したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

備忘録?

199名無しさん:2024/05/25(土) 22:19:40
餃子の幸楽の焼きをテイクアウトしたお( ^ω^ )
出汁が利いて野菜ゴロゴロシャキシャキな味で、正嗣駒生店と違って生姜等はマイルドだが、これはこれであり⭐︎
タレも酸っぱくて良いがそのままでもイイネ
宇都宮餃子は西がつえーなw


久々に役得出張行って来たお( ^ω^ )

東京三大どら焼き(他はうさぎやと亀十)である東十条の草月の黒松(どら焼き)を買って来た
10分前に到着し十数人待ちw
黒糖とハチミツを使っており、味は、うん、めちゃ甘いwお気に入りの亀十より劣るねw

麹町(田園調布ではない)のローザー洋菓子店で予約しておいた幻のクッキーを買った
青缶6,500円のブリキ缶は職人の手作りで味は、うん、上品な感じのクッキーだが、カヤヌマのように震えるほどではないw

ランチは銀座一丁目にあるロメスパ(路面スパゲティ)の元祖のジャポネで1番人気のジャリコを食べた
十数人待ちで味は醤油味で最初はシソが利いて美味いが途中で飽きて来るw

銀座三越の物産展で松翁軒のカステラを買った
天和元年(1681年)創業の長崎三大カステラ(他は福砂屋と文明堂)で味は、ザラメがジャリジャリで良いが卵感が強すぎるか?w

とっとり・おかやま新橋館で日本三大まんじゅう(他は東京の塩瀬総本家の志ほせ饅頭と福島の柏屋の薄皮饅頭)である岡山の大手饅頭伊部屋の大手まんぢゅうを買った
味は、かすかに甘酒臭のするあんこ饅頭w

東京珈琲四天王である銀座のカフェ・ド・ランブル(故関口一郎氏が1948年創業)に行って、ブラン・エ・ノワール(琥珀の女王)とオールドコーヒー(熟成10年でオススメされたエチオピアサンドライ)を飲んでブレンド豆1,000円/100gも買ってきた
ネルドリップを使用し、味は、琥珀の女王がオシャレ?なマックスコーヒー、オールドコーヒーは酸味強めでやや複雑な味?だが想定内w
ブレンドの味は、うん、バランス型w

最後に銀座のライカショップに行ってきた
やっぱD-LUX製造終了やって

200名無しさん:2024/06/07(金) 18:05:08
>>195
斜めに被って、マレーネ・ディートリヒ風に?w

>>199
ランブルの豆はハンドピックもされてるようだねーw

ローザークッキーの味はエッグドシャに近いものありw

廃番か?と行ってたら、ライカD-LUX8が新発売w
ttps://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/d-lux/d-lux-8/shop-now


2020,2021はコロナ禍で遠征無し
2022英国スコットランドエディンバラ遠征はコロナワクチン接種証明で嘘がバレる可能性がありパスw
2023オーストラリアシドニー遠征はプライベートイベントがありパスw
毎年のプライベート行事が秋分の日前後で、海外遠征も3年連続(2019デンマーク、2024オーストラリア、2025タイ)でその週だから、どちらかが日程ずれない限り遠征参加は難しい


5/30に本業会社で1時間休で中抜けして、YouTuberヒカキン監修のみそきんラーメンとメシをセブンで4個ずつ買ってきたお( ^ω^ )
店舗によっては30分後にも余裕で在庫あったw
ラーメンの味は、麺が甘く?価格に見合っていないw
メシの味は、食感がなんか嫌w
リピはないねーw


ヤクルトカフェで、アイスdeヤクルトを食べて来たお( ^ω^ )
味は、うん、カップdeヤクルトw


食べログ等で評価の高い宇都宮餃子の悟空で焼き餃子全種類をテイクアウトして食べたお( ^ω^ )
定番の特製肉餃子の味は、王将みたいw
名物のジャンボ餃子の味は、王将みたいw
野菜餃子の味は、普通w
シソ餃子の味は、普通w
全体的に甘い皮感が嫌w
電話予約ができないし待たせるしリピは無いなw
これで宇都宮餃子巡りは糸冬了w


東武百貨店の東北物産展で、小池菓子舗の福島県会津柳津の名物「あわまんじゅう」を買ったお( ^ω^ )
米が当たり前体操の時代、粟は珍しいのか昼間は行列だったらしい
味は、変わった食感のあんこまんじゅうでリピは無いかなw

あと、宮城県石巻の老舗名店で、宮城蒲鉾ランキングで1位になったことのある白謙(しらけん)かまぼこ店の極上笹かまぼこを買ったが、味はうん、清酒臭のちくわ味で普通w
笹かまはママが好物やって⭐︎

東武百貨店で国産(長崎)天然生本鮪が半額だったので買ったお( ^ω^ )
今回は大トロ⭐︎
うん、美味いが脂で多くは食べられないわw

また、鯨ベーコン(表示がナガス、ニタリ、イワシの併記ってなんやねん?w)は脂っこく生々しくてリピは無いなw


アピタで国産(鳥取)天然生本鮪の赤身と中トロを買ったお( ^ω^ )
6月限定で巻き網漁(旋網漁)で近海のをで安く仕入れられるとのこと。言い換えれば、傷が付きやすく品質と単価(養殖レベル)は下がるから敬遠すべきだが、過日の塩竈マグロも同じ巻き網漁らしいし、品質の良い一本釣り(大間等)、定置網漁、延縄(はえなわ)漁と見分けもつかないしキリがないか?w
但し、ヤケ(お湯に通したような色味)には注意⭐︎

