したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart16

1 ◆d/qlkDHSLU:2020/09/06(日) 00:52:12 ID:Jrjz5WfQ
黄金糖について全般的に考察するスレです

part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488443185/
part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1488777786/
part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1540649541/
part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1560093171/
part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1565542967/
part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1577150252/
part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1579974362/
part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582670817/
part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1582973266/
part10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583434989/
part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1583855322/
part12
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1584539175/
part13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1585412137/
part14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1587884639/
part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1593832454/

確定版
黄金糖=まる子=スナフキン=長澤=神戸校(ホステスBBA)=クレマン(東北医志望)=京農=オスカル

479名無しさん:2020/09/22(火) 01:55:16 ID:pYwlL.XU
黄金糖のペルソナ異端審問のせいでコテハン増えまくってるの面白いわ

480名無しさん:2020/09/22(火) 02:09:04 ID:JcsiWWwY
黄金糖の最期ってどうなると思う?

481:2020/09/22(火) 02:09:30 ID:A0xr.koo
黄金糖に鹿児島医はどうなの?
面接120点で面接10点以下にならなきゃ大丈夫だし面接10点以下なんて余程のことなければつかないし
数学簡単だし

482:2020/09/22(火) 02:13:05 ID:A0xr.koo
黄金糖に鹿児島医はどうなの?
面接120点で面接10点以下にならなきゃ大丈夫だし面接10点以下なんて余程のことなければつかないし
数学簡単だし

483名無しさん:2020/09/22(火) 02:16:58 ID:3mRVMOxY
>>480
母親の百歳のお祝いで区の職員が訪問したら白骨化した母親の脇で山のような参考書で勉強に没頭してるところを発見されて死体遺棄と年金不正受給の容疑で逮捕されると思います
>>481
余程のケースに該当すると思います

484:2020/09/22(火) 02:28:00 ID:A0xr.koo
>>483
鹿児島医は履歴書の提出ないよ

485:2020/09/22(火) 02:28:57 ID:A0xr.koo
>>483
面接点120点ある中で10点って相当だよ かなりやばい奴だよ

486おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/22(火) 02:28:57 ID:B9KbnxEs
>>483
www

487名無しさん:2020/09/22(火) 10:09:09 ID:EvHkVGOc
>>484
苗字と出身高校と受験歴がバレてるから無意味

488名無しさん:2020/09/22(火) 13:42:17 ID:EmIBCz..
新潟新潟ガタさんって言っているオヤジだから、鹿児島は受けないと思うけど
鹿児島の黒豚しゃぶしゃぶは美味いよ

489D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/22(火) 14:09:10 ID:isXdfnIE
>>488
鹿児島にもシマさん作ればいける

490名無しさん:2020/09/22(火) 15:39:17 ID:9a/v2lCc
実家が寺なら住職になればいいじゃん。

491名無しさん:2020/09/23(水) 01:35:55 ID:eWmWOGSY
鹿児島連呼は去年の島根連呼と同じく滑ってるよと誰か言ってあげればいいのに

492名無しさん:2020/09/23(水) 04:02:29 ID:2YKrD/xY
シマさんww

493名無しさん:2020/09/23(水) 11:31:45 ID:TRejQC0Q
サツマ子さん

494名無しさん:2020/09/23(水) 14:08:23 ID:YkCyodCA
ガタコってのが実在したとしてても恐怖してなくても恐怖

495D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/23(水) 16:50:17 ID:So7elfjs
仮に鹿児島にシマコが誕生したとしても、ラサールの上の下〜中の上と同級生になっている黄金は全く想像すらできない。
こう考えるとやっぱ厳しいな〜どこも

496名無しさん:2020/09/23(水) 19:49:52 ID:rHqXaMmY
黄金ではないが、模試終わりにSNS繋がりの顔を知らない人とエンカするって、ごく普通にあったりするの?
てか試験が済んだら、はよ帰れよ

497名無しさん:2020/09/23(水) 20:58:11 ID:VoU1kf8Q
それは怖すぎるでしょう
顔を晒してるビリおじ1&2号達でも無理ですよ

498名無しさん:2020/09/23(水) 21:03:26 ID:VoU1kf8Q
ところで河合塾の冠模試ですけど非公開で実施した割には母集団が多かったですね
京大オープンで去年の83%、名大オープンでは87%しか減ってないです
これなら普通に公開模試で実施できたはずなんですけど
駿台生なども高校経由で受験してたみたいです
多分来年も非公開になるような気がします
もう河合塾は東進のように多浪や再受験の参加を不可にする意図がありそうですね

499名無しさん:2020/09/23(水) 21:04:37 ID:VoU1kf8Q
訂正
京大オープンで去年の83%、名大オープンでは87%しか減ってないです
→京大オープンで去年の17%、名大オープンでは13%しか減ってないです

500名無しさん:2020/09/23(水) 21:45:52 ID:Z8KYGjXE
>>498
東進って多浪ダメなの?

