したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart16

1 ◆d/qlkDHSLU:2020/09/06(日) 00:52:12 ID:Jrjz5WfQ
黄金糖について全般的に考察するスレです

part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488443185/
part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488777786/
part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1540649541/
part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1560093171/
part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1565542967/
part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1577150252/
part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1579974362/
part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582670817/
part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582973266/
part10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583434989/
part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583855322/
part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1584539175/
part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1585412137/
part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1587884639/
part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1593832454/

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル

741D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 05:53:37 ID:fl2Y70CE
何年の京大後期で受かったんだ?出題された問題を見てみたい。
それを見て現状と比較してみたい

742名無しさん:2020/10/05(月) 06:54:19 ID:XrpCU60k
>>740
中退証明書うpして

743名無しさん:2020/10/05(月) 06:56:40 ID:XrpCU60k
ネットに書き込むだけなら誰でもできるよ
理三受かった、京医受かった
証明書がないと合格してないのと同じ

744D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 06:59:07 ID:fl2Y70CE
そして現実との乖離が激しいことも問題。知り合いで京大理学部合格したやつって、こんなレベルじゃなかったぞ

745名無しさん:2020/10/05(月) 07:06:24 ID:MipQG4jY
いつまで釣られてるんだ?
合格してるわけないやん

746名無しさん:2020/10/05(月) 07:08:19 ID:XrpCU60k
予備校で京大理学部中退ですって言ってるから、後に引けないんじゃないか?
嘘がばれるとただの高卒無職の犯罪者予備軍でしかない

747D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 08:45:14 ID:fl2Y70CE
>>745
釣られてるわけではないよ。
この妄想はアラフィフ多浪の最後の砦であると同時に、得点上昇への障害の1つ。
本人が真実を認めればこっちもイライラが減るしWIN-WIN

748おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 09:32:41 ID:rthi7wng
>>740
過去の栄光にすがるなって誰もが言ってるだろ
>>726の言葉信じるから謙虚に今の自分で考えろよ
見てるこっちがいたたまれなくなる

749おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 09:38:35 ID:rthi7wng
>>741
まぐれ一発がある方式みたいだ
センターは足切りクリアすれば総点にふくめない二次は英語がなかったらしい
>>746
そこは譲れないところみたいだな
身バレしてるから合格しようものなら詐称疑惑メールが学校に届くから入試の履歴には正直に書くんじゃないか?

750D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 09:58:43 ID:fl2Y70CE
>>741
英語なしだとしても、京大前期不合格者が相手だとしても、倍率的にも受かるとは思えんが?
数学、物理、化学で勝てるのか?
何年の入試受けたか知りたいわ〜。

751名無しさん:2020/10/05(月) 10:04:05 ID:iEZv./CU
>>749
黄金糖はセンター世界史、国語しか得意科目がないんだからセンター含めなかったら、絶対受からない
時間はかって問題解かずに、解答チラ見して写経してるだけの馬鹿が受かるわけない

752名無しさん:2020/10/05(月) 10:08:54 ID:JUtWoe8A
多分今年も黄金糖は何か秘策を残してるんじゃないかな

753D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 10:21:38 ID:fl2Y70CE
http://server-test.net/math/ 

ここで1990年代の京大後期の数学問題載ってるが、まぐれとか起きるかこれ?ベネッセ絡む模試で撃墜されるのに‥‥

754名無しさん:2020/10/05(月) 10:25:46 ID:ZwGJXtFs
これで無理なら撤退する覚悟も必要かと
模試になると、いつも時間ガーって言っているし、それでも得点に繋げようとするのが感じられない

755おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 10:26:50 ID:rthi7wng
http://server-test.net/math/kyoto/
ここで京大後期の問題みれるわ
90年代後半とか合格できたとは思えない
半分取れば受かるのか?

