したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart16

1 ◆d/qlkDHSLU:2020/09/06(日) 00:52:12 ID:Jrjz5WfQ
黄金糖について全般的に考察するスレです

part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488443185/
part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488777786/
part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1540649541/
part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1560093171/
part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1565542967/
part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1577150252/
part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1579974362/
part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582670817/
part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582973266/
part10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583434989/
part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583855322/
part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1584539175/
part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1585412137/
part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1587884639/
part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1593832454/

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル

828名無しさん:2020/10/07(水) 15:39:56 ID:c2sNWF/s
>>820
1号はDo As Infinityのギターの人がちょっと落ち着いた感じ

829おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:49:42 ID:cob3hQOU
>>828
なんかわかるわw

830おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:57:10 ID:cob3hQOU
D51兄さんよかったら別のトリで参加しようぜ
名無しに戻るもよし

831名無しさん:2020/10/07(水) 17:01:59 ID:GHWMzp0w
tan1とたこっちについてkwsk

832名無しさん:2020/10/07(水) 17:15:46 ID:NVLvWKS.
tan1 阪大卒?アラフォー塾講師から大阪市大医学部に二次数学満点を取って合格 ブログで大学生活の悩みとか不満を書いていたがブログ消去して今どうしてるかはわからない
タコ 京大卒 仕事を辞めて受験勉強に専念して30代半ばで富山大学に合格 面接は50/100だったが仮に面接0点でも合格点に達する好成績を叩き出す 最近は書き込まないので詳しくはわからないが大学生活は割と順調な様子
どっちもアメブロでブログ書いてた

833名無しさん:2020/10/07(水) 17:55:37 ID:GHWMzp0w
>>832
THX

834名無しさん:2020/10/07(水) 18:36:32 ID:wcSa9tuY
ビリおじの最近の動向は知らないけど化生は無双できそうな点は強みかもな
英数を何とか戦えるレベルにまで持っていけて
かつ理科の配点高い大学ならワンチャンあるかもな
世界史頼みの誰かさんよりはね

835名無しさん:2020/10/07(水) 18:55:23 ID:GHWMzp0w
黄金糖は税理士とか司法書士とかなら
受かってたかな?
税理士は1科目ずつ合格重ねても
資格とれるらしいが

836名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:02 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

837名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:14 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

838名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:33 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

839名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:52 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

840名無しさん:2020/10/07(水) 20:53:03 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

841名無しさん:2020/10/07(水) 20:53:15 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

842名無しさん:2020/10/07(水) 20:53:35 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

843名無しさん:2020/10/07(水) 20:53:48 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

844名無しさん:2020/10/07(水) 20:54:17 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

845名無しさん:2020/10/07(水) 20:54:27 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

846名無しさん:2020/10/07(水) 20:54:38 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

847おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 21:02:03 ID:cob3hQOU
>>835
粘り強さはあるから
科目合格ある試験はいけるかもな

848名無しさん:2020/10/07(水) 21:45:19 ID:Qq1h6zyY
科目別とかできるんだな。それはいけそう。

849名無しさん:2020/10/08(木) 01:00:57 ID:7xW7OD0M
また音読してるのか
楽な勉強に逃げるなよ
手を動かして頭使えよ

850名無しさん:2020/10/08(木) 01:07:57 ID:3ZHcI.xM
つみれパパはB判定

黄金糖さんは何か結果出したの?

851名無しさん:2020/10/08(木) 01:19:09 ID:NanKy/4E
なんで国公立に拘るの?
私立医学部でも受かるとこ殆どないと思うんだけど?
お金あるみたいな余裕を感じるけど意外と厳しいのか親が出し渋っているのか。

852おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/08(木) 01:58:48 ID:thWy8z1w
つみれパパは医学部受かる人の成績になってきたな
それでも受験校によっては安心できないけどな

853おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/08(木) 03:29:00 ID:E.XRrjQg
>デジタル省が高校の教科書をデジタルでダウンロードする形に変えることを検討してるらしい。パソコンスマホの見すぎが網膜剥離や視力低下や慢性疲労の原因になってるのに何考えてんだろう。パソコンメインだったりウェイト大きい仕事の人が心身ともに病んで社会からドロップアウトする率高いの知らないのだろうか。本当に危険だと思う。

紙からの脱却に慣れていこうな
網膜剥離の原因になるという意見は論文教えてくれないか
仮にも医師を目指すものがebm知らないこともないだろ?

