したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

丹後駅伝2023

1梅田光太朗:2023/11/06(月) 22:55:37 ID:unj//yHA
11/18(土) 丹後駅伝開幕

丹後駅伝まであと12日!!!

今年最後の対抗戦です。出場する選手にエールを送り、盛り上げていきましょう🔥
阪大ファイト!!!!

2西山寛人:2023/11/06(月) 23:10:18 ID:ySccmhUI
お疲れ様です!!ロング3回の西山です。
駅伝主務をやってるので例年以上に駅伝に関わっております。

ロングの内輪で決めた今年の阪大のスローガンは「皆で掴み取れ 京丹後で驚嘆ンゴ」です。これは全員で力を合わせて阪大を応援してくれる人を感動させようと言うアツいスローガンで、試行錯誤しながらも2分で考えました。3回からも出走する選手がいると思うので、みなさん全力応援たのむンゴ!!!!!!

BBS一番乗りなるか

3辻本駿葵:2023/11/07(火) 13:25:54 ID:rv6.ApPo
お疲れ様です。ロングパート長の辻本です。
遂に丹後駅伝が近づいてきましたね。もうこんな時期かとしみじみ思います。
今年のロングはかなりの人がシーズン前期でPBを更新し、いい流れで練習出来ていました。しかし、全日本大学駅伝で惨敗を期し、悔しい思いをしました。その後、強いルーキーや去年の経験者を含め、いい練習を詰めまきた。走るメンバーを8人選ぶのが難しくなるほど争いが激しく強いチームになってきていると感じます。
チームとして目指す順位は8位です。他大もかなり強くなっていて、簡単な目標ではありません。しかし、全員で力合わせて達成していきたいです。
当日朝早く、遠いところではありますが、沿道での応援は本当に力になります。今年最後の対抗戦、走る人も応援も頑張っていきましょう!

4奥村拳:2023/11/07(火) 17:33:59 ID:wB3dOXEo
お疲れ様です。ロングM2の奥村です。ご存知の方もいると思いますが、私は1ヶ月前にアップ中の骨折で丹後駅伝前に早期引退をしています。書きたいことは山ほどありますが、まぁ1発目なのでX(旧Twitter)の話をします。
みなさん大阪大学陸上競技部中長距離のアカウント(@outf_long)はご存知でしょうか。ここでは現在選手紹介を年功序列で行っていて、昨日2回生に突入しましたね。この選手紹介、確認しただけでも8年近く使われていまして、初期の選手紹介ではM2の我々も知らない先輩の紹介がされてたりします。私も既に3回ほど紹介してもらってたりしますが、毎年どの選手もユニークな紹介で丹後駅伝での楽しみのひとつです。個人的には同期の中村の紹介を1年の頃から遡ってもらうととても面白いですので是非見てください笑
さて、今年も既に1年生から個性が爆発してますので、bbsだけでなく、ぜひTwitterでの選手紹介をガンガン拡散して丹後駅伝を盛り上げていきましょう!
ps.滋賀の奥村の座を明け渡した気はまだありません。滋賀の奥村といえば俺です。

5小川桃依:2023/11/07(火) 17:46:51 ID:wEupZ2lU
お疲れ様です。ミドル3回の小川です。丹後駅伝が近づいてきましたね!!今年はどんな活躍が見れるのかとワクワクしています。注目選手はたくさんいますが、同期同パートから駅伝メンバーに入っている翔について書きます。
入部以来多種目で大幅にPB更新していて、つい先日の京阪神でもPBを出してましたね。練習の様子から見てもかなり調子が良さそうなのでこのままの勢いで丹後でも疾走して欲しいです。頼れる我らがパート長の活躍に期待!!

6小南翔:2023/11/07(火) 21:21:15 ID:O.Wluzxw
お疲れ様です。ミドル3回の小南です。
京阪神お疲れ様でした!普段出ない種目に挑戦している人がたくさんいて応援していてとても楽しかったです。
そしていよいよ丹後駅伝です。丹後に向けて僕は10月からロングに合流しましたが、いつの間にか下級生中心にかなり強くなっていて驚きました。また丹後駅伝直前バフがかかって全員高いモチベで練習、試合に挑めていてとても良い雰囲気です。目標の8位も現実味を帯びてきたと思います。
また、桃依に紹介してもらいましたが(まだまだ頼りないですが)僕はミドルパート長です。他パートの1年生あたりにはロングの人だと思われてそうですが、ミドルです。とは言え長距離も得意なので安心してください。あと駅伝メンバーに2人もパート長がいるのはレアですね。いいことありそうです。
当日はとても朝が早く心苦しいですが、声援はとても力になり本当に数秒速くなるので、応援よろしくお願いします!

7隅垣宏太:2023/11/11(土) 12:49:06 ID:MoOxrzlE
お疲れ様です✨
ロング一回の隅垣です❗
丹後駅伝まであと一週間となりました。
調子がいい人もそうでない人もいるけれど、ここからしっかり調整すれば本番ではきっとみんないいパフォーマンスを発揮できると思っているヨ❗
気合い入れていこ〜❗❗

8隅垣宏太:2023/11/11(土) 12:50:47 ID:MoOxrzlE
お疲れ様です✨
ロング一回の隅垣です❗
丹後駅伝まであと一週間となりました。
調子がいい人もそうでない人もいるけれど、ここからしっかり調整すれば本番ではきっとみんないいパフォーマンスを発揮できると思っているヨ❗
気合い入れていこ〜❗❗

9奥村颯太:2023/11/11(土) 12:52:28 ID:dNJ0DlQQ
お疲れ様です。ロング1回の奥村です。
丹後駅伝が近づいてきました。16人のメンバーに入った者として、自分の役割と向き合いそれを果たし切る所存です。
丹後駅伝未経験なので当日どのような空気感になっているのかあまり想像できていませんが、(駅伝的にも時間の流れ的にも)駆け抜けるような土曜日になるのだろうなと感じています。前日入りするので駆け抜けるような二日間、の方が正しいかもしれません。変に気を抜かず、集中していきたいです。
あと一週間ですが、bbs等で盛り上がっていきましょう!
ps. 滋賀の奥村は僕ではありませんが僕は滋賀の奥村です。「任意の滋賀の奥村が滋賀の奥村である」が偽であることは重々承知です。近いうちに滋賀の奥村の座は勝ち取りますが。

10緒方智行:2023/11/11(土) 13:07:30 ID:xHKn17Js
お疲れ様です
ロング1回の緒方です
1回には速くて面白い同期がいるし
先輩がたは速くて頼りになるし
絶対良い結果を残してくれると思っているので
全力で応援頑張ります!
ps.我が家の頼りになる父親は
この間僕が
「どこで昼食べてきたん?」
と聞いたら
「はなまるがめうどん!」
と答えてくれました

