したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

学食飽きたぞ、どこ食いにいく? Part2

18図書館の名無しさん:2008/12/18(木) 19:16:30 ID:xlrpPaeo0
山形大学はカレー100円なのになorz

19hyfjtdu:2008/12/19(金) 11:42:19 ID:lT5KVTDU0
http://trafik.007webs.com/brasserie-mon-ami-boca-raton.html brasserie mon ami boca raton

20図書館の名無しさん:2008/12/21(日) 21:59:14 ID:???0
↑スパイウェア注意

21図書館の名無しさん:2008/12/27(土) 00:32:26 ID:???0
なんであんなにメニュー変わらなくなってしまったん?

22図書館の名無しさん:2008/12/27(土) 01:51:34 ID:KKqvPhSM0
前の書き込みでも上がってたけど、ミールカードの奴らの
足を遠ざけるため。ってのはあながち間違っていないかと思ってきたwwww

23図書館の名無しさん:2008/12/27(土) 19:26:03 ID:ouX.A9mc0
だが俺はみーるかーどをやめない

24vbdcvy:2009/01/01(木) 07:28:18 ID:2iAr4Hpo0
http://new-year.freespaceway.com/pgs800.html

25図書館の名無しさん:2009/01/04(日) 12:26:43 ID:???0
>>22
ミールじゃない奴も遠のくだろw

26tkmtccw:2009/01/04(日) 18:20:02 ID:N.8eTzTA0
http://stop.freespaceway.com/q1600.html

27図書館の名無しさん:2009/02/14(土) 18:28:38 ID:E/gSVdqs0
ホカ便は美味いよ。今だとから揚げ弁当300円だしね

28sage:2009/10/19(月) 20:17:01 ID:QYP9fgzw0
食べログ で探せ
ttp://r.tabelog.com/

29図書館の名無しさん:2009/12/16(水) 20:02:56 ID:DhP2/oOA0
年々学食のメニューが酷くなっていると思うのは気のせい?

30図書館の名無しさん:2009/12/17(木) 12:50:07 ID:???0
ちょっとボリュームがありそうな丼物とか皿メニューで400〜500円するもんな
それならもう100円出して他の飯屋いくわ

31図書館の名無しさん:2009/12/17(木) 13:23:18 ID:???0
そこらじゅうが鳥竜田丼だらけで
座る席がなかなか無かった頃が全盛期だった

32図書館の名無しさん:2009/12/17(木) 14:32:06 ID:g5DD/8eYO
もう1000円食らいだしてネカフェでゆっくりするお

33図書館の名無しさん:2009/12/17(木) 19:06:31 ID:???0
セットメニューが複数あった頃までが全盛だよ

34図書館の名無しさん:2009/12/18(金) 17:19:44 ID:???O
野菜たっぷりマーボー豆腐があった頃くらいが良かったんじゃない?
豚汁の味も変わってしまった

35図書館の名無しさん:2009/12/21(月) 05:21:44 ID:H/Di2aHA0
昔の麻婆豆腐は美味しかったのか?
前食って残してから学食には期待しなくなったんだが

36図書館の名無しさん:2010/02/15(月) 15:34:35 ID:USMc8sis0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E9%A6%AC%E9%B9%BF&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

37図書館の名無しさん:2010/06/02(水) 19:33:44 ID:HwlET7PI0
寮の近くに新しい店出来たのか

38図書館の名無しさん:2010/06/02(水) 20:31:07 ID:t5JL0nUwO
学食とどっこいどすこい

39まどか:2010/06/02(水) 22:06:13 ID:pNf7HZQg0
澤尻絵梨か〜妊娠説浮上!!韓国のセレブ俳優の子か?
http://speed01.heteml.jp/

40図書館の名無しさん:2010/06/04(金) 20:35:24 ID:PJwJIxHoO
パルファンの横の看板も出てない店によく留学生が出入りしているのだがアレ何?危険な匂いがする