>>750>>751
俺ももちろん合格してないと思うぞ
予備校に言った手前中退ということで通すんだろう
現実で言ってる以上ここで追及しても嘘でしたごめんなんて言葉があるわけない
それか虚言症で自分でも嘘を事実と信じ込んでる
これは履歴書に書いてしまうから入学できないなw
履歴書には書けないから履歴書書かなくていい新潟とか思ってるのかもな
>>753
同じところ見てたわw

756D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 11:17:06 ID:gThN5e8Y
>>755
同じとこ見ちゃうよな笑

数学だけじゃなく、物理化学でもまぐれを起こし続けるのは彼には不可能だ。ズバ抜けて理科が得意というわけでもないしな。
まぐれって言葉は便利だな〜

757D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 11:24:58 ID:gThN5e8Y
>>755
京大理学部後期って、京大理学部前期落ちとかがメインの受験層じゃないか?
そんなのにこんなのがこの試験問題で勝てるかっていうと、ねぇ‥‥

758D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 11:36:59 ID:gThN5e8Y
あ〜、京大理合格した年度の解答を作って、公開してほしいわ。一回本番で解いてることだし、受かってんだからサラッと書けるだろ

759名無しさん:2020/10/05(月) 12:04:22 ID:gzkj2iec
あんまり追いつめるなよ
重要なのは今だろ
模試の結果でアドバイスしてあげようよ

760名無しさん:2020/10/05(月) 12:07:25 ID:MipQG4jY
誰が聞いても嘘と分かる話を何度も擦ることが釣られるってことやで

761おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 12:16:52 ID:rthi7wng
>>759
模試の結果がただの一つも無いんだけど
まあ現状で話を進めるなら神戸実戦は今年は工学部A判定とろうな
去年A判定とれなかったからまずそこからクリアしていこう

762名無しさん:2020/10/05(月) 12:20:53 ID:G1fG4bVg
だよね。もうここに来ない方が彼のためになると思う
どうみてもSNSは彼にとってプラスになっていない
ブログやツイッタのIDを見る限り将来に対して明確な目的を持っていない
いつまでたっても成績が上がらないのもそれが原因
医学部再受験はその場凌ぎの言い訳
そろそろスルー対象にするべき

763D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 12:23:12 ID:gThN5e8Y
>>760
そうか。それならそうだな。失礼。

ただし俺はそれでも敢えて問いかける。
それがお互いのためだからねw

764D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 12:31:46 ID:gThN5e8Y
>>759
確かに重要なのは今なんだが、「俺は過去京大理学部に受かった」とかいう妄想が根付くと、未来への弊害でしかないんだよね。まあ改善しないだろうし、いいんだけど

765D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 12:35:47 ID:gThN5e8Y
>>759
そうだな。追い詰めすぎたかもしれん‥‥

言い続ければ真実になる。以後控えよう

766おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 12:43:03 ID:rthi7wng
>>764
京理合格が
妄想→未来への弊害
事実→何かアホになる病気

どっちみち詰んでる

767D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 12:51:40 ID:gThN5e8Y
>>766
その2つ以外の、本人が妄想を否定するという選択肢なら、詰むことだけは回避できるのでは?と思っていたんだが。
まあ、受かったらしいんで‥‥もう何も言わない

768名無しさん:2020/10/05(月) 12:56:22 ID:.1N3IaAE
>>759
学歴詐称で利益を得ることは犯罪だから許されない
京大理学部卒が嘘だったら予備校でも相手にされないはず
履歴書に嘘を書かないように念のため受験先にも報告しておく

769名無しさん:2020/10/05(月) 12:58:08 ID:.1N3IaAE
京大理学部中退だった

770名無しさん:2020/10/05(月) 13:08:19 ID:z3AVTO5w
お前ら黄金糖の年齢も考慮してあげようや
アラフィフでこの成績はようやっとる

771名無しさん:2020/10/05(月) 13:09:17 ID:3XPmsIHA
>>767
っていうか、妄想を本人が否定したところでどっちみち詰んでるか‥‥

772D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/10/05(月) 13:13:34 ID:gThN5e8Y
アラフィフには優しくします。反省

773名無しさん:2020/10/05(月) 13:15:23 ID:G1fG4bVg
て言うか彼の見た目ってどんな感じなの?
駿京本科の高齢予備校生なんて彼しかいないだろうからかなり浮いてるだろう
自分的には山西淳みたいなずんぐりむっくりだと思っているんだけど
こんな未来に展望を持ってない人間がまともな顔立ちをしているとは思えない
雰囲気は絶対暗いはず
実際見たらあ〜あなるほどなってかんじになるだろうけどどうなの?