11この勝負もろたで工藤:2023/11/11(土) 13:17:57 ID:dNJ0DlQQ
僕は筋肉が大好きなんですが、今回の駅伝の注目は市川さん、大西さん、小南さんの筋肉ですね。今にもはち切れそうな情熱を繊細な筋繊維一本一本で丁寧に包み込んでいる様はまさに圧巻としか言いようがありません。辻本駿さんのフォアフットから生み出される肉厚な筋肉も、坂東さんの少し荒々しさもありながら力強いハムも、山本さんのマサイ顔負けのふくらはぎも、隅垣くんの掴みごたえのある筋肉、辻本健くんの走り込みで絞り尽くされた筋肉も注目ですね。筋肉❤️

12坂東賢:2023/11/13(月) 08:27:24 ID:t4eZKKCE
おはようございます。ロングM1の坂東です。
いよいよ丹後ですね〜。
去年の駅伝メンバーが2人引退して、今年の駅伝は誰が走るんやと心配していましたが、例年に勝るとも劣らない8人を選出できたと思います。特に予選会に出てない1年生2人がメンバーに入ったのが大きいですね。新しい風を吹かせていってほしいです。

今回の目標は8位に設定しています。具体的なライバル校としては、びわ学・同志社・京大・神大あたりですかね。単純にトラック10000PBで比較すると9(10?)番目なので厳しい闘いになることが予想されますが、駅伝は前情報をひっくり返してなんぼだと思っています。チーム力で目標達成を目指します!

13武田博樹:2023/11/13(月) 23:50:18 ID:Ejs/rgwo
お疲れ様です。短短3回の武田です。

丹後駅伝は普段の大会とは違い、自分の応援を選手に届けることができるのは、長い長い区間のほんの一部でしかありませんが、その一瞬が選手の力になると思うので精一杯応援したいと思います。
おそらくライブ中継もあると思うので、それも見ながら丹後を楽しむつもりです。

個人的な推し駅伝メンバーは、1回生の滋賀の奥村ですね。理学部数学科の後輩として密かに応援しております。

もちろん、16人の駅伝メンバー全員応援してます!阪大ファイト!!!

14屋宜峻輔:2023/11/14(火) 12:12:49 ID:78C5tMEA
お疲れ様です。跳躍三回の屋宜です。

いよいよ丹後駅伝まであと数日というところまで来ましたね。今回は補助員をさせてもらうので中継等は見られず、声掛けをすることができないかもしれません。しかし、阪大のランナーが見えた時は声には出せないものの腹の底から応援しています。もちろん、声を出して応援していいのであればガンガン声を出して応援します。当日は第四中継所で選手引き込みをしているので精一杯選手の方が安全に走れるように努めます。

阪大ファイト!!!🔥

15小南翔:2023/11/15(水) 18:54:41 ID:O.Wluzxw
お疲れ様です。残念ながら昨日壮行会を行うことは叶いませんでしたが、僕は丹後ロンTを受け取り、メッセージカードをいただき、とてもテンションが上がってきております。
テンションは上がってきているものの、学生実験を切れずメンバー唯一22時現地着予定です。駅伝当日は5:30に起きる予定です。詰んでます。なんとかなるか精神で頑張ります。

16駅伝おじ:2023/11/15(水) 21:23:18 ID:rv6.ApPo
駅伝って面白さわからない人は分からないですよね。
ということで僕の陸上生活で印象に残ってる駅伝を紹介します。
中3で県駅伝への出場権をかけた駅伝のことです。僕の地域はかなりレベルが高く、僕らのチームは出場6人平均9′45程度でしたが突破できるか怪しい状況でした(どのくらいのレベルかわかる人にはわかる)。しかし、5区までのうち4人が大健闘の自己ベスト相当で走り、アンカーには出場権(8番まで)次点の9番で襷が渡りました。なんとそのアンカー、4人を抜いて5番でゴールしたのです。さらに驚くべきことは4位から出場権を取れない11位までの差がなんと20秒程度しかなかったのです。こんなに面白い駅伝あるのか、と自分は当事者ながらも思いました。流石にアンカーの意地見ましたしゴールに20秒で8チームも雪崩込む姿は印象的すぎて脳裏に焼き付いています。
かなりの距離走って差がほぼない状態になるってもうそれは気持ちの問題が大きいと思います。気持ちをあげるには皆さんの応援が必要です!全力で応援頼みます!

17島谷浩明:2023/11/15(水) 22:58:01 ID:jGBNX6tg
お疲れさまです。短短3回の島谷です。

丹後駅伝3日前ということで、選手の皆さんは心身ともにばちばちに仕上がってきた頃だと思います。非常に楽しみですね。

僕は補助員でトランシーバーや電話で仕事しなければならないので、選手の皆様に声援を送ることができず誠に残念ですが、心の中で健闘を祈っております。

ここからもっとみんなで盛り上げていきましょう!阪大ファイトォ!!

18隅垣宏太:2023/11/15(水) 23:01:33 ID:NUSDsVYY
こんばんは、ロング一回の隅垣です。
駅伝、3日です。電気を消して、次に目を開けたときには、2日前になっています。
本番が迫っています。
ドキドキしてきました。
ここまできたらもう、やるしかない、勝つしかない、葛飾北斎。

19さくさく:2023/11/15(水) 23:03:30 ID:gTi334ss
お疲れ様です。短短1回の片山です。直接応援できるのは本当に短いですが、精一杯応援します!1年生が2名出場するということで、特に楽しみにしてます。頑張れ!選手の皆さんが後悔のないレースをできますように。
阪大ファイト!

20駅伝ファン:2023/11/16(木) 00:01:26 ID:vxAzbxSQ
駅伝ってドキドキしますよね。駅伝は走る時間が長くて色々考えてしまいますよね。ここで抜かれたら入賞逃すなとか、今日であの先輩引退やなとか。考えるほど負けられんなっていう気持ちになりますよね。そういうプレッシャーと戦いながら走るランナーって、覚悟決めた顔していてかっこいいです。もろに人間味を感じられるので駅伝は魅力的です。

チーム阪大がんばってください。めちゃくちゃ応援してます。

21丹後の神様:2023/11/16(木) 00:21:13 ID:ySccmhUI
丹後の神様、タンカミです。一年ぶりですね。信じる者を救います。
阪大は8位以内という目標に向かって、1年間一丸となって練習に励んでおられましたね。よって救います。皆、最高の走りができるに違いありません。

22安達琉魁:2023/11/16(木) 06:22:50 ID:7McIoqwQ
お疲れ様です。短短1回の安達です。
噂によると、丹後駅伝はほんの短い区間しか応援できないということで残念ですが、その短い区間でできる限り全力の応援します。頑張ってください🔥

23おぎ:2023/11/16(木) 09:29:32 ID:QQ5erxVk
短短一回の小木曽です。短い間しか応援できないらしいですが、その間精一杯を込めて応援したいと思います。全力を出せるよう頑張ってください‼︎

24濱田惠美:2023/11/16(木) 12:01:24 ID:m9ICZS5U
①辻本くん(駿) 優
②坂東さん 強
③小南くん 音
④市川くん 努
⑤山本さん 思
⑥辻本くん(健) 誠
⑦大西くん 進
⑧隅垣くん 明


姿から感じた言葉を書かせてもらいました🙇‍♀️ ̖́-

思っている以上に沢山の方々が応援して下さってるし、サボートをし続けて下さってると思うので、自信200パーセントくらい持って頑張ってください!!!

