したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪大学2013年度新入生スレPart2

1名無しの阪大生:2013/03/24(日) 17:14:22 ID:???
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/25849/1362788870/

5名無しの阪大生:2013/03/24(日) 20:18:29 ID:TbbHp2.o
司法試験独学のむずかしさを大学受験に例えて

23名無しの阪大生:2013/03/25(月) 09:48:43 ID:tizTsWB20
数学を勉強したことない人が二次試験の数学解くみたいなもん

24名無しの阪大生:2013/03/26(火) 07:55:19 ID:31xrISfE0
このスレって表示おかしくないか?

25名無しの阪大生:2013/03/26(火) 09:16:32 ID:5AUUUlS60
おかしいね

26名無しの阪大生:2013/03/26(火) 09:17:13 ID:5AUUUlS60
お!?IDがすごい

27名無しの阪大生:2013/03/26(火) 09:55:07 ID:31xrISfE0
はあ、大学入った後も勉強かよ。
なんか想像してたのと違うなあ

もっと自分が好きなことの研究ばかりできるとおもってたんだが、世の中世知辛いね

28名無しの阪大生:2013/03/26(火) 16:30:47 ID:SKGlOxx.0
はあ?何言ってんだこいつ
やっぱ京大との差はこうゆうとこでもあるんだろな

29名無しの阪大生:2013/03/26(火) 18:22:28 ID:tAjPkFOs0
ちょwwテラブーメランwww
鏡見ろよお前
お前何上から目線で言ってるんだ?
お前も俺と同じで京大と阪大の境界の下側にいるんだぞ?

京大なら単位取るの楽っていう意味で言ったんならその通りだがな

30名無しの阪大生:2013/03/26(火) 20:05:57 ID:SKGlOxx.0
>>29
鏡見ろよ…って、そんな当たり前に言われると
なんかもう、死にたくなるわ
絶望しかないわ

31名無しの阪大生:2013/03/26(火) 22:36:16 ID:tAjPkFOs0
>>30
いや、そんな冷静になられると煽ったこっちとしても虚しい気持ちになるんですが…

2chなら顔真っ赤にして反論するような明らかな煽りに対してもそうやって一歩引いて見れるあたり、阪大も日本トップの大学だなと思う
阪大は京大に一歩届かなかった人が多く受けてると思うけど、そんな差は社会に出れば関係なくなるしな

なんかいい友達できそうだわ

32名無しの阪大生:2013/03/27(水) 00:43:34 ID:K3Yec6nw0
えっ
なにここ

33名無しの阪大生:2013/03/27(水) 11:36:18 ID:51e/XlME0
>>31
阪大生のほとんどが京大落ちみたいに聞こえちゃう

34名無しの阪大生:2013/03/27(水) 11:44:00 ID:QWjhRlK20
入学手続きめんどくさすぎワロタ

35名無しの阪大生:2013/03/27(水) 12:07:53 ID:curoDrr60
過疎ってんな

36名無しの阪大生:2013/03/27(水) 14:36:17 ID:8LdJeKH60
大阪で安くて質のいい服屋教えてー

37名無しの阪大生:2013/03/27(水) 20:45:56 ID:aCa3Xn320
>>36
うぃーごー
れいじぶるー
率の高さ。

38名無しの阪大生:2013/03/27(水) 21:02:38 ID:vnff5cO.0
あとG.U.

39名無しの阪大生:2013/03/28(木) 01:05:25 ID:zukxhOdQ0
法学部法学科で30日の交流会いく人いますか?

40名無しの阪大生:2013/03/28(木) 02:55:38 ID:bIyQvde20
こ、交流会とか、行かなくても別に友達ぐらいできるし!

41名無しの阪大生:2013/03/28(木) 03:48:44 ID:/VMN3B9o0
29日の花見行く人いないの?

42名無しの阪大生:2013/03/28(木) 09:49:34 ID:vsLx.NBAO
は、花見とか、行かなくても別に友達ぐらいできるし!

43名無しの阪大生:2013/03/28(木) 11:13:52 ID:HW6VD04c0
だといいな

44名無しの阪大生:2013/03/28(木) 11:30:22 ID:EfP4vt4g0
入学前にしとくことって物品そろえるだけ?

45名無しの阪大生:2013/03/28(木) 12:12:25 ID:4NXAxzRQ0
交流会どれだけおんなじ学部の人くるんだろう

46名無しの阪大生:2013/03/28(木) 13:30:11 ID:1AvEBQJ.0
アルバム申し込んだ?

47名無しの阪大生:2013/03/28(木) 20:39:45 ID:.ZbyGHCg0
アルバムってなに?

