したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

明治のシンボルを語るスレ

1たなか◆adhRKFl5jU :2012/10/13(土) 00:20:56 ID:???0
明治大学の象徴とはなんでしょうか。
リバティタワー、校歌、校章、ロゴマーク、「前へ」、暁の鐘etc...
あなたが思う「明治のシンボル」について語るスレです。

36だ明治:2013/06/22(土) 10:31:10 ID:U.j3yBVo0
記念館の天井桟敷が部室だったけど  シンボルは錦華公園口からの師弟食堂だろう

37おお:2013/06/27(木) 00:00:46 ID:wMYLEOEM0
二部卒隠して明治か・・・。

38ああ:2013/06/27(木) 21:15:15 ID:lAM1gGz60
予科も 専科も 明短も 昼も 夜も 全部明治の校友だよ

39名無しさん:2013/06/28(金) 07:20:53 ID:iJGt8Rik0
38 同感。二部を差別する輩の意図するところが理解できぬ。

40校友:2013/06/30(日) 08:06:39 ID:YYE3jVYU0
明治大学のシンボルは、>>38 の言うとおり どこの学部科でも分け隔てなく校友としての輪ができることです。
大先輩で専科を出て陸士前橋-近衛師団-宮城終戦の方がいます。
中校-早稲田の先輩も、明治の校友を自負しています。
明治のシンボルは、校歌 紫紺の歌 学生歌etcを一緒に謳歌した校友です。


>>37の方
昼しっかり仕事をして校友になった大先輩と知り合いになる機会を見つけて、その輪に入ってください。
多士済々の仲間になれますよ。

41名無しさん:2013/06/30(日) 13:12:52 ID:vJtWFiZI0
自由の風が吹く明治大学

明治大学の風景 http://www.youtube.com/watch?v=HnBPdTmOFIc
明治大学 チアリーダー@神宮球場 http://www.youtube.com/watch?v=-UUryf2kEbo&feature=fvwp&NR=1
明治大学マンドリン倶楽部 津軽組曲より夏 http://www.youtube.com/watch?v=Gp1keAXHZ5o
ラグビー明早戦 http://www.youtube.com/watch?v=8as05LBaDhg
明治大学グリークラブ http://www.youtube.com/watch?v=H5WVk4LHF8o

42ななし:2013/06/30(日) 21:03:29 ID:nsPOhfEU0
在校生・卒業生等を「校友」と称したのは、明治大学が最初。

43名無し:2013/07/01(月) 22:06:56 ID:jQrg9Edw0
漢字文化圏の他国にまで、その校友という学友を意味する言葉が
広まりましたからね。たいしたものだと思います。
明治大学発の東アジア諸国の大学群に広がった共通語なのですからね。
明治大学の発案した校友は、日本全国の大学で使われ、さらに海を越えて
広がりをみせた実例ですね。

44名無し:2013/07/01(月) 22:20:15 ID:jQrg9Edw0
台湾では、図抜けた功績を上げた出身者、校友に対して、傑出校友となる言葉も
定着しているようですよ。なかなかかっこいい言葉ではないでしょうか。
傑出校友という言葉は。校友という言の葉の発展バージョンでしょうね。

45名無し:2013/07/03(水) 17:58:44 ID:jQrg9Edw0
戦前にはあった大陸中国や韓国、北朝鮮諸国への政財官界重要人材輩出という
役割がビジネス関連ベースでの人的繋がりへの展開となっていくことでしょう。
これは東南アジア諸国への人材輩出さらには欧米諸国への日本理解者供給の
高等教育機関にと変貌しているただ中にあるのが、明治大学であると言えるの
ではないでしょうか。世界へ広がれ 明治大学校友の輪!!!
いつか欧米でも校友という言葉が、KOUYUUモシクハ KOUYOUとなってくれたら
嬉しいですね。OLDBOYやOLDGIRLとALUMNI違う意味合いがありますからね。

46名無し:2013/07/03(水) 18:19:20 ID:jQrg9Edw0
戦前からの留学生がその後、各諸国で、多岐にわたる分野で大成したようにグローバルな明治大学が、その人材養成の器としての役割を世界舞台へとさらに広げ、世界で名声を得る様な人物が続々と生まれて欲しいものです。

47たなか◆adhRKFl5jU :2013/07/06(土) 04:23:11 ID:???0
暁の鐘のステンドグラスについて。興味深い記事があったのでご紹介します。
『ステンドグラスを見に行く  明治大学の超高層学舎に移った旭光の下での万歳図(東京・神田駿河台) | 職人の遺した仕事』(http://maki.azumino-herb.jp/?eid=424
>>このステンドグラスのデザインは、明治から昭和にかけて活躍した洋画家・間部時雄(1885−1968年)で、制作したのは小川三知の小川スタヂオ
とのこと。先輩方、あるいは現役の学生の皆さんはご存じだったでしょうか?