41図書館の名無しさん:2010/06/05(土) 00:13:33 ID:Wm5lL2w.0
>>40
調査たのむ

42図書館の名無しさん:2010/06/05(土) 17:20:55 ID:???0
その後>>40の姿を見た者は誰もいない

43図書館の名無しさん:2010/06/06(日) 11:34:28 ID:???0
私、43は命を狙われています
なぜ、誰に、命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判る事は、パルファン横の看板も無い店と関係があるということです。
東哲は創価の一味。
他にも大人が4〜5人以上。白いワゴン車を所有。
>>40の*は未知の薬物によるもの。
どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は*んでいるでしょう。
…**があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の望みです。

44図書館の名無しさん:2010/06/07(月) 00:12:57 ID:???0
まずいことになってきたな
工大生は中島町のパルファンの実態を知らない

45図書館の名無しさん:2010/06/07(月) 01:09:43 ID:???0
それが、事が複雑になってきていて・・

46図書館の名無しさん:2010/06/07(月) 23:10:50 ID:mU7AWeIEO
茶色い用紙でガラスをおおっているあの店だよね

あれって//
おっと、こんな時間に宅配か...

47図書館の名無しさん:2010/06/07(月) 23:33:20 ID:???O
パルファン横にパナ○ェーブが進出する

って今日の講義で先生が言ってたわ

48図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 00:51:14 ID:MIGl2b7o0
室蘭ほとんどの店まずいわ。
全国チェーン店が外食で金払う最低レベル。
ほかは金払ってまで食いにいくもんじゃないとここ1年でわかったよ。

まぁ美味い店もたまにあるけどね。

49図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 01:26:07 ID:???0
>>48

>まぁ美味い店もたまにあるけどね。

びくドン すき屋 マック

50図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 01:32:48 ID:???0
庶民の味を追及したパルファンの料理美味いよね


厨房でレンジの音までリアルに再現してるし・・・・

51図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 01:35:54 ID:4j9zMzOU0
>>50
あのミックスベジタブル感がたまらないよね

52図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 01:45:07 ID:???0
室蘭来て、やきとりだけは感動したけどな

53図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 13:27:45 ID:???0
来夢館はオススメ。
カツカレーの量は最初ビックリする事請け合い。
それでそこそこ美味しいし。

54図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 18:15:32 ID:???O
虎の子イイぞ

ゆで卵食い放題

55図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 22:04:24 ID:???0
「スナックいいかげん」って気になる

56図書館の名無しさん:2010/06/08(火) 23:14:33 ID:???0
個人的にスナック「やってるよ」の方が気になるんだが。
ナニをヤッテるんだwwwてネタで盛り上がってる一年達を毎年見る度、
気になってるのは俺だけじゃなかったんだと確信するw

57図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 01:07:25 ID:???O
アスコットって美味しいの?値段が高くて敷居が高い…

58図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 08:40:02 ID:l0Uj/NEwO
接客態度悪いから嫌い。

59図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 12:29:52 ID:k/L.goCsO
>>57
学生証出せば500円

60図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 19:55:46 ID:6EaREjpM0
夕月庵の餃子が最強

61図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 20:02:33 ID:???0
>>60
夕月はセットメニューのボリュームを忘れちゃいかんぜよ。

俺のオススメは学食上のレストランかな。
1000円以上のもあるが基本的には手頃な価格のが多い。
カツ丼&ミニたぬきは530円。
学食より少し高いがボリュームのあるメニューをアツアツで食べられるのは魅力。

62図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 21:29:35 ID:lHyVQK7k0
小梅

63図書館の名無しさん:2010/06/09(水) 21:36:01 ID:???0
ロブジェは食後にコーヒーが飲めるのを考慮すると安くてうまい良い店だと思う

64図書館の名無しさん:2010/06/10(木) 01:42:17 ID:???0
もっちゃん

65図書館の名無しさん:2010/06/10(木) 01:45:42 ID:Hc5Dn.eE0
寮の向かいのrefrainって気になる…

66図書館の名無しさん:2010/06/10(木) 17:23:43 ID:lKRGrSmoO
ボチボチ

カラオケあるよ。

67図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 15:34:42 ID:YiIOfv1wO
らいむかんのカツカレーL量がちょうどよかった