49名無しの阪大生:2013/03/29(金) 00:42:13 ID:p.Yp1wuE0
こ、交流会とか、行かなくても別に友達ぐらいできるし!

50名無しの阪大生:2013/03/29(金) 11:32:07 ID:/iu9Kpvs0
高校の時の得意科目と苦手科目あげてけ

51名無しの阪大生:2013/03/29(金) 12:46:02 ID:UKAvbObA0
得意 英数
苦手 国社
ちな法

52名無しの阪大生:2013/03/29(金) 13:45:33 ID:S2Uearn60
ぶっちゃけ服を一目みてレイジブルーとかWEGOとかのポイント系列と有名セレショとの違いって素人目には分からない
その服が前者のものだと分かるとやたら馬鹿にされることもあるけど

53名無しの阪大生:2013/03/29(金) 15:34:57 ID:7JTdYN/YO
得意:国英
苦手:数物

ちな理系
センター国英社にしてくれた阪大さんありがとうございます

54名無しの阪大生:2013/03/29(金) 16:54:21 ID:aNUDedEo0
セレショでしか服買わないお金持ちさんはけっこういるのだろうか?

55名無しの阪大生:2013/03/29(金) 17:08:03 ID:EiEYmlDQ0
ファッション気にするのも最初だけやで

56名無しの阪大生:2013/03/29(金) 17:15:02 ID:AYsSsYGw0
4月6日のサークルオリエンテーションてどんなことやるんですか?
予定できて行けそうにないんですけど…

57名無しの阪大生:2013/03/29(金) 17:42:59 ID:jOM9SQv20
行かなくても問題ない。
ただ、どっか所属しときたい奴は、各部、各サークルの紹介を
オリエンテーションで見とく。

学部内では所属してる感があんまりないからな。

58名無しの阪大生:2013/03/29(金) 18:14:39 ID:2H7ZCgM60
皆第一セメスターで何単位くらいとる予定?

59名無しの阪大生:2013/03/29(金) 18:47:57 ID:bEDpzluM0
バンドやりたいんだけど、フォークソング同好会ってどうなの?

60名無しの阪大生:2013/03/29(金) 20:59:49 ID:QmPXcO2E0
第一セメスター
可能な限り授業取ろうと思ったけど、取る気がないもの避けたら意外とスカスカになんのなw

61名無しの阪大生:2013/03/29(金) 23:27:54 ID:5hFYyhcw0
Ⅰセメでおもっくそ単位取ってやろうとおもったけど、専門がキツそうだから迷ってる

62名無しの阪大生:2013/03/30(土) 00:38:41 ID:AKS0Qn9U0
>>55
まあこれはあるな。
気合入りすぎてるやつ見てると逆に滑稽に見える
しかもそういう奴に限ってセレオリばっかだったりするんだよ笑

63名無しの阪大生:2013/03/30(土) 01:15:52 ID:vFs0Ni3c0
みんな同伴者入場券あるん?俺ないぞ!!!!!!

64名無しの阪大生:2013/03/30(土) 08:07:27 ID:JI0.orm60
去年の新入生スレ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24380/

俺たちも4月4日までにPart2スレ消化めざそうずw

65名無しの阪大生:2013/03/30(土) 08:55:00 ID:.eXLoCl20
交流会緊張するわー
地元の人じゃないから余計緊張する

66名無しの阪大生:2013/03/30(土) 09:51:09 ID:rqm6I2120
ザーメン飲んでくれるコ募集中!

67名無しの阪大生:2013/03/30(土) 10:18:45 ID:ODTDLiFg0
ちくしょう。
一枚絵専門のイラストが描きたいのに入る場所が漫研しかねえ

68名無しの阪大生:2013/03/30(土) 11:11:13 ID:QpAuSkYU0
あーあ
交流会行きたかったな

69名無しの阪大生:2013/03/30(土) 12:54:06 ID:WJVWHgUQ0
工学部だけどⅠセメでできるだけ単位とっといたほうがいいよな?2,3年は専門で手一杯って聞くし

70名無しの阪大生:2013/03/30(土) 13:40:57 ID:WJVWHgUQ0
第二外国語のこと考えたら生協の電子辞書が一番安いのかな

71名無しの阪大生:2013/03/30(土) 15:17:58 ID:.oQdDjhk0
交流会って何だよ聞いてないぞ

72名無しの阪大生:2013/03/30(土) 15:26:15 ID:AZrwuHuI0
クロバスってもう売り切れてますかね?