ニタリ鯨の刺身の味はやっぱ生々しいので、もう鯨はいいわw


千葉県市川市の銀河コーヒー通販で幻の沖縄コーヒー(国産、中山農園)豆25g 2,800円を買ったお( ^ω^ )
味は、うん、深みが足りない希ガスw
#830 2022/08/01 00:53
日本国産コーヒー豆は沖縄本島や小笠原諸島で栽培されているが、他の産地とは品質面でも価格面でもハンディがあるとのこと。品質面で言うと日本の産地では標高が低い(標高が高いと寒暖差があるために豆が厚くふくらんでエキス分をたっぷり含むようになる)。価格面で言えば人件費が高くつく。
これらのことから日本国産コーヒーはコーヒー専門店等でもほとんど扱われないので、
価値が見合わない国産車や国産腕時計や国産カメラと同様に関わらなくて良いw

また、オマケで貰ったゲイシャレジェンド1931(エチオピアのゲシャビレッジ農園)はオークション史上最高高値はここから始まった、ゲイシャ起源といわれる伝説の品種「ゲシャ1931」種とのことだが、これはあやかりビジネスらしく、パナマゲイシャとは全くの別物との話もw
ドリップインスタントコーヒーで、味はまあ普通w


ヤオコー名物のおはぎ(粒あん、きなこ、ずんだ)を食べたが、ずんだは甘い枝豆味で美味くないw
仙台名物のずんだもち食べるの不安になってきたw


ベニマルで、秋田名物のいぶりがっこを買って食べたお( ^ω^ )
味はうん、スモーク大根たくあんでまあ普通w


福田屋本店の第29回ペルシャ絨毯展に行ってきたお( ^ω^ )
カシャーンの玄関マットサイズが数枚あり、いずれも税込187,000円の3割引きで13万円ほどで、百貨店価格?で無駄にたけーw

201名無しさん:2024/06/07(金) 18:08:54
【纏め一覧】
kitadoko
エシレ、イヴァン
珈琲道場侍(ロッキングチェアの名物の水出しコーヒー、侍オリジナルブレンド100g)、カフェアパショナート 新丸の内ビル店(小笠原コーヒー)
赤門ラーメン、かどや

ケープタウン産ミナミマグロ(インドマグロ)

三水(他は幸水、豊水)の新水?
鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?
始発でもムズい吉祥寺の小ざさの羊羹?

そば処報徳庵、甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選で落選
ミスド→先行予約を狙うなら良いかも、当日並ぶのは無理w
銀だこ→ 1/1当日並ばない、又は今後たこぼ〜グッズが入るなら良いかも

30代最後の思い出として日焼け防止に帽子(ウエスタンハット=テンガロンハット)被って野球部五厘刈り(1.5〜2mm)オシャレ坊主

中川?接待A?

ペルシャ絨毯(東京インテリアの展示会)?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板

202名無しさん:2024/06/08(土) 19:07:30
もう海外等遠くには極力行きたくない
お腹もこわしやすいし(^_^;)

やる気や見栄なんぞ無くして、どうでもいい職場や場所の方が楽という手もあるな?w

203名無しさん:2024/06/26(水) 19:54:10
>>200
間違いw

2020,2021,2022はコロナ禍で遠征無し
2023英国スコットランドエディンバラ遠征はコロナワクチン接種証明で嘘がバレる可能性がありパスw
2024オーストラリアシドニー遠征はプライベートイベントがありパスw
毎年のプライベート行事が秋分の日前後で、海外遠征も3年連続(2019デンマーク、2024オーストラリア、2025タイ)でその週だから、どちらかが日程ずれない限り遠征参加は難しい

204名無しさん:2024/08/12(月) 21:49:35
>>202
あと、東大出様を雇った会社や関係者達や周囲は、色々な理由からしたくても東大出様を責め立てたり追い込んだり追い出したりは問題になりできないから、これを逆手にとって利用が1番賢いかもなーw

205名無しさん:2024/08/14(水) 11:56:58
【纏め一覧】
kitadoko
エシレ、イヴァン
珈琲道場侍(ロッキングチェアの名物の水出しコーヒー、侍オリジナルブレンド100g)、カフェアパショナート 新丸の内ビル店(小笠原コーヒー)
赤門ラーメン、かどや

鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?

そば処報徳庵、甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選
ミスド→先行予約を狙うなら良いかも、当日並ぶのは無理
銀だこ→ 1/1当日並ばない、又は今後たこぼ〜グッズが入るなら良いかも

中川?接待A?

ペルシャ絨毯(10月東京インテリアの展示会)?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板

206名無しさん:2024/08/26(月) 17:43:22
土用の丑の日ねー天然鰻の旬は脂の乗る冬なんだよねーw平賀源内w
まあ、夏バテ防止という意味では夏も養殖鰻なら良いかもねー近隣だと残るは田傳、うなぎやだなー(基準は橘家?橘家や本宮前は地焼きの関西風又は近いらしいから好みはソレ?w)
ttps://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/kanto/1687954185/273

207名無しさん:2024/10/05(土) 16:49:42
今まで味をしっかり評価しようとする場面で、プレッシャーからか風邪を引いて鼻詰まりを起こすことが多い
もうそんなことは終わりだw完全卒業だw
都心でA君接待もない、地方田舎の食べ物w
食通グルメ食道楽魯山人気取りは糸冬了w

208名無しさん:2024/10/09(水) 21:01:35
地方田舎には人やサービス等何も期待できない罠w
合わなければ方向転換すればいい

209名無しさん:2024/10/12(土) 16:43:26
【纏め一覧】
kitadoko
イヴァン
赤門ラーメン、かどや

鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?

そば処報徳庵、甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選
ミスド→先行予約を狙うなら良いかも、当日並ぶのは無理
銀だこ→ 1/1当日並ばない、又は今後たこぼ〜グッズが入るなら良いかも

中川?接待A?