774名無しさん:2020/10/05(月) 13:21:06 ID:O1x8Atx.
>>759
>アドバイスしてあげようよ

黄金糖もアドバイスが欲しいのなら、掲示板に来なくても、成績表持って予備校の担当職員なりに相談すればいい。そういった相談ができるのも予備校に通う一つのメリットなんじゃないか。予備校すら上手く活用できてない

775名無しさん:2020/10/05(月) 13:22:52 ID:O1x8Atx.
>>773
相棒に出てるおっさんか
この人、京大出身だっけ?

776名無しさん:2020/10/05(月) 13:34:14 ID:G1fG4bVg
>>774
いい歳して本科に3年も通ってこの時期にいまさらそんな相談???
いくら進路指導にたけた指導員でも戸惑うだろう
自分ならまず「あなたどうしたいの?」って言うだろうけど
もうそんなこと言う年齢でもないし仮に何かあっても支援するのは難しいだろう
世間ではこの年齢になるともう「今さら社会に出られても困る」ってのが本音
結局当たり障りのない対応を取らざるを得ない
30超えて予備校の本科に通うならよほどの覚悟や信念を持ってないと合格は無理だろう
1浪2浪でさえそうなのだから

777おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 13:47:59 ID:rthi7wng
>>774
数学の相談行ったら掌握とか解法への道薦められんだぞ
何か前提がおかしいと思うんだがどう思う?

778名無しさん:2020/10/05(月) 13:52:07 ID:UhVLuHLs
黄金糖の勉強って未だに問題と解答眺めるだけ?

779名無しさん:2020/10/05(月) 13:53:41 ID:/O3EN3ZI
相変わらず生物も大したことないしそうなんじゃない?

780名無しさん:2020/10/05(月) 14:02:37 ID:O1x8Atx.
>>777
旧6並びに神大医には必要ないと思う。数学の講師じゃないからスマン、わからん。

781名無しさん:2020/10/05(月) 14:11:12 ID:NN8eGST2
でも世界史は毎回高得点なんだよな


782おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/05(月) 14:23:23 ID:rthi7wng
>>780
俺もいらないと思う
でも講師が黄金糖に薦めたってことは相談受けた講師としてはそれが必要なレベルと判断したかあるいは的ハズレなアドバイスするゴミ講師なわけだ
そんな変な奴が駿台にいるとも思えないから黄金糖が正しく自分の実力を伝えてないんじゃないかと思う
俺の言いたいことは予備校の講師に相談するには包み隠さず自分の数学勉強ヒストリーを話すべきだと思うが黄金糖はそれをせずに相談もどきをしてるんじゃないか?ということ
さらに言うなら相談する時さえも見栄張ってある程度できる体で相談してると疑ってる

783名無しさん:2020/10/05(月) 14:40:36 ID:WPkoLc7I
>>781
完全な暗記科目だからじゃない?
センターだから記述もないし

784ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/05(月) 15:24:49 ID:lK6gEtQo
黄金糖さんの写真を入手しました
https://i.imgur.com/wQwZBI2.jpg

785名無しさん:2020/10/05(月) 18:51:40 ID:UbhSlc..
相談するときも京大理中退とか嘘ついてんだろ

786名無しさん:2020/10/05(月) 21:51:03 ID:N//0fpW6
模試の結果とかも見せないで、やった(つもりの)問題集とかだけ言うんだろな

787名無しさん:2020/10/05(月) 22:00:39 ID:4X/ZtEjY
なんでそんなに熱いんや?
今回の再受験入学者見ると分かるように
30以上はよっぽどじゃない限り無理って分かったやん

そんな熱心に相手してやると言うことは
あいつが合格する可能性があると思ってるからか?