48名無しさん:2015/08/10(月) 09:38:10 ID:af7nJDX.0
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1319596.htm

【スーパーグローバル大学ランキング2015年】

〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=================
〔AⅠ〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大
〔AⅡ〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大
〔AⅢ〕広島大・筑波大・金沢大・明治大・上智大・立教大

2016年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)<B判定>★2015/6/3公開☆

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen4k/

①慶應 80.33(文82 法87 経84 商80 総政81 環情68)
②早大 78.20(文79 法82 経84 商81 文構79 社学80 教育74 国教81 人科71 スポ70)
③明治 74.71(文74 法76 経74 商75 国際76 情報73 経営75)
④上智 74.67(文74 法78 経74      総グ75 外語75 総人72)
⑤立教 74.00(文72 法75 経75 営77 異文78 社会76 観光72 福祉68 心理73)
⑥同大 72.09(文74 法75 経74 商71 社会74 文情66 心理72 政策72 地域75 グロ76 スポ64)

49在阪OB:2015/08/10(月) 11:46:34 ID:aao4k/cs0
総理大臣杯サッカー
今日からいよいよ明治大学登場。
トーナメントだから、厳しい闘いになるが、決勝まで4試合見せてくれ。

50在阪OB:2015/08/10(月) 20:15:43 ID:8okSLRIA0
サッカー部は初戦勝ったけど、関東一位としてはいかがなものか。
明治らしいちゃあらしいのですが。

51名無しさん:2015/08/10(月) 22:42:17 ID:af7nJDX.0
第39回総理大臣杯全日本大学サッカー
準々決勝

8月12日(水)
ヤンマーフィールド長居
15:30
阪南大vs流通経済大
18:00
明治大vs東洋大

J-GREEN堺 メインフィールド
15:30
筑波大vs福岡大
18:00
法政大vs関西学院大

52駿河台明治:2015/08/12(水) 22:05:55 ID:zH5eLWUg0
僕は、すき家のDJを司る高森浩二氏を尊敬している。なりたい人物である。
あの精錬された語り口と知的な雰囲気、そして気の利いたユーモアのセンスが最高。
どうしたら僕はすき家のDJになれますか?
明治内にサークルなどあるのでろうか?あるいは専門学校へのダブルスクールが必要でしょうか?

以前は作詞家になりたかったですが、今は高森浩二さんにあこがれます。
高森さん、最高!!!

53名無し:2015/08/13(木) 10:30:53 ID:FXE8r09k0
これからは宇宙ですよ。宇宙。地球の上からDJするんですよ。
宇宙物理を学び、宇宙工学の知識があって宇宙からDJするんです。
来るべき未来のDJですよ。すき家でなくったっていい
好き家でもいいけどもっと人類に希望と勇気を与えるDJを目指しなさい。
欧米には自然科学の見識があるコックさんだっているんです。
宇宙工学、宇宙物理学の博士が宇宙でピコピコDJしてるてのがかっこいいんですよ。
それこそ若者がよく使うウェーィというやつです。
宇宙からウェーィカッコいいではありませんか。

54無名しさしん:2015/08/13(木) 12:05:25 ID:XN2msGJE0
宇宙で思い出したが、「火星移住計画」に日本人は一人だけ選ばれているが、
明大卒の女性のだったな。

55無名しさしん:2015/08/13(木) 12:14:37 ID:XN2msGJE0
しかし明治は宇宙物理学や宇宙工学というような分野はないね。

日本では旧帝大と東海大学ぐらい。
関連する一部の分野で考えると、明治が関わるのはロボット工学
などや、間接的だが先端数理ぐらいだね。

56名無し:2015/08/13(木) 20:33:28 ID:FXE8r09k0
月探査、火星探査で明治大学は大いに期待されているようですね。
学科としての宇宙物理、宇宙工学は創っていただきたいです。
考古学も科に古代生物をと希望しております。

57駿河台明治:2015/08/13(木) 21:01:48 ID:zH5eLWUg0
DJではなく、パーソナリティでした。
高森さん、失礼しました。

58無名しさしん:2015/08/13(木) 21:10:08 ID:XN2msGJE0
古代の生物は考古学ではなく、現実的には生物学だから理学系になるよ。
広い意味でとらえると考古学も含まれると言えなくないが。

明治の考古学の場合、地域的には国内と中国・韓国がほとんんどで、
黒曜石研究センターがロシア・欧州・アメリカ。
生物。時代としては、古代人までが対象でそ、派生したものとして
その時代の生物。
それ以前の時代は活動していないようで、たとえば原人・猿人さら
にもっと以前の恐竜さえ対象になっていない。

59名無しさん:2015/08/14(金) 08:28:59 ID:cQNd6bZg0
恐竜とかの研究は古生物学の領域で考古学のそれじゃないだろ。
明治の考古学科の対象域は現生人類の旧石器時代から新石器時代(縄文・弥生)。

