したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

平成32年度埼玉県教員採用試験②

1名無しさん:2019/03/06(水) 21:03:32
続きはこちらで

583名無しさん:2019/03/20(水) 22:00:27
>>582
ありがとう!
各教科で振り分けられると240の少なさがはっきり実感できる

584名無しさん:2019/03/20(水) 22:12:22
そうだよねー、
国英体でも採って40強だろうな…

585名無しさん:2019/03/20(水) 22:50:26
3週間後には来年度の教採受け付け始まるのか
落ちてからの1年早いー笑

586名無しさん:2019/03/20(水) 23:33:15
>>585
はよ勉強せい笑

587名無しさん:2019/03/21(木) 02:04:52
>>582
工は3科目募集だから
2人はありえない

588名無しさん:2019/03/21(木) 02:35:20
>>587
失礼しました!

589名無しさん:2019/03/21(木) 03:22:11
初任なんですが机周りのもの何を用意すればいいのか分からず困っています。1日から持って行ったほうがいいですよね?

590名無しさん:2019/03/21(木) 03:43:49
>>589さんに便乗してすみません

高校文系科目新採用です

同じく準備したりもっていった方がいいものありますか?

591名無しさん:2019/03/21(木) 06:36:33
>>589
>>590
私もそれで悩んでたんですけど、東京アカデミーのツイッターアカウントで、春からの用意に関しての有用な情報がツイートされてましたよ!
もし良かったら見てみてください!!

592名無しさん:2019/03/21(木) 08:07:21
>>591
返信ありがとうございます
そうなんですか?拝見してみます!

593名無しさん:2019/03/21(木) 08:09:08
新採用や異動の今年の新聞掲載は29日っぽいですね

594名無しさん:2019/03/21(木) 08:28:58
>>589
教員、机周り
などでネットで画像検索して
どんな様子がみてます。

マイマグカップはあった方がいいと言われました!

595名無しさん:2019/03/21(木) 08:30:09
とりあえず今週来週の土日休みに
引っ越しと100均とユニクロだな笑

596名無しさん:2019/03/21(木) 08:37:36
>>593
夕方以降は、埼玉新聞サイトから
異動者検索ができるみたいです

597名無しさん:2019/03/21(木) 09:50:11
お茶汲みって初任の義務?

598名無しさん:2019/03/21(木) 10:06:54
特別支援受験する時って、去年から特別支援の免許(取得見込み含め)必須だった?

599名無しさん:2019/03/21(木) 10:08:21
>>597
マジ??笑

600名無しさん:2019/03/21(木) 11:25:17
>>597
一部の学校では

601名無しさん:2019/03/21(木) 12:55:44
特別支援って教育実習必要なんだよね
めんどい

602名無しさん:2019/03/21(木) 13:58:18
>>601
他に教員免許があれば不要

603名無しさん:2019/03/21(木) 14:05:27
1日に教科書とかの荷物もってくんですか?
辞令交付式とかあるのに?

604名無しさん:2019/03/21(木) 14:14:54
>>602
大学で聞いたら、教育実習必要って言われたが
間違った情報教えられたのか

605名無しさん:2019/03/21(木) 14:17:00
>>598
去年から免許必須、東京は免許いらない

606名無しさん:2019/03/21(木) 15:41:19
>>603
教科書もらってない、、
教科書の種類は教えてもらった

607名無しさん:2019/03/21(木) 21:48:42
>>604
抜け道があることを普通は教えまい

608名無しさん:2019/03/21(木) 21:49:33
良し、明日でおわりだ!

609名無しさん:2019/03/21(木) 22:05:00
お疲れ様でした

610名無しさん:2019/03/21(木) 22:38:18
あざす!

611名無しさん:2019/03/22(金) 00:17:18
>>606
おらは教科書見て復習→→予習中

612名無しさん:2019/03/22(金) 00:31:51
教科書使わなくなったら一人前とはよく言うね

613名無しさん:2019/03/22(金) 00:35:20
>>612
なるほど深いですね
まずは1年、2年目に困らないよう授業準備頑張ります

614名無しさん:2019/03/22(金) 12:33:04
>>613
おれ地歴だから
どの教科教えるかわからない笑

615名無しさん:2019/03/22(金) 13:03:30
>>614
地歴公民なんてかなりハイスペックなんだね

616名無しさん:2019/03/22(金) 13:05:29
>>607
他に免許があって、特別支援とる場合で、教育実習しなくていいのは抜け道なのか?

