したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

体罰の恐怖

1名無しさん:2016/02/25(木) 19:57:02
最近、体罰に関する話題なくね?
面白い記述があったから掲載するぞwww

26名無しさん:2016/09/20(火) 10:28:40
先生が体罰をやめるようになってきて良かったじゃん。言葉や姿勢で硬派に指導してくれるといいね。
でもさ、体罰の代わりに、安直に学校をやめさせるぞ、とか言って言葉で脅す先生はいないの?

27名無しさん:2016/09/20(火) 11:49:42
今頃気付いても時既に遅しだね。今の低迷は、体罰全盛時代の世代が親になって、一部の良い思いをした人以外は、子供を通わせるのを敬遠した結果だろうね。

28名無しさん:2016/09/23(金) 05:31:03
暴行事件起こした、慈恵会医大6年の先輩も体罰受けたのか?

29名無しさん:2016/09/23(金) 05:41:21
暴行事件を起こした慈恵会医大の先輩は体罰うけたのか?

30名無しさん:2016/09/28(水) 18:10:40
慈恵会医大6年で23歳か。
1浪で卒業は2009年ごろかな。
殴る、蹴るの暴行で骨折させるとはね。
何処で暴行を覚えたのかなa

31名無しさん:2016/09/30(金) 21:53:34
>>28

Y朝が担任の学年だったから、Y朝にボコボコにされてたかも

32名無しさん:2016/10/01(土) 13:23:04
>>31
卒業年度や当時の卒業アルバムなどから
担任が誰だったかは調べがつく


その情報が事実なら当時担任だった彼の責任も否めないかも

33名無しさん:2016/10/01(土) 13:54:26
馬鹿を言いなさんな
全ては武者容疑者が悪い。
巣鴨の常識は社会の非常識だってことは、卒業後直ぐに気付くのが大人だ。

34名無しさん:2016/10/01(土) 17:43:16
>>33
今日は都民の日つまり教員が休み

ということは>>33が本人な可能性が・・・

35名無しさん:2016/10/01(土) 19:58:53
もう学園叩きは必要ないんでねーの?

36名無しさん:2016/12/01(木) 21:53:21
14年卒だよ
s水は中3くらいのときhrで生意気な生徒軽く殴って気絶させたかなんかで親にばれて担任変更。
o川に変更。息子が確か障害追ってるらしいね。授業自体は人気だったよ。嫌われ方はa川のほうがひどかったけどね。急にぶちぎれるから。
いっとき英語のテストがクラスまたいで答えを50円くらいで売ったりしてるやつがいてテスト前にはみんな
答えがクラス中のほとんどが知ってるっていうときがあったんだけど、1人が答え持ってるのばれて
ほかにやってるやつ手あげろってなったときほぼみんな手挙げたときはみんな笑いをこらえてたね。

37:2016/12/02(金) 07:36:52
それで、慈恵会医大なら大したもんだ。

38名無しさん:2017/01/16(月) 21:45:22
体罰チャンピオンを決めようぜ!
俺は優勝A川、準優勝S水、3位K塚に一票

39名無しさん:2017/02/19(日) 18:53:14
35:54

10:40
ttps://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

ttps://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

40名無しさん:2017/10/28(土) 15:34:43
最近どう

41名無しさん:2017/10/29(日) 12:14:42
ないですよ。

42名もなきAAAA:2017/11/18(土) 22:32:55
中一のO田が結構生徒を本気でぶってること見るよ

43名無しさん:2017/11/20(月) 18:47:26
他校だけどやっぱりそうか
巣鴨は体罰ありなんだね

44名無しさん:2018/01/20(土) 15:28:47
流石に最近はへったんかい

45名無しさん:2018/01/26(金) 14:57:31
>>44
体罰の噂が度々たっていたK谷とかI伏などが定年で消えていった影響で
十数年前よりかは明らかに減っている