ペルシャ絨毯?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板

210名無しさん:2024/10/14(月) 14:36:31
東大出様は人望がないから紹介制はむりぽw

>>208
地方田舎の栃木ごときなんかの物、サービス、人等に今後関わるなやw

211名無しさん:2024/10/14(月) 14:41:30
地方田舎の栃木ごときなんかの物、サービス、人等に今後関わるなやw
大した価値無いんだからさw

212名無しさん:2025/01/01(水) 12:21:16
【纏め一覧】
kitadoko
イヴァン
赤門ラーメン、かどや

鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?

甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選

中川?

ペルシャ絨毯?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板

213名無しさん:2025/01/04(土) 15:15:32
あいおいは対応悪く高いので、今回相見積もりで1番安かったイーデザイン損保に変更
電車等あるし、現時点ではレンタカー費用特約は不要
ただし、1年契約だから1年後にも相見積もり取って再検討
ただし、メルセデスベンツのあんしんプラスアルファ(フロントガラス・リアガラス・サイドガラス修理・交換サービス)は残ってるので、車両保険外した後でダイレクト自動車保険料と差額が小さくなったら、ヤナセ契約(あいおい)に戻っても良いかもな
10年のみで、20年や10万kmは狙わない
乗り潰して、車に興味ないから最も安い新車に買い替えで良いね
新車で最安が軽自動車でなく普通車なら、安全面を考慮してそれでも良いね
ETC搭載だけはMustで

AppleCare+に加入
580円/月より、一括11,800円/2年の方が得で、2026年9月8日から30日以内に延長手続き(580円/月)すれば解約まで加入できるようになった
AppleCare+に加入すると、自然故障で無償交換、過失や事故による損傷に対する修理を、画面の損傷は1回につき3,400円(税別)、そのほかの損傷は1回につき11,800円(税別)のサービス料で2回まで受けることができる

群銀カードで栃銀ATM預入れは常に手数料かかる(引出しは平日18時まで無料)ので、現金をイオン銀行に入れてネットバンキング(シルバーの場合月1回まで)が良い
住信SBIネット銀行のキャッシュカードATM手数料(預入、引出)が有料になったので、無料となるアプリでATMを設定しようとしたが、スマート認証NEO登録が必要で、ママの携帯端末アプリで無いとできないので、計画的にイオン銀行シルバーステージ月1回他行振込手数料無料を使って一回で多く振り込んでおく
基本はイオン銀行に入れておき、必要な時に住信SBIネット銀行へ振込入金(1000万円まで可能)
SBI証券からの出金先は住信SBIネット銀行だからその時は振込手数料月1回無料を利用してイオン銀行に振込入金(1000万円まで可能)

第46回SBI債(2年満期。年1.28%(税引前)、年1.019%(税引後))が販売されたので、前日までにSBI証券に金入れてスタンバイして500万円ほど買ってみた
発売後10分くらいは繋がらなかったが、半日で売り切れ
注意点として予め、来てる重要通知を全て確認しておかないと取引できない

12月に纏めてふるさと納税は、d払い枠的に厳しいので年間分散が吉
2025年10月からふるさと納税ポイント改悪らしいから、利用するふるさと納税サイト等注意
Amazonもふるさと納税事業に参入したし、
品揃えは悪いが、同じ返礼品がAmazonふるさと納税だと安い場合があるから要チェック

貯まったdポイントは携帯料金等への充当と買い物d払いで端数処理が最も得
インボイス制度の関係で、消費税前に充当され消費税分の10%得+ランク毎に還元率上乗せ
次が2月の確定申告納付(d払いで電話料金合算払い不可)
クレジットカード払いがマイナスになるようなら(手数料引かれる)、現金払いで良い
その次がパセオ支払い(d払いでdポイント貯まらない)だが、クレジットカード分は貯まるのでOK

d払いでなくクレジットカード支払いだとトブポ貯まらないから注意すること

5のつく日キャンペーン等で貰えるヤフーショッピング商品券(2025/2/1以降はPayPayポイント(期間限定))は期限が短くて(獲得日から30日以内等w)街の店舗で使えないので今後はヤフーショッピングはあまり利用しないかな
ただ、街の店舗でPayPay(カード払い)を使う為に必要なPayPayカードはひとまず維持

結論は、年末年始に(無駄に高騰する)鮪にこだわらず、閉店間際の東武で割引品買えなければ食べないでOK

30代で決めた物以外は、今後無駄遣いを一切しないこと
自己中な贅沢もやめること
破れたり壊れたりで機能性がなくなったら買い替えるで(ミニマリスト?)

214名無しさん:2025/01/04(土) 15:16:56
「真の目的」を考え、これからを楽しく過ごす為には、まず己が一般人(凡人)であることを自覚する必要がある

「初心」にかえり、「秘密主義」を徹底し、真夜中の氷山(Midnight iceberg)として水面下で動く

無益なことはせずに利益重視で要領良く図々しく楽して生きる

馬鹿は相手にせず、人(家族以外)を人として見ず、糧として利用できるものは全て利用する
利益や糧にならない者は、無関心として気にかけること自体が無駄であり、
利益や糧になりそうな者に対してもGive and takeがうまく機能するかどうかは分からない為、壁をしっかりと作り気楽に適当に対応する

あまり意味のないつまらないことで驕り高ぶる慢心を出さない

他人に関わらない

「基本的に」飲み会にも参加しない
必ずしも結果に繋がらない努力はしない

他人と比較しない

過去の自覚も含めて物事を考えれば、現状及び今後のとるべきベストな道が見える

社会は、「利害関係が絡んだ上で」弱者に優しいという性質がある

先の計画は予定通りに行かないことも多いので、計画設定に固執せず、今その時を楽しく生きる

2009年と2010年を参考とす
忘年会をやったから翌年成功しているわけではない
特に明確な目的が無い限り会う必要はない


ユニクロのカシミヤクルーネックネイビーセーター9,990円
11月下旬感謝祭2,000円引
12月中旬年末祭2,000円引
1月上旬初売り3,000円引
いずれもオンラインでは、開始日0時でなく、7時等なら割引されてる
ちなみに、メリノクルーネックセーターは感謝祭や年末祭直後に1,000円引の2,990円になり、5,000円以上買って誕生日オンラインクーポン使えば500円引になる
来冬の参考にw

