[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。
室蘭のいいこと
12
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 08:11:52 ID:R0NMkezs0
まぁ最近は工大生でも車持たない人 多いし
数年前に比べたらDQN な高校生も減って草食化してきてるけど
30代のおじさんのDQN率は変わんねぇな
会話の内容はパチンコしかないし、髪とか汚ならしいし
夫婦揃ってスウェットとかゴシップ文字の書かれたシャツ着てる人もいるし
13
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 14:02:14 ID:???0
30代がDQNなのは室蘭に限った事じゃないけど
室蘭はもっと上の世代がDQNだ
卑屈な顔したおっさんが列を割り込んできたり
通路へ堂々と車止めたり
深夜のコンビニやファミレスでガキを放置して騒がせたり
14
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 17:49:20 ID:yTgZtzi20
とりあえずバイト先の店長がDQN
あと、東翔前サンクスの店長みたいな人も派手めな茶髪でビビった
まぁ仕事熱心だし接客態度良いから文句ないけど
15
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 18:02:37 ID:???0
>>14
とりあえずって何に係ってるの?
16
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 19:25:44 ID:???0
DQNがおおいと言われる30代も壮絶な競争社会だったわけで
いい人とダメな人の差は激しいと思うよ
ダメな人と思っていても実は凄い人いるからな
17
:
図書館の名無しさん
:2011/02/25(金) 21:53:59 ID:???0
ゆとり世代の工大生に叩かれるとか...
よっぽどDQN なオッサンが多いんだな
18
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 14:19:45 ID:???0
ゆとりならではの発想
19
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 15:58:52 ID:???0
輪西母恋は本当に危険
DQN の無法地帯だから
交番なんてあってないようなところ
輪西の歌屋付近なんか毎日恐喝があるし
工員による流血の闘いが繰り広げられてる
20
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 16:07:55 ID:???0
身の危険を顧みずに、死と隣り合わせの輪西で
歌屋の深夜バイトしてる工大生は尊敬するわ()
21
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 16:52:15 ID:???0
歌屋のトイレで恐いおじさんに絡まれておしっこもらしそうになったことあるわ
22
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 17:27:13 ID:bZ4menis0
冗談抜きで
製鉄所で鍛え上げられたガチムチのDQNなんか相手にしてたら命の保障はないだろ
23
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 17:41:51 ID:???0
室蘭の場合、スーパーとか接客業ですら
いかにも元ヤンみたいな人多すぎて買い物行けないわ
24
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 19:32:20 ID:SXhMwqYI0
新入生なのですが、室蘭には元ヤンが多いのですか?
25
:
図書館の名無しさん
:2011/02/26(土) 19:39:52 ID:???0
>>24
このあたりの高校はものすごく偏差値が低くて、
ろくに勉強もしないで煙草とか酒とかやってる奴らが多いんだよ
そいつらの親もそんな感じだから(ry
チャラチャラしてるのがかっこいいと思ってる中学生みたいなのが多いわ
26
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 02:38:35 ID:???0
>>25
ちがうな間違っているぞ25
室蘭は人口的に見て高校の偏差値は決して低いとは言えない
立派な奴は大人になったら室蘭から出て行くだけ
苫小牧の高校生なんて室蘭に比べたら…
27
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 03:57:37 ID:???0
苫小牧は北のヨハネスブルクって呼ばれてるくらい治安悪い街だぞ(笑)
室蘭は栄とか普通に凄いじゃん
28
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 06:34:37 ID:???0
苫小牧は北のチベットだろ。何も無い。
29
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 09:45:06 ID:???0
>>26
悪いとこと比べて何を言ってるんだ
30
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 10:25:45 ID:2ncxp9jwO
室工の近くには東翔しかないからなぁ
でも東翔にもそれなりに頭いい人けっこういるらしいよ 家近いから行くとか ていってもEランクFランクだけど
31
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 13:11:34 ID:???0
そうは言っても数年前は工大生もパチンカス多かったらしいぞ
32
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 21:10:45 ID:???0
今も土木のDQNなんかは
みんなパチンカスだぞ
33
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 21:45:57 ID:gcJtovys0
建築→キョロ充
土木→DQN
情電→キモオタ
応化機械→無難に普通
34
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 22:57:49 ID:/WMMZUwQ0
機械は工大内だと別格
35
:
図書館の名無しさん
:2011/02/27(日) 23:48:35 ID:???0
そのDQN世代の30代より パチンカス世代より
学力がが低いのか?現行工大生は
36
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 00:23:04 ID:???O
>>34
どゆこと?