501ゆうきんぐ ◆.nwjalKtJQ:2020/09/23(水) 21:51:25 ID:tlpV7KMs
ところで黄金糖さんってイケメンなの?
jkお持ち帰りしてたってマジ?

502名無しさん:2020/09/23(水) 22:28:25 ID:wrJr/ug6
>>501
白髪の枯れた爺さんだよ

503名無しさん:2020/09/24(木) 00:20:33 ID:EMAFE0Yo
>>498
マークにしても記述にしても学習の手引きを紙の媒体で配れよって思う

504ゆうきんぐ ◆.nwjalKtJQ:2020/09/24(木) 13:28:52 ID:zgcG1ES6
>>502
でも良く19歳の駿台女子とイチャイチャしてお持ち帰りしてるんでしょ?

505名無しさん:2020/09/24(木) 14:29:03 ID:2JaYad0.
二次理科出来ないの数学ができないよりも悲惨なのでは?

506D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/24(木) 19:19:19 ID:UW5abpZM
>>505
浪人の強みすらないわけだからね。
まあ、マークもできるわけじゃないけど

507名無しさん:2020/09/24(木) 20:47:14 ID:t/dMPVVk
>>504
お前はそれを見たのか
お前もいい歳こいたグロ貼りのおっさんだろ

508名無しさん:2020/09/24(木) 21:29:52 ID:3dg/Nf3g
>>495
今年は島根医学部合格者に灘と神戸女学院がいる。
神戸女学院は西日本一の女子高

509名無しさん:2020/09/24(木) 21:40:33 ID:8Y4viLVQ
黄金糖が受かりそうな国公立医

該当なし


今は私立医も難しいから現実的には歯学部か?

一応受かりそうな私立医

帝京大医を数学なしで3回の受験機会全て受ける

510名無しさん:2020/09/24(木) 21:49:10 ID:Qj0Omzkk
数学弱いなら英語と理科に力入れれば40代でも合格者出てる国際医療ぐらいは受かるだろ

511D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/24(木) 21:50:52 ID:UW5abpZM
>>508
黄金が灘の下層と同級生なれるか?ってふと考えるだけでも、即「ないない」って思っちゃうね。
灘から島根に医学を学びに行く高校生と、100点差で落ちた島根をけなすアラフィフ。おそるべきコントラスト

512名無しさん:2020/09/24(木) 22:34:35 ID:XPRnHJJ.
>>504
よくいるふつうのおっさんだぞ。

513おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/25(金) 07:21:41 ID:7MmpjgQI
>医学部受かって車買うならこれだの。

医学部受かって…か
やはり妄想発信するのがイライラポイント
進学の金さえも受かってから考えようと思ってたから俺とは違うな
医者としてやりたいことは受験生時よく考えたし今も考えてる

514名無しさん:2020/09/25(金) 07:39:03 ID:2VXCbDRQ
やっぱおっさんが医大で浮くのも無理はないな。

515おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/25(金) 07:47:32 ID:7MmpjgQI
浮いても医者になれるからな
まずは入れよってことだ
一発逆転目指してみたいな奴は入れないから心配いらないけどな

516おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/25(金) 07:50:08 ID:7MmpjgQI
おっさんにはおっさんなりの矜持が無ければ周りの奴らに示しがつかない

517おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/25(金) 07:53:22 ID:7MmpjgQI
それにしても全てzoomだけの授業とか1年生かわいそうだな
こんなん続いたらだれるし身につかない
集中講義だけでよかった

518ゆうきんぐ ◆.nwjalKtJQ:2020/09/25(金) 08:00:46 ID:BPd.RPco
でもお前ら普段は黄金糖さんのことボロクソに言うくせにプサイクだとか汚いとは言わないよな
やっぱりイケメンだから貶しようがないんだな

519名無しさん:2020/09/25(金) 09:17:46 ID:wQ6yazY.
車買う金あったら何か学びに使えばと思うんだけど
独り身でSUVなんていらんだろ