60無名しさしん:2015/08/14(金) 09:28:27 ID:XN2msGJE0
明治の考古学の研究対象は、58でも同じことを言っているだ
ろう。

恐竜がいた時代については、アメリカ・中国など複数の国では、
古生物分野の学問だではなく考古学からアプローチもあるよ。

恐竜ブームの時、主にNHKでよく見たが、恐竜発掘の現場や
学者の意見などのシーンで、考古学者もたびたび登場していた。

また最近南カリフォルニア大学の考古学(協定校の考古学研究
として明治大学から)でも、はっきり紹介されていたな。

61名無し:2015/08/14(金) 10:08:35 ID:FXE8r09k0
古代生物の新種発見のニュースは世界を駆け巡りますからね。
そういうインパクトは大きいですよ。
ある日、明治大学研究班が新たな恐竜でも何かの古代生物を発掘かという
ニュースは夢があるでしょう。ラテン語での命名で発見種にメイジの名を付けて
とか夢がありますよ。
まったくの未知の分野は宇宙探査と古代の発見に限られているでしょうね。

62名無し:2015/08/14(金) 10:13:19 ID:FXE8r09k0
日本国内ではスケールが小さくなりますが福井県と連携しての共同発掘が
できればいいですね。福井と明治大学はわりと縁があるのではないでしょうか。
まずはコツコツと国内から技術と知識を蓄積すると面白いと思いますよ。

63無名しさしん:2015/08/14(金) 11:35:56 ID:XN2msGJE0
福井県は創設者の一人の出身地だから、連携していて結びつきが強いよう
だね。

国際化で海外との共同研究が増えてきた頃から、明治大学は年代をさらに
掘り下げて、海外でも研究している恐竜の時代も対象にしてほしいと考え
ていた。
まず最初の段階として、国内からというのもいいかもしれない。特に福井
県は恐竜銀座だからね。
ただ大学の名前が付くのはないと思う。恐竜だけに限らないが、確か名称
が付く場合、特定の団体名ではなく、個人(発見者)か地域あるいは国の
名称のようだ。

64駿河台明治:2015/08/14(金) 22:55:59 ID:zH5eLWUg0
我が駿河台の面々は、ちんこ切りの件に関し
だんまりを決め込むようですね。

慶応のローも同様。みんなだんまりです。


チンコを切られた弁護士も、切ったロー生も、
さらにはその奥さんも、みんな明治卒なんですよ。

黙りって、あまりにもおかしいじゃないですか。
自主的な言論封鎖ですか?

65名無しさん:2015/08/15(土) 00:18:10 ID:bJ2ofcFs0
バカバカしくてコメントのしようがないだろ。

66ななし:2015/08/15(土) 04:25:50 ID:fbZS7W8A0
駿河台明治(山高帽)は他大関係者で確定。
完全無視すべし。

67名無しさん:2015/08/15(土) 07:39:38 ID:cQNd6bZg0
明治の[シンボル]を語るスレ

だから今回の事件は語ってもいいかもw

68名無しさん:2015/08/15(土) 07:44:37 ID:af7nJDX.0
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1319596.htm

【スーパーグローバル大学ランキング2015年】

〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=================
〔AⅠ〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大
〔AⅡ〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大
〔AⅢ〕広島大・筑波大・金沢大・明治大・上智大・立教大

2016年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)<B判定>★2015/6/3公開☆

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen4k/

①慶應 80.33(文82 法87 経84 商80 総政81 環情68)
②早大 78.20(文79 法82 経84 商81 文構79 社学80 教育74 国教81 人科71 スポ70)
③明治 74.71(文74 法76 経74 商75 国際76 情報73 経営75)
④上智 74.67(文74 法78 経74      総グ75 外語75 総人72)
⑤立教 74.00(文72 法75 経75 営77 異文78 社会76 観光72 福祉68 心理73)
⑥同大 72.09(文74 法75 経74 商71 社会74 文情66 心理72 政策72 地域75 グロ76 スポ64)

69駿河台明治:2015/08/15(土) 13:41:11 ID:zH5eLWUg0
僕は明治のこういうところが嫌いなんです。

70駿河台明治:2015/08/15(土) 13:44:22 ID:zH5eLWUg0
以前の応援部の熱湯自殺事件の反省がないから、
またこういうことが起きるんじゃないのか。
毎回こんな事件ばっかりで、もう恥ずかしいです。

71名無しさん:2015/08/15(土) 13:51:49 ID:af7nJDX.0
明治大学紫紺ネット交流会

https://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明治大学関係者は上記のように書き込む。

慶應大学院生の事件は、慶應も明治も関係ない。

個人的な問題だよ。

駿河台明治は他大関係者。

72名無しさん:2015/08/15(土) 14:32:27 ID:OuJ9/exkO
明治の評判落として志願者減らしたいだけだろ。

他スレでも暴れていたし。

73駿河台明治:2015/08/15(土) 14:32:51 ID:zH5eLWUg0
今回の件、慶応のLSC掲示板があんなにレベルが高く、自由闊達なのに対し、
ここはなんですか?