854名無しさん:2020/10/08(木) 03:39:14 ID:B9XvB87U
国のやることに文句ばっかり言うのは脳が衰えてる証拠だと思う
ブログを読んでみると60〜70代の思考なんだよなぁ

855ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/08(木) 17:42:59 ID:2aRJdA8c
にゃん

https://i.imgur.com/9QrHQe0.jpg

856名無しさん:2020/10/08(木) 19:26:51 ID:.C65CfCY
>>855
こどおじ乙
共通テスト出願したのか? まぁお前には関係ないか

857ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/08(木) 22:35:14 ID:2aRJdA8c
>>856
予備校で願書配布してもらってその上でチューターがしつこく警告してくるから忘れるわけないわ

858名無しさん:2020/10/08(木) 22:56:34 ID:KzW8qm62
あのさあ、面白いアンケートだと思うんだけどおまいらならどれにする?(^^;)

受からぬなら

1.殺してしまえ黄金糖

2.受からせてみせよう黄金糖

3.受かるまで待とう黄金糖

859ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/08(木) 23:32:41 ID:2aRJdA8c
>>858
頭悪そう

860名無しさん:2020/10/09(金) 00:06:23 ID:IodE.jN2
阿修羅やばいな
まぁ、頑張って生きて欲しい
東大王の人も強く生きてるし

861名無しさん:2020/10/09(金) 00:18:45 ID:QAGRykL.
>>858
これが面白いとか、さすがにねらーは終わってると思うわ

862名無しさん:2020/10/09(金) 00:43:57 ID:GK5nY1ok
さすがにみんな今年は無理だとわかって過疎ってきたな

863名無しさん:2020/10/09(金) 00:56:33 ID:FdQGwSmA
>>862
×今年は
○今年も

今年は共通テストで大敗して、医学部受ける気力もなくなり未受験と予想
今まで旅行がてら受験してきたがその気力さえなくなるだろう

864名無しさん:2020/10/09(金) 11:00:27 ID:grDHY32o
遺書にアカウント名やら実名をさらしてやる!

言ってることが小学生レベルやなー
自殺教唆でもない限りそんなん意味ないで

865名無しさん:2020/10/09(金) 12:33:30 ID:LPyfGXTY
>>863
なんだかんだどこかしら出願して旅行行ってるから旭川とか行ってラーメン食べてくると予想

866名無しさん:2020/10/09(金) 12:36:06 ID:LPyfGXTY
>>858
3で
でも合格はないから還暦受験生を見届ける
年齢不明だから意外とすぐかも

867名無しさん:2020/10/09(金) 14:04:45 ID:n9urdzgo
生物の良問って東大が一番だと思うけど今はそんなことないの?

868名無しさん:2020/10/09(金) 14:39:57 ID:o62m/vus
今でも東大の生物は良問揃いだよ
黄金糖にもオススメだけど、ここのアドバイスは基本無視だからねぇ

869D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 15:15:25 ID:YCw4hQuM
>>830
じゃあ今後はこれで行くわ。

黄金糖はそろそろ何らかの成績を貼ってくれないだろうか‥‥。
興味が薄れつつある。

870D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 15:18:52 ID:YCw4hQuM
>>863
「やるしかないからがんばる」って言いながら受けそうだが?
今年は不確定要素の多い中、二次対策メインでやってきた俺にはまだ勝算はあるとか言いそうだ。

871名無しさん:2020/10/09(金) 15:20:51 ID:EIJJVeW6
>>868
やっぱり今でもそうなんだ
神戸ってそんなにいいかな?
自分の記憶はもう10年以上前だから違うかもしれないけど神戸は印象に残るような問題じゃなかったから良問だって言われて気になってる
でも新潟ならそんなに良問とか悪問とか関係ないよね
やたら生物簡単だし

872名無しさん:2020/10/09(金) 15:23:09 ID:EIJJVeW6
黄金糖きたら受験したときに確実に全国で最も生物できるやつの一人だった俺が勉強教えてやるのに

873名無しさん:2020/10/09(金) 16:11:19 ID:2fx2M7sA
>>871
新潟大の模試がないから、神戸神戸って言ってる気がする
東北大の数学もやってるんだっけ。かなり前のスレに岡山大、金沢大の過去問も10年分+α?くらいあると言ってたような

874名無しさん:2020/10/09(金) 16:18:21 ID:EIJJVeW6
>>873
傾向似てるかって言われたらちょっと首傾げるラインナップな気もするよね
もう少しいい選択肢ある気がするけどなぁ