25辻本健太郎:2023/11/16(木) 15:26:50 ID:9dPXoZKU
お疲れ様です。ロング一回生の辻本健太郎です。
いよいよ駅伝2日前となり、すこしワクワクしてきました。壮行会で言おうとしていたことをここで言いたいと思います。
一年生からこの大会に出られることをとてもうれしく思います。陸上部に入ったときはブランクが一年以上あったため、体力を戻すのに必死でしたが、半年を過ぎようやく高校時代の体に戻ってきました。また、最近の10000mのレースでは、2回とも良いレースができているので、調子はとても良いです。きっと駅伝本番も同じようなレースができると信じています。朝早くから大変ですし、走っているところも一瞬しか見れないかもしれませんが、応援よろしくお願いします。

26山本崇人:2023/11/16(木) 16:29:37 ID:dYrzKnIc
あっつぉ

27市川達也:2023/11/16(木) 16:42:11 ID:m/TOmU.w
お疲れ様です。ロング2回の市川です。
駅伝まであと2日ですね。少し緊張してきました。壮行会で言おうとしていたことをここで言いたいと思います。

僕は去年の年末から8月まで足首や膝の怪我の影響でまともに走ることができず、9月までずっと試合に出ることができませんでした。補強とかいろいろ試しましたがなかなか良くならず関西インカレや七大戦など出たかった試合に出れずにとても悔しかったです。
自分語りになってしまいますが、高校で野球をやっていた時も高2の秋に肘を怪我してしてしてからずっと治らず、最後の夏の大会には注射を打ったり、テーピング、サポーターを巻いてなんとか投げることはできましたが、引退するまでずっとみんなと同じように練習できなくてとても悔しい思いをしました。今でも強く投げたらすぐに肘が痛くなってという感じで、この膝の怪我もこんな感じでずっと治らないんじゃないかと不安で、精神的に荒れてしまって、ふてくされた態度をとったり、士気を下げるようなことを言ったり、いろいろと周りの人に迷惑をかけてしまったと思います。そんな中でもパート関係なくいろんな人が励ましてくれたり、気にかけてくれて、そのおかげでなんとかその時にできる練習を続けることができ、駅伝メンバーに入ることができたので本当に感謝しています。

まだ走力はベストの状態には戻っておらず、少し不安はありますが、今の自分の全力を出し切れるよう頑張りたいと思います。とても朝早いですが、応援よろしくお願いします。

28マサイ代表:2023/11/16(木) 16:45:14 ID:wpge6o4w
マサイ族顔負けのジャンプ力と、ふくらはぎと、視力を活かして頑張りマサイ

29中治秀朗:2023/11/16(木) 16:50:31 ID:NwBCri7c
お疲れ様です。ミドル2回の中治です。
僕は次期駅伝主務ということもあり、4区の市川たつやの付き添いをさせてもらいます。市川は学科もコースも全く同じで日々努力している姿を1番近くで見ています。去年の冬に怪我をして長い間走れない期間があり、苦しんでいるところも見てきました。だからこそ今回丹後駅伝に出走できること、そしてその付き添いをできることをとても嬉しく思います。当日は日本料理屋「たつや」で一緒にご飯を食べて万全の状態で送り出したいと思います。応援よろしくお願いします。

阪大頑張れ!!

30中長距離パートTwitter(X):2023/11/16(木) 20:34:34 ID:7kdXP.Cs
何人かの方に言及して頂いている通り、弊アカウントでは絶賛登録選手の紹介中です。上回生の力も借りながら2回を中心に作った力作の数々です。いいねしそびれた皆さんもまだまだ間に合います。1人目の紹介まで遡って、表アカ裏アカ総動員でジャンジャンいいね、リツイート(リポスト)していって下さい!

出場メンバーの皆さん頑張って下さい!!!

31谷河ファン:2023/11/16(木) 22:02:20 ID:yrvQHSRM
谷河ファンとして、3年間応援してきました(認知されてない?)
数々の対校戦で対校戦芸人として活躍してくれて、まじかっこよかった。
走り方が好きで真似してみてはいるけど、足の長さが足りないよ。

出ないのかもしれないけど、たにたにの走りは心に残ってる。
たかてぃんが4回の思いを乗せて走ってくれるぜ!!
阪大、頑張れ!!

32大西晟輔:2023/11/16(木) 22:18:00 ID:jCdf/qWI
お疲れ様です
ロング3回大西晟輔です
準備を終えて、今から眠ります

改めての自己紹介や駅伝への意気込みなどは明日にでも投稿しようかと思いますが、とりあえず本番までのあと少しの時間、万全で挑めるよう備えます

33奥村拳:2023/11/17(金) 00:32:43 ID:6e93NUIo
お疲れ様です。ロングM2の奥村です。急遽明日付き添いに行くことになりました。よろしくお願いします。

34西山寛人:2023/11/17(金) 01:27:28 ID:ySccmhUI
こぶしマジでありがとう

35隅垣宏太:2023/11/17(金) 09:51:07 ID:PRuooawk
バスが発車しました。
いよいよです

36辻本駿葵:2023/11/17(金) 09:54:51 ID:l4Tt/wgc
今、丹後に向けて出発しました。実感がすごい湧いてきました。

37小南翔:2023/11/17(金) 09:59:41 ID:Y71lmNH2
みんないいな、自分もそのバスで行きたかった

38辻本駿葵:2023/11/17(金) 10:20:40 ID:l4Tt/wgc
本来は今日学生実験やったから前乗りできるか怪しかったのですが、事情説明したら昨日に今日の分も全部やってくれました。さらに「試合頑張ってねー」って言ってくださいました。まじ優しすぎるN先生。

39奥村拳:2023/11/17(金) 10:49:10 ID:wF9fQw42
お疲れ様です。M2の奥村です。
さて、骨折して早期引退したわけですが、実は骨折前は絶好調でした。正直メンバーになれる自信しかなくて、駅伝メンバーになるために練習していたので、壮行会で何喋ろうかとか考えていたりしました。なので、せっかくなのでここに書かせていただきます。
さて、私が駅伝を真面目に本格的に意識したのは実はM1のことです。当時他の同期が次々と消えていき、まともに練習しているのが自分だけという状態になりました。この時に本格的に陸上競技の"終わり"を意識するようになりました。そこで、陸上競技の理想の終わりとして、M2の丹後を走って終わりたいなと考えました。思えば1年の時に当時M2だった塩見さんという先輩の走りを見て、この舞台で走りたいとずっと思い続けてきたので、M2で初丹後ラストランをやってやろうと思い、今まで頑張ってきました。おかげでM1でPBも更新しましたし、駅伝メンバーまであと少しってとこまで来ました。来年こそはメンバー入りと思い、特に9月にしっかり調子持ってきて、万全の状態にしていました。初丹後でラストランを、しっかり見届けていただけると嬉しいです
って言う予定だったんですけど、駅伝前に怪我して引退してしまったっていうオチですねはいw
笑えないですね、ごめんなさい。
ただまぁ、夏場の練習を見ていて思いましたが、今年のメンバーはとても速いです。3,4回生がチーム全体の実力を底上げしてる気がしますが、特に1回生が凄いですね、全員がポテンシャルの塊です。正直もう彼らにはもう勝てないかもと思ったりもしてました。本当に強いです。
なので、怪我した老害M2は、フレッシュな後輩たちに全てを託すことにします。このメンバーは精鋭揃いです。十分8位が狙える実力だと思います。気合い入れて頑張ってください!今年の阪大は強いです。はっきりいって。おーん。

