[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ななしの独り言2025
1
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 09:57:03
独り言
2
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 09:57:35
おーぷんにちゃんが繋がりづらくてこっちに独り言するお!!
3
:
名無しさん
:2025/06/23(月) 10:00:11
今日はそんな暑くなくて過ごしやすいお。
戦争怖いお。大丈夫であるよう祈るお。
あと日々を大切に過ごすお。
猫も可愛いし・・・。
ひばりとカワラヒワも、特徴的な声で鳴くのでとっても可愛いお。
4
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 17:29:00
失明関連で別掲示板に書き込めなかったのでメモ。
近所の病院では、10年後には失明の可能性ある強度近視と言われてる。
ある大学病院へ行って、
目が急に見えなくなったら来ていいかって聞いたら
数日は悪くならないから近所の病院へ行って紹介状書いてもらってとか悠長な事を言ってた
救急車呼んでもいいんだね、数日だと手遅れになることもあるんだね、
多分自分も即治療が一番いいと思って聞いたんだけど
数日は悪くならないって言われて不思議な思いがした
半分が見えないとか4分の1が見えないとかだと
迷っちゃいそうだけど
5
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 17:30:24
今日、同じトピで乳がんの傷を覆える入浴着っていうのを知った
このまま温泉に入っていいそうな
覚えとく。
6
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:01:29
やっぱりタイプ0のバラは全然くろ星病が出ないのに
タイプ2は出てボロボロ葉が落ちて来るので
タイプ0〜Sはすごいなと思った。タイプ2ぐらいでも
成木になればだいぶ強さが増すらしいけど・・・。
タイプ2のバラ、すごく綺麗なの多いけど
成長するまでは雨の当たりづらいところへ置くかも・・・。
カミキリまた1匹退治した。
7
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:31:42
今ある芸能人の人がコンプラ違反で報道されてるけど。
もし昔にジャニーから犯罪をされてたり
身近に犯罪をされてた仲間がいたってだけでも
今回自分が受けた罰や世間の批判を知ると、
自分や仲間がされた事はこんなもんじゃなかった、
本来はジャニーはこういう罰や批判をされるべきだったんだろうかって
思うのかもなとか思った・・・
ジャニーで止まれば、本来そういう罰と批判をされるのは
そこで止まってたんだろなと思った・・・
私のことを言えば、自分はただの一般人だけど
やっぱ自分の子供の頃の加害者がこういう風に罰と非難をされても
そうなのかなー勘違いじゃないかな、現実感わかないな、
とか色々思うし、本当に、昔の加害者がしたことって矮小化されまくって
私は麻痺しちゃって、さっぱり何が何だかわかんないままなんだよね、、
ひとまずジャニーがしたことが重大な犯罪だとわからないと
もちろん自分の罪もわかりづらすぎるだろうけど
自分の心を守るために過去の被害を麻痺させてるなら
過去被害のPTSD的なものを回復させないと
自分のした罪も現実味がもてない感じで大変だと思う、、
8
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 18:38:47
それに自分がたとえ被害を受けなかったとしても
ジャニーズの仲間が被害を受けていたことは知っているかもしれなくて
自分が助けられなかったこととか、そのことへの解離や麻痺感
自責感とか、自分が拒絶したせいで仲間が被害を受けたとか
その辺の罪責感とかも考えていたら、病むだろうし
仕事や日常をこなしていけないと思うから、
自分のされたことも仲間のされたことも矮小化とかしたり
自分を麻痺させたりとかしてたのかなとか思う
というか私自身、自分が過去被害を麻痺させてないといられないような状態が
長年続いてるしな、、
9
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 19:31:56
あとこれも一般の私の場合は、だけど
幼少期の被害を他者に言いたいけど言えない、ってのが根底にある
幼少期にあれらをした者は、もう二度としないように罰でも回復治療でもなんでも受けるべきだという思いも。
言いたいけど言えないってのが他者に触れたり露出したり加害したりと
態度そのもので言う、ってことになってくると思う
言いたかっただろうなと思う、。「言ったら何もかも終わり」のように
思ってるかもしれないけど、そうなるべきは第一にジャニーなわけで
「言ったら何もかも終わり」にならない、仕事も失わず、加害・被害にならないところで
言えるところがあったら本当に良かったのに・・・
それとあれらをした者が、本当にひどいことをしたのかわかりたい感じがあって
自分が加害して罰を受け批判された後で、やっと、自分がされた被害が重大だったことが
わかってくるって感じ・・・。
ひどいことを本当にしたんだって事実を自分で捻じ曲げてしまうままでは
自分が加害者になっていってしまう、、永久停止、になったけど
無期限停止、になるのは本来はジャニーだって思いだと思う
ジャニーが罰を受けるべきだった。それが絶対に捻じ曲げられてしまったので
被害者(か仲間の被害を知った者)が加害者になるまでに至ってしまった、、、
今回の人で言えばジャニーが第一に罰を受けるべきだって思いなのに
被害を受けた瞬間から罰を受けるのは自分だ、とか
自分が悪い、とか自分が罰を受けるべき、って考えになって・・・実際にそうなってしまう感じ・・・。
どう言えばいいのかわからなくなってきたけど・・・。
10
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 19:45:30
それと、告発するのでも一般が告発するのとはわけが違うというか・・・
自分が何か言ったら仲間もどういう中傷に合うかわからないし・・・芋づる式で・・・。
仕事と結びついてるから自他の仕事が奪われる・奪うかもってのもあるし・・・
本当ジャニーズ全員、守られる前提で治療を受けてほしい・・・
加害者になったり自殺する前に、、
11
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 10:11:55
調子が悪い日になって来たからよく休むお・w・
あっあと植物に水をあげなきゃ。
ベランダにちびっと、シートを敷きたいとこにシートを敷いたんで
今日は頑張ったお!