875名無しさん:2020/10/09(金) 17:19:32 ID:G92R9E9s
駅弁医なんてセンターゲーなんだからひたすら基礎やってろやカス

876名無しさん:2020/10/09(金) 17:25:59 ID:xPugO1hc
15年前ぐらいに予備校行って島根とか受けてたら黄金糖も今頃医者だったのに
人の言うことを聞かず、宅浪で自己満足の勉強して、分不相応なところを受けてたから今でも受験生やってる
もう手遅れだよ

877名無しさん:2020/10/09(金) 17:31:10 ID:fwwgVb/.
>>876
本人的には現役で受かった大医行ってればどこかの科長クラスだよな

878名無しさん:2020/10/09(金) 17:53:15 ID:EIJJVeW6
黄金糖の他の高齢再受験連中との違いって黄金糖は再受験じゃないんだよね

879名無しさん:2020/10/09(金) 17:58:38 ID:fwwgVb/.
>>878
一応設定上は京理中退だから再受験
実際は超超多浪だと思うけどね

880名無しさん:2020/10/09(金) 18:01:32 ID:6g4NaEJ.
>>879
どこの大学も履歴書が詐称の場合不合格とするって
書いてあるのに京大中退って書いてるんだろうか?

881名無しさん:2020/10/09(金) 18:03:05 ID:EIJJVeW6
>>879
卒業してないという意味で書いてた

882名無しさん:2020/10/09(金) 18:07:39 ID:xPugO1hc
>>880
だから履歴書提出のない新潟新潟って言ってるんだと思う

883名無しさん:2020/10/09(金) 18:09:34 ID:fwwgVb/.
>>880
受験では学歴は正しく書いてるんじゃね?
さすがにそんなバカじゃないだろう
職歴はどうかなあ
正社員の時代だけ辻褄合わせれば他はどうとでも書けるから

884名無しさん:2020/10/09(金) 18:11:17 ID:fwwgVb/.
>>882
新潟は入学してから提出だから狙い目ってことだよな
受かってしまえばフリーターしてましたでもいいんだもんな

885名無しさん:2020/10/09(金) 19:12:55 ID:fwwgVb/.
まーた自習室で新聞読んでんのかよ…
カポカポといい他人がいるところでは音出すなよ

886名無しさん:2020/10/09(金) 19:42:35 ID:h2Hd7Lh2
初歩的な質問だが、バイトしてた期間って受験の履歴書に書くものなの?

887名無しさん:2020/10/09(金) 19:51:45 ID:KnTry0FQ
>>885
黄金糖は予備校では年上だろ
年上には敬意払おうや

888名無しさん:2020/10/09(金) 19:56:55 ID:2fx2M7sA
>>885
駿京の方ですか?
新聞なんて家で読めばいいのに。ただでさえ目立つのにそういう行為がさらに浮くのわかってない

889名無しさん:2020/10/09(金) 20:32:55 ID:fwwgVb/.
俺はブログに書かれてるのを読んだだけだよ
やっぱり迷惑なことしてるんだなって

890D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 20:38:17 ID:YCw4hQuM
>>888
自分を異質だと認識してる老人が、周りに意識して欲しいあまりにぶつぶつ言いながら歩く。それと同じだと思うぞ

891D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 20:42:04 ID:YCw4hQuM
>>890
俺は変わってない。俺の存在を気にかけてくれ!っていうね

892D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 20:45:30 ID:YCw4hQuM
>>891
あ、っていうか同じこと言ってるな俺
許せーアル中だから

893名無しさん:2020/10/09(金) 20:47:32 ID:6g4NaEJ.
>>886
一年の空白もなくって書いてあるからバイト先か予備校を書く

894名無しさん:2020/10/09(金) 20:51:15 ID:h2Hd7Lh2
単発バイトを繰り返してた時期はどうすればいいんだ・・・

895名無しさん:2020/10/09(金) 21:02:14 ID:tqpj8zAo
今も自習室で新聞読んでるのならやめろって言われたのを忘れてしまう病気なんだなって思うね
毎日10時間くらい勉強してもせっかく蓄えた学力がガンガン抜けていきそう

896D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 21:05:29 ID:YCw4hQuM
いったい何時間音読してるんだろ‥‥
アラフィフが英文を音読。胸が熱くなる

897名無しさん:2020/10/09(金) 21:05:43 ID:6g4NaEJ.
>>894
履歴書ない所を受けたらいい
山形、金沢、新潟、富山、岐阜
辺り

