[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
野球部を応援するスレ
136
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 09:03:58 ID:vJtWFiZI0
http://www.youtube.com/watch?v=VtLbTQ6xE8I
【2011年11月 明治大学日本一】
1年半前の日本一チームと比較すると、まだ完成度が低い。
11月の日本一に向けて、さらなるチーム力の向上を希望します。
一戦して、敗れるも、病むなかれ。
再戦の気概を持て!
137
:
名無し
:2013/06/16(日) 13:18:56 ID:T5FnJLtE0
真摯に反省しないと駄目だよな。
138
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 22:54:34 ID:vJtWFiZI0
雪辱、リベンジ・・・・・
実りの秋へ、不撓不屈の明治魂を燃やそうぜ。
139
:
名無し
:2013/06/16(日) 23:28:38 ID:8rUwWPlk0
明治魂には足りないものが上武魂にはあったのだろう。
結果はそれを示している。
140
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 09:25:56 ID:ObW3odRE0
>>139
明治、上武、亜細亜に戦力差はなかった。
執念の差が勝敗を分けた。
秋の神宮大会で、借りを返しましょう。
141
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 17:40:19 ID:ObW3odRE0
厳しい練習を積み上げて、秋こそ日本一になってください。
二年ぶりに、日本一の栄冠を頂こう。
142
:
名無し
:2013/06/17(月) 22:25:27 ID:VwPzf6Yc0
明治魂には確かに執念が足りないよな。
だから、大抵一番欲しいものは手に入らず言い訳ばかりする。
143
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 22:37:43 ID:vJtWFiZI0
>>142
http://www.youtube.com/watch?v=VtLbTQ6xE8I
【2011年11月 明治大学日本一】
執念の日本一
明治神宮大会・最多優勝は明治大学5回
144
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 22:42:00 ID:vJtWFiZI0
秋の大学野球日本一=明治神宮大会優勝
①明治大学 5回
②駒澤大学 4回
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A
145
:
名無し
:2013/06/17(月) 23:32:03 ID:VwPzf6Yc0
秋の明治神宮大会は別の大会だろ。
負けた事実を真摯に反省せず話をそらして
言い訳を繰りかえすのは二流の証拠。
146
:
名無し
:2013/06/18(火) 07:31:23 ID:fvWwa7J.O
アンチは去れ。
前へ、明治大学
147
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 09:25:27 ID:ObW3odRE0
>>145
一般学生及び一般OBが反省?
応援の反省でしょうか?
選手は反省し、秋の日本一に取り組んでいる。
全日本大学選手権 5回優勝
明治神宮野球大会 5回優勝
日本一合計10回は2位/全大学(1位は法政11回)
野球部は伝統ある一流だ。
149
:
名無し
:2013/06/19(水) 18:30:47 ID:fvWwa7J.O
二年ぶりの大学王座奪還
MEIJIの意地を示す!
150
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 05:58:34 ID:zp8FYyzI0
しかし明治の弱さにワロタwwwww
横田にたったの2点とか、さぞかし草野球リーグのピッチャーは、
レベルが高いんでつね。人気(笑)があると散々自慢しながらガラガラ笑
平日の駒大の方が応援が盛り上がってるよ。
156
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 07:18:08 ID:vJtWFiZI0
全日本大学野球選手権優勝回数(春季優勝チーム出場)
①法政大学 8回 ②駒澤大学 6回 ③明治大学 5回
明治神宮野球大会優勝回数(秋季優勝チーム出場)
①明治大学 5回 ②駒澤大学 4回 ③慶應義塾・法政大学等 3回
http://www2.wbs.ne.jp/~ms-db/ama-baseball/meiji-jingu-yusho.htm
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1369914116/791
157
:
い
:2013/07/20(土) 13:44:11 ID:UbHOHdVo0
西東京大会5回戦(対日大鶴ケ丘)
4回裏に明八が1点先制
甲子園でmeijiのユニフォームを見せてくれ!
