:09 ID:FTq3kf8.
食後のカプチーノまで旨い

894名無しさん:2021/02/27(土) 19:44:56 ID:KJmtSg8M
>>796
これ黄金糖だろ

895名無しさん:2021/02/27(土) 19:45:38 ID:KJmtSg8M
>>796
これ黄金糖だろ

896名無しさん:2021/02/27(土) 19:47:23 ID:gbt3xQA6
今後をどうするかは、ゆきんこの意見を聞いた方がいいと思う。
黄金糖から、ゆきんこに出てきてもらってアドバイス受けた方がいいよ。

897名無しさん:2021/02/27(土) 19:52:44 ID:GYY/5lbA
ゆきんこが「嘘と認めるか中退証明出すかどっちかにしろ」
くらいの二択を強く迫らないともはや救いようがないかもな
黄金糖は何故かやつの言うことだけは耳を傾ける

898名無しさん:2021/02/27(土) 19:53:44 ID:JeMIA9jQ
>>896
ゆきんこもよく分かんないね
サポートしてるかと思いきや肝心な時にけなしたり突き放したりしてたし
自分も黄金糖にはうんざりしてきて有害であることが分かって来たからもう関わるのはやめるけど

899^^^:2021/02/27(土) 20:01:48 ID:G.GswhaI
ガタさんが実在するとしても、
元ヤクザで段位合計10段の40代のオッサンが、ブログで意思疎通してるだの結婚するだの喚いてたら
そりゃドン引きだろうし怖がるだろうな。

900黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 20:07:08 ID:OjT./O4w
>>887
当時は何か数学できたんだよね

901名無しさん:2021/02/27(土) 20:38:27 ID:gbt3xQA6
医学部に成功する人は、子供の時から指導者の言うことを良く聞いて実行する。
医学生のほとんどが良い指導者に出会えたと言う。
黄金糖は、人の言うことを聞かずに育ってきた。その違いだと思う。

ゆきんこの影響で、黄金糖は人の言うことも聞くようになった。40過ぎてからじゃ遅すぎるが。

ゆきんこなら的確なアドバイスができて、黄金糖も受け入れることもできると思う。

902名無しさん:2021/02/27(土) 20:39:34 ID:yoHOXFYM
>>899
掲示板で自分のことベラベラ喋られたら、普通の女性なら嫌だと思うし、いつまでも受からない男はさすがに待てない

それと杉山塾検討してるみたいだけど、行ったところで何も変わらないと思うよ

903名無しさん:2021/02/27(土) 20:44:12 ID:yoHOXFYM
>>889
おっさん、酔っぱらってるのか?

904名無しさん:2021/02/27(土) 20:58:16 ID:5V4dNFRI
>>831 武道は強いだけで昇段出来ないから、大人になってからもそれだけ通ってたのはすごいと思う。

905名無しさん:2021/02/27(土) 20:59:54 ID:5V4dNFRI
週一でもなかなかできないから

906名無しさん:2021/02/27(土) 21:19:05 ID:n9Wd3O.I
>>904
なんでそんな素直なの?

907黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:19:22 ID:OjT./O4w
>>902
反省。。

908^^^:2021/02/27(土) 21:22:41 ID:G.GswhaI
もうガタさんは諦めな、きっと医学科でイケメン彼氏作ってるよ。

909黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:26:55 ID:OjT./O4w
>>908
そんなの気にしない

910^^^:2021/02/27(土) 21:27:43 ID:G.GswhaI
彼氏いたらどうするの? 一緒にはいられないと思うけど。

911黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:38:19 ID:OjT./O4w
>>910
ガタさんについてはあんまり言わないようにする

912^^^:2021/02/27(土) 21:40:41 ID:G.GswhaI
今年は無理だったわけだけど、来年はどうするの?

913黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:40:55 ID:OjT./O4w
>>812
新潟で圧迫?

914黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:42:16 ID:OjT./O4w
ビール一杯だけなのですぐアルコール抜けた

915黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 21:45:51 ID:OjT./O4w
>>912
面接マイナスじゃなければ新潟狙う。
本当に新潟は良いとこだよ

916^^^:2021/02/27(土) 21:47:45 ID:G.GswhaI
いや受からんて、筆記の点数はもう上がらないんだから。

917名無しさん:2021/02/27(土) 21:47:54 ID:8PijT8gg
確かにいいところではあるな
面接を別にしても受からないだろうが

918名無しさん:2021/02/27(土) 21:57:42 ID:RY9NPzMk
奈良医後期って理科8割、英語5割、数学2割〜3割くらいが目標であってる?理科は

919名無しさん:2021/02/27(土) 21:58:13 ID:CPxCk5RA
>>915
新潟は生物で受からせる気がないと言ってたけど、
それでもまだ生物で新潟受けるの?

920^^^:2021/02/27(土) 21:58:16 ID:G.GswhaI
黄金のせいで、地誌にちょっと詳しくなったわ。
おれは島根の方が好きだわ。

921黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:00:45 ID:OjT./O4w
>>918
理科はちゃんと時間計って解いてみて。去年は時間相当きびしい。

922黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:01:39 ID:OjT./O4w
>>919
そこ悩む。物理は前やって判定模試でも時間足りなかった

923名無しさん:2021/02/27(土) 22:01:53 ID:CPxCk5RA
なんか、九大医学部って面接内容を漏らしたら不正行為にするとか
言われたらしいね。新潟の方がずっとクリーンじゃん

924名無しさん:2021/02/27(土) 22:03:38 ID:CPxCk5RA
>>922
でも来年もまた新潟なら絶対物理の方が良いよね
だってレベル的に良問の風で十分じゃん

来年は共通テストの生物も難化確実だから
物理に戻した方が絶対良いよ「

925名無しさん:2021/02/27(土) 22:05:18 ID:RY9NPzMk
>>921
180分でしょ?測って2020、2018の理科解いた 9割とか完答はめちゃくちゃきついけど8割はいけるでしょ

926黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:06:16 ID:OjT./O4w
生物継続なら三重か岡山か信州

927名無しさん:2021/02/27(土) 22:08:06 ID:CPxCk5RA
奈良医は数学がクソムズイのに、去年あたりに合格最低点が
跳ね上がっていてダメだコリャと思った

やはり前期で京大阪大京府医に本気で受かる気だった奴しか
受からないわな

928黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:08:17 ID:OjT./O4w
>>925
去年、MAの物理化学選択の子と奈良医大で話したけど2科目だとやっぱりきつかったと言っていた。化学も難しいと。これは僕も同意。

929名無しさん:2021/02/27(土) 22:09:47 ID:CPxCk5RA
>>926
三重と岡山は物理有利だから止めた方が良いかと
岡山は新潟よりムズイと自分で書いてたじゃん

生物継続なら信州一択かと
生物選択で医学科に受かったユーチューバーがいるし

930名無しさん:2021/02/27(土) 22:13:44 ID:RY9NPzMk
>>927
毎年1問は標準でてるのでそれとって他の3問は部分点狙う感じっぽいですね。解答読んでもその発想に必然性がなく意味不明なのあります

931名無しさん:2021/02/27(土) 22:15:45 ID:RY9NPzMk
>>928
物理は焦ったら爆死する難易度ではあるね。生物は?

932名無しさん:2021/02/27(土) 22:17:17 ID:9L9ijRS6
>>673
退学証明書はすぐ発行できるのにね

933黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:18:09 ID:OjT./O4w
>>931
去年の奈良医大の生物は量は多いけど標準レベルだった。

934名無しさん:2021/02/27(土) 22:20:54 ID:CPxCk5RA
>>930
>解答読んでもその発想に必然性がなく意味不明なのあります

そういうのは解き方を知っとかないと
解けない(理屈は大学で学ぶ)悪問だからね

935名無しさん:2021/02/27(土) 22:22:00 ID:RY9NPzMk
>>933
生物有利なのか…英語の採点基準めちゃくちゃ鬼なんでしょ?奈良医

936名無しさん:2021/02/27(土) 22:23:17 ID:RY9NPzMk
>>934
大学の教科書から出してるって聞いたことありますw理三レベルなら解けるのかな

937名無しさん:2021/02/27(土) 22:23:53 ID:TRvg6Z3A
京都から新潟って東京経由して新幹線でいくの?
なら結構遠くない?

