したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪大学2012年度新入生スレPart3

1阪大名無し生:2012/04/04(水) 20:26:54 ID:Mt.ssyDk0
前スレ

大阪大学2012年度新入生スレPart2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/24380/1332048978/

2阪大名無し生:2012/04/04(水) 20:50:11 ID:cYFut6Tk0
2

3阪大名無し生:2012/04/04(水) 21:35:41 ID:lGQshlnI0
明日って仮登録みたいなもんだよね
全然決めてないけどまあいいや

4阪大名無し生:2012/04/04(水) 21:45:35 ID:5J9Bep9UO
明日は第一セメスターだけ決めればいいんだっけ?

5阪大名無し生:2012/04/04(水) 21:50:12 ID:iFp5cGlk0
>>4
そのはず

6阪大名無し生:2012/04/04(水) 21:51:38 ID:3I2qujlc0
一乙

みんな普通に良い人だったな

7阪大名無し生:2012/04/04(水) 21:51:45 ID:iFp5cGlk0
明日休みだけど友達いないから暇だ…

8阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:00:55 ID:W5.ji4c.0
>>7
この時点で友達いないと4年間友達できないよ^^

9阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:01:26 ID:nP8dDS/w0
履修は、第三希望まで全部書かないといけないの?

10阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:02:20 ID:/c75yevU0
おいやめろこの話題ははやくも終了ですね

11阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:04:14 ID:TCt8pXQg0
経済だけど1セメで何単位とっとけばいいんだろう

12阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:12:14 ID:Qj8No7960
基礎セメはずれた場合も考えて登録したほうがいいのかな?
基礎セメの発表が4月上旬らしいから不安だ

13阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:12:49 ID:5J9Bep9UO
教室見る限り半分以上はまだクラス内に話す人居なさそうな感じだったな
周りがノリいいやつばっかで良かった…

14阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:20:09 ID:TOv/H.MI0
おいやめろ馬鹿
俺のキャンパスライフは早くも終了ですね

15阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:26:50 ID:zEtXLsQ2O
授業内容よりも教員が甘そうかどうかで選んでる(笑)

16阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:32:33 ID:zKprmdYI0
この時期に友達いなくてもまだ大丈夫だ
ただしゴールデンウィークまでいないと4年間ぼっちっち確定
就職はなんとかなるけど日常生活で周りが騒ぐ中で一人ぼっちっちの寂しさを味わうことになる
そうならないためにサークル(か部活)入っておけ

by経済学部新4回生

17阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:44:42 ID:CXJKxbGU0
高校ずっとぼっちだった俺は端から友達つくれるなんて思ってない
卒業までぼっち余裕

18阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:48:40 ID:W5.ji4c.0
履修の手引きにある卒業要件の単位数(50前後)を4年間でとればいいってこと?
よくわかんないんだけど…

19阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:51:23 ID:/c75yevU0
時間割を全部埋めなきゃいけないの?過労死しない?

20阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:56:35 ID:TkzsZu3Q0
>>19
お前が死んで困る人いるの?

21阪大名無し生:2012/04/04(水) 22:59:34 ID:kqngLhWE0
前スレ
>>983
4組です\(^o^)/

22阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:00:43 ID:V5n.9ITA0
>>21
2組だわww

23阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:01:55 ID:e2FptW9Y0
友達なんて来週から授業始まるからなんとでもなるぞ
ただし大学での関係って今までと比べて薄っぺらいよ
俺だけなのかもしれないが

24阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:08:02 ID:RioIwho.O
基礎セミ落ちたら後からそこに入れれるつってたぞ

25阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:15:49 ID:2xS/5SB20
>>18
んなわけない
俺は理系だが専門科目で+80単位ぐらいされて卒業に必要なのは130ぐらいになる

26阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:24:52 ID:5J9Bep9UO
>>18
それは全学共通教育科目だけの話

27阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:33:01 ID:8YK3z6xY0
>>21>>22 俺は電情 1組 よろしくね

28阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:34:01 ID:wzGpUpG60
前スレ>>972 遅くなったけど、ありがとう。

ところで健康診断の後に履修登録するんだけど、
その間の空き時間ってみんなどうするんだろう

29阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:44:07 ID:fxUdV.HU0
教職のことで質問なんだけど、「教職に関する科目」って1セメか2セメのどちらかの講義取ればいいの?それともどちらもとらなきゃいけないの?

30阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:45:31 ID:5ECNzRtAO
かわいい女の子多かったけど、8割以上は文学やら外国語なんだろーな…


正直羨ましい

31阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:46:47 ID:cWCXkAzw0
>>29今日の教職のに来てなかったのか

32阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:48:38 ID:9tKO3EdM0
>>28
家帰るか、友達と履修相談するかの二択
もう今日話し合ったから、おそらく後者はない

33阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:53:09 ID:fxUdV.HU0
>>31
教えてください!お願いします!

34阪大名無し生:2012/04/04(水) 23:57:32 ID:MVZ.gd6o0
>>27
俺も電情1組だわ
よろしく

35阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:05:09 ID:boG2aQjQ0
週22コマって多い方?

36阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:12:51 ID:DUXT9LkoO
俺も多分22コマ
少なくはないとは思うが
別に多いわけでも無いだろ

37阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:13:32 ID:c.EeOo8g0
黒バス買い忘れたから決めれないわw
明日はやめに行って買ってから決めるのは無理そうかな

38阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:25:44 ID:M56GaeMY0
>>24
そうか、ありがとう

39阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:28:42 ID:GsZN2YUA0
薬学部だと最大21コマなんだけど

40阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:30:26 ID:Fv0YUaQM0
>>37
前スレにクロバスとおんなじことが書いてあるようなサイトがあったぞ

41阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:34:19 ID:ASp.Z3Zs0
阪大って怖いよな
俺関西弁じゃないんだけど
教室で俺が口を開いた瞬間に周りの奴らが一斉に黙って目配せした後に教授が指パッチンし、それを皮切りに俺を皆が取り囲んで足蹴にするんだろ?どうせ

42阪大名無し生:2012/04/05(木) 00:35:49 ID:KG8XnuHgO
>>41
IDがアスペ

43阪大名無し生:2012/04/05(木) 01:29:42 ID:9z2n3Om60
安定の理学部。ここは葬式かと。

44阪大名無し生:2012/04/05(木) 01:56:15 ID:oCm27Uu.0
もちろん現代教養は一番最後にあるセックスのやつだよな?

45阪大名無し生:2012/04/05(木) 01:57:03 ID:GsZN2YUA0
>>44
童貞がそんなのとっても恥ずかしいだけだろ

46阪大名無し生:2012/04/05(木) 02:02:40 ID:Re8NhR7k0
>>45
あ?
なんならこの講義一番前の席で目を輝かせて、うなずきながら受けてやろうか?

47阪大名無し生:2012/04/05(木) 02:30:56 ID:HSf9qfK20
履修かんがえてもうこんな時間…

48阪大名無し生:2012/04/05(木) 02:57:41 ID:BZhmie5U0
クロバスとにらめっこしてやっと終わったと思ったらもう3時…疲れた

49阪大名無し生:2012/04/05(木) 02:58:56 ID:4TlzzH9U0
>>48
あんな当てにならんものを




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板