158
:
い
:2013/07/20(土) 14:26:42 ID:UbHOHdVo0
明八3−0の完封勝ちで5回戦突破
159
:
な
:2013/07/22(月) 21:05:51 ID:bwKI0VMY0
シード校日大鶴ケ丘を破り、まだ先は険しいが、もしやということもありうる。
高校野球はエラーや流れや勢いであれよあれよという間に決まってしまうからね。甲子園に明治のユニホーム姿を見たいね。
160
:
法学部OB
:2013/08/01(木) 23:06:49 ID:OuJ9/exkO
明日神宮球場で行われるヤクルトvs広島で、本学OBの野村祐輔が先発だよ。
今シーズンは怪我で出遅れたが、頑張って欲しい。
161
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 09:17:26 ID:SuyHapyU0
(前橋育英の主将が明大セレへ)
スポーツニッポンに載っていました。
夏の甲子園で優勝した前橋育英の4番・主将が明治大学野球部のセレクションに参加したとのこと。
大変素晴らしいことだと思う。
今年もスカウト好調とのこと。
162
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 09:18:58 ID:SuyHapyU0
OB野村投手のような熱い魂を持った選手よ。
明治大学野球部に来てください。
163
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 13:10:48 ID:vJtWFiZI0
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11612648432.html
目指せ春秋連覇
2年ぶりの日本一奪還
今日の開幕戦 明治大学5−0東京大学
164
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 17:28:14 ID:SuyHapyU0
明大16−0東大
勝ち点1
連覇&日本一を期待します。
165
:
紫魂で連覇
:2013/09/18(水) 01:10:47 ID:Rz4I1gnI0
関谷クンは故障なんですか?
控えにも居なくて…
166
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 20:15:03 ID:vJtWFiZI0
>>165
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130918/unv13091805000000-n1.html
関谷投手は体調不良
早稲田戦はやってくれるよ。
167
:
名無しさん
:2013/09/25(水) 10:12:59 ID:SuyHapyU0
早稲田戦は紫紺の日
ライバル早稲田に勝って、春秋連覇を達成しよう。
そして神宮大会で、日本一(2年ぶり)になろう。
168
:
名無し
:2013/09/25(水) 18:29:12 ID:fvWwa7J.O
明治大学は紫紺の日
早稲田大学は臙脂の日
野球と応援で、勝利する。
日本一祈願
やっぱり明治がナンバー1
169
:
い
:2013/09/27(金) 13:34:33 ID:wKbQjrx20
星野監督の将来の夢は明治の監督だって
講演会でリップサービスしてたな。
170
:
名無しさん
:2013/09/27(金) 14:12:35 ID:SuyHapyU0
>>169
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000054-spnannex-ent
明大OB高倉 健さん
明大OB星野監督におめでとう。
171
:
名無しさん
:2013/09/28(土) 13:13:35 ID:vJtWFiZI0
明治大学3-1早稲田大学
開幕3連勝
春秋連覇へ、2年ぶりの日本一奪還へ!
172
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 14:26:25 ID:SuyHapyU0
明治大学VS早稲田大学 第三戦
明治大学5ー4で勝利。
秋のリーグ戦第4週、明治大学首位
貴重な勝利で、春秋連覇に前進する。
173
:
名無しさん
:2013/09/30(月) 17:13:05 ID:SuyHapyU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130930-00000088-jij-spo
秋のリーグ戦第3週、明治大学勝ち点2 首位
174
:
名無しさん
:2013/10/01(火) 20:18:57 ID:vJtWFiZI0
東京六大学野球2013年秋季リーグ戦 10/1第3週終了時
1位・明治勝ち点②4勝1敗/2位・慶應勝ち点②4勝2敗1分
3位・早大勝ち点①3勝2敗/3位・立教勝ち点①3勝2敗
5位・法政1勝4敗1分/6位・東大0勝4敗
連覇に向けて、立教・慶應・法政から勝ち点ゲットしたい。