あと、挿し木のバラは、メネデールにつけてから鹿沼土に挿したんで
結構元気かも。根っこ出ると良いな。私も爪とかを土に植えたら
分身ができたらいいのにな〜^w^;
12
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 02:52:52
8時前には寝たっけ、だいたい6時間寝た、もう眠れなくて暇!^w^;
でもせり前だし6時間寝れれば良いおね・w・
もう寝れないだろうし、充電し忘れたもの充電したり、コーヒー飲むお・w・
13
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 03:13:32
私、ニコイチ系よくわかんなくて、その後の不自由と呪術読んで
一応勉強ちゅーなんだけど、。
環境要因で孤立してるってのもあるんですかねー、、。
虎杖が宿儺のせいでいっぱい死なせちゃった後・ななみも釘崎も死んじゃった後では、
5人ぐらいが少しずつフォローしてて、良かったと思う。
釘崎が死なないかもな状態にしてくれた人がいて、合う言葉かけてくれた人がいて
あ、それと途中で敵側と皆で戦ったってのも、孤立感ない感じかな、
それと急に湧いてきた兄がフォローしてくれて、乙骨も五条に言われて支えに来てくれて、
伏黒も虎杖がどうかなんないよう粘ってフォローしてくれて、
14
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 05:38:50
地植えしたゆずの調子がいまいちで
鉢植えのは元気なので
ゆず、もっかい鉢植えに戻してみようかと考え中・w・;
そのほかの植物達は元気、
でも結構雨続くので微妙かも・w・;
15
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 05:40:08
同じような環境に植えてるみかんは元気なんだけど
ゆずはどうしたんだろ、
とにかく培養土とか良さげな土にして植木鉢にしてみる。
16
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 11:58:38
ひとまず片目が見えなくなったりしたら
救急車で大学病院へお願いするとして・・・。
でもあのお医者がいる日時だったら、危機感なくて待たされるだろうから
いない日だったらその病院へ行く。
いる日だったら別の大学病院へ行く。って感じにしとこうと思う。
17
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 12:05:27
うーん失明系緊急手術するのはその医師じゃないだろうから・・・
とにかく片目かなり真っ暗になったりしたら
救急車呼んで、行けるとこにお願いするってのにしようかな・・・。
そうしようと思う。
18
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 07:19:35
なんか歯磨き6回ぐらいしたら200mlぐらい唾液出そうな感じだけど
そんな皆唾液出るんかな?、でもまあ出なさすぎるより良いかな・w・;
歯磨きしまくったら脱水症状なりそう^w^;
歯医者いまいちだったからまた今度、新しい歯医者開拓する。
頑張って4分ぐらいは磨いてる。
ちょと油断して磨かないときあったから虫歯っぽくなったんで
油断しないようにしなきゃ・w・;
19
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 07:22:48
呪術の説明しろ傑のとこのなんかピコピコした音楽が
好きだったんだけど確か映画では音楽変わっててなんかもっと映画っぽい?
ぐわぐわした音楽だった気がする・・・それも良かったけど
あのピコピコ的なのまた聞きたいかも・w・
もうちょと掃除しなきゃ、あと晴れたから窓も開ける♪
せりまだならないや、もうちょいだと思うんだけど・・・
調子わるい><。。。。
ねこもかわいい><。。。。
20
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 13:38:20
せり来たんで、世界が薔薇色に見えるや^w^;
めっちゃスッキリした気分^w^;
食欲も減って落ち着いて来た・w・
デトックスされてる〜♪て感じ・w・;
昨日は夜5時間ほど寝て、昼寝で2、5寝たのでちょうど良い。
21
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 14:33:01
ふにゃ、暑い・w・
そんなに簡単には良くならないかもだけど、
困ってる方達、
ちょっとずつ回復していってくれたらなと思うお・・・。
あと私はお花に水あげなきゃ!・w・!!