40大塚遼(D1):2023/11/17(金) 11:13:13 ID:6nvSYy7.
ロングD1の大塚遼です。ちょうど今メンバーと共にバスで丹後の地に向かっています。

今年こそはメンバーに入る!という強い意志を持って練習やレースに臨んできましたが、今年もメンバー入りすることは叶いませんでした。まだまだ自分の中でメンバー入りするために足りてない部分があるんだと思います。チャンスはあと2回しかないので、1日1日を大切にしながら来年に向けてまたリベンジします。

毎年、メンバーに向けてメッセージを書いていたのですが、今年はメッセージカードに書き込むのが間に合いませんでした。なので、今この場を借りてメンバーにメッセージを送ります。

辻本
最近調子の良さがずば抜けているから、当日も間違いなく抜群の走りが出来る。去年の経験を武器にして、高校駅伝の借りを返す走りを見せてくれ。

坂東
一抹の不安も感じない。これまでに勝ち抜いてきた数多のレースと同様に、明日の駅伝でもエースとしての強さを存分に発揮してほしい。

小南
直前まで実験があって大変やと思うけど、小南なら最高潮の状態にもっていける。一筋縄ではいかない区間やけども、圧巻のスピードで突破してくれ。


市川
僅か数ヵ月で駅伝を走れる状態にまで仕上げたのは流石すぎる。まだ完全には戻り切ってはいないかもしれんが、去年以上の走りができると信じてる。

山本
練習を着実に積み重ねてここまで強くなったという印象を感じた。軽やかな走りとキレのあるスピードで高速区間を駆け抜け、タスキを繋いでほしい。

つじけん
とにかく絶好調で全く隙が見られない。当日はつじけんにとって最も力を出せるコンディションになるはず。痺れる走りをもう一度見せてくれ。

大西
練習の出来に関係なくレースで確実に走れるのがマジで凄い。経験済みのコースなら攻略しやすいと思うし、去年より更に強くなってるからタイムも期待大。エンターテイナーのスパートも楽しみにしてる。

隅垣
チームの中が一番伸びていると感じる。長い距離にも対応できていて、アンカー区間もしっかり最後まで走り切れるはず。持ち前の明るさとテンションの高さで、楽しみ尽くして笑顔でゴールしてほしい。

最後に、メンバー8人は当日は自信を持って駅伝に臨んでほしい。今、阪大陸上部の中で最も速く走れる8人やから。しんどくても最後まで諦めずに出し切って、そして思う存分駅伝を楽しんで!頑張れ!

41冨田和道:2023/11/17(金) 12:03:21 ID:hTdBbDks
お疲れ様です。ロング4回の冨田です。

遂に丹後ですね。あっという間にこの時期が来ちゃった感じです。色々トラブルがありましたが、なんとか無事にいけそうで安心です。今年はちりさー💪に怒られなくて耐えそう。嬉しい。

気付いたら谷河が消え、僕たちも院試で消えるなど、色々迷惑をかけた学年だった気がします。しゅんきの胃に穴が空かなくて本当によかった。ごめんね。最近は調子良さそうですごく嬉しいです。いいスタートを切れると思います。

僕は崇人の付き添いなので走れないですが、その分しっかり崇人をサポートします。崇人と2人きりなんて慣れてます。日常です。しっかりと崇人を送り出して、頑張った市川を迎え入れたいと思います。

選手全員が万全に走れることを祈ってます。頑張って💪

42坂東賢:2023/11/17(金) 12:32:06 ID:H2k10mGs
お疲れ様です。M1の坂東です。
せっかくなので壮行会で喋ろうと思ってたことを書こうと思います。

今年はありがたいことに、11/5に行われた全日本大学駅伝の日本学連選抜に選んでいただきました。直前のタイム記録がないことや、刺激練の動きが悪くて出走はできませんでしたが、それでも得られたものは多かったです。特に陸上をやるために進学し、今後も陸上選手としての道を進む人達の話を聞けたのはよきよき。やっぱりみてる世界が違うというか、目標としてるところが違うと感じました。でも走りに対する考え方とか、練習メニューには大きな違いはなく(走行距離2.5倍くらいやったけど)、意外と僕らと変わらんとも感じました。そんなチームメイトが関東の大学と対等に勝負できてるのをみてすごいと感動したし、なぜ自分はこの舞台で走れてないんだという悔しさもようやく覚えました。
自分は今まで満天下を目標に練習してたので、関カレで満天下だして割とやり切った感出ちゃってました。が今回の学連選抜で、「全日本駅伝で関東の選手と対等に戦う」という目標を新たに設定できました。何より実際に現場を体感して、リアルに目標を決めれたのが良かったです。丹後では関西のトップランナーたちに負けない走りを見せて、全日本への足掛かりとしたいですね。

また個人目標とは別に、阪大長距離としても関西の私学と対等に渡り合いたいと思っています。全日本出場した名大とか、箱根予選強かった東大に引っ張られてるけど。今のロングのはそれを可能とさせるようなポテンシャルを持った選手が多数いると思います。ポテンシャルを開花させるのにも様々な要因がありますが、土台となるのは「達成までの道のりが明瞭なリアルな目標」だと僕は考えています。つまりチームを強くするためには、私学と戦えると本気で思える人を増やすことが大切ではないでしょうか。けっこう当たり前な気もするけど。今年、立命館や京産大と競い合うのは難しいけど、目標の8位を達成して、来年はもっと上を目指せる・私学に勝てるかもしれない!という気持ちを多くの選手が持てれば最高です。応援してくださるみなさんにもそう思ってもらえるような駅伝を見せたいです。

移動のバス暇すぎて壮行会で喋らんことまで書きましたが、個人としてもチームとしても来年に繋がるような駅伝にしたいです。がんばるぞっっっ

43奥村颯太:2023/11/17(金) 14:35:03 ID:kFNYcn.2
お疲れ様です。ロング1回の奥村です。
いよいよですね。ワクワクです。リストが出たので漸く書けますが、僕は今回は1区の辻本さんの付き添いです。きっちり仕事をやり切って、スタートの雰囲気等に学んできます。
各区間を走る選手は皆強いランナーですが、応援で結果は変わってきます。熱い応援をお願いします!
ps.何故かIDが一致していますが、この勝負もろたで工藤氏は私ではありません。明確な証拠は示せませんが別人です。こんなんどう考えても正体は(以下検閲により削除)

