したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

書き込んでいる方へ

1保護者:2024/10/07(月) 16:26:59
結論から言うと訴えさせて頂きます。犯人が書いたであろう文章を娘から聞き、全て拝見させて頂きましたが、以前、保護者と思われる方に注意されていたようですね。その時点で言動の善悪はつくはずです。また、内容に関してですが、完全に犯罪です。また娘の話によると、クラスメイトの方々の大半を書いていらっしゃるようですが。今、弁護士に相談している段階なので、大事になる前に名乗りださないのであれば、この費用は払ってもらい、直接娘に謝罪していただきます。今までなんとか目をつぶっていましたが辞める気配が無さそうなので今回は法的措置を取らさせていただきます。また、こちらの件に関しましては担任の先生並びに学年の先生に言わせて頂きます。ここで謝罪されても困るので早めに先生を通し娘たちに謝罪をするようにしてください。

2名無しさん:2024/10/07(月) 18:40:33
>>1
非常に言いにくいのですが、最後に苗字、名前のイニシャルが乗ったのが6月3日です。3ヶ月以上たってしまっているので難しいと思います。特徴だけじゃ中々犯人特定は難しいんですよねー、これが。3ヶ月以上たっても実名登録サイトにのってたらいけるけどイニシャルですからねぇ、、、。分かるとしても10ヶ月前後かかっちゃうので、、まぁ頑張ってくださいね

3部外者:2024/10/07(月) 18:49:03
>>1
こちらの費用は払ってもらいますってどゆこと?あなたの自己満ってかあなたのために訴えるのに犯人が払う義務はあるのか?

4保護者:2024/10/07(月) 21:08:35
>>2
色々と無知なようなのでしっかりと調べてください。

5名無しさん:2024/10/08(火) 00:31:48
>>3
判決によっては弁護費用を弁済する場合が多い

6おんjの鏡:2024/10/08(火) 03:37:53
はまほまはまはまはまはまばはまらはまはま

7おんjの鏡:2024/10/08(火) 03:44:39
おんいっち!

8おんjの鏡:2024/10/08(火) 03:45:18
むほほほほ

9おんjの鏡:2024/10/08(火) 03:45:53
イッチ!イッチ!イッチ!

10名無しさん:2024/10/08(火) 04:11:45
>>2
ネットの書き込みに時効なんてない。
弁護士を通している時点で開示請求をしてもらうってのはわからないか?
>>3
開示請求や弁護士を雇うのにかかった費用を請求するのはごく当然のことの訳だがわからないか?

部外者だから何も言える義理はないけど、こういうのが野放しになるのは本当に良くないと思います。>>1の保護者の方頑張ってください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板