37
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 09:28:29 ID:5S5gVaVI0
最近の情報の人は髪染めてる人が増えた気がするわ
ピンクの髪の人とかいるし
38
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 09:47:55 ID:kdj.8e6.0
それは大学で脱オタデビューしようとして失敗した痛い子だろ
今どき髪をハイブリーチに染めるとかオタかニコ厨しかいないわ
39
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 10:49:02 ID:4gvSRKe60
てか情報の人って
きのこの森派が多いよな
俺、たけのこの里派だから
情報の奴とは仲良く出来ないわ
40
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 11:26:22 ID:???O
きのこの森ってあったのか…
41
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 11:41:22 ID:???O
昔きのこの森を作るキットみたいなのお菓子コーナにあったよね
42
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 13:57:47 ID:dKilR4xY0
札幌人の常識
左車線からウインカー上げて入って来る車は入れてやろう
室蘭人の常識
下手な左車線走ってたくせに入ってくんじゃねーよ
とクラクションならしてあおる
43
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 14:14:56 ID:???0
よく2chとかで
田舎の象徴=イオンがデートスポット
ってなってるけど
室蘭にはそのイオンすらない
44
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 14:21:27 ID:???O
ポスフールってイオン系列じゃなイカ?
45
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 14:47:40 ID:???0
田舎の高校生は
イオンショッピングセンターが溜まり場
室蘭の高校生は
ビックバンかパチ屋が溜まり場
46
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 15:00:47 ID:u.f7zihY0
それじゃあ室蘭住みの人は
イオンの服しか着てないの
47
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 15:26:00 ID:???0
室蘭の人はしまむらの服しか着てない
48
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 18:23:25 ID:u.f7zihY0
しまむら!?!?
49
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 18:32:53 ID:???0
しまむらのゴシップ文字のシャツとかフェイクレイヤード着てるキモオタなら工大にウヨウヨいるよな
50
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 18:47:03 ID:???0
ユニクロの黒いダウン
ユニクロのスウェット
しまむらのダサい英字シャツ
FFのクラウドみたいな前髪
先が尖った靴
パンパンに膨らんだカバン
ポケットからはみ出てる長財布
木こり
レギンス男子
↑この工大クオリティは酷い
51
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 18:49:01 ID:X0LlCheA0
しまむらって男の服売ってたんだ・・・
52
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 18:57:27 ID:???0
しまむらというより、アベイルの服はダサいよな
一番の問題は着てる本人がダサいということに気づかないで
オシャレだと勘違いして派手な柄物とか木こりを着ちゃってること
アベイルとか無駄に若者ぽいデザインにしないで
無印みたいなシンプル路線にすればいいのに(笑)
53
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:15:32 ID:???0
でも、室蘭の場合は
工大生以外の若者もダサい人が多いから、感覚が麻痺してるわ
服装以外にも室蘭での常識とかマナーに慣れると
札幌では非常識 で失礼なことってたくさんある。
まぁその分、室蘭みたいな田舎だと気を使わなくて楽なんだろうけど
54
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:20:48 ID:lp4wfVAo0
札幌人→携帯は基本的にマナーモード
室蘭人→携帯は基本的に大音量の着うた
55
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:24:38 ID:???0
アベイル安いから利用してるよ
人に見られてる気がしないから、ひどい服装でも気にならない
56
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:43:11 ID:???0
だいたい街歩いてるオッサン見ると室蘭と札幌の違いが顕著
札幌のオッサン→黒髪短髪でスーツ、さわやかで清潔、仕事が出来そう、歯が白い
室蘭のオッサン→髪はハイブリーチで傷んだ枝毛ばかり、大声でパチンコの話する、いかにも独身っぽい風貌、車に掛けすぎ、靴が汚い、時間の確認は腕時計が無いから携帯で
57
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:50:22 ID:???0
札幌のおじさん
謙虚。老人に席を譲る
室蘭のおじさん
傲慢。バスが混んでても二人用席を
58
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 19:51:08 ID:???0
札幌のおじさん
謙虚。老人に席を譲る
室蘭のおじさん
傲慢。バスが混んでても二人用席を占領
59
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 21:39:41 ID:???0
お前ら、就職の採用人事 以上にオッサンに対して厳しいな()
60
:
図書館の名無しさん
:2011/02/28(月) 22:10:57 ID:5S5gVaVI0
服なんて室蘭で買えないわ
おれはネットばっかりだな
61
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 00:02:48 ID:jzrzDzTw0
それじゃあ私もネットで買います!
でも送料高いですよね
62
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 00:25:55 ID:???0
室蘭人はとにかくブランド否定者が多い
ブランドだから良いってわけでもないが
ブランド買いたいと思う気持ちは大切だと思うんだよな
節約して貯金してるならまだしも
パチンコする金あるぐらいなら少しぐらい高いもの買えよ
63
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 00:32:02 ID:???0
人に迷惑かけるパチンカス死ねよ
64
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 07:43:40 ID:DYE3IGSk0
送料は、その服買うための交通費だと思えばそんな高くないよ
だいたい500円前後だし、たくさん買えば送料無料になるし
65
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 08:25:53 ID:jzrzDzTw0
ですね!