44大名門里歩:2023/11/17(金) 14:35:39 ID:dNJ0DlQQ
お疲れ様です。ロング2回の大名門です。

まだまだと思っていた丹後も、いよいよ明日になりました。今年もこのシーズンにしっかり調子を上げてくる皆さん、さすがだと思います。この勢いのまま、目標の8位を掴み取ってください。
現地で応援できること、すごく楽しみです。
選手の皆さんのご健闘をお祈りします。

阪大ファイト🔥

45国吉遼河:2023/11/17(金) 14:49:39 ID:le70yKIw
お疲れ様です。ミドル2年の国吉です。
今シーズンはロングの距離走に何度か混ぜてもらい一緒に走りました。ロングのペース感覚の良さや距離を踏むことへの強さを身をもって体験しました。その中で選ばれた駅伝メンバーは強いと思います。
そしてミドルから出場する小南さんはオールマイティーすぎてかっこいいですね。小南さんの駅伝楽しみにしています。

皆さんの走り応援しています💪

46比護智與:2023/11/17(金) 15:59:32 ID:yhBtXewc
お疲れ様です。ロング1回の比護です。
今回は大西さんの付き添いさせてもらいます。しっかりサポートできるよう頑張ります。中高の時は周回コースをグルグル回る駅伝しか走ったことがないため、とても新鮮で、走るわけではないですがすごい楽しみです。もちろん間近で応援できることもすごく楽しみです。メンバー皆とてもとても頼りになる先輩方、同期ですが、全員が絶好調の走りをできること祈ってます。

47谷河幸祐:2023/11/17(金) 16:18:39 ID:5GR7J6Fo
お疲れです。谷河です。

僕はこの丹後駅伝というか駅伝にピークを合わせるのが苦手で、気最後の駅伝は気づいたら陸上を辞めてました。びっくりですね。
僕はパート長を半年ちょいしかしてないですが、それでも全員がベストを出して強くなれるチームを作った自信があります。加えて、辻本中心の今のチームはその時よりもいい雰囲気だと思います。嬉しいような寂しいようなですね。

京阪神とかであわよくばメンバーの座に入れてもらおうとしましたが、そんな甘いわけなかったですね。今年のチームは全員タイム以上の実力があるし、駅伝とか1人の辛抱強さが試される場面に強い選手が8人だと思います。

1回生はもちろん上回生も初コースとか不安な要素はあると思いますが、まずは駅伝を楽しんで走ってほしいな思います。練習頑張ってる人が、楽しんでいつも通り走ってれば結果はちゃんとついてきます。それだけは自信を持って言えます。

当日はいろんな場所で応援する予定です。楽しみにしてるんでふぁーいとー!

48冨田和道:2023/11/17(金) 16:22:11 ID:hTdBbDks
開会式が終わり、宿舎移動のバスに乗りました。点呼が岡くんだったので崇人と2人で手を4本挙げて返事したら、軽く笑ってくれました。俺らの勝ち。

49辻本駿葵:2023/11/17(金) 16:23:03 ID:bnIb1HAA
改めて1区を走る辻本です。

スターターということですが、僕は中学校から数えると1区15回くらい走ってるので心配しないでください。1区独特の緊張感があると思いますが、そこは経験で乗り切りたいと思います。

僕は高校3年の県駅伝で1区を走りましたが、区間28位と悔しい思いをしました。それが高校時代ミドルから大学でロングを選んだ1つの理由でもあります。なので1区の借りは1区で返すということで快走してきたいと思います。

僕自身、今シーズンは波のある1年でした。3月に10000m、4月に5000mでPBを更新し好調でしたが、そこから上手く走れない時期が3ヶ月ほど続きました。しかしなんとかここまでくることが出来て一旦ほっとしています。今の調子は絶好調です。なんなら大学入ってから1番絶好調です。自己ベスト30秒でそうなくらい。

目標は区間1桁です。かなり高い目標であることはわかっていますが、駅伝は流れが非常に大事で1区は流れを作る区間ということなので良い流れを作ります。加えて駅伝主将らしい走りをします。

朝早くですが、応援よろしくお願いします。

50菊池太賀:2023/11/17(金) 18:20:29 ID:RfNfLVs.
お疲れ様です。
いよいよ丹後駅伝が明日に迫ってきました!うちのパート長の小南翔は今日実験後に丹後入りするらしいのですが、先日の京阪神では朝っぱらからノーマルチャリで20km以上漕いで枚方に来て、軽々と1500でPBを更新&ぺーランしてるかのような余裕さで5000のPMをこなした彼なら、実験の疲れもなんのその、きっとやってくれると信じてます!

明日は選手全員が力を存分に発揮できることを祈っています、頑張ってください!⚐゙

51小川真帆:2023/11/17(金) 18:40:16 ID:0rbun0QE
競歩2回の小川真帆です。
今日私は研究室で食用ダコを1杯貰いました。今晩は、8人の出走選手の活躍を阻害するあらゆる因子を、8本のタコ足とともに噛み切って消滅させておこうと思います。
ということはつまり、there is nothing to hinder you!
自信持って思いっきり走ってきてください!

52奥村拳:2023/11/17(金) 19:07:58 ID:wF9fQw42
M2の奥村です
4区市川の付き添いです
泊まった宿にストライクフリーダムとサザビーと黒い三連星とデンドロビウムとシャア専用ズゴックとZガンダムのプラモデルが置いてあってテンションが上がってます
明日の市川は絶好調間違いなしです

53小南翔:2023/11/17(金) 19:08:26 ID:voXcMoYY
結局学生実験のプレゼンが長引き早退せざるを得なかった小南です。
先程無事バスに乗れました。停留所からホテルまでのタクシーも予約したので準備万端です。
ゆっくり今から溜まってるBBSを読ませてもらいます😊

54小川桃依:2023/11/17(金) 19:38:04 ID:bsSRu7D6
お疲れ様です。ミドル3回の小川です。月曜日にインフルエンザを発症しギリギリ丹後に行けないという悲劇に見舞われました。39.8℃の嬉しくない自己記録を更新するも昨日平熱を取り戻し、明日には咳の出ない喉を取り戻すつもりです。現地での直接応援はできなくなってしまいましたが、画面越しに目一杯エールを送ります!!まだまだBBSも盛り上がっていきましょう!
阪大ファイト🔥

55大西晟輔:2023/11/17(金) 20:08:11 ID:KECr8XAw
お疲れ様です
7区の大西晟輔です

いよいよですね。壮行会で言おうと思っていたことを書いておこうと思います。

辻本も書いていることですが、今年は不慮の事故でメンバーが複数引退したり、練習に参加できないというアクシデントが重なり、なかなか厳しい状況でした。僕も夏休みは怪我やインターンで失踪していました。

しかし、丹後駅伝といえばロングで一番の晴れ舞台です。1年生のときに、付き添いとして触れた樫山さんの真剣さ、小島さんの区間賞、ゴールで倒れ込む工藤さんは今も印象強いです。江守さんの熱意もすごかったですね。僕に限らず、ロングはみんなこの時期になると自然とコンディションが整うようで、戦えるメンバーが揃ったように思います。市川つじけん隅垣の伸びには期待ですね。3回勢も山本さんも頑張ります。坂東さんにはエース区間で爆走してもらいましょう。