22
:
名無しさん
:2025/06/27(金) 15:36:38
さっき庭いじりしたらめっちゃ立ちくらみしたから、
ちょとまた鉄分補充しなきゃかも・・・。
23
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 05:57:54
せり来て食欲減って2kg減ったけど
まあすぐ1kgは戻ると思う
もとが太いし・w・;
食欲ないときに無理に食べないことにしたお。
引っ越してからもちょとずつ体重増え続けてるんだけど
ここ何ヶ月かで2kgぐらいは減らした、
あともう2kgぐらいは落としてキープしたいお。
ある不妊系雑誌に165cmの人は65kgでおk、って書いてあったけど
私それよりはちょっとあるんで・・・
数年前はそんぐらいだったけど・・・。
もっと前はもうちょい下だったけど^^;でも65kgの時も
コレステロールはかなり低めなんで
体質的にはやっぱ疲れやすいんだおね。。乳酸脱水素酵素を
ビタミンB3であげてから、ちょっとはマシだけども。
脳みそもコレステが結構必要だそうだし・・・。性ホルモンの材料にも
なるらしいし、脂溶性ビタミンを体にめぐらせるためにも必要だし、
コレステってやっぱ低すぎだとダメだおね。。中々上がらない。
24
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 05:59:22
あとせり後って立ちくらみもすごいのと
鉄サプリ飲まないと多少血液検査で貧血になってくるので
せり終わったらまたちょっと鉄サプ飲むお。
25
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 03:31:34
全然眠くないし食欲も出て来ちゃったお・w・
でも6時間弱は眠ったし良いやと思う・・・
昨日は1日2食だったんでさっきスパゲティ0、7人分ぐらい食べた。
これでもう一眠り出来ると良いんだけど。
でもせり終わって来て貧血気味だから貧血気味になると
眠りづらくなる感じだし眠れないかも。昼寝するかも。
今月はせり軽めだったと思う、良かった・w・
26
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 03:34:32
ぼけないように、鉄サプリ、ビタミンC、MCTオイル、タンパク、は摂取しようと思う。
今からもうぼけそうで、私不老不死になりたいけど、ぼけたら嫌だよね・・・って。・w・;
死んでからも自分が今と同じように考えられるんだったら死んでもいい感じなので・・・。^w^;
傾向としては私は、ぼけそうなタイプだと思うなんとなく・・・・w・;
27
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 06:23:28
庭仕事して来たお・w・
暑い^w^;
暑くて昼間に庭いじりできないんで暇・w・
強そうなバラ、新苗だけど1つだけ咲かせてみる。
夏は草がすごい^^;
一応だいたい、順調だお、カミキリムシ系は結構枝をかじってるけども。
28
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 06:44:39
タイプ2のバラを雨の当たらないとこに避難させて
タイプ0のバラはほっといてるけど
雨が当たらないとタイプ2も、黒星でづらくて良い感じだけど
タイプ0〜Sはほんと強いっぽい、
でも1〜0ぐらいだと黒星出ることもあるとか聞くけど。
この黒星病の出なさを見てると、タイプ0〜Sのが人気出るのわかる気がしたお。
バラゾウムシと大きいゴマダラカミキリ、チュウレンジハバチ・キクスイカミキリ?とかの
小さいカミキリ系は見つけて退治してかなきゃだけども。
薄いお酢でも多少は寄らなくなるらしいので、薄めたのあげてみる。
29
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 09:15:34
ちょっと自分的に暴食して数日歯磨きおろそかにした後で
歯がすごいしみて
その後で生活整えたらしみなくなっちゃったお・w・;
なので歯医者行くかすごい迷ってる、
でもやっぱり行っておこうかな・・・うーんうーん
1つ行ったけどそこは、いまいちな歯医者だったのでやめたお。
目医者とかよく行くと、繊細で的確な触れ方する人にあたると
すごいと思うお、で1つ行ったとこはいまいちだった^^;
採血も1人だけ、神のように上手な人がいたし・・・。
びっくりするほど今もその人の採血だけは覚えてる。
30
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 13:22:04
黄斑円孔の実話の話最近読んだけど、全然情報がなかったので
新しく情報を知れただけでも全然心構えができてとっても良かったお。
手術ではレンズを入れるそうな。 入れないものがあるのかとかは不明。病的近視では多分、いろんな病状があるし。
糸で縫って、2年後とかも糸があるそうな。この辺は情報さらに探したいと思った。
この辺2つほどだけでも、想定してないことだったんで、心構えになるお。
それと白内障の手術を同時にしたりするとか、
視力をだいたい8割の人が1mあたりに合うようにしてもらうとかいう話もあった。
0、03の著者さんが0、6になったそうな。
がんとかと比べたりはできないだろうけど、他者の体験談がある程度あるほうが
ありがたいおね、強度近視系の体験本は全然ないので読めてすごく良かったお!・w・!!
31
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 13:25:42
追記、著者さんの病状では、そんなに緊急に手術せず、何日か後とかでも
悪化はしなかったみたい。やっぱ目の内容によるんだなと思った。
まれによくなる人がいて、最初は様子見になったみたい。
ある程度の歪みが急に起こった時の心構えとして参考になったお!
急に全部真っ暗になった例をネットで読んだので、その病状とはまた違う例が知れて良かった。
32
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 16:37:53
うっう〜とにかくご相談メールし終わった!・w・ふい〜
ご飯は早炊きにした、多分これのが電気代かかるんだろうけど
めんどくなったので・・・。
今日はもうバラの花のお世話もしたし、よく休むお・w・;
もうちょい庭を見たいけど・・・。
33
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 17:06:43
頑張っても頑張ってもなんとかならないことってあるおね><。。。。。
神や悪魔や魔法使いのように強くなりたい><。。。。
そして空をぴゅ〜っと飛んで、好きなとこに旅行に行くの・w・
たらこスパゲッティも食べて、キツネがいっぱいの国にも行くの・w・
あとちょっとお寿司も食べて、バラの庭園も行って、
ネコとお話もするの><。。。なで、なで、、
34
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 14:47:44
今日咲いたバラの香りをかいだらなんとなく青リンゴっぽい香りがする。
ティーの微香っていう事だけど、同じティーのくくりでも
だいぶ違うって感じ。好きな香り。リンゴの香りがかぎたいなら
リンゴを買えばいいって話なんだけど^w^;、でも
花からおいしそうな香りがするのが良いんだおね。
35
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 16:19:08
・w・♪。。><。。。^w^;
36
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 02:52:54
ほぼ6、5時間起きずに寝たお。
もうちょと寝たいけど、でもこのぐらいでも良いお。
37
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 04:17:13
うーん少しは体調良くなったから33度ぐらいまでだったら
夏も図書館まで、歩きとバスで行けるかな、、
38
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 05:43:53
暑いけどまた今度図書館行こうかな、
メアリーベルとかまた読みたいし・・・。
あと心的外傷と回復とかもまた読みたいし。
図書館はちょっと遠いけどボケないためにもうちょっとうろちょろしないと
私は、ある程度、がんにはなりづらい家系だけど
ぼけはしやすい家系だと思うので。それと脳疾患家系気味なので
ビタミンC食べるお!