520名無しさん:2020/09/25(金) 10:14:19 ID:ew7bzD4w
まず6年間の学費いるでしょ

521名無しさん:2020/09/25(金) 21:57:04 ID:kF94leSM
>>508
センター最終年だったから
安パイなとこに行ったんだろうな

522名無しさん:2020/09/25(金) 22:00:30 ID:kF94leSM
黄金糖は難しい問題もやってるのに
成績伸びないのはもう限界なのかな

523D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/25(金) 22:31:14 ID:IWDPX9lU
>>521
アラフィフの黄金糖より数段大人だよね
って思ったけど黄金期もセンター終えて絶望したら島根受けたな

524D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/25(金) 22:33:00 ID:IWDPX9lU
>>522
限界はずっと前に来てると思うな〜
変な思考で何年も鍛錬してたら瞬発力試される試験ではもう無理じゃないかな

525名無しさん:2020/09/25(金) 22:41:26 ID:kF94leSM
>>523
まぁ、もしかしたら
再受験狙ってるかもな

526名無しさん:2020/09/25(金) 22:48:03 ID:kF94leSM
>>518
写真見たことない
見たい

527名無しさん:2020/09/25(金) 22:59:39 ID:nduLx8/w
予備校で共通テスト(センター)の願書書きって、コピーで練習したりするの?
こういった所までサポートするんだ。否定する気はないが、自分で書いて自分でしっかり確認するもんだと思う

528名無しさん:2020/09/25(金) 23:03:00 ID:H1BD3K8c
ある意味障害者だからね

529D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/25(金) 23:04:00 ID:IWDPX9lU
>>527
アラフィフでこの過保護な環境ってすごいなあ
温室だ

530名無しさん:2020/09/25(金) 23:07:10 ID:0WkPTPpY
コピーはしなかったが任意でチェックしてもらうくらいはあったかな
駿台じゃないけど昔通ってた予備校の話ね

531D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/25(金) 23:08:01 ID:IWDPX9lU
>>525
まあ若かったらそういうのもありなのかな
どこでも学ぼうが医学は同じだから俺には分からんが

532名無しさん:2020/09/25(金) 23:34:03 ID:nduLx8/w
でも初めて願書書くわけじゃないでしょ?
黄金に至っては、これまでに何回も書いてきたわけだし

533D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/25(金) 23:43:09 ID:IWDPX9lU
>>531
どこでも学ぼうが→どこで学ぼうが

534名無しさん:2020/09/26(土) 04:55:35 ID:m1YWyoGs
東北大の数学も新演習も答え見て覚えてるだけだろ
そんな勉強では、本番になると解けないのは当然

535名無しさん:2020/09/26(土) 06:43:55 ID:UlVsljjQ
新演習読めるならそこそこのレベルなんだがなぁ

536おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 07:26:02 ID:XVFj4qT.
結果が全て
どんな勉強しようがアウトプットして成果をあげなければ勉強してないのと同じ

537名無しさん:2020/09/26(土) 09:08:01 ID:crd8Vpw6
こだわりがーって言うけど20代30代ならいいけどさ40代とかになってこだりもないのもどうかと思うわ
こだわる理由が予備校だかで見かけた女なのがなぁ…

538D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/26(土) 11:11:09 ID:QzIipySs
>>537
40代の大人だからこそ医師免許っていう現実にこだわるべきだと思うがな。
まあ新潟新潟言ってるくせにセンター失敗でランク落として受けに行くわけだからその点では黄金は本能ではそれが分かっているのかもしれない

539D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/26(土) 11:19:41 ID:QzIipySs
ランク下げると言ったが、それは最下位でそこに合格することに関してだからな。
最下位で滑り込むことしか見えてない黄金は勘違いしてるだろうが、あくまで島根や熊本の最下位合格者にすら相当な点数差で勝てなかったってことだからな。どこの医学部でもボリューム層はそれなりに賢いから

540名無しさん:2020/09/26(土) 11:28:16 ID:mCtiaIM.
D51とおっさんは何故ここで暴れよるん?
もう再受験の時代は終わったで
滋賀医の今年の一般入試の再受験合格者数一桁代だよ
全国的に推薦枠広がって募集人数減ったし
よっぽど見込みのある奴しか受からん

頭のいかれたおっさんを死体蹴りするのはどうなん?
もう虚栄心出さずに、再受験生の学生生活でも教えよ
その情報の方が価値ある

541名無しさん:2020/09/26(土) 11:32:51 ID:HF6IJObs
古典にはまって数学以外三ヶ月放置して明日駿台全国模試だわ 国語は過去最高更新するだろうが他は過去最低になると思うわ