去年のことを思い返すと、メンバーが坂東さんをはじめ、なかじーさんや谷河さん、おびさんと心強い面々だったこともあって、自分はのびのびと良い走りができました。今年は自分が1,2年の支えとなれるような走りを目指して頑張ります。他の上回生も気合が入っていると思いますので、いい走りができるでしょう。

明日は気温、天候共に厳しいとは思いますが、応援よろしくお願いします。

56山本崇人:2023/11/17(金) 20:23:11 ID:mIyeSWZE
お疲れ様です。5区を走りますロング4回の山本です。
ご飯も食べ終わり、あとは寝るだけです。まだBBSちゃんと書いてなかったので書きたいと思います。

僕は1回生の頃からメンバーには入っていますが、なかなか走ることができず、出走するのは実は今回が初めてです。今年もスミガキ、冨田あたりと熾烈なメンバー争いを繰り広げました。ただ、さすがに和道と一緒に走って一度も負けたことないので、橿原でも京阪神でも和道を蹴散らして8人目に滑り込みました。
今大会、4回生から出走するのは1人だけです。もともと、今の4回生は6人いましたが、大久保開は血流が悪すぎて退部し、谷河は肋骨が折れ、矢久保は研究に忙殺され、佐伯は渡米し、ちゃんと活動に参加しているのは冨田と山本だけになってしまいました。そんな危機的状況の中で、なんとかこの個性のオンパレードみたいな学年からメンバーを出せて良かったです。
これからも存在感増し増しでいきたい。(来年からはもう1人個性強い人が増えるらしい?)

さて、丹後駅伝は今年からコースが大幅に変わっています。新しい5区は、これまでのコースにはなかった4.6kmという短い区間で、かなりスピードコースとなることが予想されます。前半の下り坂で脚を使い切って、後半の上りで死んでしまわないように、前半は力を使いすぎず下りに身を任せ、後半重視で走りたいと思います。
幸い、後ろの6区には四日市の最強後輩つじけんがいるので安心して走れます。

メッセージ等、ありがとうございました。マサイ族とか、ワンちゃん系とか、ウルドゥー語とか、よく分からんことも書いてあったけど力になります。明日はめっちゃ寒くて、雨で、風が強いですが、応援よろしくお願いします。

57市川達也:2023/11/17(金) 20:26:48 ID:WomDO.YQ
お疲れ様です。4区を走らせていただくロング2回の市川です。
ついに明日ですね。去年の前日は緊張0ワクワク100って感じで、興奮でなかなか寝付けませんでしたが、今年は今のところはいつもと変わらず平常心って感じなのでぐっすり寝れそうです。

明日は天気が荒れそうだし、コースも新しくなってどういう展開になるか全く想像がつきませんが、山本さんが待つ第4中継所には阪大の方々が補助員をしてくれているし、4キロ地点、7キロ地点と合計3地点で阪大の方から直接応援をいただけるということで僕はとても恵まれていると思うので全力で頑張ります!

最後になりますが、僕たちのためにとても朝早く(深夜?)からたくさんの時間もお金もかけて応援に来ていただき本当にありがとうございます。感謝しかないです。全力で頑張るのでどうか応援よろしくお願いします。

58辻本駿葵:2023/11/17(金) 20:32:25 ID:fwbioNSM
全然眠くないですけど今から寝ようと思ってます。緊張してなかったつもりやったけど今になって緊張して来ました。
たこすけTシャツ着てたら神大の篠原さんに興奮されました。奈良高仲良すぎでしょ。

59辻本健太郎:2023/11/17(金) 20:42:04 ID:ZuGASyrU
お疲れ様です。
6区の辻本健太郎です。

いよいよ明日が本番となりました。緊張するかなと思ってましたが、正直今すごくワクワクしています。こんな気持ちになるのは高校2年生の県駅伝以来です。僕は、いつもはライバルである部活の仲間がチームとなって戦う、この駅伝の特別感がとても好きです。明日は、いつもとは違うこの雰囲気を感じて、全力で走ります。
どこまでも続く道 果てなく遠く
僕らが目指した場所が

60辻本健太郎:2023/11/17(金) 20:45:53 ID:ZuGASyrU
待つだろう
手を伸ばしたら つかめそうだろう
信じてる 僕らの輝きを

61坂東賢:2023/11/17(金) 20:46:02 ID:SiMp7.tI
マネさんからのお守り受け取りました!とても嬉しいです。ありがとうございます!
明日は朝も早いし寒いし雨っぽいですが、応援よろしくお願いします!!
おやすみなさい⭐

62山本崇人:2023/11/17(金) 20:47:25 ID:CaGjBh3Y
山本流メンバー紹介です。

1区 しゅんき
息してる方のパート長。駅伝主将。絶好調。ダイナミックな走りで天橋立を疾走。素晴らしい快走で他大学を圧倒。
2区 vandowさん
阪大が誇る留学生ランナー。片手運転アンチ。元野球部。対校戦の集団応援の時の声がだいぶ野球部。
3区 小南
ミドルからの参画、小南。いや、ミドルからの刺客、小南。ミドルからの五角、小南。ミドルからの六角、小南。
4区 市川
2限遅刻しがち。元野球部。怪我で苦しんだ1年だったが、無事帰ってきて良かった。夏まで我慢した甲斐があったと思える走りを期待。
6区 つじけん
四日市最速の男。長距離界の中では上位に食い込むイケメン。しかも、イケメン界の中でも、上位に食い込む長距離走の速さ。
7区 せいすけ
人生5周目。テロリストみたいなマスクをしている。たぶん丹後でもテロ並みのラストスパート魅せてくれる。
8区 スミガキ
吸着力で澄んだお口に。美白スミガキ。着色汚れを落とし自然な白い歯に。シャリッとした炭粒の清掃感。

ここ数年の丹後駅伝では、院生の力がかなり強く、平均年齢高めのチームになっていましたが、今年はめっちゃ若江です。1回生2人、2回生1人、3回生3人、4回生1人、M1回生1人と、ここ最近では1番若江と思います。フレッシュパワーで頑張るンゴ。

京丹後で驚嘆ンゴ!!!

63辻本駿葵:2023/11/17(金) 20:53:29 ID:fwbioNSM
そういえば自分のことばっか書いてたので他区間のことについて書きます。

2区 坂東さん
いつも通りの快走期待してます。ライバル校が見える位置では必ず渡すので全部抜いてきちゃってください。

3区 小南
無事丹後に着けそうでよかった。なかなかの難コースやけど翔なら問題ないと思っとる。今シーズンの調子の良さをロードでも見たい!

4区 市川
ほんまによく戻ってきてくれた。ありがとう。やっぱり市川は元気に走ってるのが一番似合う。前半刻んで後半のアップダウンも気合いで乗りきってくれ!