617名無しさん:2019/03/22(金) 14:49:09
>>615
いやー、ギリギリ合格です。
5回合格までかかってますし、
別業界からの教員転職なので...苦笑

618名無しさん:2019/03/22(金) 14:50:37
>>616
なかには、訳もわからず
4年制大学入り直して免許取得する人もいますから

619名無しさん:2019/03/22(金) 14:53:33
>>617
5回目合格!やはり地歴公民は狭き門
私の知り合いにも臨任を6年やってようやっと受かった人います。
失礼ですが何才ですか?

620名無しさん:2019/03/22(金) 15:45:38
>>619
年齢も年齢なんで、今年ダメだったら今の業界で定年まで行く覚悟でした。
高校の同級生が昨年高校で受かって、私の心の奥底にあった夢を追いかけ叶えるために必死になった感じです。

埼大や文教など合格率高い新卒ならば、難関の地歴でも合格できるとは思います。
ただ、その初挑戦1回目をみすみす無駄にすると、働きながら合格する環境に入るので
なかなか準備できずに・・・っていう負のスパイラル入ってしまう人はいますよね・・・。苦笑

私は30前半です。四捨五入して40にはさすがにならないですが笑
今年度の高校合格者で同じ年代いるといいんですがねぇ・・・。あと10日不安しかないです

621名無しさん:2019/03/22(金) 15:48:55
>>619
5回目といっても、昨年までは仕事にかまけて
休みが取れなくて当日欠席したり、
ほとんど対策せずに1,2次に挑戦してたので…。

622名無しさん:2019/03/22(金) 15:50:28
難関だろうと私で合格できるので
30半ばぐらいまでは対策次第で合格はもぎとれます。
個人面接も9割超えましたし。40以上はわかりません。
受かりにくくなるとは聞いたので、この1,2年が勝負でした。

623名無しさん:2019/03/22(金) 15:53:28
>>622
個人面接対策を教えて下さい!

624名無しさん:2019/03/22(金) 15:59:11
>>623
協同出版?から出ている過去問で質問例をまとめたりしてました。
いま書店で売られている新版は質問量がすくないので、昨年度版のものを
購入するのをお勧めします。中高教員に関連した質問のみピックアップして回答を作成しました。

その際、面接試験の評価項目を意識した回答をすることに心がけました。

あとは、「最初〜数分間までの印象」「(生徒保護者目線でみて)見た目、伝え方、話し方」「質問に対する答え方の誠実さ」を
みていると言われたのでそこだけ気を付けてとにかく間を空けて堂々としゃべりました。
答えられない質問2つありましたが、個人面接は50点満点中、46点でしたよ。

625名無しさん:2019/03/22(金) 16:05:57
集団討論が低くても(7割以下でも)
個人面接と集団面接が高得点なら受かっている方が多いです。
一人知り合いがいますが、集団討論40点中、25点で受かった方がいます。
点数よりも総合的な4段階評価ABCDで低評価をもらわないことのほうが大切です。
来年度は、なんと・・・各90点配点に上がるので、頑張ってください!

626名無しさん:2019/03/22(金) 16:07:13
個人面接の面接官は2人から3人へ増えるそうですよ

627名無しさん:2019/03/22(金) 16:07:43
今年度の公民は倍率そうでもなかった気がするけど地歴は毎年激戦区だよね…
中学の社会もキツそうだし社会科で受ける人ってすげーと思うわ笑

628名無しさん:2019/03/22(金) 16:09:47
>>627
公民は1次通過できたら一般選考枠の方が結構2人に1人以上は余裕で受かってましたね

629名無しさん:2019/03/22(金) 16:10:58
中学の方は、高校から流れてきそう(面接重視に嫌気をさした複数回受験経験者組)

630名無しさん:2019/03/22(金) 16:11:48
>>626
なるほど。だから配点もあがるんだね。
集団との配点が一緒にもなるから納得。

631名無しさん:2019/03/22(金) 16:18:54
来年は高校から中学に流れてきそう、、
ずっと中学校志望の私からすると悲しい、、。

632名無しさん:2019/03/22(金) 16:28:38
>>631

最近ほとんどなかった急激な採用予定数の減少なんで
いくら筆記廃止になったからといっても避けて中学に来そうですよね

633名無しさん:2019/03/22(金) 16:37:57
高校教師は学校統合とかでどんどん狭き門になりそうだな。
中学の倍率にも影響はあるだろうな

634名無しさん:2019/03/22(金) 16:48:26
県内の公立高校はここ10年間くらいで10数校統廃合するので、
もっと減っていきそうですね

635名無しさん:2019/03/22(金) 16:49:29
今年度の中学採用数は前年と比べて大幅減だったけど、大きく倍率は動かなかった
高校もそんなに変わらないんじゃないかな?