39
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:23:44
一応家庭菜園レベルだけど、
スーパーのぽろしりはよくできた、
強いさやあかねは肥料多かったのか、葉が多すぎて不作だった^^;あと、芽かきが足りなかったかも。
次回調節する。タワラムラサキも不作気味。
ぽろしりはそんなに病気に強いわけじゃないんだけど
普段に作る分には少し多めにしようと思った。前は男爵も作ってよくできたけど
男爵も病には強くないので万一全部枯れるような疫病流行った時は枯れそうなのが微妙。
勉強になったお!
40
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 10:40:19
ざっと申し立てる物事について本を読み始めたけど
読まない時よりは簡単そう〜。
だって私の場合申し立て自体が成功だし。そのほかに何か
特別にしてほしいことがあるわけじゃない。
女性は女性、男性は男性、どんな場合でも(かなり曖昧に書くけど)そうしてほしいって
言うだけ。うーんでもお年寄りは男女同室があるのかな?
ちょとそこ調べるか・・・。お年寄りの病院でお掃除してた時
寝たきりの方がいて男女同室か、全然わからなかった。覚えてない。短気だったし。
あと安楽死関連本とか借りてきた〜。かなり面白そう。
緩和ケアの専門の人がかなり建設的に書いてて脳みそが落ち着く感じ。
41
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 12:53:00
時効が一番大変みたい。重い幼少期家庭内性犯罪でも
だめだったりするみたい。これは時効なしとかにしてほしいと思うんだけど・・・。
重い幼少期性犯罪って、30代でほぼ回復するなどなかなかありえないし・・・。
そしてそれから訴えようとしても時効がね。><
重い家庭内性犯罪の時効ってみんなどうしてるんだろ。
42
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 13:17:03
忘れちゃうのでメモ。1年ぐらいタイトル忘れて探してる本。
表紙黄色っぽくて、外国の養子・里親本。
男の子を迎えた親の書いた本で、後半らへんに蜂に里子が刺される場面あり。
43
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 14:29:03
私は、私ってアホアホ、アホアホだらけなとこばかり〜
と思ったりするんだけど、飛行機の重大インシデント系動画見ると
私よりめっちゃすごい飛行機とか関連の人々でも色々アクシデントあったりして
事故あったりして、で手順直したりとか色々してるんだな・・・と
思ったお。で日本で飛んでる飛行機が衝突未遂して
そのあと対策取られなくて、ユーバリンげん衝突が起きてから、
管制官と飛行機の衝突防止機械の指示が違くなった時は
機械に従うって決められたりとか、けっこう、人も色々試行錯誤したり
対策が遅くなったり・・・とか色々、あるんだなと思ったお・・・。
44
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 14:30:53
インシデント動画とかは、飛行機事故になるか否かっていう重大なことだから、
事故の原因究明の報告書とかもちゃんとしてたり、建設的に対策取られたりしてて
その起承転結感も、見てて楽しいお・w・
45
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 15:58:20
なんとなく、せり終わってもなんかピリピリする感じで、
世間の情報に振り回されてる感じでもあるけど
7月5日らへんにはなんかあるんじゃないかとか
ありそうな感じってのがあるなあ。いつも眠れるのに夜眠れない日に
地震が来たとかそういう偶然はみんなけっこうあると思うんだけどそういう感じ。
情報がなければなんかせり後だけど眠りづらくて頭痛いなー的なだけで
大抵ちょいちょい不調ってよくあることだし
関連づけるのも違うって感じに思うんだけど。一応、動物ならもっと勘が鋭敏なんだろうと思うけど
私はそんなにそういう動物の良い勘とか全然ないし。
ただ予言とかいうのも、できる範囲で気をつけていこうって
考えるきっかけだと思うので良いや、と思うってだけかな・・・。
避難リュックくらいはちょと見ておこうと思う。。
46
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 01:34:30
7時間寝た^^ふにゃー何時に寝始めたかわからないぐらいめちゃ早い入眠・w・;
7時前に寝たんだっけ・・・
なんか大きな星の動きがある時はなんとなくしんどいって
感じなのかも。7月7日に天皇星が次のハウスへ動くんだね・w・
でかい病気した時は確か冥王が自分の金星に乗っかってたし
でかい星の動きがあるって認識してるだけでまあある程度良いかも。
47
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 02:16:23
法系のとこは概要はわかってると思うけど
概要だけ知りたいのだと本読んだだけでもよかった・w・
時効が平気ならやってもよかった><
それにしても外国の事項長くてすごい><50歳頃まで!?うおお
日本は33頃まで・・・。やっぱ外国の方がそういうとこは進んでるんだなあ。
国々が地続きだから、実践的にならなきゃやばいってのもあるのだろうけど。
日本は、てか私は?、島国だからのほのほしちゃって・・・。
幼少期の性虐待はやっぱ50歳ぐらいまでは時効があってほしいおね。
33歳までじゃ、決心つかない元子どももいるおね・・・。
48
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 02:18:00
結構、自分の問題として考え、自分の身近な大事な人のこととして考えると
短いね、33歳は;
覚えとかなきゃ。
49
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 02:19:49
3つ目の赤ちゃんポストも来年?とかにできるらしいし、
子どもの性暴力防止法もできて来てるんだね、
人々の集合意識が変わって来たんだと思うから嬉しいしありがたいと思う。
50
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 04:15:05
ちょっと話してみて、気持ち・状態調整する、
で良いんだよねおk・w・
被害届のこともちょと話してみてそれで気持ち・状態調節 で
良かったと思うお。
あと夏至とか覚えてないけど最近ちょとだけ日の出が遅くなったかなと
思ってた。良かった、合ってた?ぽい。夏至過ぎたのか〜早いな〜
でもここんとこキウイの成長スピードが落ちてる?感じで
あと数ヶ月で大きくなるのかなー
イチジクは順調。イチジクはあんま好きじゃないんだけど笑。
すごく強い植物らしいから好きだお^w^
51
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 04:16:31
キウイのとこに野良ネッコ来るんだおね、やっぱマタタビ系だからなのかな?下は日陰だから?