898名無しさん:2020/10/09(金) 21:07:13 ID:fwwgVb/.
>>894
アルバイト従事でいいと思うよ

899名無しさん:2020/10/09(金) 21:07:30 ID:CgkxPv.c
>>895
アルジャーノンじゃん…

900名無しさん:2020/10/09(金) 22:15:59 ID:qTs/StCM
医学部受け直したい人へ
再受験生にありがちなことで打線組んだからこれらに当てはまらん自信あるならトライしろ

1 (二) 一年間で1000時間勉強して共通テスト68%
2 (遊) 一年で参考書40冊爆買い
3 (右) 私立文系卒、センター八割レベルの英語力で英語が得点源と豪語
4 (一) 受からない
5 (左) 私立医は偏差値60あれば受かると舐め腐る→華麗に一次全落ち
6 (三)三種の神器はネットの評判を鵜呑みにした白チャート、リードlight、面白いほどわかる本
7 (中)ろくに理解できてないのに新演習、難系、新数学スタンダード演習に手を出す
8 (捕) 模試は受けない、受けても自分のアカウントに結果載せない
9 (投) 「今年は合格厳しいので試験受けない」をループ

901名無しさん:2020/10/09(金) 22:16:31 ID:qTs/StCM
先発 学力すらないのに面接での入試差別をやたら心配
中継 春からほぼ特定科目しかやらない
中継 総合的に現実逃避の手段として考えているとしか思えない勉強量
中継 「勉強楽しい!」「受かる気しかしない」などの無意味な奮起ツイート
中継 金持ちアピールしか能のない私立医受験生(全落ち)
抑え 驚異の自称自由に生きてる系サバサバ女子率
代打 「無機化学 10時間」「日本史 12時間」など効率を考えているとは思えない勉強時間の記録
代打 数学の問題集は思考停止で解説含め写経
代打 「大手予備校は効率が悪い」とアンチ、スタディサプリは受験生の味方
代打 100人が挑戦すれば95人は不合格か行方不明、5人が合格する世界であるという認識を持っていない
代打 突然変異レベルで存在する成功者(受験を思い立って半年で合格など)を見て自分もそうなると思い込む
代打 たまに誇大妄想持ちの本物の精神病質者がいる(うつ病休職を機に一年で東大理III、旧帝医に挑戦→3日で垢消し)
代打 模試の答え事前に入手したとしか思えない成績で不合格(例:駿台全国マーク9割→共通テスト爆死私立医全落ち)
DH 再受験合格者を名乗り共通テスト4割→9割越えを達成したと報告し、自身の教材販売サイトに誘導する業者の存在
監督 無事成功した再受験生は上記の舐めている再受験生にヘイトチャージ

902名無しさん:2020/10/09(金) 22:42:17 ID:EAfxMur2
>>892
角ハイ、赤霧島ソーダ割り

903D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/09(金) 22:54:48 ID:YCw4hQuM
>>902
割らずにロックでいきたい
黄金糖の今後を憂いながら‥‥

904名無しさん:2020/10/10(土) 00:23:59 ID:aK2Cxhcc
憂うも何も、調理師になるか、看護薬学部に行くかのどちらかしかないわけで
ある意味悩むところなんてないでしょ

905名無しさん:2020/10/10(土) 00:40:43 ID:CCMSyZoA
薬なら行けるってレスちょいちょい見かけるけど、実際薬も怪しくね?

906ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/10(土) 00:59:18 ID:Tf9qjRRU
ダイエットコーラをゼロカロリーのポカリで割ってくれ

907D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/10(土) 01:17:08 ID:ys5/.ehM
国公立薬学部はキツい気がするのは俺だけなんだろうか‥‥。

そして憂うのはなぜか‥‥
それは本人が能動的に軌道修正を行うことはおそらくないと思われるから。

908おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/10(土) 01:45:12 ID:VGlPIee2
>>905
中期薬は無理だろうな

>>907
実力出せたら前期薬ならいけるかも
しかし本人はモチベ上がらないと試験の成績も上がらないらしい
つまり薬はどこだろうと無理ということになる
島根の時はやる気なかったんだと
熊本もやる気なかったんだろう
共通テストもいまいちやる気ないかもな
新潟の二次だけやる気でるのかwww異常だな

909D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/10(土) 07:17:11 ID:ys5/.ehM
>>908
なるほどな。俺は前期薬のレベルをあまり把握していないようだ。


となると新潟を実際に受けた場合の敗戦の弁が気になるな。まさかやる気が出なかったと言うわけには‥‥

910名無しさん:2020/10/10(土) 09:09:39 ID:UTsGt.1Q
薬学部や看護とか余計なお世話って言ってたから受けることはないだろ
京都市内に持ち家があって、祖父が金持ちだったみたいだから5000万円ぐらいの貯蓄はあるんだろ
それと母親の年金とで、予備校代、参考書代、外食代ぐらいは出せるし、母親が死んでも残された貯金で生きていくつもりなんだろ