札幌に行く交通費と比べればはるかに安いですよね
66
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 09:16:59 ID:???0
ビームスとかユナイテッドアローなら千歳のレラまで車で行って買ってくるわ
柄の入ってない無地とかボーダーのシンプルなデザインが良いけど
そういうシンプルなデザインに限って高すぎる
札駅のエスタ内に入ってるグローバルワークスって店は
ユニクロ並に安くてお洒落な服が多いわ。ただ札幌行くまでの交通費が…
67
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 09:57:58 ID:B9W7dhLw0
室蘭っていまだに
「ガイアが俺に耀けと囁いてる」みたいな格好してるドヤ顔の工員いるよな
黒歴史ファッションを
平気で着るおじさんとか
68
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 10:07:10 ID:svumnQuA0
お前らネットで服買うみたいだけど
まさか、ニコ厨御用達のMENZ STYLEなんて買ってるわけないよなぁ(笑)
69
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 10:55:23 ID:CCgkX1SgO
イロイロとツッコミたくなる文章だな
70
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 11:11:56 ID:???O
>>66
高速乗って大体5,000円くらいかかるよね。
後ガソリン代か。
71
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 11:39:36 ID:???0
ネットだと試着できないから怖くない?
微妙にサイズ合わなかったらどうすんの?
72
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 12:17:11 ID:???0
>>71
でも、自分みたいなガリだと
ユニクロのSサイズとかGAPのXSでもガボガボでダサくなるわ
ヒョロい人はユナイテッドアローズくらいしか似合わない
73
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 14:05:51 ID:jzrzDzTw0
>>66
ビームスとかオシャレですね!!
74
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 14:14:42 ID:???0
おっさん「ブランド着る奴は中身がねんだ ゲラゲラ(笑)」
でも30代ってブランド全盛期だったはずなのに なんで?
室蘭のおっさんだけか?
75
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 14:46:11 ID:???0
おまえのオヤジだけだよ
76
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 15:14:24 ID:???0
この時代でも中流が多い室蘭はパチンコ屋さえなければ景気はいいはず
民度の低い人たちへ金をまわしても意味無いんだな
77
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 15:48:40 ID:???0
大学、大学院を卒業して
札幌の平均的な会社に入社するより
新日鉄のDQN 工員の方が
高級取りで安定性があるのは間違いない
78
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 21:06:39 ID:DYE3IGSk0
服のサイズは、自分の服の測ればなんとかいけてるけどね
ネットだと実際に服着てる画像とかあるから、参考にしてる
俺は最近zozoばっかりだな
79
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 22:30:56 ID:???0
zozoっていい??
80
:
図書館の名無しさん
:2011/03/01(火) 23:52:21 ID:svumnQuA0
>>79
zozoのランキングは当てにならないよ
自分はzozoの中だったら
ユナイテッドアローズのgreen label relaxingの服がおすすめ
81
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 00:08:45 ID:???0
>>80
グリーンレーベルみたいな無難志向の服なら、
g.uとかglobal workだともっと安く買えるぞ
82
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 07:32:51 ID:4zbvHglo0
工大で女がボーイズっぽいかっこをしたら
へんって言われちゃいますか?
83
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 08:40:49 ID:6nM0/jdY0
zozoのランキングなんてあんま見ないよね
zozoでは、服装の値段を価格順にして見てるよ
84
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 09:09:07 ID:T5PiERVA0
四月からは
安物の服で着こなさないと
ダメなのか・・・orz
85
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 11:48:56 ID:Zn/4KxHI0
室蘭なんかで大学デビューしなくていいだろ
俺はめんどくさいから毎日ジャージで登校してる
86
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 12:31:28 ID:6nM0/jdY0
まあ、着たい服着ればいいじゃん
オシャレに思われたければ、雑誌見てればどんな服装がオシャレなのか、
なんとなくわかるようになる
87
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 15:32:04 ID:???0
連休や長期休暇で帰った時にまとめて買えば問題無いよ
88
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 18:16:32 ID:???0
流行に左右されないシンプルな服装
(例:ユニクロの普通のストレートジーンズ+白いカッターシャツ)
黒髪短髪
(wax付け過ぎない。wax使う場合はナカノかウェーボ、アリミノなどの美容室で薦められたもの。unoとかギャツビーの安いワックス付けるくらいならwax付けない方が無難)
靴に一番気を使う
(先が尖った靴はナルシストっぽいからNG、ベルトの色とカバンの色と靴ひもの色が合うようにするとお洒落)
89
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 19:33:51 ID:???0
ウェーボのワックス良すぎて
他のワックスなんて使えないわ
ただ、札幌にしか売ってないのが難点
90
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 19:57:15 ID:???0
unoとかの高校生御用達の安いワックスって、
ワックスでいかにもキメてますって感じのテカリだし、匂いも不快だよな…
91
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 20:14:52 ID:zW5m/ULk0
てかいまだに髪を明るく染めてる人とか
ビジュアル系みたいな細い眉毛の人
襟足が長い人
木こり
はいるわけないよなぁ…
いや、室蘭にはたくさんいます
92
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 20:37:10 ID:???0
苫小牧人に比べたら室蘭の人は君子に見えるけどな
93
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 20:50:25 ID:???0
なんで苫小牧の人ってクローズZEROみたいないかにもダサい格好のDQNが異常に多いの?