52
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 04:26:34
なんか色んな気持ちが私、長続きしなくてびみょーなんだけど
でも庭仕事は比較的ずっと好きな気持ちで続いてるので良かった、
あと5000年ぐらい飽きなそう。不死になりたいなー
不死キャラうらやまし〜
53
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 08:25:03
関税についてよくわからないので検索して読んだけど
全然わかんないw 中学とか勉強できたのは、教師がわかりやすく喋ったからかもなあ。
物価があがるのかな?とか前の戦争も最初は関税とかから始まったの?とか
そのぐらいしか考えが思いつかないお。
なんか輸出・輸入でどっちが関税でお金取られるのかよくわかんなくてごっちゃになっちゃう。
まあいいや私は鉢植えの水が乾きそうになったら水をあげる。
とかだけわかってれば・・・(遠い目)・w・;
54
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 08:56:40
羂索のほうが好きだけど、最近私ちょっと調子悪かったんで
宿儺の贅沢者めの場面見て力もらってたおw
宿儺にだったら贅沢者めって言われたいお・w・
55
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 05:27:12
百日草は去年より綺麗かも、やっぱ土地に順応した種が育つからなのかな?
ただだしお得だお^w^
去年は種取りしなかったけど今回かわいいやつを種とって来年まくお・w・
あと草取りとかしてきた。
肥料あげた鉢植えが元気になったから他の歯の薄いやつにもちょっと
肥料あげなきゃ。いもも歯が薄いのと濃いのあるんで
肥料足りないとこがあるのかななんだろ。
ピウー、ピウーって鳴く、ヒヨドリぐらいサイズの、ヒヨドリより
ちょっと丸めの?ちょっと尻尾細めの?鳥が毎年同じ電線のとこで鳴くんだけど
すぐ飛んじゃうので写真撮れなかった。あの鳥の名前が知りたいお・w・
56
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 07:44:21
ちょと涼しかったので買い出ししたりするお。
あと今回のご相談は
3つ話したいこと話して禿げましてもらう・w・
新しいとこに無事に行って帰る
本出して本のことについて1つ雑談
で目標達成だお〜・w・この程度の目標も1つ取りやめたりするからね私は・w・
暑かったけど大丈夫で良かったお、難病悪化時は全然夏は暑すぎて外出れなかった。
今も一応気をつけて熱中症ならないようにはしてるけども・・・。
あと自分の血液検査を長いこと追ってると、体内の塩分、ナトリウムだっけ?
が基準値内の中で低値傾向にあるなってのは思うので
ちょと多めに塩分食べて出かけた。
57
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 07:45:45
血液検査を見ると、塩分は大体適切に摂取してる気はしていても
控えめな傾向になってるのかな?って。なので特に夏は私はもう少し塩分摂取していいみたい。
58
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 07:47:28
そういえば難病で入院時、同室の方が
塩分控えめにして気をつけてたらナトリウムが基準値より下がって
控えめにしすぎたらだめですよと言われたって言ってた。
私も控えめ傾向あるんで、本当に夏は控えない、でメシ作んなきゃって思ってる。
59
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 11:25:02
うーん私、トラウマって死ぬほど怖いんだけど
死も、私はトラウマ連想するんでかなり怖いんだけど
それよりも認知症のが怖いイメージかもしれない・・・。
死はトラウマのように暴力的イメージで怖いけど、
死の後ももし私が今と同じように考えて意識があるんなら
数ヶ月ぐらいなら死の圧倒的恐怖も我慢できるかもしれない。
認知症はもしかしたらトラウマ恐怖より怖いかもしれない。
なのでもうちょい人と話したり、趣味をしたり、栄養を摂取したり
しようと思うお・w・;
60
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 11:27:34
今は私は一応、頭は良くないしおばかだけど、一応「この私」という感じ、と共に生きてて
日々をまあまあ記憶して生きてるわけで。
それがどれぐらいか、わからんけどわかんなくなったら・・・と思うとちょっとね・・・。
えっとある程度トラウマがぼやけ、幸福的なもの忘れの人、になるのならまだ私は良しとできるけど
トラウマの苦痛を制御できなくなるような種類の認知症的症状、があったら
だいぶしんどいなと・・・。
61
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 11:28:51
一応、めちゃ大きく「いつも日記をつけること! 日記を読むこと! わかりやすく書くこと!」
と見える位置に貼り付けて、毎日記録を読む、とかで対応できる程度だったらいいなと・・・。
62
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 11:31:24
だいぶ忘れっぽくなっても、
家族や知り合いがわかって、過去の楽しい記憶がいくつかあって、
肉野菜スープがいつも通り作れて、庭いじりを続けられて花もいつも通り咲いて、
日程とか予定とか間違えたり昨日のご飯を忘れたりしても
いくつかぼちぼち趣味をしていられて、人とも時々雑談・談笑できる、
ぐらいの認知症ならいいなと・・・。
63
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 13:38:55
すごく久しぶりに牛乳飲んだらなんかお腹痛いかも・w・;
64
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 17:00:41
久しぶりにお腹壊した、多分牛乳かな?