215名無しさん:2025/02/10(月) 09:03:45
ホリエモンを見れば分かるが、時が経てば人は忘れるし、利害関係が絡んだ上で味方もいるということだ

216名無しさん:2025/02/10(月) 09:04:18
何事もやることはやるが、執着しないことが肝要だな

217名無しさん:2025/02/10(月) 10:23:19
何事もやることはやるが、執着しないことが肝要だな
何気に成功等はそういう時にやってくることが多い

218名無しさん:2025/04/05(土) 23:00:30
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1741268532/25
レモン牛乳のレモンケーキを佐野スマートインターで買ったが、レモン牛乳味w

219名無しさん:2025/04/06(日) 15:57:12
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1741268532/18
どの薬局でも薬学管理料はなし、薬剤料は同じ
違うのは調剤技術料で、副業薬局は105点(調製料除く)で高い
先発品が多くて最安はアイン薬局獨協医大店(18時までだが19時までやってるらしく、19時過ぎると夜間加算発生。待ち時間考えると事前にアプリで処方箋送っておくと良い?)
近くだとチェリー薬局も安い(水曜休み、先発品あるか電話確認で)
合計点数×3=円


ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1741268532/24
TOHOシネマズはドリンクバーとWi-Fi無いのなw
だが、うまい鮨勘で映画券提示でドリンク人数分無料♪

220名無しさん:2025/04/06(日) 15:57:48
>>218
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1741268532/25
レモン牛乳のレモンケーキを佐野スマートインターで買ったが、レモン牛乳味で普通やなw

221名無しさん:2025/04/06(日) 22:28:31
仙台に行ってきたお(^ω^)
仙台は中学旅行以来だから約26年ぶりw
仙台駅3階の牛たん通りにあるたんや善治郎(仙台のみ店舗、塩味、白米)で仙台三大名物の牛タン(他はずんだと笹かまぼこ)で1番高い牛たん弁当である真中たん(たん1kgから50gしかとることができない幻の牛タンと呼ばれる超希少部位で牛たんの大トロといわれるほど贅沢に脂がのっているのが特徴。炭火で焼かれた厚切りの牛たんは驚くほど柔らかくトロトロの食感)弁当をテイクアウトし、味はうん、国産では無いが柔らかくて分厚くてまあ美味い

ずんだはマツコ氏がテレビで大絶賛して大人気のずんだ茶寮(萩の月で有名な菓匠三全)のずんだシェイクの味はうん飲みやすいが普通だねーずんだ餅ぷち(常温)の味はうん、食べやすく悪くはないかなw

笹かまは名前を「笹かまぼこ」と命名した阿部蒲鉾店(1935年創業)で笹かまぼこ(定番)の味は普通のちくわ蒲鉾、吟撰笹(2015年に開発、真鯛入りのプレミアム版で第66回ジャパン・フード・セレクションにて最高位となるグランプリを受賞)の味は普通のちくわ蒲鉾、味に定評のある石巻の白謙(1912年創業)の極上笹かまぼこ(定番)の味は濃くてプニプニで上品w
市販の紀文のも食べて見たが、白謙に軍配か?w

222名無しさん:2025/04/12(土) 22:03:39
カルディで入手困難の青いにんにく辣油を買ったお(^ω^)
味はめちゃ辛めで微妙w

223名無しさん:2025/04/12(土) 22:06:06
福田屋で国産天然生本鮪中トロを買ったお(^ω^)
1,600円/100gだが、やっぱ美味いねー

224名無しさん:2025/04/12(土) 22:06:54
福田屋で千葉産の国産天然生本鮪中トロを買ったお(^ω^)
1,600円/100gだが、やっぱ美味いねー

225名無しさん:2025/04/16(水) 17:50:35
かつては秒で売り切れたという京都のシェリーメゾンドビスキュイの1番人気であるいちご&フランボワーズサンドを買って食べたお(^ω^)
クリームはベルギー産クーベルチュールルビーチョコレートを使用で味は普通
フランボワーズの方が好みかな

226名無しさん:2025/04/16(水) 18:00:43
有吉のテレビに出たという宇都宮の江戸一で、世界一美味いとかいうサンラータンメンを食べて来たお(^ω^)
辛味と酸味のバランス良く悪くないが、昭和50年創業の古い店で、客層がガテン系だらけやなw

227名無しさん:2025/04/16(水) 19:10:27
>>226
辛味でお尻やられたから無しでw

228名無しさん:2025/04/16(水) 21:50:59
>>226
スーラータンとも言われるw

229名無しさん:2025/04/17(木) 20:07:36
何度かテレビに出て行列という真岡のパン工房小麦に行ってきたお(^ω^)
平日12時半過ぎで1番人気のクリームパンとこしあんぱんしか無く、味は甘さが足らず微妙w

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1555113857/762
また、テイクアウトとんかつ吉川も普通だし、やまに大塚も何も無く寂れてる
益子はもういいかなw

230名無しさん:2025/04/17(木) 20:10:23
小麦の奴隷真岡店やっぱ潰れたなw
ホリエモンw

231名無しさん:2025/04/18(金) 21:27:52
かつては店舗予約6年待ちという大阪のら道本店のラーメン(麺と豚骨スープ)を通販で買って食べたお(^ω^)
味は、臭みの無いボヤけた豚骨ラーメンでリピは無いなw

232名無しさん:2025/04/21(月) 19:21:10
>>141
ttps://pjc.persiajapan.com/catalogue/wool-size1.pdf
やっぱ、230818や230823が良い感じやな?88,000円(税込)
現在、株式会社ペルシアジャパンの商品が販売されているウェブサイトは三越伊勢丹オンラインサイトのみ等信用できそうやなw