生物のS水も最近は問題になるような暴力も耳にしない

46名無しさん:2018/01/26(金) 18:54:50
まだ体罰あるのか

47名無しさん:2018/01/26(金) 22:48:05
ないよ。

48名無しさん:2018/01/29(月) 11:34:10
>>45
卒業して大人の視点で見ても、尊敬できないやり方をする教師が多かったと思う。そうやって反省することなく定年を迎えさせてしまったのは残念でならない。

49名無しさん:2018/01/29(月) 23:50:33
時代は変わるのだよ。
巣鴨の良いところを上手に残して、理不尽な前時代的な慣習は無くすのさ。

50名無しさん:2018/02/13(火) 05:55:58
校門検査とかまだやってんの

51名無しさん:2018/03/02(金) 13:47:32
>>50
予め数日前から検査のある日を公示しておいたうえで

7時40分〜8時10分の間に数名の教員が校門前に立っている



服装や持ち物に異変がなければ挨拶して終わり
レックウォーマーとか禁止されているものを着ていると
止められたりすることがある


なお、高二以上には結構教員もゆるい
自分の場合、セブンイレブンでかったカップ麺の容器を持ちながら
校門に入っても教員から何もいわれなかったw

52名無しさん:2018/03/02(金) 16:42:36
レックウォーマーってなんだ?www

53名無しさん:2018/03/02(金) 22:59:00
レッグウォーマーならりゅうちぇるがタイツの上から履いてるアレだろ?
そんなヤツいたか?

54名無しさん:2018/03/03(土) 00:22:36
>>53
さすがにレッグウォーマーは禁止やろ
ネックウォーマーならそのうちセーフになるかもしれんが

55名無しさん:2018/03/07(水) 11:57:18
>>51
ネックウォーマーのことでしょ?

56名無しさん:2018/03/08(木) 20:30:45
語彙力

57ななし:2018/06/29(金) 16:40:52
>>38A川に一票

58名無しさん:2018/07/04(水) 16:50:48
俺も

59名無しさん:2018/07/04(水) 16:52:33
俺もだわ〜

60名無しさん:2018/07/04(水) 16:57:31
マジで栗某h内物理 どうにかして欲しい

61名無しさん:2018/07/04(水) 18:26:24
他校だけど対罰あんの

62名無しさん:2018/07/05(木) 17:08:43
脳内出血した人いるよ。

63名無しさん:2018/07/05(木) 17:09:38
>>61Y本がいなくなったから事件数は減った

64名無しさん:2018/07/08(日) 16:04:40
>>63それな、でも生徒差別は目立つかなー?

65名無しさん:2018/07/10(火) 12:58:43
ひなをたはならわかまなはとわ

66名無しさん:2018/07/10(火) 13:00:50
ナカジー死ね

67名無し:2018/07/10(火) 13:02:19
A川整形すれば?

68名無しさん:2018/07/10(火) 13:02:50
>>14
は?
なめてんの
ナカジー死ね

69名無し:2018/07/10(火) 13:03:25
A川整形すれば?

70名無し:2018/07/10(火) 13:05:01
大畑、小川平井

71名無し:2018/07/10(火) 13:05:31
死ね

72名無し:2018/07/10(火) 13:06:47
まこと先輩 イケメンwwwww

73名無しさん:2018/07/11(水) 23:50:50
>>70
剣道のその二人は7、8年前までは酷かったらしいが
今はそこまで酷くない


H井って人のことは知らない

74名無しさん:2018/07/12(木) 06:41:55
他校だけど脳内出血は盛り過ぎだろ

75名無しさん:2018/07/12(木) 19:45:55
対罰って懐かしい

76名無しさん:2018/07/15(日) 23:17:29
体罰は多感な生徒にどの様な影響を与えるのかな

77名無しさん:2018/07/19(木) 09:34:49
ぶっちゃけ体罰とかされる方に問題あるよな
だって俺は体罰受けたことないもん、客観的に見てキレられるようなことしなきゃいいだけやん?うちのクラスで、去年までボコボコにされてたけぉ今年になってから急にキレられなくなった問題児いるけど、完全に見捨てられてるってわかるよ

78名無しさん:2018/07/19(木) 22:17:57
退学コースか

79名無しさん:2018/07/26(木) 05:46:47
平和な共学校だけど
問題児って何やらかした?
ボコボコって何されるの?