牛乳飲んでもほぼ壊さないほうだったけど・・・
水下痢・w・;そんな痛くなくて4回ぐらい下痢出したい時だけ痛くなる程度の
軽いお腹の壊し方。体重0、4kgぐらい減ったけど・・・それは嬉しいけど・・・
夕飯どうしようかな・・・
65
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 17:02:54
時々牛乳飲みたくなるんだおね、ちょとカルシウム足りない感じだと思うし私。
後250ml残ってる、どうしようかな。小さいパック買ってよかったお。
煮干しとか、カルシウム摂取のために食べたいんだけど、最近食べてなかった。また食べなきゃ。
水分出しすぎたかなと思って、ちょと水分補給中・・・。
66
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 17:04:09
きめつ見ようかと思ったけど、やめとくかもしれない・・・
映画だけでいいかな・・・
67
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 01:33:44
6時間弱はぐっすり寝たけど、もう一眠りしたほうがいいおね、
できれば7、5〜8ぐらいの睡眠にしたいんだけど
ちょと最近目が覚めた後、スッキリしちゃって・・・・w・;
68
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 05:53:09
ちょっと肥料とかあげた、あとするのは
・プラスドライバ無くしたので探す、
・それと草のゴミまとめる、
・ちょっと収穫
そんぐらいかな・w・
69
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 06:19:03
うーん牛乳で、お腹壊したのかなあ昨日は。
余ってるけど飲みたい・w・;
それともなんか食べ物で壊したんかな・・・。
普段飲まなくて昨日すごく飲みたくて買ったんで、古いとかではないんだけど・・・。
あんま食器洗わないからそれかなあ・・・・w・;
70
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 16:30:08
1日50gはタンパク摂取しようとしてるんだけど
昔の人って本当に70〜80gタンパク摂取してたんかお・・・?・w・
で、みんなどんぐらいタンパク摂取してるのかなーて思う。
諸外国の情報見て、80〜100gぐらい摂取したりしてるっぽいんだけど
日本は平均どんぐらい摂取してるのかな?とか・・・
推奨量が50gか55gだっけ、それ以上食べるとしたらどれぐらいが
いいのかなーとか悩みながら食べてるお^w^
一応、50〜65gぐらいになってるかな私は。豚肉だけなら1日300g弱
食べようとしてる。
71
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 06:01:23
昨日は牛乳200ml飲んでもお腹痛くならなかったんだけど
今日朝牛乳100mlぐらい飲んだら胃が痛い・w・;;;
お腹空いてたからかな、なんだろ、
エビオス4つ飲んだ、1回10錠飲んでいいんだけど
まず4錠。私効きやすいし。もう痛み治まってきた。
で軽い胃の不調や軽い食あたりでエビオスはよく治るけど
食欲多くなるぐらいまで回復しちゃうので・・・・w・;
歳をとって食欲が減ったら、長生きしたいのでエビオスを飲んで
食欲を出そうと思う!
72
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 06:03:05
掃除しなきゃ〜。
73
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 06:33:41
手術して、今はだいぶ元気になったお・w・
まだいっぱいは動き回れないから暇だけど・w・
軟弱な性格なんで、手術前と、術後1日目は死を覚悟する心境まで
自分をもって行って落ち着かせてたけど^w^;
術後3日目にはマスターベーションできてささっと最後までいけるかも
確認したし・・・・w・
でもあとで、まだあんましないほうがいいっていう事だった^w^;
控えとく^w^;;;
74
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:37:24
私は、そこまで痛くなかったんだけど、
いつもと違う続く痛み、軽くはならない。 痛みはそんなでもないけど眠りにくい
尿の色が今まで見たことのない紅茶色 見た目だけなら美味しそう^w^
この辺があったんで通院してよかったお!・w・
動かさないと痛くなかったりしたので、1週間ぐらい安静にしとけば
軽くなるんじゃないかとかは思ったけど・w・;
75
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:39:46
興味深くて、勉強になるような体験をしましたお・w・;よかった・w・;
76
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 08:02:20
今年はすごくかわいい百日草が咲いたので
種取り用のやつ決めてきた^^
手術後もなんか、とてもかわいいパステルカラーの百日草っぽい花が
幾何学模様のように視界全体に並ぶ夢を見たw
お花畑的なものではなくって、ただの夢だと思うけどw
手術から目がさめるときも、なんか良い、自分好みの夢見てたっぽいって
印象で目が覚めたwでも思い出せなくてつまんない・w・
77
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 01:56:49
5、5ぐらいかな寝てスッキリした。
あと一眠りしたいけどどうかなー。
ニコイチ関連のことって全然よくわかんない。
で、その後の不自由を読んでみてるんだけど
プロでも難しいっぽいから私にも難しくて当然だよねとは思うんだけど・・・。
私には多分想像力が足りないのと
他者をしっかりした存在だと敬意を、なんか反射的にもっちゃうと
余計に想像力が足りなくなる感じなんよね・・・・w・;
78
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 14:59:31
こってりした甘辛い味付けの豚肉をご飯に乗っけて食べたいお。
でもご飯炊くの面倒だお。
でもこってりした豚肉がすごく食べたいから
ご飯炊いてくるお・w・
79
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 15:09:00
飯炊いた^^
これですごく食べたいこってりした豚肉をモリモリ食べれるお^0^!!