233名無しさん:2025/04/22(火) 22:07:12
ttps://itest.5ch.net/kako/test/read.cgi/kanto/1500374338/997
5年前に買ってずっと履いてきたスニーカー内側が激しく痛んだので、米国のSKECHERS(スケッチャーズ)スニーカーDYNAMIGHT2.0(今履いてる靴の後継品)がAmazonセールで五千円も安かったので買ったお(^ω^)
サイズ27.0で3,334円
Amazonでたまに半額とかになるので、ずっと毎日監視してた笑
サイズや履き心地は問題無かったが、結ぶ紐( ; ; )
ママに紐結んで貰って紐を縦にぶっ込んだお(^ω^)

234名無しさん:2025/04/22(火) 22:07:43
アレ用に新調で、せっかくだから本革にしてみたお(^ω^)

東京靴で最安の内羽根ストレートチップ(フォーマル)で本革の黒靴ハイドロテック ウルトラライトHD1507を購入
楽天キャンペーンを使って5,000円ほど
サイズは26.5にしたが、やや緩めでもあるので次回は越戸の東京靴店舗で26.0も試着してみてから同じのをネットで安く購入でもいいかもなw

235名無しさん:2025/04/24(木) 21:17:38
>>232
ペルシャ絨毯の中で最もスタンダードで認知度が高いデザインがメダリオン・デザインで、メダリオン・コーナーデザインは中心のメダリオンに加え、絨毯の四隅に同様の模様を施したタイプを指し、いかにもペルシャ絨毯らしい伝統的なデザイン
この伝統的なパターンとなるメダリオンは「ラチャクトランジェ」と呼ばれる

236名無しさん:2025/04/26(土) 20:58:01
中華そば栃木阿波家で1番人気の塩ラーメン⭐︎
細麺、スープは今までの塩ラーメンの中では1番良いかも♪
セットの地鶏たたき丼も食中怖いがw美味いわ
ただ、デフォの豚チャーシューを地鶏チャーシューにしたが、これはハムみたいで微妙
豚チャーシュー、中太麺、モツ煮丼(もう一つのウリらしい)にしてどうかだなw

237名無しさん:2025/04/27(日) 15:15:21
>>233
今回安かったから仕方ないが、やっぱ履きづらいので今度は店舗でサイズ確認しつつ紐なし買うこと

238名無しさん:2025/04/27(日) 16:05:04
今年受けない理由
所詮、技術屋は事務屋より下
理系白書を思い出せ

239名無しさん:2025/04/27(日) 16:08:04
>>238
仕事内容からも、優先度がねw

240名無しさん:2025/04/27(日) 20:50:51
>>237
普通に東京靴等で売ってるじゃん
52811とか

241名無しさん:2025/04/27(日) 20:56:06
>>240
アピタでも安売りしてたわw

242名無しさん:2025/04/27(日) 23:08:52
おしり探偵の怪盗Iって接待A君に顔似てるよな
しかも同じアイw
もはやどうでもいいけどw

243名無しさん:2025/04/28(月) 20:44:03
フランス料理グルメにランチ行ってきたお(^ω^)
栃木で数少ない食べログ3.5以上のフレンチだが、ワゴンデザートが売りで、質より量の店かなw
フロマージュが無い時点でw

244名無しさん:2025/04/29(火) 00:29:12
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9922/1741268532/10
2025年2月1日(土)から始まったPayPayポイント(期間限定)は実店舗で使えなくてマジで使えんわw
同じ内容なら、Amazon、ヨドバシ、楽天等で購入だなw

245名無しさん:2025/04/29(火) 08:44:09
OS-1、アルコール、トイレットペーパー等は帰り道にあるツルハ(ウエルシアと同様)も悪く無いな
アプリダウンロードして1,10,20日は5%引

246名無しさん:2025/04/29(火) 20:37:43
幻のトマトとかいうカナバロをあぜみちで買ったが味は、酸味はそうでもないが、皮硬い
リピはないなw

247名無しさん:2025/05/05(月) 22:10:25
1896年(明治29年)に横浜で創業した清水屋が、1903年(明治36年)に製造販売を開始したという記録が横浜開港資料館所蔵の資料に残っており、これが最初の国産ケチャップであると考えられ宮内庁御用達に
再現された幻のケチャップをヨドバシで購入
味は、ハインツに似ており甘味、酸味良い感じだが、価格はハインツの3倍w


ピヨピザに行ってきたお(^ω^)
マルゲリータと水牛マルゲリータ
水牛の方が良かったが、アロマデルソーレで充分
駐車場も無く、サイズも小さく感じ悪いw


子供の頃、パウダー付きのコーラアップが好きだったが今は無い
代わりに、フェットチーネグミが激うまw


ヨドバシは、アプリ会員カードなら、クレカ支払いでオンライン同様10%オフなのなw

248名無しさん:2025/05/06(火) 18:21:15
>>247
他のフェットチーネグミ(レモン、ソーダ、フルーツティー)食べたがコーラには及ばないw

249名無しさん:2025/05/06(火) 18:21:53
>>248
他のフェットチーネグミ(レモン、ソーダ、フルーツティー、葡萄)食べたがコーラには及ばないw
返信
新着

250名無しさん:2025/05/10(土) 22:19:36
ヴィトン?そんなブランド大学時代に卒業したわw

251名無しさん:2025/05/10(土) 22:57:51
GUで本革のレザーサイドステッチベルト黒を購入
GU別垢で新規登録クーポンを使って1,490円w

252名無しさん:2025/05/10(土) 23:02:43
体調悪い等弱ってる時に感じるのは、本業会社は、
・体調が悪くても、のんびりできるし、簡単に休める
・周りを気にしなくてよい
・微温湯で普通に仕事して楽できる
中小企業だけど地元で特別職やし「最終手段」としては良いという考え方もあるなw