手も足も出ずに引きこもる亀じゃないですか。

74駿河台明治:2015/08/15(土) 14:49:52 ID:zH5eLWUg0
慶応ローみたいに、オープンな議論はできないんですか?

都合の悪いものには臭いものにフタ、のような閉鎖的な伝統が明治にあるとしたら、
それは間違いでしょ。

75名無しさん:2015/08/15(土) 14:51:46 ID:8V3sCfVM0
まあ、今回の件は直接は明治とは関係ない。
あくまでも学部卒業生なんだし。

76名無し:2015/08/15(土) 15:34:20 ID:FXE8r09k0
74さんの好きな大学はどこですか。オボちゃん出た大学なんかどう?
好きかい 笑い

77名無し:2015/08/15(土) 15:38:36 ID:FXE8r09k0
旧帝大理系研究者から徹底的に馬鹿にされ軽蔑されて
今はどこで何してんだかオボちゃんの出身大学は好きかい?

78名無し:2015/08/15(土) 15:42:37 ID:FXE8r09k0
朝日の植村もオマケにつく大学はどう思いますか
オボちゃん大学に関してオープンにして
もらいたいこと山ほどあんだけどさ。74ちゃんその大学好きかい?

79名無し:2015/08/15(土) 15:46:20 ID:FXE8r09k0
慶應にならんだとかさ東大、京大目じゃねえぜて
大はしゃぎしてた馬場のあの大学どう思いますか?
74ちゃんへ

80名無し:2015/08/15(土) 15:51:22 ID:FXE8r09k0
変態、殺人鬼、活動家その他大勢いる馬場さん大学はどうさ
74ちゃんへ 名前上げたらきりがないんだぜ。

81駿河台明治:2015/08/15(土) 15:51:39 ID:zH5eLWUg0
僕は↑こういう人のいる明治大学を軽蔑します。
ほんとうは好きなのに、残念で悔しいです。

82名無し:2015/08/15(土) 15:58:40 ID:FXE8r09k0
↑どうでもいいから古臭い大隈講堂でも直しな できたらさ 
大学校歌もパクリだしさ。

83名無しさん:2015/08/15(土) 17:20:39 ID:8V3sCfVM0
スーパーフリーの和田さんも、元々は中央大学法学部生だった。

それでも事件では中央でなく早稲田だけが叩かれた。

結局、事件を起こした時点で在籍している大学が重要なのだ。

よって、慶應義塾大学が責任を負うのは当然である。
ましてや法曹を育てる法科大学院生だ。

弁護士を殴って気絶させ、ズボンをぬがせて、
ペニスを枝切りはさみで切りおとし、
修復手術させないために、共用トイレで流した。

枝切りばさみをもっていったのは、 当初からの計画だということであり
非常に冷酷悪辣である。

慶應法科大学院院長と慶應義塾塾長は謝罪会見を開くべきだろう。

84名無し:2015/08/15(土) 20:31:02 ID:FXE8r09k0
和田叩かれるだけのことしでかしてるじゃねえか
和田はな他人様まで巻き込んで派手にやらかすんだよ。
オボもよ、泥棒して論文捏造しましたの謝罪で済んだだろうが
なにあるふりして嘘つきとおそうとしてんのよ。
へたするれば山中先生の研究ふっとんでたんだぞ
どう責任とるつもりだったんだ。
朝日の植村と早稲田先輩との従軍慰安婦は国際問題にまでなってんだろうが
なんでこいつらのせいで日本が国際的に非難されなきゃならねえのよ。
なんでも人のせいにすんな。

85名無しさん:2015/08/15(土) 21:18:03 ID:af7nJDX.0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

早稲田大学のライバルは明治大学

http://resemom.jp/article/2014/11/28/21646.html

◆生徒に人気がある大学ランキング2014年

1位 明治大学
2位 早稲田大学

http://video.fc2.com/content/20150427rwwzs2me/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9

人気ナンバーワン! TBS明治大学特集!

http://www.recruit-mp.co.jp/news/release/2015/0716_1658.html

http://www.recruit-mp.co.jp/news/pdf/20150716_01.pdf

高校生に聞いた大学ブランドランキング2015年←new!

1.明治大学 
2.早稲田大学

86名無しさん:2015/08/15(土) 23:34:09 ID:XvwktQ4M0
>>82
重要文科材とかいってる、これもコピぺか!?

 http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6
 
 電燈のコピペ..!?