636名無しさん:2019/03/22(金) 17:19:32
まあ国英あたりは、やはり易しめで競争率5倍いくかいかないか
数理地公あたりは8〜10倍、保体は10倍越えかな。

637名無しさん:2019/03/22(金) 17:25:17
逆に2次筆記の難しさ・不安要素(難しいというより時間ない)を避けてた
中学校受験者が高校へ流れてくる可能性もある。自分は中学から高校へ変える。(国語)

638名無しさん:2019/03/22(金) 19:09:07
もう2週間ちょいで出願開始ですもんね

ネット出願の方が受験番号は早まりますが

志願書の志望動機等を直前まで熟考できるのでオススメです

639名無しさん:2019/03/22(金) 19:18:41
>>638
そうなんですか?来年度初受験です

640名無しさん:2019/03/22(金) 19:22:45
>>639
そうですね、基本は受け付け順ですが
なかでもネット出願は早く締め切るので受験番号が先です。
その続きから、各教科、持参出願した方で受け付けの早い順に受験番号が振られます。

641名無しさん:2019/03/22(金) 19:23:22
>>637
おれも国語は高校のほうが倍率低いし部活動もやりたいから高校にする

642名無しさん:2019/03/22(金) 19:32:51
>>640
そうなんですねー!ありがとうございます。
高校ですがやはり受験番号が早い順に面接とかも終わりますか?

643名無しさん:2019/03/22(金) 19:34:42
>>593
1週間後の金曜の新聞要チェックです。

644名無しさん:2019/03/22(金) 19:35:29
>>594
毎日使うし、割れない安いので十分よ

645名無しさん:2019/03/22(金) 19:37:04
>>617
私も民間からの新採用教員です
30代なんでこちらこそ研修等で何かあれば宜しくお願いします!

646名無しさん:2019/03/22(金) 19:38:26
>>626
変わらない。評価項目と4段階評価が5段階、
面接時間が増えて変わるだけ!

647名無しさん:2019/03/22(金) 19:41:33
>>642
個人面接は同じ教科の中でも受験番号順だから、番号若ければそれだけ早く終わる。

集団面接は1次合格者を半分にわけて2グループの時間帯にわけるから
受験番号が全体の半分くらいまでなら1つ目のグループで早く終わる

集団討論はあまり受験番号関係ない。(グループ分けはもちろん受験番号順)
3つの時間帯にわかれて、一番最後の時間帯だと2時間ちょと待たされますよ

648名無しさん:2019/03/22(金) 19:43:59
>>647
高校理系科目だけど、出願は持参締切日の午前中に出して受験番号は後ろから20,30番目くらい。

個人面接は集合時間から2時間待ち、集団討論は昼食後、最初のグループで待ちはほとんどなし。
集団面接は2つめのグループで、集合時間から考えて40,50分待ち。

649名無しさん:2019/03/22(金) 19:45:02
高校の第2次試験は、

論文→適性→個人→昼食→討論って感じですかね?

650名無しさん:2019/03/22(金) 20:01:32
>>649
1日で終わらせるのか、大変だな
ここでほとんど決まる

651名無しさん:2019/03/22(金) 22:12:36
>>646
内部の方?
よくしってるね笑

652名無しさん:2019/03/22(金) 22:14:03
>>645
教科はどちらで?
こちらこそ初任研等で同じ班とかになったらよろしくお願いします。
自分は短髪身長が185くらいあるおっさんなので、すぐ目立つので気付くと思います。

653名無しさん:2019/03/22(金) 22:15:10
>>649
2次筆記の時間をなくして各種試験を前倒しして
最後に個人面接をくっつける感じだと思われる。
個人面接終わってから集団討論は実施しにくい

654名無しさん:2019/03/22(金) 22:22:27
>>611
私は、基本的には教科書の内容を全部教える感じで
発展的な内容は一切扱わないとアドバイスもらったので、
とりあえず担当しそうな学年で使う取扱い教科書を安く全部買って
問題演習と授業構成だけ練ってます。

まあ、学校のレベルもバレちゃいますが・・・笑

655名無しさん:2019/03/22(金) 22:24:09
教科書は、以下から各学校の今年度の選択教科書の名称がわかります。
ttps://www.pref.saitama.lg.jp/f2208/kyoukasyo/29kyukasyo.html

656名無しさん:2019/03/22(金) 22:27:08
>>618
別に、免許取得までの過程なんてどうでもよくねぇ?