絶対無理やで
無理なんやから、夢の島30浪をまず目指させようや

788名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:25 ID:lVUISUPQ
某ブログ見た感じだと、全体として40以上の合格者1人増えてたんだが。

789名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:47 ID:LpF.Hhsg
30以上で仕事やめて勉強してるやつなんて本当によっぽどなやつだけでしょ
再受験とはいえ現状の仕事しながら受かればいいやみたいなスタンスなんじゃない?
だからこそ合格率低いだけじゃないの?

790名無しさん:2020/10/06(火) 12:08:02 ID:yGGNQ2mE
医者になるだけが人生じゃない
医師の夢が破れても家を建てた人はいる


医師の夢破れ…医師宅に窃盗の罪 「50件近く」供述
https://www.asahi.com/articles/ASMCP621MMCPTIPE027.html

>医師宅を狙った盗みを繰り返したとして、福岡県警は・・・(57)を、窃盗や住居侵入の疑いで逮捕・書類送検し、捜査を終えたと21日発表した。
>関係先からは、医師約700人分のリストを押収したという。
>「医師は金を持っているので狙った」と容疑を認めているという。

>自身については「元々は医師を目指していたが、医学部受験に失敗し、20代の頃から盗みを繰り返していた」と供述。

791名無しさん:2020/10/06(火) 12:49:47 ID:zmYN4DTE
>>789
昔は30代以上で合格するやつがたくさんいたんだよ
面接のないところや、面接があっても形式だけのところが多かったし、ゆとり教育で問題が簡単だったから
その頃と比べて今は再受験には厳しい時代になった

792名無しさん:2020/10/06(火) 13:25:32 ID:BDqU2fBQ
いや、学力が足りなくて落ちるのは差別じゃないだろう
問題なのは滋賀医みたいに学力が合格水準に達している年増が落とされるケース
筆記試験以外の理由で不合格にするのには相当の理由があるはずなので大学は納得のいく説明をするべきだしできるはず
それなのに問い合わせに応じずもみ消しいてるは問題

793名無しさん:2020/10/06(火) 16:47:31 ID:6uRYephQ
>>792
あれはどう考えても60代だからだろ
大学側があれで非難されるのは気の毒

794名無しさん:2020/10/06(火) 18:14:13 ID:IpWipLbA
>>791
それ厳しくなったの?
いまでも面接は適切なところあるしとく問題は一緒じゃん?
平等だよね片手間に受からなくなったのを不公平っていうならそうなのかもしれないけど

795おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/06(火) 18:26:56 ID:/uRMJ8sw
複数の大学に面接なしで潜り込めた2010年頃までとは確かに変わってしまったな
まあ面接クリアできるなら受け入れてもらえるところがまだあるから学力あれば関係ないけどな

796名無しさん:2020/10/06(火) 19:10:50 ID:zmYN4DTE
>>794
2006年受験から2014年受験までの過程(数学に行列・一次変換があった時代)はゆとり教育で教科書も薄かったし問題も簡単だった
だから、能力が衰えた30代以上でも対応できた
私文、高校中退、30代以上などがバンバン再受験に成功して、ボーナスステージだった

でも今の課程(数学で複素数平面のある課程)は範囲も広く、処理能力を試されるような出題が多く、能力が衰えた30代以上にはきつい
現役生も脱ゆとり世代なので手強い

797名無しさん:2020/10/06(火) 19:27:38 ID:KnJueNns
黄金糖はいつから医学部受験してたんだろう?