87名無しさん:2015/08/16(日) 10:21:33 ID:af7nJDX.0
https://www.facebook.com/yomiuriytv/posts/832677563509049

http://www.ntv.co.jp/G/sp/soccer/pmc/

TV放送:東京都なら日テレジータス録画放送

9月6日(日) 19:15〜21:15
9月12日(土) 6:00〜8:00
9月21日(月) 6:15〜8:15

総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント

本日決勝

明治大学-関西学院大学

88駿河台明治:2015/08/17(月) 18:36:36 ID:zH5eLWUg0
三田の法曹界は今、全盛力をあげて犯罪者、こつがいを守ってますよ。
それはもちろん、慶応の名誉を守るためでもあるでしょう。
すなわち、大学や卒業生など、利得を守るための行為かもしれません。

一方、明治はどうですか? こつがいさんは卒業したから他人だと、
何とも悲しい、見捨てるような意見ばかり。
弁護の声は、いっさい聞こえてきません。
それどころか、僕を他大だと決めつける。
僕は付属出身者で、君たちよりもずっと長く明治の良い文化、世界に浸ってきた人間です。

学部卒の、しかも慶応ローに進んだなんて、
こんな理想的コースをを歩んだ先輩を見捨てる明大なんて、
もう勝手にしやがれです。
たしかに僕は精神の病気を抱えていますよ。
だけど

89駿河台明治:2015/08/17(月) 18:46:03 ID:zH5eLWUg0
それがなんなんですか?
付属のみんなは僕の病気のことや親や兄弟のことを知っていますが
黙っていてくれています。
ひるがえって、あなたたちはなんなのですか?

だから一般入試の野蛮人は嫌いなんですよ。
ほんとうの品が悪いし、頭が悪い。
僕は病気だけど、IQやなにかでは(付属時代)もうお墨付きの天才なんです。

こつがいを守れる余裕があるかないか?
これがわが阿保臭明治と慶応の違いだと思います。

うかうかするいと、慶応の弁護団は、「慶応ロー在学中」を差し替え、
「明治法学部卒」とする可能性大です。

そういうこと、君たちわかってんの?

90無名しさしん:2015/08/17(月) 19:01:51 ID:XN2msGJE0
TBSのニュースキャスターで、犯罪を犯した人物は慶応ロー
とすでに出ていたよ。

91名無しさん:2015/08/17(月) 20:47:23 ID:bJ2ofcFs0
>>88
傷害事件の加害者(小番一騎容疑者)に「さん」をつける必要はない。

92駿河台明治:2015/08/17(月) 21:57:50 ID:zH5eLWUg0
だんまりの見返りは、必ず明治にきますよ
それが過去の早慶マスコミのやり口です

明治はそういうことに対し、いつもぼんやりですね

93駿河台明治:2015/08/17(月) 22:08:42 ID:zH5eLWUg0
僕は付属の時からいつもバカのふりを演じてきました
でも本当は、そもそも明治なんかにいるべきではない天才なんです
みんなが言っています
特に大学から一般入試で入ってきたバカ
明治の評価を下げないでください

94名無しさん:2015/08/17(月) 22:23:51 ID:af7nJDX.0
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1319596.htm

【スーパーグローバル大学ランキング2015年】

〔SⅠ〕東京大
〔SⅡ〕京都大
=================
〔AⅠ〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大
〔AⅡ〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大
〔AⅢ〕広島大・筑波大・金沢大・明治大・上智大・立教大

2016年度入試用 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)<B判定>★2015/6/3公開☆

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen4k/

①慶應 80.33(文82 法87 経84 商80 総政81 環情68)
②早大 78.20(文79 法82 経84 商81 文構79 社学80 教育74 国教81 人科71 スポ70)
③明治 74.71(文74 法76 経74 商75 国際76 情報73 経営75)
④上智 74.67(文74 法78 経74      総グ75 外語75 総人72)
⑤立教 74.00(文72 法75 経75 営77 異文78 社会76 観光72 福祉68 心理73)
⑥同大 72.09(文74 法75 経74 商71 社会74 文情66 心理72 政策72 地域75 グロ76 スポ64)

95駿河台明治:2015/08/17(月) 23:45:02 ID:zH5eLWUg0
付属からきた(でも付属はたくさんあるの確率は下がるでしょう)ひとたちの、だいたい

96駿河台明治:2015/08/18(火) 00:02:41 ID:zH5eLWUg0
クリックのおうおう

97名無しさん:2016/02/01(月) 10:13:14 ID:CWgzsTko0
2015年司法試験「総合1位」、「論文1位」の古川さんは、明大法→中大ローのようだ。
http://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2015/6t5h7p00000k33va.html
http://www.chuo-u.ac.jp/sp/aboutus/news/2015/10/36876/
https://www.mi-gaku.to/l/chuo/gokakusha.html

98名無しさん:2016/02/08(月) 10:38:00 ID:VSKgM3lU0
【既 報】

名無しさん:2015/12/02(水) 15:42:00 ID:XvwktQ4M0
平成27年度の 司法試験 トップ合格は、 何と 明治大学 法学部卒の 古川 翔 氏 だった!!

 司法試験受験 1回 にして トップ 合格。
  総合成績 第1位 (1181.76点)、論文成績 第1位 (584.43点)、と言う…すばらしい成績を修める。

  ちなみに 内訳は…
  民事系 第17位 (226.01点)
  公法系 第192位 (132.71点)
  刑事系 第12位 (153.77点)
  選択科目(倒産法) 第18位 (72.46点)


 古川 翔 氏 は、某C大のローに行ったようだが、なんと その前に 予備試験 にも合格していたとな。

こうなると、秀才はおろか ほとんど 「神」 に 近い!!

