[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ななしの独り言2025
388
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 02:20:23
1、2回起きたけど6時間続けて寝てすっきりした。
昨日今日、下の歯茎の横側が少し色が白くなくなった。
貧血が治りかけてるかも。でも前はまだ変わらず白い。
ファイチは約80mgの鉄なので4日かけてかじって飲む。
赤いコーティングは洗って落としてる。
牛乳3日間で500ml飲んだけど、お腹壊さなかった。
7月にだいぶ壊したのはなんだったかよくわかんない・・・。
でも牛乳が時々飲めればカルシウム補充が楽なので良かった。
ミネラル不足で短気になるっていうし、カルシウム補充すると
ちょっと元気になるきがするので。
後カルシウム少ないままマグネシウムだけ増やすとボケるとか読んだので・・・。
ビタミンDと鉄はかなりボケにくくなるそうなので続ける!
389
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 02:22:22
あ、後下まぶたの裏も、まず左側が赤みが戻ってきたと思う。
右はまだ白っぽさがあると思う。
両方、歯茎が白くなってから観察し始めて、多少白いな?と思ってた。
ボケるのすごい嫌なのでできる限り対策する!
390
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 04:41:27
切腹はすごく痛いだろうけど、卵巣嚢腫の傷跡が切腹みたいでかっこいい♪・w・るるる♪♪♪
右にあるらしかったけど左にあったので多分右から切ったので
あれ、左じゃんとなって傷がちょっと長くなったんだと思う、
でも左右対称っぽくて、こっちのが良い感じ。
嚢腫は真ん中に見えることが多いとも聞いた。
私も右とも左とも言われてきてそんなにわからないものなのか?と
思ってきたから、初めて、真ん中に見える事がよくあるって聞けたのはすごく良かった。
391
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 04:45:17
5つほどの病院で、右とか左とか言われてきた。
ちょっと不信に思ってたんだけど
救急の病院で初めて、嚢腫は真ん中に見えやすいと言ってくれた。
MRIとればどっちかわかりやすいのかもしれないけど、
でもMRIで婦人科じゃないお医者に膀胱ですかね?とか言われたりもしたし
見えづらいんだと思う。後、脳静脈血腫は今まで10回ほど撮った脳MRIでは
言う人誰もいなかったし。怖いけど普段これ以上ないほど意識の外にあるから平気。
結構よくあるらしいし。ワクチン打った看護師の女性の方も確かそうだった、、、
392
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 04:46:44
あ〜5000年ぐらい生きたいなあなんで人の寿命こんな短いんかね・・・><
80年なんて1秒みたいなもんだお〜><うるる〜〜〜
393
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 04:47:47
私たちはぬいぐるみ・w・・w・・w・
あっ!ぬいぐりみ
かわいいですか?・w・・w・・w・
なんてかわいい!!!><///ぽっ!!!
・w・・w・・w・♪♪♪
394
:
名無しさん
:2025/09/12(金) 04:52:45
一番いい時期に手術したと思う。
難病前だと、栄養療法してないからコレ低値すぎで
貧血すぎでck筋肉も低すぎで乳酸脱水素酵素も低すぎで
死んだかもしれないし
難病前は脳のちもち見つかってないから
ピル治療やっちゃったかもしれないから。ちもちって言い方をお医者はしたりしたけど
血腫、より血モチのが可愛くて気楽だな^^;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板