798名無しさん:2020/10/06(火) 20:07:42 ID:yUsJNFc.
>>797
ここではざっと10年くらいって言われている
黄金糖ではないが、SNSでもセンター受験回数2桁って人がいたわ。それは公に言うことではないと思う

799おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/06(火) 20:17:02 ID:/uRMJ8sw
>>796
再受験の難易度と教育課程には関係ないと思うよ

800おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/06(火) 20:21:47 ID:/uRMJ8sw
>>796
ただ処理能力偏重は合ってると思うしこれが年寄りにはきつい
センターの問題は明らかに分量が増えていたから

801名無しさん:2020/10/06(火) 20:30:08 ID:KnJueNns
>>798
医学部じゃなくて、税理士試験とかを1科目ずつ合格とか
目指せばよかったのにな
なんで医学部なんだろう
黄金糖のプロフィールは嘘が多いし
親が医者ってことはマジなのかねぇ

802おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/06(火) 20:32:11 ID:/uRMJ8sw
>>801
ほとんど嘘だろうな
身バレしてからは本当のことを言ってるかもしれないが

803名無しさん:2020/10/06(火) 21:17:37 ID:zmYN4DTE
>>798
10年どころじゃない
阪神大震災の頃から受けてたと言ってたから25年は受けてる

804名無しさん:2020/10/06(火) 22:02:04 ID:KnJueNns
黄金糖は25年やって今の成績なのか

805名無しさん:2020/10/06(火) 23:12:00 ID:yUsJNFc.
>>803
複素数平面がIIBにあって、センターで出題されていた頃から再受験しているのか

806名無しさん:2020/10/06(火) 23:25:21 ID:BDqU2fBQ
さらにその前の数学Ⅰ・代数幾何・基礎解析・微分積分・確率統計の頃からだよ

807名無しさん:2020/10/06(火) 23:29:12 ID:BDqU2fBQ
消費税がまだ3%だった頃で細川首相だったけ?
新進党とか懐かしすぎだわ

808名無しさん:2020/10/06(火) 23:29:27 ID:ID6oomBg
びりおじが複素平面受験の時やってないとか言ってたような気もする

809名無しさん:2020/10/06(火) 23:31:43 ID:BDqU2fBQ
まあここ見てる奴の大半はまだ生まれていないor生まれたばかりで分かんないだろうな

810名無しさん:2020/10/06(火) 23:34:23 ID:BDqU2fBQ
東海道新幹線で0系が走ってた頃だからな
平安遷都1200年とかだったな

811名無しさん:2020/10/06(火) 23:38:21 ID:BDqU2fBQ
大体ここ見てる奴で大阪花博行ったことある奴なんて自分と黄金糖くらいだろうねw

812おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/06(火) 23:41:12 ID:/uRMJ8sw
大阪万博と見間違えてびっくりしたw

813名無しさん:2020/10/06(火) 23:46:00 ID:yUsJNFc.
>>811
愛知万博の時は700系新幹線の車体にAMBITIOUS JAPAN!のデカいステッカーが装飾されてかっこいいと思った
JR東海のお膝元、名大ええなと思った

814名無しさん:2020/10/06(火) 23:47:57 ID:BDqU2fBQ
すまんすまん
時々暇見て回想法を実践してるんでw
黄金糖も試してみ。昔の能力が復活するかも(本当に地頭があったのなら)

815名無しさん:2020/10/06(火) 23:49:54 ID:TOPNpb/U
25年かけてもセンター数学6割台

816D51goldensugar:2020/10/07(水) 07:53:15 ID:U/Xl5rqc
>>815
25年やっても「今まではこれが足りなかった」とか言えるフレッシュさ。今後もますます期待してしまう

817名無しさん:2020/10/07(水) 10:29:56 ID:x1v.SHZ2
黄金糖も貰えるかも

公明党、受験生らに応援金2万円支給を要請
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8e8434361be245517f6f0904e77a95120c1f5d

818名無しさん:2020/10/07(水) 12:02:01 ID:Yjk79hQA
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

819ゆうきんぐ ◆PGUn9d1aRs:2020/10/07(水) 13:34:09 ID:ra3wWvQQ
黄金糖さんの写真を入手しました
https://i.imgur.com/02nZHcv.jpg
https://i.imgur.com/UQ5jHHe.jpg