253名無しさん:2025/05/11(日) 17:54:27
トヨタ車wの厚化粧と揶揄されるwレクサス車wにクラクション鳴らされたわw
最上位グレードだろうとなんだろうと、
外車ドイツ車プレミアムパッケージ新車メルセデスベンツオーナーの東大出様からすると、所詮、国産車wトヨタ車w

254名無しさん:2025/05/12(月) 06:40:40
MAXのGive me, give me a ShakeをフリフリシェイクのCMと勘違いしてたおw

255名無しさん:2025/05/12(月) 19:36:34
>>191-192
2025年はGWのそれらの日、全然それらの鮪なかったわw

256名無しさん:2025/05/18(日) 13:13:21
>>239
遠くに転勤等のリスクを考え、今年度は見送り、アレに集中することとする

257名無しさん:2025/05/21(水) 07:52:23
d払い遂に改悪w
d払いの電話料金合算払いからの支払いにおいて、電話料金合算払いの支払い方法にdカード以外のクレジットカードを設定している場合はポイント進呈の対象外
8/26以降はd払いはもはや使わずリクルートカードで?d払いの為にdカード1%+0.5%の1.5%、リクルートカード1.2%だからあんま変わらんしわざわざ作るまでも無い?
と思ってたら、9/1からd曜日も対象外やって
遂にdカード検討するか?w

258名無しさん:2025/05/23(金) 16:49:00
リオバでランチのパスタセット
味は普通
アイローネの方が上

259名無しさん:2025/05/23(金) 20:08:42
THE STANDARD BAKERS
大谷本店は、カヌレ、カレーパン含めて普通w
ROCKSIDE MARKETのジェラートもわざわざ行くほどでもないw
いずれも口コミ高いのは、大谷観光のついでだからだなw

260名無しさん:2025/05/24(土) 11:34:21
今後資格を取るとしたら、「後の先」の準備等としてTOEIC600点以上(色々な意味で)だな?w
但し、点数取れすぎると(730点以上等)がっつり海外業務やらされるからテクニック本(ヤフオクでブックオフ900円からクーポンとPayPay期間限定ポイント(期間短く使い道マジでねーw)等使って111円で購入w )1冊反復と念の為金のフレーズ(ブックオフオンラインで店舗受取で別垢新規登録ポイント100円、ネットプライベートモードで毎日くじをやりまくってゲットした200円引クーポン使って250円)のみの最低限で良い⭐︎
もし600点以上行かなかったら、+公式問題集1冊(形式慣れの為、リスニング同じ音源、難易度が年々変わり最新版が本番に1番近い、まずはアピタくまざわ書店で座り読みw)使って反復勉強でガッツリw

まあとりあえず、今は余計な事を考えず、アレのみに全力集中する

261名無しさん:2025/05/26(月) 20:50:25
ローソンの揚げカレーパン、微妙w

262名無しさん:2025/05/28(水) 20:06:24
へ〜完全にわたくし対策なのね?w
じゃ、視点を変えるとするかw
基本関わらないが、アレ(セミナー役得出張w)で利用できっかな?w

263名無しさん:2025/05/28(水) 20:06:59
へ〜完全にわたくし対策なのね?w
じゃ、視点を変えるとするかw
ほぼ関わらないが、アレ(セミナー役得出張w)で利用できっかな?w

264名無しさん:2025/05/28(水) 20:07:30
へ〜完全にわたくし対策なのね?w
じゃ、視点を変えるとするかw
全く関わらないが、アレ(セミナー役得出張w)で利用できっかな?w

265名無しさん:2025/05/28(水) 23:22:17
今年はマジで役得東京出張ねーからなw
でもそんな何回もは行きたくないw

266名無しさん:2025/05/28(水) 23:48:14
・kitadoko、銀座ベッカム、増永眼鏡調整
・イヴァン・ヴァレンティンのチョコレート
・赤門ラーメン、かどや
・東京三大かりんとう(小桜)
・東京三大豆大福(群林堂、瑞穂、松島屋)
・東京三大団子(羽二重団子、言問団子、上野のうぐいす団子)+江戸で長命寺桜もち
・王子扇屋の玉子焼(江戸時代から):厚焼玉子(ハーフ)と釜焼玉子(幻で約4千円)
・自由が丘モンブランのモンブラン(元祖)
・銀座の母:テレビに出て有名な占いというものの冷やかしで?
・某カヌレ
・kei楽のレバニラ

267名無しさん:2025/05/29(木) 06:53:24
レクサス?w
所詮、トヨタw
トヨタ車の厚化粧w

268名無しさん:2025/05/29(木) 07:13:46
>>265
出張遊び vs 残業代?w

269名無しさん:2025/05/29(木) 07:25:23
>>267
外車+オープンルーフでない車は全てダサいw

270名無しさん:2025/05/29(木) 07:25:53
>>267
外車+オープンルーフ でない車は全てダサいw

271名無しさん:2025/05/29(木) 19:31:29
待っててね、トロトロトロトロトロ〜

272名無しさん:2025/05/29(木) 19:32:01
>>268
昨年度は3回東京に遊びに行ってんぞw

273名無しさん:2025/05/29(木) 19:32:31
昇格人事面接呼ばれなかったわw
ワーストケース更新か?w

274名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:02
現在の本業会社で仕事そこそこガンガルのも昇格人事が出る来月いっぱいだw

275名無しさん:2025/05/29(木) 19:33:32
成果・結果が全てと信じて、本業会社で完全にやり切ったからなw
もう、おしまいw

276名無しさん:2025/05/29(木) 19:34:02
此処のスレも来月で糸冬了ねw

277名無しさん:2025/05/29(木) 19:34:34
2025年7月以降は完全秘密主義で水面下でw

278名無しさん:2025/05/29(木) 19:35:07
>>276
まちBに合わせて300でw

279名無しさん:2025/05/30(金) 07:51:11
>>273
所属部署の部長の突然の不在時に、課長補佐を差し置いて、わたくしが代理で活躍したのは、会社の為でも部署の為でも責任感からでもないw
周囲に課長補佐の無能さを改めて知らしめて顔を潰す為だけだw
それで嫌で辛いなら会社辞めるなり降格願等出せば良いだけw