68図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 18:42:43 ID:???0
>>67
マジか。俺の場合、昼飯抜いて普通サイズでギリギリなんだがw
普段はS。Sつっても学食カレーのLよりはるかに量多い。

69図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 21:01:21 ID:2JNcY1oU0
小梅のカツカレーの方が量多いし、美味い。

70図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 21:45:48 ID:???0
カツカレーに小鉢付くのは反則だよなww
しかも値段が10円しか違わないのは嬉しい

71図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 22:40:27 ID:???0
このスレみて小梅行ってみたら閉まってた
日曜休業なんだなあそこ

72図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 23:49:04 ID:2BGTdZg20
>>71
ざまぁwwwwwwwwwwwww

73図書館の名無しさん:2010/06/13(日) 23:59:16 ID:???0
// / / | / │l/ |  | | |
`/ー∨、 |/   |/ _,.イ  | | l
イ´/ ,;;;.ヾ`リ    イ.:ヽl 人ノ l
 (::::::::::ノ       l::'''::l∨| .:l :l  >>72
.::::..  ̄      `ー ´;' :l .:l :l  ぐぬぬ・・・
:::::::         '   .::::.│.:l ::l :l
               ;'.:::l ::l :l
\   ⊂==っ  , イ.:::::l ::l :l

74図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 00:31:45 ID:JhhBuRm2O
工大周辺カレーに力入れ過ぎ

75図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 00:55:46 ID:3kAEpGGU0
工大周辺のカレー事情1

【量多い】
                             来夢館
                             小梅
           (#)ロブジェ   チャイナ        学食レストラン          
【軟(液状)】            もっちゃん              【固状】                                    
                                           
   (#)コウガシャ                  パルファン 学食             
                                
                   
                 【量少ない】               
            

*各店の並量のチキンカツカレーを基準に評価
(#)の店は辛さ選択可

76図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 01:00:15 ID:Y.vp5.ZM0
ってかチャイナってカレーあったんだね

77図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 01:06:38 ID:???0
カレー食いたくてチャイナは選択しないな

78図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 01:08:25 ID:3kAEpGGU0
>>75の【量多い】がズレた

コウガシャ→スープカリー(辛さ選べる)
      味イイ
      他店に比べたら量少なめ
      ちょっと高め

小梅   →量多い  
      おばちゃんに頼めばルーお替わり可
      小鉢も豊富

パルファン・学食→レ○ルト

ロブジェ →550円で珈琲付(辛さ選択可)
      具にジャガイモ無

来夢館  →量多い

チャイナ →中華風カリー

79図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 01:13:48 ID:???0
中島に新しく出来たスリランカのスープカレー屋って美味しいのか?

80図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 01:41:29 ID:???0
>>79
TANBOOでしょ
スープカレー初めてだったけど食べやすかったよ

81図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 06:08:14 ID:???O
ラーメンが旨い店どこ?

個人的にはしぶきやが無難に美味いとオモタ

82図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 19:21:08 ID:/LKImKlU0
>>81
工大近郊にはない!
しかし百歩譲れば「虎の子」?

83図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 21:11:00 ID:???0
>>78
来夢館  →ボンカレー

84図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 21:31:26 ID:???0
>>83
来夢はレトルトじゃないハズ…パルファンのまちがいじゃね?
>>81
しぶきや、さっぽろっこ、竹よしはオススメ
チャーシューがっつり食いたいならじぇんとる麺

85図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 22:59:19 ID:???0
>>81
意外なところで、ふじ亭のラーメンもアリだよ
普通のラーメン屋のラーメンとは違う感じでいいw
ザンギがつくAセットでオススメしておくw

>>84
>>81じゃないけどじぇんとる麺はいいね!
竹よしって気になって調べてみたけど、工大から遠いな…

86図書館の名無しさん:2010/06/14(月) 23:01:10 ID:???0
中島に美味しいラーメン屋ある?

