[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新宿にあるオススメめしや教えやがって下さい 一杯目
1
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 21:36:50 ID:9p1o45w6
学校又は駅近くにある一押しの食事場を紹介するスレ
2
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 21:59:07 ID:gFSAz3Qg
おはち(笑)
3
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 22:34:14 ID:k/TYMRu2
サイゼ(笑)
4
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 22:40:45 ID:TeCC4sJM
おはち まじで
5
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 23:02:23 ID:FnISS9Ws
sage進行で〜
6
:
名も無き新宿人
:2005/02/21(月) 23:38:26 ID:9p1o45w6
クラススレでもないからageてもよくね?
7
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 04:02:42 ID:dJ48E8UQ
ケバブ食ってみな。感動するくらい(゚д゚)ウマー
8
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 07:04:37 ID:fL3vnueA
あの車できてるやつかw
9
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 07:32:26 ID:v6gMWerc
そうそれ!店員がやたらラテン風なんだw
10
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 19:25:27 ID:a279SB2g
マックに逝け
なかなか素晴らしい店だぞ。
速い、安い、うまいと三拍子そろっている。
そういや昔、マックのハンバーガーの肉にはミミズやウサギが混ぜてある、なんて噂話があったな。
とるに足らないただの噂なのは見え見えだったが。
11
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 20:09:20 ID:fL3vnueA
ISETAN地下のパン屋いいぞパン屋
12
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 20:46:21 ID:UzZa9J5.
デイリーミ〇コいいよ
13
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 21:25:59 ID:aApAmGMw
マックは早い、安いだけどうまい、とは一概には言えないような。
値段が多少張っても良いならモスやファーストキッチン。
そりゃ値段が高い分うまいのは当然なんだけど、雰囲気とかもなんとなく。
14
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 22:08:39 ID:kTge1qu6
モスは高いって
ファーストキッチンは味が微妙だし。マックも微妙だし。
吉牛とかすき家を推奨
15
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 22:58:03 ID:fL3vnueA
あれ?だれもウェンディーズについてはふれないのか?wWw
16
:
名も無き新宿人
:2005/02/22(火) 22:59:52 ID:aApAmGMw
吉牛やすき屋は良いけど、食に特化してる感じだね。
めしやなんだからそれで当たり前なんだけどね。
ただ、少しのポテトで数時間粘りながら友達と話すのも楽しい。
17
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 00:23:17 ID:agHNkAFI
>>15
うぇんでぃーずって?wボクワカラナイナァ
18
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 01:00:41 ID:z3tjYKWE
My Cityに「くじら軒」ってラーメン屋がありそれなりに評判良い。ただ700円
くらいするから無理に友達をさそっていくなよwWw
19
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 01:35:12 ID:7pHydS8E
普通いくらくらいだったらみんな行こうと思う?
20
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 11:20:16 ID:RSMAlsz.
300から400くらい
21
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 11:23:04 ID:/sEh5KdM
>>16
このあいだ三丁目のマックでそれをやったら、マックのおねぃさんに白い目で見られました
なんだよーポテト一つを五人でつつきあってても別にいいだろ―
22
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 11:58:20 ID:z3tjYKWE
>>21
とその仲間たち4人に萌え
23
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 16:57:42 ID:ucTCAKxI
大戸屋の生姜焼き定食ウマー
24
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 18:15:19 ID:z3tjYKWE
>>23
詳細希望
25
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 20:25:54 ID:hASg9CSw
定食屋は最近結構増えてきたよな。
26
:
名も無き新宿人
:2005/02/23(水) 20:27:15 ID:6zcc2T.2
高島屋の上の方とか
27
:
名も無き新宿人
:2005/02/24(木) 17:15:02 ID:4s6y/kds
高いヌーン
28
:
名も無き新宿人
:2005/02/24(木) 17:26:13 ID:Bc/Byl7g
ラーメン一杯1500円というのをハケーン
29
:
名も無き新宿人
:2005/02/24(木) 22:21:14 ID:T990l/v.