明治の法も、ついに、ここまで来たか!!!


http://www.tatsumi.co.jp/viewer/pdf/id=990

5ページ目 を 見よ

99名無しさん:2016/02/08(月) 17:46:19 ID:B2gK7HSE0
>>98
特に驚くことではない。明治には、才能のある人材は多く居る。
問題なのは、「某C大のローに行った」ということだよ。

優秀な明治法学部出身者が、何故、明治法科大学院を選択しなかったか・・・
ということに注目すべきだ。

100名無さん:2016/02/08(月) 20:31:26 ID:dSroRZMo0
どうしてですか?

101名無さん:2016/02/08(月) 20:43:10 ID:dSroRZMo0
明治ローへ上がったが最後、全員共倒れじゃないですか。
そんなのみんな知ってるからこそ、
わざわざ他校ローへ行くんでしょう。

だいたい早稲田の優秀層だって、早稲田ローへは行かず、慶応へいってます。

102名無しさん:2016/02/08(月) 20:53:30 ID:B2gK7HSE0
明治法学部の場合、法科大学院は他大の法科大学院に「良い人材から抜けていくんだ。」
というような、法学部生からの書き込みがあったような気がする。

「明治の法科大学院が、他の法科大学院に比べて魅力がない」ということなんじゃないの?
商学部OBとして残念に思わざるを得ない。

前にも書いたけど、私立の法学部にとって司法試験は本丸だと思うから、司法試験に弱い私立法学部は、
たいして意味がないと思う。個人的な意見だけど・・・。

103名無し:2016/02/10(水) 08:03:28 ID:jAd5IwCc0
ID:B2gK7HSE0 はここに居ついてる中大さんだね。
上智法に同じことを言えるのかな。明治法も前年比120%超えの志願者数。
法学部は法曹に進まないと意味が無いというなら、中大こそ人数で言えば意味なく法学部に行った学生を毎年量産していることになる。
まあもちろん明治の法科大学院に改革は必要だが、そのことと中大さんの言い分がバカバカしいのは別論。

104名無しさん:2016/02/10(水) 15:56:16 ID:VSKgM3lU0

 フフフ... なるほど...。

105名無しさん:2016/02/10(水) 17:55:46 ID:AvLStJuA0
>>103
なんで「中大さんだね」・・・となるんだろう。理解できないな。明治商学部OBだよ。

私立の法学部にとって司法試験は本丸だと思うから、司法試験に弱い私立法学部は、
個人的な意見として「意味がない」ではなく、「たいして意味がない」と言ってる。

早慶と間違われるならまだしも「アタマが弱そうな書き込みだな」・・・と書きたいところだが、
やめとくよ。

106名無し:2016/02/10(水) 19:42:09 ID:jAd5IwCc0
とりあえず否定するだろうが、他スレの 旧ID:U3e/cCPg0 と、やり口もレスの形も同じだよ。

107名無しさん:2016/02/10(水) 20:23:31 ID:3R5qsN3s0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 B判定 (2015/12/07) 

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

①慶應大74.3(文75 法78 経済76 商74 総政75 環情68)
②早稲田72.2(文72 法75 政経77 商75 社学74 教育70 文構72 国教74 人科67 スポ66)
③明治大69.7(文69 法71 政経69 経営70 商70 国際71 情報68)
④立教大69.1(文67 法70 経済70 経営71 社会71 異文73 心理68 観光68 コミ64)
⑤上智大68.8(文69 法73 経済69 外国70 総グ71 総人68 国教71 神学59)
⑥同志社68.1(文69 法70 経済69 商67 政策68 社会69 文情64 地域70 コミ71 心理68 神学64)
⑦青学大67.4(文67 法67 経済65 経営67 国政70 総文69 教育69 社情64 地球67)
⑧中央大67.0(文65 法72 経済66 商65 総政69)
●早稲田66.5(人科67 スポ66)所沢の学部
⑨法政大65.7(文66 法67 経済65 経営66 社会64 現福63 国際68 人環64 キャ63 グロ71)
⑩学習院65.0(文65 法66 経済64 国社65)

108名無しさん:2016/02/10(水) 20:47:55 ID:gVcezpws0
>>106
旧ID:U3e/cCPg0 とかいうIDは、俺のじゃない。

IDが、ID:B2gK7HSE0と違うのは、ノートパソコンから直接飛ばしているからであって、プロバイダーが
違うだけ

ただ、旧ID:U3e/cCPg0 って、どこから探してきたんだ?