87図書館の名無しさん:2010/06/15(火) 05:30:12 ID:???0
>>83-84
来夢館は2種類のミックスだったはず。
市販のもの使ってるのには変わりないがw

88図書館の名無しさん:2010/06/15(火) 19:46:49 ID:???0
>>87
レトルトカレー二つを混ぜてるってこと?
それともこくまろ×ジャワみたいにルーをミックスしてるってこと?
大分前だから記憶おぼろげだけど、かなり家庭的な味なカレーだった気がするから後者…かな?

89図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 00:31:39 ID:NqcQSUSQ0
らいむのカツカレーL食えた俺でも、虎の子の三たま分の一番多いやつ食えなかったから、結構多いよ!

90図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 00:34:49 ID:NqcQSUSQ0
で?結局カレーは値段、量、味の三点からおすすめどこ?
ラーメンは?
俺が行ったことあるのは、東室蘭駅のとこの味の大王、ジェントルメン、虎の子。
あと、仲良しとかどうなの?

91図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 01:00:13 ID:3nm1tObQ0
>>89
虎の子の三たま分の一番多いやつ、ってあのメガ盛りか?
何とか食えたけど、その後寝るまで何もする気が起こらなかった

92図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 02:05:35 ID:???0
昔虎の子でメガ+ライス+餃子で食ってみたことあったんだが、なかなかきつかったなw

>>90
個人的にはカレーはライムだな、量が多めなのがいい。
味で選ぶならロブジェかコウガシャかな。値段の割りには量が少ないが・・
ラーメンは虎の子がいいな。またメガ食いに行こうかな〜

なかよしは、工大前の方は味が全体的にしょっぱい感じがする。
中島の方は行ったことない。

93図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 02:55:28 ID:DTKqVVb.O
ありがとうございます
メガの他にもそんなに食えるとか凄い…
学食の上のレストランのメンチカツカレーが友達食べたんだが、ライムかんより量多いと!
自分は唐揚げマヨ丼?だかを食った
レストランのカレーでライスを1番大盛にすればかなり多いはず
ライムのLは楽に越えると予想
誰か食べた人いる?

なんかこのスレ見るとグルメサークルみたいのつくりたくなった

94図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 06:53:56 ID:2iXVpvoY0
今週、会社であった話。
飲み会やるけど、どこに行く?という普通の会話が一瞬で修羅場になった。
コリアンバーなんてどう?との提案に、
いつもは大人しい新入社員の眼鏡君が、
「朝鮮人の店にいくなんて、売国ですよ、売国。絶対に駄目です。」
と大声で怒鳴りだした。
エスニックジョークというレベルではなく、顔を真っ赤にして、
ネトウヨ丸出し、差別意識丸出しの醜い言動だった。
突然、同僚のN子ちゃんが泣き出した。
嗚咽交じりだったたので、正確には聞き取れなかったけど、
N子ちゃんは在日3世で、今までも差別に苦しんできたこと、、
眼鏡君のことが好きだったこととか、色々、喋ってくれた。
ものすごい気まずい雰囲気の中、「マッコリでニッコリ、マッコリでニッコリね。」
という上司の無理矢理な一言で、全ては有耶無耶のままコリアンバーに行くことになった。
ボッタクリにあいましたwwwwwww


私は誘われなかったので、以上の話は全て伝聞ですけどね。

95図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 11:31:01 ID:???0
>>94
このタイミングでなぜそのコピペ?

ラーメンはらんたん亭かな。輪西の方だからちょっと遠いけど。
カレーはライムだな。量が多くて味も普通。ただ辛いカレーを求める人にはオススメしない。

96図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 16:20:32 ID:???0
>>94どうしたwwwww

97図書館の名無しさん:2010/06/16(水) 23:03:46 ID:guhos3ko0
からやん 潰れた?