5区 山本さん
一旦、初出走おめでとうございます。ギリギリで逃してるのを側で見てきたので僕も嬉しいです。山本さんの得意なスピード活かせる区間です。快走おめでとうございますと言わせちゃってください。爆走期待。

6区 辻本けんたろう
いっつも何考えてんのか分からんけど淡々と走ってるのはこの区間向いてると思う。アップダウン多いし海沿いで風強いし難しい区間やけどつじけんなら大丈夫!

7区 大西
また同じとこ走れるやん。よかったやん。則岡おるし。陸上に真剣なせいすけカッコイイ。気合い入ってるしええやん。
来年はかことん出身タスキリレーしたいな。

8区 隅垣
緊張しすぎてへんか?大丈夫か?そのへんうまいとこ西山にほぐしてもらいや。
初出走の隅垣をアンカーにした理由は将来性を見込んでです。長い距離問題なく走れるようになってきてるし心配すんな!もし順位おとしても先輩らのせいにしてまえ!ミスなんか気にせんくらい思いっきり楽しんではしってこーい!


流石に寝ます。

64、、、:2023/11/17(金) 21:04:22 ID:jGBNX6tg
>>62
神大M2のこと呼び捨てにしてて草

65小南翔:2023/11/17(金) 21:04:45 ID:voXcMoYY
3区を走ります、小南です。
みんなたくさん書いてたので僕も少し。

実は7月まで、今年は丹後駅伝に出るつもりはありませんでした。出場となると本番の数ヶ月前からロングで練習をしないとまともに走れないので、ミドルのパート長になるにあたって厳しいなと感じていました。去年、駅伝に向けて頑張れたのは、3回生で走られないからなんとしても走るぞという思いが大きかったです。

ただロングのメンバーから出てほしいって言ってもらったり、コースが変更されて短い区間ができたりしたことが後押しし、徐々に出たいと思うようになり夏頃に出ると決めました。
10月からロングに混ざることが多くなり、パート長でありながらパートのことをあまり見られず、色々と負担をかけてしまったにも関わらず、文句の一つも言わず頑張ってくれたパート員にはとても感謝しています。秋にPB連発してくれてめちゃくちゃ嬉しかったです。

だからこそ今年は、駅伝に出て良かったと思ってもらい、自分もこの判断をして良かったと思えるよう頑張りたいと思います。

まだまだ僕はバスで移動中なのに1,2区の2人はいつの間にか寝ようとしていてちょっと焦ってますが、今日を乗り越えられたので明日はなんとかなりそうです!

めちゃ長くなっちゃってすみません。
明日(今日?)は朝早いですが、現地まできて良かったと思ってもらえるようみんなで頑張りますので応援よろしくお願いします!豊中発の方は大宮庁舎でお会いしましょう〜

66大西晟輔:2023/11/17(金) 21:38:19 ID:yonnQanU
それぞれにメッセージ書いておきます

1区 辻本
無能ひしめく3回ロングで唯一の常識人。勉強も労働も大変そうやけど部活でも苦労かけて申し訳ないとは常々。その分試合の苦しい場面でも負けない強さがあると思う。練習渋くても試合は強いから、練習できてる今の試合はもっと強いと思う。いけるやろ

2区 エブリワンズ
エース区間に最強のエース。2区といえば小島さん、小島さんといえば区間賞。期待してます

3区 SHO
長い距離なら負けへんやろと思ってたら今シーズン普通に速すぎてびびった。落ち着いた快走見せてくれ

4区 市川
怪我期間長くて練習詰めてない分不安かもしれんけど、復帰してからちゃんと走れてるから無茶せんかったら大丈夫。無事走り切って欲しい

5区 やまじい
来年の山本富田襷リレーに弾みをつける一戦。高速区間ですがまあそのあたりはプライオマスターですしいけるでしょう

6区 つじけん
ぶっちゃけ今ばんずに次いで速いから心強い。雰囲気に呑まれたりハイペースに巻き込まれたりせんかったら、大ベストだせそう。頑張れ

7区 自分
去年はなかじーさんとか谷川さんとかおびさんみたいに上の代で同じくらいか向こうが速いくらいの人がいてまあ気楽やったけどなんかいつの間にか主力感増してて想定外。まあ同ランク帯に辻本おるし小南おるし同回パワーで頑張ります。来年は尾田も西山もね


8区 スミガキ
アンカーやし重圧あるかもしれんけど、アップさえしっかりできてれば長距離は練習の成果出せると思うから、のびのびと走って欲しい。速いから大丈夫や

67川井流星:2023/11/17(金) 22:01:29 ID:IT8m0zE.
お疲れ様です。ミドル3回の川井です。

僕は5区の応援の担当になりました。5区を走る山本さんとは普段キャンパスですれ違う度に中途半端な変顔を見せ合う仲なので、丹後でも微妙な顔で精一杯気持ちを込めて応援しようと思います。

阪大ファイト!

68西山寛人:2023/11/17(金) 22:17:48 ID:WomDO.YQ
それぞれにメッセージ書きます。

1区 しゅんき
最近の練習で駅伝主将の威厳見せまくってて偉い。スタート横に青学おると思うけど、偏差値で勝ってるから気にせんでいい。

2区 板東さん
大事な試合どころか、そんな大事じゃない試合すら外さなくなった無敵の人。絶対阪大に良い流れ持って来てくれる。院生の持つパワーはエグイワンズ。

3区 翔
京阪神の1500PBぬるっと出過ぎてて気づかんレベル。マジで全てのレベルが高い。明日だけ5.6kmはミドルってことでいいよ。

4区 達也
怪我してても補強とかスイムとか抜け目なくやってた結果ブランクをほぼ感じさせない頼もしい走りできててかっこいい。粘り強い走り期待。ねっばねばねばばねば。

5区 たかちゃん
初駅伝楽しんでください。涼しい日のたかとさんはゴリゴリにタイム出る。たかとさんで、他校の選手にた勝とうさん。

6区 健太郎
10000mくらいの距離を愛し、10000mくらいの距離に愛された男。雨も雷も全部気にせんどっしり構えた走り絶対できると思うから、堂々と楽しんで走って!