食欲あって元気だお〜^0^!!
でもまだ術後、1ヶ月も経ってないので、のんびり過ごすお。
百日草は見てきたけど、種取り用のかわいいやつの写真撮っとこうと思うお!
ちょと終わってきちゃったけど、それでもとっても綺麗な色合いだお!!
80
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 15:45:39
全身麻酔初めてやったけど、あっという間に眠った・w・;
やっぱり死ぬの怖い死にたくない・w・;
手術室にベッドに入って、わーライトがドラマで見たようなやつだなーと思って
確か軽めの茶色のタオルケットみたいなのをかけて
自分でよいしょっと手術台に上がってパンツとゆるスカートぬいで
胸あたりになんかつけて、私謎のもの苦手なのでこれはなんですか?とかいちいち聞いて安心してたお・w・
で不織布マスクのまま、麻酔のマスクつけて、このマスクはつけてていいですか?とか聞いたら良いとのこと。
で麻酔の人?が「麻酔をします、ちょっとしみますよ」と言って
私の眠る前の最後の言葉は「よろしくお願いします!」だったお・w・
呼吸してくださいとか言われてたっけかな。
しみる?とはどんなんだろ?と思ってたら、本当になんかしみた感じがするな不思議だな!
と思ってそれからすぐ寝たお。
で名前を呼ばれて目が覚めたら、また部屋用ベッドに知らない間に移ってて
部屋も別のとこで、
なんか自分好みの夢見てた気がするけど思い出せないなって感じだった。
で簡単な手術内容・状態・手術してよかったですよってこと言われて
もうちょっとしたら部屋戻りますからね〜て感じで部屋戻った。
81
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 15:48:15
自分の内臓とかイメージするのが怖いんで
今もちょとまだ自分の内臓イメージすると気分的に気持ち悪いので
あんまイメージしないようにしてるお・w・;
82
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:00:08
・百日草の写真を撮るのと
・剪定したいやつを剪定したい
とかかなまだ病み上がりなので、この辺ぐらい。
83
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:01:09
ちょっとまだ、尋ねたいとこもちょっとあったりして
通院の時に2つほど尋ねてくる。
84
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:37:33
あ、あと
・1年生のバラの苗に肥料もあげたい
85
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:49:13
あと術後はビタミンサプリも一応控えてたけど
C、D、ぐらいはまず再開しようと思う。
86
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 14:34:08
なんもする気しない・w・;
一応鉢植えに水だけはあげたから良いや・・・
まだ年取っても鉢植えはなるべく残しといて
水あげるため体動かすために残しときたいお。
術後の傷あとがちょっとかゆくなってきた?から治り始めたかも、よかった。
めちゃくちゃタラコとしらすが食べたい!!!!
87
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 14:37:22
あと、痛み止め飲むとやっぱ気分的に微妙な、いつもと違う気分になって
眠いし嫌だな・w・;傷が良くなって痛み減ってきたらすぐやめたい。
入院での点滴痛み止めも、痛みは確かにとれるんだけど
心理的にはある程度軽くぼーっとしちゃって、そりゃ術後2日ぐらいは
頭フル活動しなくても別に良いんだけど、いつもの感じではないので微妙だったお。
88
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 18:11:38
なんていうか、よくわかんないけど、
呪術で、夏油が闇落ちしててもまあ別に良いよね、というか。
処刑しないで、なんかまた仕掛けてきたら
まあちょっと手強い敵と実践するみたいな感じでいいじゃん。。
夏油以外のキャラだって人間を死なせたりしてるし。
五条は強いんだから夏油を処刑から守ることもできたんじゃってイメージなんだけど、
死なせちゃったのは、夏油が死を望んでたからみたいな感じがするお。
89
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 18:14:16
私なんかは、誰か仲間とかが死を願ってても死なすなんてできないけど
本当にもう死にたいような休みたいような人に接した時って
本当、どうしたらいいのかって感じになるもんね・・・。
90
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 04:24:56
やっぱ黒星病のほぼ出ないようなバラ苗を見ると
現代のバラはすごいな^^;と・・・。
タイプ0以上はほぼ出なさそう、タイプ1はちょっと出るそうだけど。
タイプ2の苗は雨に当てちゃったので黒星が出て
軒下に取り込んで養生させてる・w・;
でも元々家にあるスパニッシュビューティーは2なんだけど
やっぱ成木だからなのかな?黒星まあ出るけど上の方は全然元気。
もう一つタイプ3のがあってこれも成木だからか無農薬でほぼ元気。
どれも、タイプ2ぐらいなら成木になればこのぐらい強くなるんなら
タイプ2は本当に綺麗なバラが多いから嬉しいんだけどな・・・。
91
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 05:02:31
自分が馬鹿で人でなしだって結構思うので
もうちょっと色んなとこで尋ねまくって聞きたいと思うお!