一戦必勝体制で、頼みます。
勝負強く、勝ち点をゲットしよう。
連覇祈願
究極的に日本一祈願
2011年神宮大会優勝の感動を忘れない。
175
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 12:42:43 ID:SuyHapyU0
立教は投手陣が好調だ。
慶應は粘り勝ちしている。
投手、野手とも春季の執念で、奮起しよう。
狙うは二年ぶりの日本一の栄冠だ。
輝く栄冠 頂く我等
176
:
名無しさん
:2013/10/04(金) 20:40:02 ID:vJtWFiZI0
明日から明立戦
野球部、一球入魂
MEIJIのプライドを持って、立教に勝とうぜ。
177
:
名無しさん
:2013/10/15(火) 20:23:58 ID:vJtWFiZI0
10月14日順位表と優勝確率
1 慶大 6勝 2敗 1引き分け 勝ち点3 ⇒ 優勝確率40%
2 明大 5勝 3敗 勝ち点2 ⇒ 優勝確率 27%
2 早大 5勝 3敗 勝ち点2 ⇒ 優勝確率 27%
立教は4%、法政は2%
今週は慶應戦、応援しよう。
178
:
名無し
:2013/10/15(火) 20:44:41 ID:zin7dvRM0
ほう、確率計算は正しいのか
179
:
名無しさん
:2013/10/19(土) 14:29:44 ID:vJtWFiZI0
明治大学5−0慶應義塾大学 明治大学先勝
今週明治大学連勝、早稲田1敗以上
→来週法政戦連勝で優勝
今週明治大学連勝、早稲田勝ち点落とし
→来週法政に勝ち点で優勝
180
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 17:35:19 ID:y7/yyVDA0
明治4−2慶應
明治連勝で、勝ち点3
春秋連覇まで、あと2勝!
春秋連覇して、2年ぶりの日本一奪還しよう。
181
:
名無し
:2013/10/21(月) 18:20:42 ID:fvWwa7J.O
春秋連覇に向け、明治魂を燃やせ!!
182
:
法学部OB
:2013/10/21(月) 22:26:28 ID:OuJ9/exkO
星野楽天、日本シリーズ進出おめでとう!
ぜひ星野先輩を日本一の監督にしてほしい!
183
:
名無しさん
:2013/10/21(月) 22:45:39 ID:vJtWFiZI0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131021/unv13102119310005-n1.html
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11646339876.html
2011年11月 日本一達成
2013年5月 六大学野球・完全優勝達成
2013年10月 春秋連覇まであと2勝(明法戦連勝)
184
:
名無しさん
:2013/10/22(火) 15:20:25 ID:y7/yyVDA0
本日の早法戦:法政が勝ち点
この結果
明法戦:2勝1敗でも、明治大学が春秋連覇となります。
神宮球場で、野球部連覇を応援しましょう。
185
:
あ
:2013/10/22(火) 19:29:39 ID:bwKI0VMY0
この結果
法政にもチャンスがあるんだな。血の明法戦。
186
:
名無し
:2013/10/22(火) 21:37:55 ID:Z6hf1cXY0
法政の投手陣は調子が良さそうだね。
どう攻略するかが鍵になりそう。
187
:
名無しさん
:2013/10/23(水) 22:15:28 ID:vJtWFiZI0
六大学野球の優勝の瞬間は最高だよ。
明法戦、選手は必ず勝ち点ゲットする。
明治大学春秋連覇に向け、応援に行こう。
神宮勝歌
http://www.youtube.com/watch?v=PeV_v3FUOqw
を合唱しよう。
2011年明治神宮大会の野村投手の日本一スマイルも感動したよ。
日本一達成
http://www.youtube.com/watch?v=VtLbTQ6xE8I
188
:
名無しさん
:2013/10/24(木) 16:28:27 ID:y7/yyVDA0
先発はエース山崎投手
まず第1回戦を必勝体制で勝ちたい。
春秋連覇を達成しましょう。
響け、♪おお明治 その名ぞ吾等が母校♪
応援で、法政を圧倒しましょう。
189
:
名無しさん
:2013/10/25(金) 08:34:44 ID:UcrCW41s0
2013年ドラフト結果(東京六大学関係)
西浦直亨(法政) 内野手 ヤクルト2位
岡大海 (明治) 内野手 日本ハム3位
三上朋也(法政) 投手 JX-ENEOS DeNA4位
山本翔也(法政) 投手 王子 阪神5位
白村明弘(慶応) 投手 日本ハム6位
横山貴明(早大) 投手 楽天6位
190
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 18:04:39 ID:vJtWFiZI0
明治大学5−2法政大学
明日、春秋連覇するぞ。
みんな、応援に行こう。
野球部最高!