7区 せいすけ
インターン行きすぎやろ。調子戻ってよかった。去年もええ走りしてたからそんな心配してない。かましてほしい。

8区 すみがき
調子悪くなさそうで嬉しい。晩飯の場所は間違えたしホテルのチェックイン時間かかったけど、その分走りはゴリスムーズ、ゴリ快調、ゴリきーもちいいい!!!と思う。がんばれ!付き添いの俺になんでも押し付けてほしい。奉仕します。

阪大頑張れンゴ。

ピーエス、尾田BBSはよかけ

69尾田晴風:2023/11/17(金) 22:29:14 ID:g8euJn2I
お疲れ様です。
ロング3回の尾田です。

70中井颯人:2023/11/17(金) 22:32:43 ID:tgCtNFdU
お疲れ様です。短短3回の中井です。

今回の丹後駅伝は応援計画に携わったこともあり、いつも以上に応援に気合が入っています。特に同学部同期の大西の力走を楽しみにしています。人間科学部に在りながら人間の研究をしていない者同士、彼には並ならぬ思い入れがあります。丹後を熱く湧かせる走りに期待しています。ちなみに、彼は僕より少しだけ中国語が上手です。

選手の皆さん、そして応援の皆さんが最大限力を発揮できるように合宿主務としてサポートに努めます。応援で何か困ったことがあれば私に任せてください。

71山本崇人:2023/11/17(金) 22:51:33 ID:z7m8YeXs
やまもとです。

72佐伯有輝人:2023/11/17(金) 22:52:05 ID:z7m8YeXs
さえきです。

73魚井:2023/11/17(金) 22:52:24 ID:tgCtNFdU
お疲れ様です。投てき3回の魚井です。
いよいよ駅伝が明日に迫ってきて、選手の皆さんの勇姿を見られると思うと、夜の段階でとてもわくわくしている自分がいます。個人的な注目選手は小南です。
いつも距離に関係なく対校戦で結果を出し続けるイメージがあるので、前日に現地入りになってしまうしんどい日程でもいつも通り結果を出してくれると信じています。
みんな一丸となって目標を達成できるよう祈っていますし、心の底から応援しています。阪大ファイト!!!

74大久保開:2023/11/17(金) 22:52:37 ID:z7m8YeXs
おおくぼです。

75やまもと さえき おおくぼ:2023/11/17(金) 22:53:09 ID:z7m8YeXs
3人合わせて

76冨田:2023/11/17(金) 22:53:47 ID:z7m8YeXs
矢久保です

77西山寛人:2023/11/17(金) 22:59:58 ID:LfmeNvF6
おだはやくかけや!!!!!!

78ODA:2023/11/17(金) 23:51:19 ID:g8euJn2I
>>77
西山ぶちギレ

79尾田晴風:2023/11/18(土) 00:48:37 ID:g8euJn2I
>>69
1年ぶり2度目の小南の付き添いになりました。無事到着したし元気そうなので安心してます。彼が襷を受けとる直前まで全力でサポートします。

直近はあまり一緒に練習してませんがガーミン見てる感じみんな調子良さそうなので明日が楽しみです。今回の駅伝は補欠に選んでもらえましたが出る幕がなさそうで良かったです。

目標を達成はもちろんのこと駅伝で走るとゆうことを楽しんできてください!応援してます!

80辻本駿葵:2023/11/18(土) 04:03:32 ID:fwbioNSM
起きました。偉い。
そして寒い。

81谷河幸祐:2023/11/18(土) 04:28:00 ID:hVYQAwuk
お疲れです、おはようございます。

選手が見るかわかんないけど一つだけ。
今日みたいに天気が微妙とか、コンディションがどうとかの時は、 絶対このペースなら刻めるていう指針を持っておきましょう。何秒はかかりたくない、とか誰には負けたくないとかそういう風に捉えがちですが、自分的には焦る要因になったりします。
そうじゃなくて、どんだけ焦ってもここだけはいけると思い込んでる部分があれば余裕も持てるし、崩れもしないです。少なくとも自分は4回になってはそうしてきました。

今の8人なら全員絶対自分の実力は発揮できます。楽しんで!

82塩井春翔:2023/11/18(土) 05:32:20 ID:S7xtgatE
おはようございます。ロング2回の塩井です。
ついに駅伝当日になりました。とても楽しみです。特に同期の市川くんは長い間怪我で走れない中努力していたのを見てきたので、駅伝を走る姿を直接応援できることを嬉しく思います。
心強い先輩たちと勢いある後輩と一緒に楽しんで走ってきて欲しいです。

選手みなさんの健闘を祈っています。
阪大ファイト!

83山本崇人:2023/11/18(土) 05:38:07 ID:CaGjBh3Y
起きてごはん食べ終わりました。バスまで2時間暇です。

84冨田和道:2023/11/18(土) 05:42:41 ID:CaGjBh3Y
神大の若江さんがご飯3杯食べてたので、僕も朝から3杯食べてきました。流石に負けてない。勝てます。あっつぉ。

85前田健瑠:2023/11/18(土) 05:58:26 ID:gU6aWEGc
おはようございます。ロングM2の前田です。自分は昨年の丹後駅伝が終わってから陸上から離れていたのですが、全日本駅伝予選を見てまた陸上やりたいなと思い、6月に復帰しました。残念ながらメンバー入りにはなりませんでしたが、そのぶん坂東のサポートをして出走を見届けます。

86大西晟輔:2023/11/18(土) 06:14:03 ID:CktT7fCw
おはようございます
案の定寝付けないわ途中で2度3度目が覚めるわでいい眠りではなかったですが、まあ毎年そんなもんなので大丈夫でしょう
がんばります

87山本崇人:2023/11/18(土) 06:17:28 ID:CaGjBh3Y
>>84
あっつぉ

88大西晟輔:2023/11/18(土) 06:25:19 ID:RMr/oH26
ひごと話して気づいた。思ってたより喉乾燥。持ってきてよかったのど飴

89奥村拳:2023/11/18(土) 07:00:53 ID:wF9fQw42
朝起きた時になんで俺家におらんのやってちょっとパニックになりましたM2奥村です

90奥村拳:2023/11/18(土) 07:02:16 ID:wF9fQw42
そういえば今回の選手へのメッセージカードは大名門に代筆してもらってるので、きれいな字で汚い言葉が書いてるはずです。頑張ってください
見せろ猛虎魂

91合田:2023/11/18(土) 07:05:06 ID:hktcbRwY
坂東ファイト。

92隅垣宏太:2023/11/18(土) 07:07:13 ID:WomDO.YQ
おはようございます☀
8区を走る隅垣です。
朝食をいただいてきました。朝食中ずっと西山さんに笑かしてもらって、緊張がほぐれました。頑張れそう

93佐伯有輝人:2023/11/18(土) 07:08:13 ID:3NErr7WE
おはようございます。ロング4回の佐伯です。今年は谷河の付き添いを務めることになりました。谷河の朝食はお母さんが買ってくれたパンとコーヒーです。サンドイッチやメロンパンなどがあります。朝から財布がないと大騒ぎでした。昨日から忙しくしていたようで、朝は調子が悪そうでした。しかし、現在は元気に走っており、時速は100kmを超えています。今日は期待できそうです。

94冨田和道:2023/11/18(土) 07:48:50 ID:hTdBbDks
今、バスに乗り込みました。崇人は変わらず元気そうです。雨雲レーダー見て、雨降るかドキドキしてます。可愛いですね。

95奥村颯太:2023/11/18(土) 07:55:24 ID:uQEZVuqk
おはようございます。1区付添いの1回奥村です。スタート地点まで移動してきて、いよいよだなと感じます。
会場では各校の1区選手がアップ中です。辻本さんもアップ中ですね。今のところ上手くいっているので、このまま仕事をやり切ってスタートを見届けます。
2区以降も徐々に動き出していると思いますが、とても強くてとても速い先輩方や同期が快走できることを祈っています。
京丹後で驚嘆ゴ!阪大ファイト!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板