80名無しさん:2018/07/30(月) 05:44:07
教師の発想だよ

>ぶっちゃけ体罰とかされる方に問題あるよな
だって俺は体罰受けたことないもん、客観的に見てキレられるようなことしなきゃいいだけやん?うちのクラスで、去年までボコボコにされてたけぉ今年になってから急にキレられなくなった問題児いるけど、完全に見捨てられてるってわかるよ

81名無しさん:2018/07/31(火) 10:48:00
中学生の発想だよ

>教師の発想だよ

>ぶっちゃけ体罰とかされる方に問題あるよな
だって俺は体罰受けたことないもん、客観的に見てキレられるようなことしなきゃいいだけやん?うちのクラスで、去年までボコボコにされてたけぉ今年になってから急にキレられなくなった問題児いるけど、完全に見捨てられてるってわかるよ

82名無しさん:2018/10/03(水) 16:50:05
嘘をつくなよー!!
a川の名言かっこいい

83名無しさん:2018/10/03(水) 16:56:29
a川学校にいる意味ないと思うひと挙手

84名無しさん:2018/10/03(水) 16:57:21
俺思いまーす

85名無しさん:2018/10/03(水) 16:58:08
俺も

86名無しさん:2018/10/03(水) 16:59:03
死ねa川
世界最強の嫌われ

87ウィリアム・フラッド・ウェブ:2018/10/06(土) 21:12:32
>>83から>>86一人で会話は草
怒られちゃったのかな?スッキリした?www

88名無しさん:2018/10/16(火) 07:46:28
本人?

89名無しさん:2018/10/18(木) 06:10:21
なんか教師が宣伝してないか

90名無しさん:2018/10/20(土) 13:48:56
他校だけど
体罰あるの?

91名無しさん:2018/10/23(火) 05:42:19
「体罰が法律で完全に禁止されている国は、暴力自体が少ない社会になる」というカナダの大学の論文についてどう思う?

92名無しさん:2018/10/23(火) 16:09:56
a川にどつきまわされました

93名無しさん:2018/10/24(水) 00:01:30
かわいそうだがお前が悪いんだろ笑

94名無しさん:2018/10/24(水) 00:03:04
うちの担任の先生もキレると激しいぞ

95名無しさん:2018/10/25(木) 05:40:37
他校だけど
巣鴨の教師は
そんなにキレるのか

96名無しさん:2018/12/02(日) 13:28:13
かわいそうに

97名無しさん:2018/12/26(水) 20:29:13
>>95
巣鴨OBだけど
中一とかには細かいし厳しい

年齢(学年)があがるとゆるくなる



あと個人差が激しい

H瀬のように短気で生徒の大半に嫌われている先生もいれば
O田先生みたいに結構人望がある先生もいる

98名無しさん:2019/01/21(月) 13:07:44
36は絶対同級生だわww

99名無しさん:2019/02/14(木) 19:26:18
流石に今の時代はないだろう

100通りすがり:2019/02/20(水) 01:58:56
やはりある程度の進学校でも男子校ってのはどこもこうなんだのお。
儂は同偏差値の芋北学園OBだが、教師の膝蹴り、棒で殴られるなんてのは日常的に見たわい。
儂の頃は木の棒だったが、少し前は金属バットだったそうだがのお。
最も最近はどうだか知らんがのお。

101名無しさん:2019/06/17(月) 20:21:27
>>100
城◯学園? 3年前の卒業生だが、まだケツバットは健在だった。
小テストで不合格になる度やられてたから、出来の悪いやつは毎週のように餌食になってたな