春秋連覇に王手!
191
:
名無し
:2013/10/27(日) 19:51:22 ID:nzjQMBIY0
1975年以来の38年ぶりの春秋連覇まで後1勝だな。
明日連勝で決めてくれ。
192
:
名無し
:2013/10/27(日) 20:00:01 ID:Z6hf1cXY0
そんな長い間、春秋連覇していないとは知らなかったな。
すっきり連勝してほしいね。
193
:
名無しさん
:2013/10/27(日) 22:34:42 ID:vJtWFiZI0
>>191
マジック1
明日の神宮球場は、紫紺色だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131027/unv13102718560001-n1.html
明大、法大に逆転勝ち! 春秋連覇へあと1勝
194
:
名無し
:2013/10/28(月) 02:16:12 ID:nzjQMBIY0
>>192
東京六大学のHPで確認したが、
最後の秋春連覇は、1979年秋と1980年春。
同じく春秋連覇は、1975年春秋、
らしい。
春秋連覇が38年ぶりとは、信じられないくらい長い。
>>193
明日、決めて欲しいね。
195
:
名無し
:2013/10/28(月) 15:16:07 ID:fvWwa7J.O
明治大学5−3法政大学
明治大学、春秋連覇達成
196
:
ブーメラン
:2013/10/28(月) 18:20:21 ID:L0wfk6DUO
やったね!おめでとう!昔と比べると、日本シリーズとも重なり、世間の注目度は低いけど、うれしいょ
197
:
名無し
:2013/10/28(月) 19:41:42 ID:Z6hf1cXY0
やっね。延長戦だっただけに劇的。
また「侍ジャパン」のメンバーに、プロに混じり岡内野手が選ばれている。
198
:
名無しさん
:2013/10/28(月) 21:55:01 ID:vJtWFiZI0
明慶戦連勝、明法戦連勝で、破竹の4連勝
明慶戦・明法戦、4試合ともナイスゲームでした。
明治大学春秋連覇、おめでとう。
六大学代表として、2年ぶりの日本一を頼みます。
http://ameblo.jp/meijifan/entry-11656466219.html
199
:
名無しさん
:2013/10/29(火) 10:12:21 ID:y7/yyVDA0
明治の応援は最高だ。
明大への愛校心に溢れている。
明治の野球部は日本一にふさわしい。
神宮大会で、日本一奪還を祈る。
200
:
名無しさん
:2013/10/31(木) 10:35:37 ID:y7/yyVDA0
11月17日 明治神宮野球大会(秋季大学野球選手権)
明治大学−道都大学
201
:
名無しさん
:2013/11/04(月) 09:56:29 ID:vJtWFiZI0
明治神宮野球大会・組み合わせ
http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2013/2013jingu_college.html
明治神宮野球大会・歴代優勝校
http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/champions_college.html
最多優勝(秋季日本一) 明治大学 5回
202
:
名無しさん
:2013/11/06(水) 20:26:48 ID:vJtWFiZI0
リーグ戦・春秋連覇のV2
新人戦・V4(本日、達成した。)
あとは神宮大会で2年ぶりの日本一になれば、最高の1年になる。
応援するぞ。
http://www.big6.gr.jp/
203
:
名無しさん
:2013/11/07(木) 09:20:15 ID:y7/yyVDA0
日本一奪還に向けて、チーム一丸とのこと。
日本一奪還すると思う。
204
:
名無しさん
:2013/11/11(月) 14:17:38 ID:y7/yyVDA0
野村投手が完封し、悲願の日本一を達成した。
あれから2年か。
光陰矢のごとし。
205
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 10:22:02 ID:y7/yyVDA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131112-00000101-mai-base
2年ぶりの優勝を狙う明大(東京六)やリーグ戦5連覇中の亜大(東都)有力
上原(2年・広陵)を筆頭に好投手がそろう明大と、
10月のドラフト会議で広島から2位指名された九里(4年・岡山理大付)を擁する亜大が優勢か。
206
:
名無しさん
:2013/11/13(水) 20:35:26 ID:vJtWFiZI0
明治神宮野球大会
初戦:道都大
準決勝:上武大(予想)
決勝:亜細亜大又は桐蔭横浜大(予想)
2年ぶりの栄冠目指して、勝ちあがれ!