542名無しさん:2020/09/26(土) 11:43:25 ID:mCtiaIM.
>>541
ずんどこはコテとトリ付けてな

543おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 11:50:32 ID:XVFj4qT.
今年は新潟受験するだろう
今からホテル探してるくらいだし

544名無しさん:2020/09/26(土) 11:55:16 ID:XvJkKt8s
>>540
再受験で医学部入っても負け組ってことさ
D51とおっさんを見てみろ
友達も恋人もおらず、場末の掲示板で黄金糖にマウントを取るしかない
医学部では若い医学生から疎まれ、サークルにも入らず、奨学金という借金を背負い、高校の同級生は働いて結婚して子供もいるのに、自分はQB onlineでカチカチと馬鹿みたいな勉強している
医者になっても、次元みたいに、年下の上級医や看護師から疎まれ、出世はできず、開業もできず、奨学金の返済に追われ、コロナ後の医療業界ではかつてのような収入は得られず、結婚もできず、孤独死する

545おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 11:56:14 ID:XVFj4qT.
>>540
そりゃあ真っ当な道に軌道修正した方がいいからだよ

再受験合格の動向については全体で考えなければダメだから滋賀医がどうこうは方針変えたのか?としか…
学位授与機構がデータ発表したらシーチキン氏が分析してくれるよ

546おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 11:57:14 ID:XVFj4qT.
>>544
そうそう
こんな感じwww

547名無しさん:2020/09/26(土) 11:59:34 ID:mCtiaIM.
>>544
そうそう再受験は惨めですよ
っていう証明に使われてしまうから
コテつけてまで暴れて欲しくない
こんな所でしか自己肯定できないなんて可哀想だし、ひっそり暮らして溶け込んでる再受験生にとって迷惑すぎる

548おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:04:48 ID:XVFj4qT.
>>547
コテつけたのは先生が自演疑惑もつからなんだが
そちらは医学生?

先生また来てくれよ
何か国試のアドバイスお願いします

549おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:07:27 ID:XVFj4qT.
>>547
そうかわいそうだから核心ついて悲しませるのはやめてな
かわいそうでもいいんだよ
自分としてはやりたいことやるわけだし
黄金糖の考察してたら黄金糖が一番悲惨だしな

550名無しさん:2020/09/26(土) 12:11:15 ID:XvJkKt8s
>>547
溶け込んでいる再受験生などいない
若い医学生は再受験生を心の中では馬鹿にし、疎んじている
クラスやサークルに溶け込んでいると思っているのは再受験生本人だけで、まわりは迷惑している
予備校にいる黄金糖と同じような状況

551おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:12:09 ID:XVFj4qT.
決して想像してるような楽な道じゃない茨の道だから黄金糖にはこっち来んなって言いたいだけだぞ
それでも来るというなら社会人として真っ当な武装して来いよ

552おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:13:15 ID:XVFj4qT.
>>550
あーあんたは医学部と関係ない人か
すぐわかるわ

553名無しさん:2020/09/26(土) 12:14:37 ID:mCtiaIM.
>>550
あなたが20代中盤までに医学科に再受験合格出来たらわかるよ
溶け込めるし、彼女もできる

554名無しさん:2020/09/26(土) 12:24:09 ID:XvJkKt8s
>>553
溶け込んでいると思っているのは本人だけ
18、19歳で医学部に入った人には溶け込めてない
多浪再受験組と現役1浪組ではどうしても壁ができてしまう
話しかけられるのも敬語だし、どこかよそよそしい
彼女ができる再受験生もいるが相手は醜女
美人には相手にされない

555おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:25:11 ID:XVFj4qT.
自演と言えば…黄金糖
怪しいなー

556名無しさん:2020/09/26(土) 12:26:30 ID:HF6IJObs
お前らは駿台全国模試受けないの?

557名無しさん:2020/09/26(土) 12:27:25 ID:ZVKtjOz2
基礎医学で留年多い科目って何?

558おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:28:36 ID:XVFj4qT.
>>556
逆に受けるの?
ここには受験生いないぞ
別なところに行った方がいい
ずんさんなら応援してるから向こうでな

559名無しさん:2020/09/26(土) 12:33:36 ID:Ppn3n2DY
>>538
医師免許なら医師免許にこだわるのはありだと思う
私立でもいいや金はなくなるけど俺は医者になりたいんだみたいな
そういうわけでもないじゃん

560おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:42:46 ID:XVFj4qT.
>>559
今更私立医に金を出すのは嫌だ
元々私立医は蹴っている
私立医に通う学生は見下している>>6
そういう思考の持ち主だぞ