280名無しさん:2025/05/30(金) 07:51:53
>>273
今年3月に昇格を認めると人事より言伝あり、役職でなく職務等級(能力)であること等から、もし今回昇格させないとしたら、それは直近等のわたくしの言動により感情的な人事をしているという実験結果やw

281名無しさん:2025/05/31(土) 21:08:07
>>260
英語力はアレにも役立つってか?w

282名無しさん:2025/05/31(土) 21:08:39
>>280
まあ、もはやどうでもいいけどw

283名無しさん:2025/05/31(土) 21:09:10
>>236
ランチは中華そば栃木阿波家で1番人気の塩ラーメン⭐︎
今回は、豚チャーシュー、中太麺、モツ煮丼セット(もう一つのウリらしい)にしたが、
地鶏チャーシュー同様にチープ、中太麺にしたらチープになり、モツ煮丼は普通w
卓上酢もないし、もう行かなくていいなw

284名無しさん:2025/05/31(土) 21:09:40
オールマイティHide⭐︎

285名無しさん:2025/05/31(土) 21:10:11
おまとめw
>>212
>>266

286名無しさん:2025/06/01(日) 12:58:24
>>280
3ヶ月前に言った約束を守れない会社なんて(ry

まあ、もはやどうでもいいけどw

287名無しさん:2025/06/01(日) 21:06:32
>>285
【纏め一覧】
kitadoko
イヴァン
赤門ラーメン、かどや

鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?

甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選

中川?

ペルシャ絨毯?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板



・kitadoko、銀座ベッカム、増永眼鏡調整
・イヴァン・ヴァレンティンのチョコレート
・赤門ラーメン、かどや
・東京三大かりんとう(小桜)
・東京三大豆大福(群林堂、瑞穂、松島屋)
・東京三大団子(羽二重団子、言問団子、上野のうぐいす団子)+江戸で長命寺桜もち
・王子扇屋の玉子焼(江戸時代から):厚焼玉子(ハーフ)と釜焼玉子(幻で約4千円)
・自由が丘モンブランのモンブラン(元祖)
・銀座の母:テレビに出て有名な占いというものの冷やかしで?
・某カヌレ
・kei楽のレバニラ

288名無しさん:2025/06/02(月) 00:06:48
接待A君との日
あれから12年、一回りか…
マジで初心にかえろう

289名無しさん:2025/06/02(月) 19:37:40
今年も東武の東北物産展へ
鐘崎の大漁旗(プレミアム版)は味薄くてデカいだけ、普通のは普通w
㐂助(喜助)の牛たん弁当は、塩味で麦飯で薄い方も厚切りの方も普通に美味かったが、市内にある全国チェーン牛タン屋のテイクアウトレベルか?w
美膳のにんにく唐揚げは青森ニンニクがゴロゴロ一緒で良いが、地元では知名度は無い弁当屋なんだよなw

290名無しさん:2025/06/03(火) 10:10:09
ヨン様眼鏡と増永眼鏡(MP-690フレームを使用したリムレス眼鏡MP-718のShiny Graphite色)両方激しく曲がりコンタクト(株持ってるジョンソン・エンド・ジョンソンのワンデー アキュビュー)使用で、コンタクト残り1個(使用期限切れw)
40過ぎたしコンタクトはこれで遂に卒業かなw

291名無しさん:2025/06/03(火) 15:01:10
半休取って丸富行ったが、寄り道して13時着だったからか暖簾下がってたw
おい、接待A、オマエw
仕方なく近くの森田屋大平支店に
チャーシュー…これこれ〜♪
でも、スープ等はインスタントっぽい?
これが森田屋総本店との違い?w

帰り道で平田薬局大平店まだあったわーなついw
あの頃は絶頂期だったなー
俺は…まだ…

292名無しさん:2025/06/04(水) 20:07:14
今日はママとランチでサン・クリストフォロに行ってきたお
パスタはアイローネより下
ピザはアロマデルソーレより下

293名無しさん:2025/06/05(木) 07:52:11
今日はNintendo Switch 2発売日⭐︎
落選組どもを尻目にw、ヨドバシで当選して本日届くワイ、高みの見物♪
だが、敢えてすぐに開封してゲームやるなんてことはしないお(^ω^)

294名無しさん:2025/06/05(木) 15:09:39
>>286
新任上司の異動の話が出てるみたいだが、
無能人事は、同じ部署の東大出様が新任上司の良さと活躍を潰してしまっている(ミスターパーフェクトのアーネストホースト並みにw)とか考えそうだなw