207
:
名無しさん
:2013/11/14(木) 17:38:31 ID:y7/yyVDA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000113-spnannex-base
明大がVパレード
明大は16日に開幕する明治神宮大会で日本一を目指す。
パレード後の優勝報告会で善波達也監督は「なんとかこの大会で勝って日本一を。
皆さんの応援が力づけてくれる」と意気込んだ。
初戦は17日の準々決勝で道都大と対戦する。
208
:
名無しさん
:2013/11/15(金) 23:09:48 ID:vJtWFiZI0
明治大学野球部優勝パレード
http://www.youtube.com/watch?v=GOiiMR3UPbg&feature=youtu.be&a
2年ぶりの日本一に向けて、応援します。
六大学王者のプライドを持って、奮起しようぜ。
209
:
名無しさん
:2013/11/16(土) 14:18:18 ID:vJtWFiZI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131116-00000523-sanspo-base
明治神宮大会開幕!明大・岡大海「監督を胴上げ」有終V宣言
さあ行くぞ男なら、ここで日本一、明治大学!
210
:
名無しさん
:2013/11/17(日) 17:18:56 ID:vJtWFiZI0
2年ぶりの日本一まで、あと2勝!
一戦必勝体制で、栄冠を頂こう。
頼むぞ、野球部
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%23daigakuyakyu&md=&sv=0&ei=UTF-8&rkf=1
211
:
名無しさん
:2013/11/18(月) 16:51:24 ID:y7/yyVDA0
明日の準決勝は明大−大商大
六大学王者と関西ナンバー1の対決
大商大(関西第1:関西六)2ー1近大工学部(中国・四国:広島六)(延長10回)
212
:
名無しさん
:2013/11/19(火) 15:41:15 ID:y7/yyVDA0
明治大学4-1大阪商業大学
明日、2年ぶりの日本一を達成しましょう。
213
:
名無しさん
:2013/11/19(火) 20:09:08 ID:vJtWFiZI0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131119/unv13111917240001-n1.html
白雲なびく駿河台に2年ぶりの日本一が輝きますように!
明日、応援に行きます。
214
:
名無し
:2013/11/21(木) 12:28:47 ID:lP8Wb1mQ0
勝ったときだけ威勢のいいことを書いてるんじゃダメでしょう
負けたのは残念だがもう終わったこと
主力が2年生なので明治が強くなるのはこれから
投手力は万全でもったいないほど 大学ナンバー1は間違いなし
バッティングはちょっと弱のでレベルアップ期待
215
:
名無しさん
:2013/11/24(日) 12:01:31 ID:vJtWFiZI0
2011年 明治大学 明治神宮大会優勝(日本一)
野村投手を中心に4年生が主力だったし、決勝も4年生が活躍した。
http://www.meiji.net/meijin/koyu/vol1/
2013年 明治大学 明治神宮大会準優勝
神宮大会優勝には、4年生の活躍が必要だ。
亜細亜は4年生が奮闘したね。
岡選手は闘志が空回りした。
中島主将もあと一歩だった。
関谷投手は抑えられなかった。(この1点は痛かった。)
この悔しさを次の舞台に生かしてください。
4年生の皆様、お疲れさまでした。
来年春のV3、日本一奪還を希望します。
http://ameblo.jp/meijifan/
216
:
名無しさん
:2013/12/22(日) 19:54:17 ID:vJtWFiZI0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131222/unv13122205010000-n1.html
六大学野球 3連覇、4連覇
そして2011年11月以来の日本一奪還が目標
217
:
名無しさん
:2013/12/30(月) 15:26:30 ID:vJtWFiZI0
甲子園春夏V興南高校の1番打者
明治大学商学部3年生で難関の公認会計士試験合格。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131230-00000015-okinawat-oki
218
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 13:23:06 ID:y7/yyVDA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000073-spnannex-base