820名無しさん:2020/10/07(水) 14:49:52 ID:2Nks1qS6
ビリおじ1号やたらアラフォーアピールしててちょっとうざくなってきたw
何だかんだ言ってる割に模試の成績上げてない点では黄金糖と同じだし
細々とおとなしくやって結果で示せばいいだけなのに

821おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 14:53:22 ID:cob3hQOU
>>820
やはり売名も兼ねてのことだろう
わざわざ目立つことするのは普通ではないから

822名無しさん:2020/10/07(水) 14:58:32 ID:2Nks1qS6
同じアラフォーでもたこっちやtan1氏の方が好感持てた
京大阪大卒再受験でも人によってだいぶイメージが変わるな
再受験の多い大学に行けば安心と言うのでもなさそう

823おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:17:42 ID:cob3hQOU
>>822
再受験が多くてもつるむのは若い奴だったりするから気が合う奴が見つかればよし

824名無しさん:2020/10/07(水) 15:28:46 ID:c2sNWF/s
>>822
tan1は大学から注意受けてたような?

825おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:30:08 ID:cob3hQOU
あれはレジュメをブログにあげたりして情報発信し過ぎたんだよな

826名無しさん:2020/10/07(水) 15:30:45 ID:c2sNWF/s
>>822
そのtan1も大学側からブログに関して注意受けてたような…

827名無しさん:2020/10/07(水) 15:31:36 ID:c2sNWF/s
2度送信してしまった

828名無しさん:2020/10/07(水) 15:39:56 ID:c2sNWF/s
>>820
1号はDo As Infinityのギターの人がちょっと落ち着いた感じ

829おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:49:42 ID:cob3hQOU
>>828
なんかわかるわw

830おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/10/07(水) 15:57:10 ID:cob3hQOU
D51兄さんよかったら別のトリで参加しようぜ
名無しに戻るもよし

831名無しさん:2020/10/07(水) 17:01:59 ID:GHWMzp0w
tan1とたこっちについてkwsk

832名無しさん:2020/10/07(水) 17:15:46 ID:NVLvWKS.
tan1 阪大卒?アラフォー塾講師から大阪市大医学部に二次数学満点を取って合格 ブログで大学生活の悩みとか不満を書いていたがブログ消去して今どうしてるかはわからない
タコ 京大卒 仕事を辞めて受験勉強に専念して30代半ばで富山大学に合格 面接は50/100だったが仮に面接0点でも合格点に達する好成績を叩き出す 最近は書き込まないので詳しくはわからないが大学生活は割と順調な様子
どっちもアメブロでブログ書いてた

833名無しさん:2020/10/07(水) 17:55:37 ID:GHWMzp0w
>>832
THX

834名無しさん:2020/10/07(水) 18:36:32 ID:wcSa9tuY
ビリおじの最近の動向は知らないけど化生は無双できそうな点は強みかもな
英数を何とか戦えるレベルにまで持っていけて
かつ理科の配点高い大学ならワンチャンあるかもな
世界史頼みの誰かさんよりはね

835名無しさん:2020/10/07(水) 18:55:23 ID:GHWMzp0w
黄金糖は税理士とか司法書士とかなら
受かってたかな?
税理士は1科目ずつ合格重ねても
資格とれるらしいが

836名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:02 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

837名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:14 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

838名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:33 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

839名無しさん:2020/10/07(水) 20:52:52 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ

840名無しさん:2020/10/07(水) 20:53:03 ID:QviWLj56
https://news.yahoo.co.jp/articles/e71c9589de3aba6575c6ff8bdda4f0fd405fe1f3
東大と京大以外は二次試験中止すると発表があったね
その他の大学は二次試験の代わりに志願理由書を中心とした書類審査を行うみたい
この志願理由書は二浪以上はどの大学も提出不可らしいから本格的に多浪排除が始まったわけだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板