なんていうか、子ども性暴力防止法とかも
私全然知らなくて掲示板の書き込みをふっと読んで知ったりとかするし。
難病的なものがある女性の卵巣嚢腫手術の、全身麻酔の注意点とかも
図書館レファレンスしたけどわかんなくて結局実際に決断が必要になってから
人に聞いて、こういうとこはおk、この麻酔はやめとく、ってわかったし。
これは医師に聞いとけばよかったかもしれないけど
難病的なものが曖昧で、難病の血液検査陽性ハンコははっきり持ってるんだけどビミョーで
難病の科へ聞けとかなると大変でわかんなくて保留しちゃった。でもそれでまあよかったと思うけど。
30ぐらいで決断して、嚢腫だけとる予定でも1つ卵巣全部取ったってなったら悲しいし。
私自分の持ち物が2つから1つになるのは結構不安だし。
92
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 05:09:08
なんでこんなに無知なんだろ?無知の知とかいうけど無知は無知!だお!!!
うおおお・w・!!!
でもなんか、賢い人たちが全部知らんとこで良いように変えてくれるだろう、
とか思っちゃったりして、それに調べてくのにも、どこを調べていけば?
みたいな気になったり。
性暴力性犯罪全般は女性にとって?私にとって、すごく身近だけど
なのでそれら関連の法律全般もすごく身近な必須なものだけど
なんも知らん私なのがほんと、馬鹿で、人でなしだなって思う。
一応知りたいことは大まかにはっきりしてるので
何が何だかわからなくて闇雲ではなく、聞きたいこと電話とかで聞きまくるだけなので
大丈夫だけど。
身近なこと知りたいって人並みな願いだと思うので。よし・w・おk・w・
93
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 17:39:15
傷ダメぽいんで4ヶ月ほど禁欲しないとダメかも。
がんばって禁欲する。
性欲とかで調子崩してちゃあほじゃん・w・;
94
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 04:28:31
よかった少し回復した、
5000年生きたいのに38歳でめげるとかひよっこすぎでしょ><。。
マスターベーション禁止で、スッキリできないのはしんどいけどまあいいか・・・
お腹の筋肉動かさないようにしたのに、負担があるんだなあと思った・・・
入院で、色々ごちゃごちゃ考えたけどバラのことも考えたので
私バラ好きなんだね、挿し木でいっぱい増やしちゃお^w^
痛いけど、痛み止め嫌いなんで、てか薬嫌いなんで、飲もうか迷う、
95
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 04:30:31
強いバラのが挿し木しやすいんだと思ってたら、メネデール吸わせた弱い香りのいい赤バラは
4本以上今のとこ挿し木元気なので、メネデール使っていっぱい増やすお!!
96
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 07:00:16
うーん、死んじゃいそうと思った時に
瞑想的な無垢な気持ちで死に向かおうとするのは
私の場合は、身体的・精神的にそうした方が楽だからって感じで
それって本当の瞑想的な死じゃない感じなので・・・
もうちょい、勉強が必要そうですお・・・。
悩みとかも結構あるけど、死にそうな時にそれら持ってたら
めちゃ気持ちが大変だから、とっさに覚悟してるような心境にまでなるって、
反射的なような・・・。
それと死んじゃいそうだと覚悟的になっちゃって
「いつも持ってる自分の親しみ深い悩みや好み」もフワーと
自分から離れちゃうんで、それもどうかと思う・・・
よほど辛かった時じゃないと、そうはならないけども。
97
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 23:31:58
なんか、鉢植えは重いけど、炊飯は炊飯器動かせばいいやん、今
気がついたお・w・;頭固いね私・w・;まあいいや。5時間ほど寝れた。
98
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 07:36:13
ちょっとは、術後の片側はましになったかな、
まだやっぱ手術個所の一番近くがまだ微妙。後1ヶ月は〜は
動かしづらいことを予想しとくお・・・まあ暑いしそんな
庭仕事できる気候じゃないし・・・。
99
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 07:43:12
私は満遍なくどの人のことも均一に大切って感じなんだけど、
戦場状態とか虐待環境とかがあると、少数の友人や仲間や師匠などを重く大切に思いがちになるのかな?と思ったりする・・・。
私なんかは、友人にも知人にもほぼ知らんご近所さんにも、こんにちは、
最近いかがですか?良い天気ですね。にこ。これでもう人生一生分幸せなんだけど、
戦争・虐待環境だとこのようにのんびりしてられないから、大変だなと思うし・・・
100
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 08:00:31
五条は夏油がそばにいてくれれば良いっていう感じに思ってるのかもだけど
呪いめちゃ居るから、ずっと戦争・暴力的状態にさらされ続けるわけで・・・
五条は折り合いつけてるから平気そうだけど。
夏油みたいな人はPTSD治療が要るんじゃないかと思う;高専にPTSD対策本がいっぱい置かれてたほうが良いと思う・w・;
目の前で仲間が繰り返し亡くなったらPTSDなる人のが多数派だと思う・・・。
どう生きててもどこかで生きてるだけで良い、って事になったとしても、
五条は自分より強い者に倒されたい武将メンタル?だっけ?それもなんていうか・・・・w・;
他人には生きててほしいんだとしてもそっちは勝手だよねwとw・w・;;;
それと五条が生まれて呪霊達も強くなるようになったってのも、五条や夏油はわかってんのか
知らないけどしんどいお・w・;
で、背中叩いた場面に夏油もいたら満足って言う事だったけどそしたら五条の死を夏油は見るわけでうーんしんどいかなあと・w・;
人が死んじゃうってほんと悲しい;w;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板