73名無しの阪大生:2013/03/30(土) 20:11:53 ID:rlcbQqKw0
クロバスなんて履修登録の頃まで普通に売ってるぞ

74名無しの阪大生:2013/03/30(土) 20:38:18 ID:AZrwuHuI0
売り切れあるかと思いました!
どこにあるんですか?

75名無しの阪大生:2013/03/30(土) 22:52:59 ID:e6CVH.hY0
あちこちで売ってるけど
確実なのは宙と生協のある通り、机置いて売ってるところ見たわ

76名無しの阪大生:2013/03/30(土) 23:29:38 ID:AZrwuHuI0
宙ってなんですか?
あと日曜日は売ってないですよね?

77名無しの阪大生:2013/03/30(土) 23:31:55 ID:oHyjToYE0
宙くらいググれば出るだろいちいち聞かないで自分で調べろ

78名無しの阪大生:2013/03/31(日) 00:00:02 ID:g/2CyEXo0
>>77
宙っていう存在知らずに変換ミスかと思っただけですけどね!

79名無しの阪大生:2013/03/31(日) 00:04:17 ID:NXVtzJJc0
クラブサークル紹介冊子見ると、工学部サッカー部っていう名前のサークルあるらしいけど、どっちやねんって感じ
割とガチでやっているということだろうか

80名無しの阪大生:2013/03/31(日) 12:59:26 ID:g/2CyEXo0
全学教育推進機構は第一学期授業開始が9日で工学部は8日ってどういうこと?

81名無しの阪大生:2013/03/31(日) 13:44:13 ID:9cW47bkI0
>>78
死ね
氏ねでもシネでもなく死ね

82名無しの阪大生:2013/03/31(日) 13:49:38 ID:g/2CyEXo0
>>81
面白いお方ですね!

83名無しの阪大生:2013/03/31(日) 14:23:51 ID:fpLBM3Fw0
>>80
全学教育推進機構開講の講義が9日、工学部開講の講義が8日から始まるってこと

84名無しの阪大生:2013/03/31(日) 14:31:05 ID:g/2CyEXo0
>>83
それじゃあ必修の専門教科が8日にあればその授業に出て選択教科は9日からってことですか?

85名無しの阪大生:2013/03/31(日) 14:46:50 ID:fpLBM3Fw0
>>84
専門と専門基礎は別物だって知ってる?

86名無しの阪大生:2013/03/31(日) 16:04:36 ID:g/2CyEXo0
>>85
調べてみます!

その違いで8日登校ってありますか?

87名無しの阪大生:2013/03/31(日) 16:10:55 ID:1U82zpnE0
育友会と体育会は入らなければいけないわけではないよな?

88名無しの阪大生:2013/03/31(日) 18:03:41 ID:fpLBM3Fw0
>>86
工学部の1セメの専門科目は〜序論ってやつだけ
あとは言わなくても授業時間表見ればわかるだろ

89名無しの阪大生:2013/03/31(日) 18:43:04 ID:jBc08Ifw0
入学式って出ないとなんか困ることある?

90名無しの阪大生:2013/03/31(日) 21:09:44 ID:I6WReHho0
新歓落ちました....
どの程度の方が参加されるんですかねあれ?半分以上?

91名無しの阪大生:2013/03/31(日) 21:20:12 ID:/FuTtYhM0
新歓ってどの新歓だよ

92名無しの阪大生:2013/03/31(日) 23:30:04 ID:7Q51Who20
定期買いたいんだけど、3日の学生証交付のときに必要なものが揃うのか??

93名無しの阪大生:2013/04/01(月) 00:23:52 ID:77eY99xU0
交流会いきたかった

94名無しの阪大生:2013/04/01(月) 01:30:49 ID:z6TS7.zs0
生協入り忘れた…

95名無しの阪大生:2013/04/01(月) 09:20:12 ID:zPtMD6fY0
過疎だな

96名無しの阪大生:2013/04/01(月) 10:34:06 ID:n4g3oKbE0
今年はねらーが少ないって事だろう
寧ろいいことだ

97名無しの阪大生:2013/04/01(月) 11:02:44 ID:RaWdEHEA0
ROMってるだけのやつも多そう
友人は見てるだけっていってたし

98名無しの阪大生:2013/04/01(月) 11:07:20 ID:eG/kC4qE0
今いる奴もほとんど消えていくよ

99名無しの阪大生:2013/04/01(月) 12:16:20 ID:LJMTGvZo0
学生証もらう時に初めてクラス分けされると思うけど
同じクラスになったやつには積極的に話しかけといたほうがいいぜ

100名無しの阪大生:2013/04/01(月) 13:46:20 ID:tg6dQ97s0
皆知り合いつくってんのか(-。-;

やばい知り合い0や




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板