98図書館の名無しさん:2010/06/20(日) 14:52:12 ID:AOdBX3kQO
プラム潰れるのか?

99図書館の名無しさん:2010/06/20(日) 22:56:44 ID:???0
>>98
軽音やらオリフォーやらがよく宴会開いてるよな
まだつぶれないんじゃね

100図書館の名無しさん:2010/06/21(月) 15:49:48 ID:k44wUt7cO
最近はプラム離れしてんじゃない

軽音やらオリフォーはタオパイパイの店で頻繁に飲んでるよね

101図書館の名無しさん:2010/06/22(火) 09:38:31 ID:GUWAukFI0
>>100
>タオパイパイの店

これは禁句だろ

102図書館の名無しさん:2010/06/22(火) 09:40:48 ID:???0
ジョンレノン

103図書館の名無しさん:2010/06/22(火) 10:45:23 ID:???O
不覚にもワロタ

104図書館の名無しさん:2010/07/03(土) 16:07:45 ID:l7bkO7kUO
カレー以外の食べ物でなんかオススメのとこある?

105図書館の名無しさん:2010/07/03(土) 16:19:40 ID:???0
ぎょうざ

106図書館の名無しさん:2010/07/08(木) 21:08:00 ID:SLGIBR/20
懐かしいな。もう5年も前の話になるが
昼飯によく行ってたのは、来夢館・夕月庵だな。
夜には、水元湯の側にあったザンギ定食が売りだったラーメン屋。
名前忘れた。

昼さぼりたいときは、車でノンシャラン、ふじ亭ってところか。
なかよしは、対してうまくないけどなんか行ってしまうんだよなぁ。

107図書館の名無しさん:2010/07/08(木) 21:50:02 ID:???0
>>106
なかよしは普通に不味いだろ
カップラーメンのほうがマシなレベル

108図書館の名無しさん:2010/07/08(木) 22:14:04 ID:N5taAi9s0
なかよし人気ないけど結構好きなんだよなぁ
醤油が一番うまい気がする
あの麺の感じが旭川ラーメンっぽい

109図書館の名無しさん:2010/07/08(木) 22:39:27 ID:eMwQBnd60
>>106-108
旭川出身の俺が通るけど、なかよし不味い
味がまとまっていないし、麺との絡みも良くない
>>106のいうとおり、カップラーメンがまだマシ。

110図書館の名無しさん:2010/07/08(木) 23:36:36 ID:???0
出身アピールをした意味がわからない

111図書館の名無しさん:2010/07/09(金) 01:01:10 ID:j1cJypWE0
ギョーザ食いたいなら夕月庵がお勧めだなー。
俺、けっこうなかよしのラーメン好きだぞ。
豚骨こってりがラーメンのすべてじゃないからな。
虎よかなかよしが好きだ。

112図書館の名無しさん:2010/07/09(金) 01:20:34 ID:???0
>>106
むしろ、水元湯のそばにあるラーメン屋ってどこか気になるんだが…見た記憶がないな
もうないのかな……

113図書館の名無しさん:2010/07/09(金) 23:41:03 ID:VPUHoyIk0
>>112
せんしょうえん

114図書館の名無しさん:2010/07/10(土) 00:41:28 ID:???0
なかよしの話題は荒れる

俺はカップラーメンはだけど

115図書館の名無しさん:2010/07/10(土) 01:11:53 ID:???0
なかよし、あんまりに評判悪いからどんなもんかと思ったら、
そこまでひどくも無かった。

116図書館の名無しさん:2010/07/10(土) 01:27:45 ID:???0
じゃあ舌が腐ってんじゃね

117図書館の名無しさん:2010/07/10(土) 08:41:22 ID:???0
いやー、みんながあんまりにこう人の食い物じゃないぐらいの勢いで言うから
よっぽどひどいんだろうと想像して行ったら想像してたよりは悪くなかったって話。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板