[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
卒業生の部屋
1
:
リッチェ
:2017/06/16(金) 20:17:02 ID:OhgMcLqo
ワシじゃ、リッチェじゃぞ
皆の者元気じゃったか?
ワシは元気じゃ!卒業後のことを語ろうではないか!
2
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 10:50:55 ID:KE3dAEF6
Test
3
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 10:56:04 ID:KE3dAEF6
前年度の卒業生です
某大学の芸術学部へ進学し、丁度今は夏の長期休暇中です
見ている人がいるかはわかりませんけど、進学を考えている後輩のために
少しばかり自分語りしようと思います
4
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:09:24 ID:KE3dAEF6
基本的には香風と変わりありません
授業ごとに履修登録し教室へ向かいます
基本一限90分ほどで二限続きもあります
履修したい科目によっては、朝登校し1限を受け、その後4限まで何もないなんてこともあります
朝だけしかない、午後だけしかないなんてこともあります
先生によりますが、欠席は5回前後でアウトです
5
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:20:55 ID:KE3dAEF6
すみませんあまり自分語り要素なさそうです
卒業までに大体130前後の単位が必要です
一つの授業で2単位ほど
また、GPAというものがあります
これは評価の平均値から割り出されます
ゼミ選びや卒業、就職で高い数値が
必要となることがあるそうです
0~4までの小数点含む数値で3点台で優秀者、2点台で普通、1点台は留年ギリギリ、0点台はマボロシのポケモンです
6
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:26:38 ID:KE3dAEF6
授業内容は当然学部に沿ったものが大半ですが、
1.2回生ではあまり深い専門的なことは少なめで 一般教養などの講義があります
まだ1回生なのでまだ経験していませんが、3回生から急にディープになるようです
好きな学部だと凄く楽しいですよ
7
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:31:15 ID:KE3dAEF6
色んな地域から色んな年齢の人が集まります
手に職系の職種を目指す人は人脈作りのために進学するのもありです
例えば漫画コースだと出版社の方が時々来られたりするそうですから
8
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:39:38 ID:KE3dAEF6
割とイケイケ系の人も最初は不安らしく、結構友達もできますよ
学生生活の面では香風とほぼ同じですね
大学、専門学校の強みは好きなことを学べることですやっぱり
以外とデカいメリットなんです
ちょっとでも気になる人は、オープンキャンパスにでも行ってみてください
何かのきっかけになると思います
9
:
学籍番号774
:2017/08/12(土) 11:44:30 ID:KE3dAEF6
拙い文章、長文失礼しました
質問とかいいよ来いよ!たまに見るから頼ってくれよなー頼むよー
ちなみに僕が行ったとこはBFギリギリだったから楽でしたよ
赤本は役に立たなかったけど
10
:
学籍番号774
:2018/01/08(月) 22:47:08 ID:7U8R5OY2
今、本当にぼんやりとですが進学を考えていたので勉強になりました!ありがとうございます!
まだ見てらっしゃったりとかするんですかね?
あと最後突然語録使ってて正体現したね。(貝塚無職土竜)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板