>>28
TAKEEEEE!!バイキングいけるじゃん。そして詳細希望
30
:
名も無き新宿人
:2005/02/24(木) 23:25:15 ID:2kOV5NY6
>>29
名前は忘れたが小田急の上の方の店で、そのラーメンにはフカヒレが一枚まるまる突っ込んであった。
まあ1500円でも安いと言えば安いかな
31
:
名も無き新宿人
:2005/02/24(木) 23:30:47 ID:T990l/v.
>>30
サンクス 試験終了記念に逝ってみようかとおもう
32
:
名も無き新宿人
:2005/02/25(金) 20:44:21 ID:l64fEybI
>>31
怒涛のブルジョワジィ
33
:
名も無き新宿人
:2005/02/25(金) 22:30:59 ID:evAiZ68I
>>32
ウッセ!それほど喜びはでっけぇだ
34
:
名も無き新宿人
:2005/02/27(日) 10:38:54 ID:GR6nvYnk
Tや
35
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 17:59:36 ID:G0kCts86
ランプ邸
36
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 18:33:38 ID:7qpI.svM
ランプ邸?
37
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 19:37:18 ID:zsr.M0wY
らんぷ亭じゃね?
38
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 22:29:55 ID:7qpI.svM
何屋?
39
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 22:39:48 ID:BJhJmOyA
牛丼チェーン店かと。新撰組の向かい側。
40
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 22:51:23 ID:ZOyD/4Yk
井泉のカツ丼。
肉がやわらかくてウマイ
41
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 23:06:00 ID:BJhJmOyA
無敵屋池袋店は行列だけど新宿店はそうでもないよな。
42
:
名も無き新宿人
:2005/03/02(水) 23:17:23 ID:zsr.M0wY
>>41
詳細 キボンヌ
43
:
名も無き新宿人
:2005/03/03(木) 00:57:05 ID:WfIBaA2w
無敵屋っていうラーメン屋。
新宿店は明治通り沿いで区役所の近くで花園神社の隣。
いつもすいてるっぽい。
池袋店はジュンク堂の向かい。いつも数人並んでる。
44
:
名も無き新宿人
:2005/03/03(木) 00:58:02 ID:WfIBaA2w
むしろラメーンならぴあで総集編やってるから本屋でみてみたら?
連投スマソ
45
:
名も無き新宿人
:2005/03/03(木) 01:09:23 ID:IMIBW40o
>>43
㌧クス 近いからいってみる
46
:
名も無き新宿人
:2005/03/03(木) 16:36:22 ID:IMIBW40o
>>44
㌧クス 今度コンビニでみてみる
連投スマソ
47
:
名も無き新宿人
:2005/03/07(月) 18:13:01 ID:O/S/lyLg
明日の昼飯どうするよ
48
:
名も無き新宿人
:2005/03/07(月) 19:09:23 ID:Nv8nifbQ
自宅で喰う
49
:
名も無き新宿人
:2005/03/08(火) 00:10:25 ID:utmTetsw
らーめんといえば、青葉!
校舎移転してから近くなってウマー!
一度は逝ってみんしゃい!
50
:
名も無き新宿人
:2005/03/08(火) 00:37:51 ID:IKM/roQ2
どこにある?
51
:
名も無き新宿人
:2005/03/08(火) 15:58:29 ID:658h32.Q
>>49
詳細キボンヌ
52
:
名も無き新宿人
:2005/03/08(火) 19:13:29 ID:658h32.Q
http://66.102.7.104/search?q=cache:BR7ROiB2rs0J:gourmet.livedoor.com/item/300/i20376251/+%E9%9D%92%E8%91%89%E3%80%80%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%80%80%E6%96%B0%E5%AE%BF&hl=ja
しらべてみた
53
:
名も無き新宿人
:2005/03/09(水) 18:17:28 ID:jpe84Rd6
GJ
54
:
名も無き新宿人
:2005/03/11(金) 15:47:21 ID:PEA5t8rw
ラーメン「中本」(西口)!!!!!激辛オススメ!
55
:
名も無き新宿人
:2005/03/11(金) 20:46:35 ID:7p7d5lWo
T澤は強制GO!!