561名無しさん:2020/09/26(土) 12:48:58 ID:i7eadsPs
俺の周りだと私立医見下す多浪は例外なく悲惨な末路迎えてるけどなぁ
とりあえず併願で受けとけばいいのにと思う

562おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 12:54:41 ID:XVFj4qT.
>>561
資金があればいよいよ私立医も行くかってなるはず
つまりは私立医行くほどの資金は無い
借りるための保証人もいないって言ってたな
借りられたとして現役のうちに返済できるのかという問題も

563名無しさん:2020/09/26(土) 13:06:14 ID:zdW7mGes
産業自治防衛は母集団のレベル的にも年齢的にも厳しそうだから40代で合格出てる東北医薬とか国福受ければいいのにと思う
どっちも奨学金制度充実してるからお金の心配も必要ないし

564おっさん ◆Lxz865uZbk:2020/09/26(土) 13:11:23 ID:XVFj4qT.
>>563
それらの奨学金も保証人必要だな
でも東北医科薬科大学は一般的な再受験にはいいと思う
1期生からして30代の入学者いるし

565名無しさん:2020/09/26(土) 13:48:57 ID:m1YWyoGs
>>563
東北医薬や国福は、早慶理工ぐらいの難易度があるから黄金糖には無理
黄金糖は同志社理工にさえ受からない

566名無しさん:2020/09/26(土) 13:50:08 ID:Ppn3n2DY
普通の30代再受験って大学出て多寡あれど社会経験あって新しいことやろうとしてるから大学から見ても差別なく取るのであってさ
高校出て幾星霜雌伏の時をすごした人間も同じかと言われると微妙だよね
差別はないほうがいいけど判断するのは人だし、前者のほうが納得感あることは言えるだろうし

567名無しさん:2020/09/26(土) 14:08:23 ID:XHlG.yTo
>>554
おっさんが親バカ青春白書のムロツヨシみたいに溶け込んでいたら、逆にイタいよ

568名無しさん:2020/09/26(土) 14:22:27 ID:Ppn3n2DY
医学部云々はおいておいて大学は常に門戸を開いていてほしいなぁ
宝くじあたったら大学でマジで金にならないような学問やりたいし

569名無しさん:2020/09/26(土) 15:36:43 ID:v7.9qhc.
学問をやりたい、だけじゃダメだと思う。
学問を追求し、発展させ貢献する、までいかないと、
しかもそれが本心じゃないとな。

570D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/26(土) 15:47:34 ID:QzIipySs
盛り上がってるな〜
医学科の人間にもピンからキリまでいるが、こちらの事情を加味して接してくれる19、20もいるからな。そこはさすがと言うしかない。
cbtのありがたみはひしひしと感じている。今までの論述中心の定期試験と比べると明快でサクサク知識が収まる感じだ。

571名無しさん:2020/09/26(土) 15:50:12 ID:BGZ40Vbk
>>569
学問をするっていうのは自分の専門の中で新しいことを発見して人類の知見を広げることだろ
そういうの含めて学問なんだよ

572名無しさん:2020/09/26(土) 16:04:00 ID:BmjJiUjU
黄金糖は医学部受かった後
マツダの車買う気なのか
正直そんなこと考えず勉強するべきだ

573名無しさん:2020/09/26(土) 16:31:09 ID:v7.9qhc.
>>571
いや自分の知識欲、自己満足のために学問を学ぶ事を学問をするとも言うぞ。
国語力ない人かな。

574名無しさん:2020/09/26(土) 17:05:06 ID:qSxBzsoI
運転免許は持ってるのか

575名無しさん:2020/09/26(土) 17:22:23 ID:Yy8UsFWE
>>573
中卒?
大学で学問をしたいって書いたら普通わかるよね
体験してるわけだしさぁ
国語力の前に教養がなさすぎませんか?

576名無しさん:2020/09/26(土) 17:25:05 ID:Yy8UsFWE
>>573
ともいうとか言い出したらなんもいえんだろ
なんで喧嘩売ってくるんだよ
黄金糖か?

577名無しさん:2020/09/26(土) 17:37:07 ID:v7.9qhc.
>>575
いや「大学で学問をしたい」と言う人間には
「自分の知識欲や自己(満足)のためだけに学問をしたい」
というタイプは少なからず(どれぐらいかは知らんが)いると思うぞ。

578D51 ◆D5IKIdqmNI:2020/09/26(土) 19:05:08 ID:QzIipySs
>>577
別に自分の知識欲のために学問したっていいのでは?その結果学会とかで発表されたら結果的に社会に貢献できると思うが。

医師になるために学ぶという点では知識欲だけでは困るけれど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板