109名無し:2016/02/12(金) 19:55:09 ID:jAd5IwCc0
見直したらID:U3e/cCPg0 とは文体が違った。失礼。

110在阪OB:2016/02/13(土) 09:44:29 ID:Lp/xVV5Q0
京都の金平糖の名店「緑寿庵清水」の5代目は明大野球部OB。千寿煎餅で有名な「鼓月」の若社長も商学部OBらしいです。京都観光の折にはお土産にどうぞ。

111名無しさん:2016/02/13(土) 13:08:08 ID:3R5qsN3s0
http://www.recruit-mp.co.jp/news/release/2015/0716_1658.html

http://www.recruit-mp.co.jp/news/pdf/20150716_01.pdf

高校生に聞いた大学ブランドランキング2015年

1.明治大学 
2.早稲田大学


http://resemom.jp/article/2015/11/26/28173.html

進学校生徒が選ぶ人気大学ランキング

2015年11月26日

1.明治大学 
2.早稲田大学


志願者数

1明治大学108,055確定+センター後期試験

2早稲田大108,039確定

112名無しさん:2016/02/15(月) 23:07:14 ID:3R5qsN3s0
Wikipedia発「影響力ある大学」ランキング

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000011-zuuonline-bus_all

日本では東大(31位)以下、

京都大学(69位)、早稲田大学(72位)、慶應大学(77位)、明治大学(同115位)と続いた。

113名無しさん:2016/02/16(火) 21:16:24 ID:3R5qsN3s0
https://twitter.com/meiji_fan

明治大学スポーツ応援ブログ

https://twitter.com/meijirugbynow

明治大学ラグビー速報

https://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明治大学紫紺NET交流会

114名無しさん:2016/03/03(木) 21:46:23 ID:F7oyyihA0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 B判定 (2015/12/07) 

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

①慶應大74.3(文75 法78 経済76 商74 総政75 環情68)
②早稲田72.2(文72 法75 政経77 商75 社学74 教育70 文構72 国教74 人科67 スポ66)
③明治大69.7(文69 法71 政経69 経営70 商70 国際71 情報68)
④立教大69.1(文67 法70 経済70 経営71 社会71 異文73 心理68 観光68 コミ64)
⑤上智大68.8(文69 法73 経済69 外国70 総グ71 総人68 国教71 神学59)
⑥同志社68.1(文69 法70 経済69 商67 政策68 社会69 文情64 地域70 コミ71 心理68 神学64)
⑦青学大67.4(文67 法67 経済65 経営67 国政70 総文69 教育69 社情64 地球67)
⑧中央大67.0(文65 法72 経済66 商65 総政69)
●早稲田66.5(人科67 スポ66)所沢の学部
⑨法政大65.7(文66 法67 経済65 経営66 社会64 現福63 国際68 人環64 キャ63 グロ71)
⑩学習院65.0(文65 法66 経済64 国社65)

115名無しさん:2016/03/08(火) 23:08:23 ID:F7oyyihA0
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送

http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

①慶應>②早稲田>③明治>④法政

これが大学の真の序列


私立大学認可順      認可年月日          告示番号

 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)       第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)       第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)      第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)      第266号

116名無しさん:2016/03/09(水) 20:09:20 ID:F7oyyihA0
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

週刊ダイヤモンド

慶應に水をあけられた早稲田、ヒタヒタ迫る明治

117名無しさん:2016/03/10(木) 08:42:34 ID:VSKgM3lU0

栄枯盛衰の激しい世の中よ..

 ノウ、○芝さん...

118名無しさん:2016/03/12(土) 16:35:22 ID:F7oyyihA0
http://www.recruit-mp.co.jp/news/release/2015/0716_1658.html

http://www.recruit-mp.co.jp/news/pdf/20150716_01.pdf

高校生に聞いた大学ブランドランキング2015年

1.明治大学 
2.早稲田大学


http://resemom.jp/article/2015/11/26/28173.html

進学校生徒が選ぶ人気大学ランキング

2015年11月26日

1.明治大学 
2.早稲田大学


関東私大・志願者数

1明治大学

2早稲田大

119名無しさん:2016/03/15(火) 20:31:19 ID:F7oyyihA0
http://video.fc2.com/content/20150427rwwzs2me/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9

人気ナンバーワン! TBS明治大学特集!

120はた:2016/03/16(水) 23:08:19 ID:ZBfzfljw0
ショーン・マクアードル川上
xtw.me/Xw0Ew1h

121名無しさん:2016/03/18(金) 23:14:14 ID:F7oyyihA0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 B判定 (2015/12/07) 

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

①慶應大74.3(文75 法78 経済76 商74 総政75 環情68)
②早稲田72.2(文72 法75 政経77 商75 社学74 教育70 文構72 国教74 人科67 スポ66)
③明治大69.7(文69 法71 政経69 経営70 商70 国際71 情報68)
④立教大69.1(文67 法70 経済70 経営71 社会71 異文73 心理68 観光68 コミ64)
⑤上智大68.8(文69 法73 経済69 外国70 総グ71 総人68 国教71 神学59)
⑥同志社68.1(文69 法70 経済69 商67 政策68 社会69 文情64 地域70 コミ71 心理68 神学64)

122名無しさん:2016/03/19(土) 14:30:12 ID:F7oyyihA0
Wikipedia発「影響力ある大学」ランキング

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000011-zuuonline-bus_all

日本では東大(31位)以下、

京都大学(69位)、早稲田大学(72位)、慶應大学(77位)、明治大学(同115位)と続いた。

123メッシ:2016/03/20(日) 00:45:58 ID:ZBfzfljw0
福澤朗「開運!なんでも鑑定団」
xtw.me/Xw0Ew1h

124名無しさん:2016/03/29(火) 18:04:47 ID:Dl8Pyls.0
4月から土屋恵一郎教授(法学部出身)が、新しい学長に就任するが、
どういうタイプの人なの?