面接で「何で〜年間も取得に時間がかかったんですか?」
とかに誠実に根拠持って言えれば
回り道しても問題ないと思いますが…。

30代職歴なしニートでも普通に高校で受かりましたし。

657名無しさん:2019/03/22(金) 22:29:10
>>616
抜け道というか、他教科免許もってたことで生まれた
アドヴァンテージだと私は個人的に思いますが…。笑

かくいう自分も、高校保体、中学保体と何回も挑戦して
教科変更して今回合格した側の人間なので…。

658名無しさん:2019/03/22(金) 22:32:26
>>651
こういう試験の類は、「情報戦」です。
知ってる知らないで、大きく差がつく部分もあります。
もう来年度の合格予備軍は、筆記対策をほとんど終え、予想問題をつくってる人もいます。
面接論文対策もやってますし、合格者のアドバイスを素直に受け入れてやってます。

659名無しさん:2019/03/22(金) 22:32:58
>>656
嘘やろ(笑)

660名無しさん:2019/03/22(金) 22:34:25
>>614
私は地歴で受かって、地理やってもらうって教えてもらえましたよ。
まああくまで現段階の予定ですけど。さすがに4月にならないと担当学年とかクラスはわかんないです。

661名無しさん:2019/03/22(金) 22:37:15
>>620
33なんでおんなじくらいですかね??笑
すごい居る訳じゃないですけど、高校新採用なら全然いると思いますよ。
老け顔で25歳!とかのパターンでなければ…少なくとも小中よりは合格者の年齢層が高めっぽい印象受けました。

662名無しさん:2019/03/22(金) 22:41:53
>>660
2次何点で受かりました?

663名無しさん:2019/03/22(金) 22:43:01
>>659
うざいです(笑)経歴は関係なし
しっかり対策したもん勝ちです、教採は

664名無しさん:2019/03/22(金) 22:46:17
>>624
何度か挑戦したとありますが
これまでの面接点数はどんな感じでしたか?

665名無しさん:2019/03/22(金) 22:49:33
>>662
成績開示したのが11月すぐにやって大分前で
記録した用紙もどっかいっちゃって失くしたので、
細かくは忘れてしまったんですが合計で350点満点で280点台でした。

666名無しさん:2019/03/22(金) 22:50:31
>>661
臨採を4,5年やってる人なんてうじゃうじゃいるから
普通にいますよ

667名無しさん:2019/03/22(金) 22:53:11
着任まで1週間ちょいか。今の今まで、休みをいいことに遊び呆けて
ようやく準備のスイッチが入り始めたのは、たぶん俺だけだろうな(笑)

学校での動き方が全く分からん。実習以来だし。まあ授業部活校務を頑張って乗り切る

668名無しさん:2019/03/22(金) 23:42:43
>>667
わたしもですよ。笑

669名無しさん:2019/03/22(金) 23:56:33
高校保体今年新学習指導要領出ますか?

670名無しさん:2019/03/23(土) 00:06:48
>>668
そうですか(笑)一気に焦ってきました
何も準備してねー

671名無しさん:2019/03/23(土) 00:07:18
>>669
ですね。H30年告示のやつかと

672名無しさん:2019/03/23(土) 00:41:16
>>670

春から頑張れ

673名無しさん:2019/03/23(土) 01:32:46
>>624
それだけで高得点取れるの?

674名無しさん:2019/03/23(土) 01:48:07
>>673
準備さえできればできます!!

675名無しさん:2019/03/23(土) 06:23:38
新卒だから成績証明書と免許状提出するまで心休まらない…月曜日に全部終わらせる…

676名無しさん:2019/03/23(土) 09:57:29
>>675
そうですよねー毎年、免許状入手できずに
合格したのに取り消された人は必ずいます

677名無しさん:2019/03/23(土) 10:16:59
>>672
頑張ります…

678名無しさん:2019/03/23(土) 12:28:59
>>675お疲れ様です。
小中?
もう勤務地は決まったんですか?

679名無しさん:2019/03/23(土) 12:29:31
>>676
そんなひといるの?(笑)

680名無しさん:2019/03/23(土) 20:13:13
4月30日ネット出願締切

681名無しさん:2019/03/23(土) 23:25:46
一次免除って 
出願時に証明書とか必要なの?
それとも、自己申告?

682名無しさん:2019/03/24(日) 08:05:38
>>681
要項に書いてある。以下8,9ページを熟読のこと。
ttps://www.pref.saitama.lg.jp/f2210/h32kyouinsaiyou/documents/h32youkou1.pdf




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板