938名無しさん:2021/02/27(土) 22:25:00 ID:p6qy90aM
黄金糖の情報収集と分析力は医者に向いてると思う
俺なんて受かりそうなとこ探して、対策なんて過去問解いただけだったもんなあ

939名無しさん:2021/02/27(土) 22:34:20 ID:CPxCk5RA
>>936
理Ⅲ受かる連中も結局、汎用性がない特殊な問題の解法を
たくさん知ってるだけだからね

940黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:36:00 ID:OjT./O4w
>>937
四時間ほどだからその気になればすぐ行ける

941名無しさん:2021/02/27(土) 22:41:58 ID:CPxCk5RA
理Ⅲ志望者なんて、高1あたりで全範囲を自分で終えてから
鉄緑会で理Ⅲに受かること以外には必要が無い特殊な問題の解法を
勉強しているから受かるんでしょ

942名無しさん:2021/02/27(土) 22:45:08 ID:RY9NPzMk
>>941
難しい問題、難しいまま解くって訓練してるって聞いたことあります。

943黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:45:24 ID:OjT./O4w
>>870
家族については聞かれなかったから自分で親父は医者だったとさりげなく言っておいた。

944^^^:2021/02/27(土) 22:51:42 ID:G.GswhaI
本当はおやじは医師だったの?

945黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 22:52:12 ID:OjT./O4w
>>944
本当だよ。

946^^^:2021/02/27(土) 22:55:16 ID:G.GswhaI
じゃ金はありそうだな。

947名無しさん:2021/02/27(土) 22:55:44 ID:K8.BmzUE
今年は受かりそうなの?

948名無しさん:2021/02/27(土) 22:58:47 ID:CPxCk5RA
来年は物理に変更してまた新潟を受けるか、
生物を継続して信州を受けるか

そのどちらかに絞られてきたね

949名無しさん:2021/02/27(土) 23:01:24 ID:RY9NPzMk
物理のがいいよ 数学の10分の1程度の労力で偏差値70越えるしコツつかめば直前ちょっと復習すればもとに戻るから。

950名無しさん:2021/02/27(土) 23:10:02 ID:7D8Uinus
〜に変える方がいいよ。○○大にしなよってのはここでは蛇足だと思う

951名無しさん:2021/02/27(土) 23:17:04 ID:msn49UOA
処理速度が遅い人に物理は不向きなような

952名無しさん:2021/02/27(土) 23:17:30 ID:5V4dNFRI
>>906 流派によるのかもしれないけど、飛び級出来ないから受け続けるのも大変。次の段を受けるまでに期間を開けなきゃいけなかったり、順調に昇段していっても何年もかかる。実技だけじゃないのもあったり、段になるとお金もかかるし簡単に出来ることじゃない。3つで8段だと二段だけとかではないし。武道だけやってきた訳じゃないのに、それぞれ週一だとしても練習量確保するだけでもすごい。単純に武道好きとしてすごいなと思った。

953黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:18:39 ID:OjT./O4w
>>951
これが前回ネックになったことの一つ。
もう一つは独学でやり過ぎてわからないことを消化できなかったから独自解釈ですすめた

954名無しさん:2021/02/27(土) 23:18:58 ID:5V4dNFRI
流石にこんな嘘はつかないだろう。好きなものだから長々とすまん

955黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2021/02/27(土) 23:24:12 ID:OjT./O4w
柔道の初段はすぐ取れるけどあとのは時間かかるよ。5年ずつくらいかかる。

956^^^:2021/02/27(土) 23:25:00 ID:G.GswhaI
元ヤクザっていうのはマジなん?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板