まあ、もはや本業会社なんて、どうでもいいけどw

295名無しさん:2025/06/06(金) 22:09:30
ベニマルで東海フェアやってたので、名古屋名物のういろう(青柳ういろう)食べたが、すあまやなw

296名無しさん:2025/06/10(火) 18:32:12
>>272
昨日は理由こじつけて、役得東京出張行ってきたお(^ω^)
仕事を通じて自己の利益を図るw
まず、東武特急は2人隣でいる席近くは避けること、うるせー市に損ないのジジイがいた
あと、コンセントもなし、特急なんだから付けろや
東京三大団子であり江戸三大団子の日暮里の羽二重団子本店
1819年の創業で夏目漱石や正岡子規が愛したらしい
食べたのは焼団子(生醤油)と餡団子(こし餡)の煎茶セットで、店内はモダンだが、味は素朴な感じで悪くねーなwるろ剣の瀬田宗次郎風w
東京三大かりんとうの浅草の小桜
創業明治3年(1870)の老舗料亭であった「福し満(ふくしま)」の6代目女将が昭和36年から贔屓筋の土産物として出したのが始まりで平成元年に料亭の隣に出店
食べたのは1番人気のゆめじ(細口)とオヌヌメされたふるさと(黒太)のセットで味は普通な感じで金桝屋の方がうまってのがあるw
ランチは浅草でどうとんぼり神座
実に9年ぶりだが、渋谷店は東大時代に、下北のやすべえと同様にお世話になりましたw
オーダー、会計、クーポンが電子化されていたのは時代の流れかw
煮卵ラーメンにネギトッピングでスープは悪く無いが、卓上酢は無い、麺やチャーシューも微妙で、東京にいるのであればまあ悪くは無いが、やすべえと違って栃木からわざわざ上京して食べるものではなく、リピは無いなw
その後取引先訪問だが、卓上にんにくぶち込みw仕事どうでもいいし、マスクしてりゃ問題ないっしょ?w
銀座一丁目のひろしまブランドショップで広島三大もみじ饅頭の残り二つ(既に食べた1932年創業のやまだ屋以外)を買って(食レポwは後日)、
某カヌレ店に行き、事前に予約しておいた増永眼鏡を調整(お茶も出ずサービス悪くなった?)し、
事前に予約していた自由が丘のモンブラン
1933年創業の日本元祖の黄色いモンブラン
ちなみに、茶色いモンブランの元祖は1903年創業のフランスのアンジェリーナ
自由が丘駅はたぶん初めてで、通りはアパレルやカフェが多めの下北っぽいが、このケーキ屋は今までで1番オシャレかも?w
食べたのはもちのろん、元祖モンブランで味は甘さ控えめで上品な感じだが、たけーしリピは無いなw
王子の1648年(慶安戌子年)創業の、伝統のダシを混ぜ合わせた厚焼き玉子
まあ美味いけどめっちゃ甘いねw

次(8/1)の業界会合の東京出張に、直属の元部下を初めて呼んだ目的は、部署内で新任(入社して2年半経つからもはや新任ではないかw)上司のみ役得出張ができないのを味わわせる為w
東大出様が昨年行った、今秋の実地外部セミナーに、隣の席の者を行かせるのも同じ理由w
ただ、直属の元部下を利用した出世底上げ大作戦が終焉後の来月7月からは上記のことは一切しないわw
東大出様のみひとりだけ好き勝手やらせてもらうわw

中途半端な今の状態でずっと飼い殺し?wあめーよw
そもそも、東証プライム(東証一部)上場ですらないあんなちっちぇー中小企業ごときがw

今まで出世条件とは真逆のことをやってきたw
出世条件は、
・仕事ができるかどうかより、真面目で頑張っている人が好き
・飲み会等には参加する
・人の悪口、噂、文句等を言わない、人に攻撃や嫌がらせをしない
・上司が無能でも、でしゃばらず、上司の面子を潰さずにたてる
・清潔感
・人を見下さず、自慢や承認欲求を振りかざさない謙虚さ
・責任感、正義感、几帳面さ等により問題提起やチャレンジ等余計なことや危なかしいことをしない

従って、社会人として普通に、言われたことをもとに個性を出さずに黙って淡々と仕事をするが出世で賢いってか?w
くだらねー世界w

過去のことをゼッテー反省なんてしねーんでw

さあ、復讐最終幕の開幕

297名無しさん:2025/06/12(木) 10:03:13
昨年度の人事考課は一つがSで他全てがAで総合考課A
よし、役者は揃ったw
本業会社最後の実験結果2025/7/1やーw


>>255
6月上旬は国産天然生本鮪の季節♪
アピタやイオンには定番の鳥取県境港のが並び、今回はパセオにも北海道産のがあったお(^ω^)
また、八角(トクビレ)の刺身は骨があるような感じで微妙w


>>296
藤い屋(1925年創業)のこしあんの味は生地多めで微妙、にしき堂(1951年創業。ランキング1位)1番人気の生もみじこしあんの味は柚子主張し過ぎ、にしき堂定番のこしあんの味は甘くて悪く無いw


ファミマで買ったリポビタンゼリー、リポDの味でウイダー並みのエナジーチャージで悪くないなw
あとクーポンで、気になってたじゃがりこ明太チーズもんじゃ味を買い、味は悪くはないが何かぼやけてるw


>>287
【纏め一覧】
鹿沼の天狗の御朱印?
コストコ壬生?

甜蕎屋 源平

今後買う可能性がある福袋?
マック→抽選

中川?

ペルシャ絨毯?
ユニクロのカシミヤ100%のセーター?
アラジンブルーフレーム?
カッシーナのマラルンガ?LC4?

メルセデスベンツオーナー表彰制度最低10年

東京大学校友会支援基金計30万円寄付して安田講堂銘板


・kitadoko、銀座ベッカム
・イヴァン・ヴァレンティンのチョコレート
・赤門ラーメン、かどや
・東京三大豆大福(群林堂、瑞穂、松島屋)
・東京三大団子(言問団子、上野のうぐいす団子)+江戸で長命寺桜もち
・王子扇屋の釜焼玉子(幻で約4千円)
・銀座の母:テレビに出て有名な占いというものの冷やかしで?今年はどんな年に?等w
・某カヌレ受け取り
・kei楽のレバニラ

豆大福、団子は当日期限(豆大福、団子)だから土産はきちーなw
いよいよ、東京も行きたい場所なくなってきたなw
公開ブログももう終わりだし新ネタは不要やw


>>256
現況では、色々な意味で今回はひとまず見送るで良い


>>278
今は1,000迄になったらしいが、東大出様の知るまちBは300迄やーw

298名無しさん:2025/06/22(日) 18:33:03
両毛ちゃんねる からタイトル変わって、
佐野市を語ろう
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/travel/9922/

299名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:21
宣言通り、東大出様の知るまちBと同様に300でこのスレは糸冬了w

300名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:55
東大出


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板