2chだと北のヨハネスブルクって言われてるらしいけど…
94
:
図書館の名無しさん
:2011/03/02(水) 22:15:34 ID:6nM0/jdY0
黒一色の服とかウォレットチェーンとか小学生が履くような靴はいてるやつは、
けっこう見るよね
普通にダサいでしょ
95
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 00:59:52 ID:???0
>>94
それはダサいというより、アウトオブ眼中な種族だから問題ない
自分でもダサいということを自覚してそういう格好してるんだもん
一番問題なのは自分で勝手にお洒落だと思ってダサい格好してるドヤ顔の人
アイロン&ワックスで作りこみ過ぎたようなホスト風ヘアとか
ゴシップ文字の服とか無駄に派手な服着たりとか
先がとがったような靴とかウォレットチェーンとか
木こりとかハット被ってきてる人とか…
96
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 01:52:37 ID:???0
>>95
その なんだ
オレ、アニオタじゃないのにアニメにはまっちゃったよ的な感覚は
本人のクオリティ次第だ
どこからどう見てもアニオタなのに自覚無い奴もいるわけだし
まあ うまくいくといいな
97
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 02:07:33 ID:.Apv8Qmg0
学校にハット被ってきてる人ってなんなの
あとショルダーバックを片方の肩に掛けてる人とか
荷物を無駄にたくさん大学に持ってきてる人とか
98
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 07:22:15 ID:yWd8lWJI0
リュックが一番かっこいい
99
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 08:17:16 ID:AKCMFGYQ0
>>97
ハット流行ってますから。
100
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 09:56:58 ID:k0A2BGQ.0
ハットはマジキチだな
しかもキモオタみたいな工大生が
派手めなアベイルっぽい服装で季節外れでかぶってるしな
101
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 12:01:38 ID:yWd8lWJI0
ハットじゃなくてキャップならいい?
102
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 12:10:23 ID:???0
ハットだってキャップだって
似合ってればいい
夏なんて雑誌がストローハット
推しまくりだったしw
103
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 12:11:20 ID:ukU3niXY0
顔でかいやつはハットやめとけ
104
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 13:16:13 ID:.Apv8Qmg0
キャップをかぶるのは熱中症予防だとしても
ハットのナルさは異常
似合ってる人がかぶってるなら問題ないけど
ファッションセンスがチンチクリンな人しかかぶってないだろ
105
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 13:30:12 ID:???0
ハットを着こなすのは至難の業
ある程度全身のファッションがちゃんとしてないと絶対に似合わないし…
全身のコーディネートを考えないで
なんとなく着れればいいやみたいに考えてる大半の工大生がかぶると悲惨だわ
106
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 13:43:12 ID:???0
札幌の友達から聞いたけど
苫小牧からきた女の子は異常にテンション高くてビッチばかりだそうだ
札幌育ちの女の子ですら警戒する店の誘いへホイホイついていくそうだ
室蘭の女の子はブスなのに目が肥えてるって
男ばかりの街だからな
107
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 14:38:07 ID:???0
さすが北のヨハネスブルク
108
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 14:48:08 ID:???0
室蘭の子がブスなんじゃなくて
室工大にブスが集まってるだけ
ネイティブの室蘭人は美男美女が多いだろ
なっち、ヤスケン、生田斗真、、、
109
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 15:17:32 ID:???0
ねいてぃぶってwwwwwww
110
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 15:42:24 ID:???0
北のヨハネスブルク
国道を抜けるとそこはウ○銀行だった
パチンコ屋が見えたらそこは苫小牧の入り口
全国チェーン店ばかりが人気で老舗が無い
人口の割りに高校の偏差値低すぎ
111
:
図書館の名無しさん
:2011/03/03(木) 17:56:10 ID:???0
苫小牧東は進学校だし
ノーベル賞学者がOBにいるんだけどなぁ…
他の学校と工員のDQNっぷりが酷過ぎて苫小牧の印象が悪くなるわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板