102名無しさん:2019/07/01(月) 13:09:49
>>97
数学のT田先生は人柄がよくて人気だった
漢文のS井先生も生徒に慕われている

一方のH瀬はごみ 歩き方・口調から気持ち悪い

H瀬は暴力的だし高圧的
「H瀬死ね」と彼を軽蔑している生徒も多いな

103名無しさん:2019/07/01(月) 13:32:01
同級生のK君の話を聞いてH瀬と面識のない段階で彼が粗暴な教師ってことを察した

自分とKが中二のときのある日
Kが昼休み(5限開始数十分ほど前の時間帯)に黒い手帳を左手にもって歩いていた
そしたらH瀬が突然Kの頭を後ろから叩きながら
「スマホ持ってんじゃねえぞ こら」とKを罵倒しだした

104名無しさん:2019/07/01(月) 13:40:38
自分とKが中二のときのある日
Kが昼休み(5限開始数十分ほど前の時間帯)に黒い手帳を左手にもって廊下を歩いていた
そしたらH瀬が突然Kの頭を後ろから叩きながら
「スマホ持ってんじゃねえぞ こら」とKを罵倒しだした


廊下には5〜7名の生徒と数名の教師がいたが、生徒と教師の目線がKとH瀬に向かう
そんな中、H瀬はKの左腕を強引に引っ張り、左手の指を痛めつけながら手帳を取り上げた

Kから手帳を奪ってから5、6秒経ってようやくH瀬はKが持っていたのが
スマホではなく手帳だということに気づいたものの
H瀬は謝罪すら全くせず、Kに対してチェッと舌打ちしただけだった

105名無しさん:2019/07/01(月) 13:43:29
Kからその話を聞いてから自分はH瀬という屑教師が恐ろしく感じられた

中三あたりでH瀬と直に対面する機会があったが、顔からして人柄の悪さが滲みでてた

106名無しさん:2019/07/03(水) 22:52:38
>>102-105
それ本当の話なら在校生は
普通にそのH瀬からは距離置いたほうがいいと思うよ

本当にひどい先生やな

107名無しさん:2019/07/08(月) 22:05:29
で、結局今も体罰はあるの?

108名無しさん:2019/07/08(月) 22:45:51
>>107
校長変わってかなり時間が経っていることもあって
体罰はかなり減っているかな

109名無しさん:2019/07/12(金) 15:28:00
>>102
>「スマホ持ってんじゃねえぞ こら」とKを罵倒しだした
これだけで罵倒って、陰さんさぁ.....
だいたい強引に云々ということはなんの負い目もないはずなのに抵抗したのでは?

110名無しさん:2019/07/13(土) 11:09:46
>>109
>これだけで罵倒って、陰さんさぁ.....
いや、全然大袈裟な表現じゃないだろ


ttps://dictionary.goo.ne.jp/jn/178030/meaning/m0u/
罵倒:【名】激しい言葉でののしること 例、人前で罵倒される

ttps://dictionary.goo.ne.jp/jn/172174/meaning/m0u/ののしる/
[動ラ五(四)]
1 ひどい言葉で悪口を言う。声高に非難する。罵倒 (ばとう) する。「口汚く―・る」
2 わめき立てる。大声で言い騒ぐ。

俺、人生で「スマホ持ってんじゃねえぞ こら」とかいう柄の悪い言葉、会社でも家庭でも役所でも聞いたことないんだけど

念のため国語辞書で罵倒の意味を調べてみたが(上記)、H瀬という教員はK氏に
「Kの左腕を強引に引っ張り、左手の指を痛めつけながら手帳を取り上げた」という暴力をふるってるし、
「罵倒」という表現は妥当ですね

111名無しさん:2019/07/13(土) 11:13:31
そもそも内部生でなくば知りえないほどの詳細な巣鴨生の訴えを
>これだけで罵倒って、陰さんさぁ.....
と表現してる時点でね…

>だいたい強引に云々ということはなんの負い目もないはずなのに抵抗したのでは
本文中にK氏がH瀬に抵抗したと読み取れる描写はどこにも存在しない
H瀬が暴力を振るってる→Kになんか問題があったに違いないって発想、全く理解できないんですが