911名無しさん:2020/10/10(土) 09:19:34 ID:CTiIAK/o
>>910
受験のために 生まれて
受験をして 生きるのか

912D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/10(土) 10:12:03 ID:ys5/.ehM
>>908
でも実際、やる気がないってのは解けないってことと同義だよな。
問題が出て、パッと頭に答案が浮かぶなら書き進めるもんな。テンションも上がってくる。
そこでやる気でねぇ〜とか言って解答放棄して受験本番で寝始めるなら、やる気無し認定だけど

913名無しさん:2020/10/10(土) 11:32:52 ID:x/lYuB32
調理師免許ぐらいは取った方がいいのでは

914名無しさん:2020/10/10(土) 13:22:08 ID:t1edUgE.
法律とか向いてただろうにね

915名無しさん:2020/10/10(土) 13:52:19 ID:x/lYuB32
どこが?

916名無しさん:2020/10/10(土) 15:33:19 ID:X.lhcdYQ
>>910
それだけの貯蓄なり財産があれば、金策は一切気にしなくていいし、1年半のスパンでどこかしらの医学部いけるわ

917ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/10(土) 15:38:02 ID:Tf9qjRRU
黄金糖さんなら司法試験一発で合格余裕やろなぁ

918名無しさん:2020/10/10(土) 16:47:18 ID:E1KHy4Gk
ものを考える仕事は一切向いてないと思う
判断すら全部きまってることだけは向いてるんじゃない?

919名無しさん:2020/10/10(土) 16:50:16 ID:UTsGt.1Q
>>916
5000万円の貯金では私立医は無理だろ
慶応医学部などの上位医学部は学力的、年齢的に無理だし、帝京医、川崎医などの下位医学部は5000万円では足りない
授業料以外にも寄付金、生活費、留年したときの学費などが必要

920名無しさん:2020/10/10(土) 16:53:26 ID:dbkFU5vY
知能に問題がある人間について
何をそんなに一生懸命になってるんだか

話すべきは犯罪の予防策だろ

921おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/10(土) 17:08:11 ID:ZkaodGh.
駿台には申し訳ないがずっと駿台にいてもらうのが安心だろう

922名無しさん:2020/10/10(土) 18:59:08 ID:AEuJUcjc
もう駿台飽きただろ
来年は河合塾行こうぜー

923名無しさん:2020/10/10(土) 19:20:31 ID:AU2MZQA2
音読だけで、英語ができるようになりますか? 自分は、赤本の過去問で問題を解き、解答と照らし合わせることをしていたんですが…

924名無しさん:2020/10/10(土) 19:44:02 ID:wRPJ34kI
料理とかは常に同じ事を行う事がむしろ求められているから、得意なんかな。
慣れでどうにかなるし。

世界史とかも、出題のされ方にブレが少ないんだろう。

925D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/10(土) 20:14:53 ID:oUL9wytw
>>924
でもまあ、店で出せるかって言えば
おっちゃん相手の居酒屋レベルにも及ばない感じではあるが

926名無しさん:2020/10/10(土) 20:18:19 ID:J/mdKAiE
本当は合格していた医学部入試――「年齢で弾かれた」男性はいま
https://news.yahoo.co.jp/feature/1823

――怖いというのは、どんなふうに?

悪意が服を着て歩いているように見えていました。ある大学では、「この年でなんでわざわざ医者になろうとしてるの」とか、「バンドは楽しんだから今度は医者になろうなんて虫がよすぎるんじゃない」とか、
あからさまな圧迫を受けたりもしていたので。でも別の大学では、「われわれは(再受験生を)歓迎していますよ」と優しく笑っていたのに不正に落とされたので、圧迫はむしろ親切だったのかもしれません。

面接室の前で座って待っていたら、「次は?」「昭和」「昭和か〜もういいや。ははは」という声が聞こえてきたこともありました。自分の生年が昭和なので。そういう空気のなかに入っていって、
めげずに自分なりの返答をしなければいけない。やはり再受験生の友人は、休憩時間に控室から、「おじさんに優しくしちゃうと(あの大学は優しいという)噂が立って、来年いっぱい来ちゃうからさ」「はははは」という会話がマジで聞こえてきたと言っていました。

927D51 ◆f4NqSBdkpA:2020/10/10(土) 21:12:15 ID:oUL9wytw
>>926
昭和ですけど何か?w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板