56
:
名も無き新宿人
:2005/03/11(金) 23:18:55 ID:3B3u5.bo
禿ワロスwwwww
57
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 01:44:33 ID:/Hnb0bDw
アレ食えば柔道強くなれるんだな
58
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 04:26:04 ID:NuCuUS06
いや
忍耐力が強くなる
59
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 20:08:48 ID:/Hnb0bDw
たぶん部活の打ちage で強制的に全員つれてて超辛メニューをご馳走するのだろう
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-945-nakamoto-shinzyuku.htm
60
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 21:51:07 ID:06.6W/uE
熟
61
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 22:50:39 ID:TlmVdzCk
うわ辛そうだな
62
:
名も無き新宿人
:2005/03/12(土) 23:49:21 ID:wFk/LtfM
それは「からそう」と「つらそう」をかけてるのか?
63
:
名も無き新宿人
:2005/03/13(日) 00:06:07 ID:W.WEMWO2
どっちで変換したかきになるな
64
:
名も無き新宿人
:2005/03/13(日) 00:29:10 ID:HCM./IcM
彼らは「つらそう」ではなく、「つらい」だ。それは周知の事実。
よって、「からそう」に一票
65
:
名も無き新宿人
:2005/03/16(水) 22:46:50 ID:5SYLQ9d2
店内にT橋先生のサインがあることを確認。
66
:
名も無き新宿人
:2005/03/21(月) 15:17:35 ID:UewC656E
とりあえず、今吉野家で豚丼セールやってるね
67
:
名も無き新宿人
:2005/03/28(月) 21:31:32 ID:rugIV6wo
10枚集めてブタストラップもらったやつは写真をうP汁
68
:
名も無き新宿人
:2005/03/29(火) 11:49:35 ID:GPVReF0U
漏れまだ5枚・・・
69
:
レスは奈落の底へ…
:レスは奈落の底へ…
レスは奈落の底へ…
70
:
名も無き新宿人
:2005/04/19(火) 19:54:26 ID:INcEFfQ2
やっと10枚
71
:
名も無き新宿人
:2005/04/21(木) 23:14:39 ID:df6a9pFY
>>69
なぜ消えてるんだ?
72
:
名も無き新宿人
:2005/04/22(金) 14:19:21 ID:mmGLwAtk
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
`__| ∴ ノ 3 ノ
(__/\____ノ
/ ( )) )))
[]_| | ネコミミ命 ヽ
|[]|_|______)
\(__)三三三[□]三)
`/(_)\:::::::::|
|Sofmap|:::/:::/
(____);;/;;;/
(___[)_[)
73
:
名も無き新宿人
:2005/04/22(金) 23:41:12 ID:OKEiWxmY
>>72
新宿高生?
『新宿健児の歌』ちゃんと歌えるか?
74
:
名も無き新宿人
:2005/04/23(土) 23:51:30 ID:R2KYAscs
>>73
ここより本スレでやったほうが良いかと。
75
:
名も無き新宿人
:2005/04/24(日) 00:23:49 ID:MABeAUCs
本スレが存在するメリットはなんだろう
76
:
名も無き新宿人
:2005/04/24(日) 08:58:12 ID:VNYLwSZ.
>>73
六中健児じゃなかったか?ちがってたらスマソ
77
:
名も無き新宿人
:2005/04/24(日) 09:49:15 ID:BI7vpZMw
>>76
そのとおり
78
:
名も無き新宿人
:2005/04/24(日) 10:47:17 ID:pyyEldkk
>>76
新宿生じゃなかったら引っかかるって罠。
79
:
名も無き新宿人
:2005/04/28(木) 13:26:31 ID:wL/jM27g
オマイらちゃんと日の丸パスポートもってるか?
80
:
名も無き新宿人
:2005/04/28(木) 21:40:11 ID:WJ3kjX1o
もちろんニダ
本能寺の変は大公 秀吉が起こしたニダ
81
:
名も無き新宿人
:2005/04/29(金) 03:27:18 ID:ie1gyNLA
おまいらは中国人と違って食事のとき御飯の器を持ったりしないよな?
82
:
名も無き新宿人
:2005/04/30(土) 12:16:15 ID:uwYAFNBo
あたりまえだのクラッカー!