エース山崎投手
六大学野球V3→日本一を頼みます。
219
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 14:37:43 ID:y7/yyVDA0
新チーム始動
春が楽しみだ。
220
:
名無しさん
:2014/01/13(月) 16:55:37 ID:vJtWFiZI0
明大が優勝祝賀会
善波達也監督は今春でのリーグ戦3連覇とともに日本一の奪取を宣言し、
会場から喝さいを浴びた。
今秋ドラフト1位候補左腕・山崎福也(さちや、3年)は「日本一になりたい。
それが一番の目標。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000085-sph-base
目標に向かって、刻苦研鑽。
221
:
名無しさん
:2014/01/14(火) 13:17:24 ID:y7/yyVDA0
山崎投手
GIANTSがドラフト1位指名なら、うれしい。
大学野球は明治大学
プロ野球はGIANTS
222
:
名無し
:2014/03/04(火) 22:59:50 ID:GQo8OBdc0
ルーキー岡 遊撃に内野安打3本、坂本も天仰ぐ俊足アピール
◇オープン戦 日本ハム10―4巨人(2014年3月4日 札幌D)
日本ハムのドラフト3位ルーキー岡(明大)が自慢の足で3本の内野安打を放った。
223
:
名無しさん
:2014/09/25(木) 09:18:10 ID:1509pUdg0
今週土曜日の早稲田戦
CS放送有り。
打倒早稲田!
王座奪還!
224
:
名無しさん
:2014/09/27(土) 16:30:25 ID:vJtWFiZI0
明大8−3早大
明治大学、開幕3連勝
紫紺の日、紫紺の凱歌
225
:
名無しさん
:2014/09/28(日) 14:08:37 ID:vJtWFiZI0
明大7−0早大
明治大学、開幕4連勝
紫紺の日は紫紺の勝ち点
https://twitter.com/meiji_fan
226
:
正
:2014/09/28(日) 16:35:18 ID:dobdK.RQ0
神宮で観戦してたよ
柳投手は7回終わりまでノーヒットノーラン
ひとりハラハラしながら応援していた
満塁ホームランに止めのスリーラン
早稲田にこんな勝ち方をしたのは記憶にない
227
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 11:45:57 ID:1509pUdg0
野球部は黄金時代到来の予感
昨年
春 優勝 秋 優勝
今年
春 3位 秋 優勝しましょう。
228
:
四橋貴明
:2014/09/29(月) 12:58:05 ID:6fnkJNvk0
スパグロ採択で実感したけど、「六大学」という括りはバカにできないね。
野球という枠を超えて交流できる絆というべきか。
関関同立を含む「関西学生野球連盟」もあるけど、東京六大学に比べれば見劣りする。
229
:
名無しさん
:2014/09/29(月) 22:09:18 ID:vJtWFiZI0
https://www.facebook.com/groups/334801183277689/
明治大学紫紺NET
野球部の話題とラグビー部の話題が多い。
230
:
名無しさん
:2014/10/01(水) 11:02:51 ID:1509pUdg0
輝く栄冠 頂く明治
六大学で優勝して、日本一奪還しよう。
231
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 16:16:17 ID:1509pUdg0
法政に連勝して、開幕6連勝
そして慶應にリベンジ
立教と決戦
優勝は明治大学(祈り)
232
:
名無しさん
:2014/10/08(水) 20:14:55 ID:vJtWFiZI0
順位表
第4週 10/7現在
1 明大 4勝0敗
1 立大 4勝0敗
3 慶大 4勝2敗
3 早大 4勝2敗
5 法大 0勝6敗
5 東大 0勝6敗
http://www.big6.gr.jp/
233
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 10:09:26 ID:1509pUdg0
今週土曜日
CSで、明法戦を放送
来週土曜日
CSで、明慶戦を放送
234
:
名無しさん
:2014/10/09(木) 21:28:52 ID:vJtWFiZI0
2011年明治神宮大会の野村投手の日本一スマイルも感動したよ。
日本一達成
http://www.youtube.com/watch?v=VtLbTQ6xE8I
3年ぶりの日本一祈願!
235
:
名無しさん
:2014/10/10(金) 10:20:57 ID:1509pUdg0
明日は法政戦
神宮球場に集結しよう。
開幕6連勝を目指そう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板