そもそも「そしたらH瀬が突然Kの頭を後ろから叩きながら」
って時点でH瀬とかいう教員のやばさがにじみ出てますね

112名無しさん:2019/07/13(土) 11:16:24
>H瀬は謝罪すら全くせず、Kに対してチェッと舌打ちしただけだった
教師以前に社会人失格

113名無しさん:2019/07/13(土) 11:18:03
H瀬とかいう教員に罵られ、暴力までうけてしまったK氏の精神状態が
ただただ心配です

114名無しさん:2019/07/13(土) 13:07:00
>>112 でもお前社会人じゃないじゃん笑
なんでそんな顔真っ赤にしてんの笑
k氏とか言ってるけど、実は怒られちゃった本人かな?

115名無しさん:2019/07/14(日) 20:58:08
ぼく、いま中三だけど
体罰はうけたことなし!!

ぼくの担任は体罰ほとんどしてないよ

体罰はよくないよね

116名無しさん:2019/07/16(火) 08:12:11
生物のあの異様に背の高い人も中一には厳しめ

117名無しさん:2019/07/16(火) 18:31:40
上の方でH瀬に関する証言がみられるが、小生もH瀬のことはしっているので
その証言は正しいとおもう


それ以上に、顔がみえない相手に
顔が真っ赤だ!!とか社会人じゃないじゃん!!とか言い出すやばい奴がわいてて草

こいつって決めつけで証言にいいがかりつけるけど教員かな

118名無しさん:2019/07/17(水) 07:38:06
>>117
小生って一人称古風すぎ Σ(・□・;)

>それ以上に、顔がみえない相手に顔が真っ赤だ!!とか
>社会人じゃないじゃん!!とか言い出すやばい奴
教員かはわからないが火消しようと必死なのは間違いねーな
そういう基地外は相手にしない方がいいと思うぞ

119名無しさん:2019/07/17(水) 21:41:13
>>116
生物の教員だったらI藤よりS水のほうがやばかったとOBから聞いた

120名無しさん:2019/07/17(水) 21:41:46
>>116
最近はまともだけど

121名無しさん:2019/07/18(木) 17:45:45
>>118「社会人じゃないじゃん」は社会人失格ってレスに対することだと思われ
まあだからと言ってって感じだが

122名無しさん:2019/07/20(土) 09:33:47
>>121
時間帯的に>>110‐113は同一人物の書き込みだと思われるが>>110の書き込みで
>俺、人生で「スマホ持ってんじゃねえぞ こら」とかいう柄の悪い言葉、会社でも家庭でも役所でも聞いたことないんだけど

と書いておりその人物は巣鴨OBの社会人である可能性が高い気もするから
なおさら「社会人じゃないじゃん」っていう主張は的外れな気もするが
たしかにどうでもいい話ではある

123名無しさん:2019/07/20(土) 23:55:34
>>122 OBじゃなくて生徒だと思うゾ 
わいOBやけど怒られたことなんていちいち覚えてないし無関心やぞ。卒業してまで恨み持ってるやつなんて4浪5浪してて「巣鴨が良くなかったから自分は受からないんだ」とか言ってるごく少数派だゾ
なんなら社会人になってまで高校の教員叩きのカキコしてんのはちょっと痛いでw

124名無しさん:2019/07/24(水) 09:18:04
>>123
火消し?

125名無しさん:2019/07/24(水) 15:00:27
>>123
このスレの流れ

教師らからの暴力の被害を在学生orOBが告発
→何故かその告発文に言いがかりを付ける輩が湧く(教員?火消し?)
(→教員では?という指摘 がされることもある)


教員の暴力の告発に関して最も重視すべきことはその告発内容の真偽なんだが
このスレでは告発で述べられている教員の問題行動に対してではなく
被害を受けた生徒自身に批判の矛先が向けられがち
加害者よりも被害者をバッシングするマスゴミに似てる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板