83
:
名も無き新宿人
:2005/04/30(土) 23:56:32 ID:scIlodPM
>>82
むべ。
84
:
名も無き新宿人
:2005/05/02(月) 08:10:31 ID:jUE3uCtQ
おまいらまさか自分たちのこと『アイアムジャパニーズ』とか言ってないだろうな?
85
:
名も無き新宿人
:2005/05/03(火) 12:39:26 ID:ORoRxB/c
I am Zapanese
86
:
名も無き新宿人
:2005/05/03(火) 13:05:34 ID:JbdJslE2
チョヌン イルボニニムニダ
87
:
名も無き新宿人
:2005/05/05(木) 11:01:42 ID:9d475Smk
昨日のK-1はイカサマだよな。
88
:
名も無き新宿人
:2005/05/07(土) 13:04:56 ID:kSumAGbY
>>86
漏前がだれか分かったよ
89
:
名も無き新宿人
:2005/05/30(月) 15:19:44 ID:Yc3FoRng
松屋の新メニュー、スープカレーが最高にうまい!いってみるべし
90
:
名も無き新宿人
:2005/05/31(火) 21:47:57 ID:Jlk.0j0Q
癶( 癶;:゚;﨟;゚;)癶 スープなのか?カレーなのか?
91
:
名も無き新宿人
:2005/05/31(火) 21:55:51 ID:wSZ4ux2w
食べ方がわからんw
92
:
名も無き新宿人
:2005/05/31(火) 23:33:06 ID:B29w7enk
へ(´∀`へ)へ ウマソー
93
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 00:43:18 ID:im8M8r.s
くってみた。ごはんが無駄にでかい皿ではこばれてきた(実際は皿の半分のはいってない)
スープの皿もまたでかい皿にのってはこばれてくる、入れ物のでかさのせいか隣で豚丼の並
盛りをくってたおやじがちらちらこっちを見ていたのがわかった。味のほうはなかなか特徴ある。
まずにんじんとじゃがいもと肉が2個ずつはいっているが、にんじんとじゃがいもが硬い。肉は脂が
のってていい。それになんといっても辛い。最初からこの辛さはまるで某体協の先生がオススメ
していたラーメン屋のメニューにエントリーしてもいいくらいだ。値段は390円、豚丼と同じくらい、
ただオプションでスペシャルなど3段階あり、それぞれナン、コーンポタージュなどが付き最高でたしか690円
。とても月給平均20万ちょいのサラリーマンがやりくりするのには合わない松屋らしくないメニューである。
そう考えるとあの皿の大きさはまわりとはひとまわり高級なものを食べているということをアピールさせる
ための演出でありブルジョワジーの密かな楽しみとなることを狙いとしているのかもしれない。
94
:
サンキュロット
:2005/06/02(木) 14:01:32 ID:ENWHFr7E
関係ない話だな。
95
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 14:24:56 ID:QCrur/B6
あるだろ
96
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 14:53:58 ID:WXBGOW1U
松屋は庶民の味方だ
ただ、ちょっと吉野家とかと比べると高い
97
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 18:53:59 ID:R.928pT2
高い言うても、松屋の豚(牛も)丼って味噌汁付きがデフォなわけで。
吉野家で味噌汁頼んだら50円増しで松屋の方が安いことに。味噌汁イラネって人はアレですがね。
早く牛丼復活して欲しいぜー
98
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 20:55:40 ID:im8M8r.s
そういえば松屋は水で緑茶が別売り(100円くらい)だけどすき家は最初から冷茶
(麦茶?)なんだよね そういえばすき家に「ビビンバ丼」が新しくでてたので感想を一言
。容器はカレーのと同じみたいだが並でもけっこう具が多い、辛さは自分の舌ではあまり辛く感じられなかった。辛いソース
とお吸い物みたいなのがついてくる、値段は580円と少し高め(大盛りは100円増し)
99
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 21:10:31 ID:oPlzMyqE
松屋のスープカレー辛かった。
100
:
名も無き新宿人
:2005/06/02(木) 21:38:03 ID:WlAo2qwY
個人的には松屋のビビン丼の方が好きだな〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板