法学部関係者の人なら、よく知っているのでは。

125名無し:2016/04/04(月) 17:24:00 ID:sbcnGl3Q0
新学長に期待するのは資格取得強化体制創りをぜひしてもらいたいな
はっきりとした数値目標を持ってベスト3を目指してその土台創り
をしてもらいたい

126名無し:2016/04/04(月) 17:47:44 ID:sbcnGl3Q0
中央大学学員時報に中大よこうあって欲しいという希望を
書いて載せている弁護士の神谷(昭和28法卒)さんが
他大の中央大学の法科の人もが一目置いていた当時の明治大学の法科
法科の中央にもライバル視され高評価をうけていた”明治”の復活を目指して
欲しい他の資格公認会計士、税理士も同じく増やしてほしいな

127名無しさん:2016/04/04(月) 22:17:34 ID:F7oyyihA0
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

週刊ダイヤモンド

慶應に水をあけられた早稲田、ヒタヒタ迫る明治


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

早稲田のライバルは明治

128名無し:2016/04/07(木) 17:50:04 ID:sbcnGl3Q0
中央法卒の神谷哉吉郎さんの若い時には明治大学法科の方が良かったてはっきり書かれてんだから中央の法科卒の集まりの法曹会の広報にだぞあの中央の法科にもライバルとして一目置かれていた明治の法科、そんな時代に神谷さんの親父さん(裁判官だったそうだ)は明治は法律家養成に更に力を入れるべきだと明治法科同輩にいったらいや明治は金持ちが通う大学になったから司法はいいんだとかのその時の返答がこれがまったくもって理解できねえんだよな関係無いじゃんか司法関係者を数多く輩出することと金持ちが通う大学になったこととよ資格取得に対してコツコツ努力する姿勢や生真面目さは中央さんに学ぶべきだって

129名無しさん:2016/04/08(金) 20:40:45 ID:F7oyyihA0
第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月 B判定 (2015/12/07) 

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2016/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

①慶應大74.3(文75 法78 経済76 商74 総政75 環情68)
②早稲田72.2(文72 法75 政経77 商75 社学74 教育70 文構72 国教74 人科67 スポ66)
③明治大69.7(文69 法71 政経69 経営70 商70 国際71 情報68)
④立教大69.1(文67 法70 経済70 経営71 社会71 異文73 心理68 観光68 コミ64)
⑤上智大68.8(文69 法73 経済69 外国70 総グ71 総人68 国教71 神学59)
⑥同志社68.1(文69 法70 経済69 商67 政策68 社会69 文情64 地域70 コミ71 心理68 神学64)

130名無しさん:2016/04/10(日) 07:51:51 ID:F7oyyihA0
http://www.recruit-mp.co.jp/news/release/2015/0716_1658.html

http://www.recruit-mp.co.jp/news/pdf/20150716_01.pdf

高校生に聞いた大学ブランドランキング2015年

1.明治大学 
2.早稲田大学


http://resemom.jp/article/2015/11/26/28173.html

進学校生徒が選ぶ人気大学ランキング

2015年11月26日

1.明治大学 
2.早稲田大学


関東私大・志願者数

1.明治大学
2.早稲田大

131名無しさん:2016/04/12(火) 21:00:08 ID:F7oyyihA0
Wikipedia発「影響力ある大学」ランキング

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000011-zuuonline-bus_all

日本では東大(31位)以下、

京都大学(69位)、早稲田大学(72位)、慶應大学(77位)、明治大学(同115位)と続いた。

132名無しさん:2016/04/13(水) 20:23:04 ID:F7oyyihA0
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

週刊ダイヤモンド

慶應に水をあけられた早稲田、ヒタヒタ迫る明治


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

早稲田のライバルは明治

133名無しさん:2016/04/17(日) 08:00:43 ID:F7oyyihA0
https://pbs.twimg.com/media/CdavbUUUMAAJfgz.jpg

2015年度入試結果分析
合格への目安〜全統記述模試平均偏差値(河合塾)

慶応義塾66.4
早稲田大65.3
上智大学63.4
明治大学61.2
立教大学60.9
青山学院59.8
中央大学59.2
法政大学58.2

134名無しさん:2016/04/17(日) 16:33:02 ID:F7oyyihA0
https://twitter.com/meiji_fan

明治大学スポーツ応援ブログ


https://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明治大学紫紺NET交流会


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板