したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Story named the life(#1

61⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 01:03:26 ID:HTjldhhA0

>>51
友達に戻るという表現が明らかに不適切。
私は貴方と友好関係を築いた覚えは微塵もない。

自分の悪さと人の悪さを、
誤解されないように明確な日本語として伝えればよかったのだ。

ボギャブラリーの貧困さが目に見えるような、
そんな言い回ししか身についていないようだから、
誰か(即ち私)の誤解を招くことにまで陥ったのだ。

私のこの文に対して間違いがあろうか。
全て事実を明確に書いたつもりである。

62⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 01:10:09 ID:HTjldhhA0

付け忘れていたが、
心を許せる友などネットで見つける事ではあるまい。
それに何故私を選択しようとするのか。
現実を見返すべきではないだろうか。
心を許せる友を作れない原因を振り返るべきであろう。
大体、引き籠ってて友など見つかる訳がない。
それで友を作ろうとする方が無茶である。
貴方に本物の友が欲しいなら積極的になることである。
そんな引き籠る人間などと友好関係を結ぶ人間など居らぬ。
色々と間違った方向に突っ走っているようだから、
今まで歩んできた道を一度振り返るといいだろう。

63⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 01:16:11 ID:HTjldhhA0


私は>>1にて初メンを歓迎したが、
あくまでも普通の学生を募っているわけである。
そんな引き籠りなどは募っていない。

当たり前すぎて省いていたが、
普通の学生を募っているのである。

貴方にレスする度に苛立ちを覚えるのだ。
つまり、たいそう不愉快なのである。
更にいうならストレスが蓄積されるのである。

早くストレッサーが退けばいいのに。

64⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 01:18:47 ID:HTjldhhA0


ストレッサーというのは、
中1の保体の授業を聞いていれば習う筈だが、
ストレスの元になる事象等のことである。

引き籠りの様だから親切にも注釈を加えてやったのであるから、
ものの感謝の一言ぐらいあって去って頂ければ良いのだがな。

65⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 01:19:26 ID:HTjldhhA0


今回のストレッサーというのは、
私のスレに書き込む名無しである。

66名無しです:2014/12/09(火) 01:46:53 ID:Nl5G9ad60
>>64

うん、ありがとう。

67しあん:2014/12/09(火) 07:26:01 ID:iwI/a.ps0
>>58
>>54

68⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 17:51:15 ID:HTjldhhA0

ストーカーみたいに
ついて来る彼奴がウザい。

喋ってると一々“なになにぃ〜”とか聞いてくる。
脳味噌ねえのかよって話。

自分で考えずに直ぐ人に聞いて、
一時的に整合させてるから思考力が全くつかない。
それでどうやったら頭よくなるか聞いてくる。

実に簡単である。
日常的に、何でも自分で考えて行動を取れば良いのである。

69⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 17:56:03 ID:HTjldhhA0


頭をよくする方法など、人に聞くべきではない。
自分に合った学習方法を人が知っている訳がない。

何でも自分で考えて行動する。
そうすればきっと間違いに遭遇するであろう。

しかし驚く事などではない。
誰しも、間違えてそこから学ぶのである。
そうしているうちに脳は活性化される。
私はそう考える。

70⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 17:58:51 ID:HTjldhhA0


学習も同様である。
自分で考え抜いて間違えたなら、
人間は悔しいと感じる。
その、悔しいという思いが、次に生かされる。
すなわち、同じ過ちは繰り返さなくなるということである。

それを恐れているようではいけない。
恐れていれば、何回も同じ過ちを繰り返す。
これを“馬鹿”とか“アホ”というのである。

71⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 18:34:39 ID:HTjldhhA0


小倉百人一首が冬休みの宿題。
あんまり覚えてないや...

お恥ずかしい事に2割強ぐらいしか知らない...
よしっ冬休みの前の今から覚えるぞっ!!

72名無しです:2014/12/09(火) 18:38:04 ID:Nl5G9ad60
>>71

頑張れw

73⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 18:46:11 ID:HTjldhhA0

>>72
二度と来ないでね〜^^
日本語分からないかな?

74⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 18:50:34 ID:HTjldhhA0


まあ覚えることは得意だし、
何処ぞの雑魚よりはずっと早く覚えられるだろ-な.

幸いにも家に本格的な、
小倉百人一首かるたがあることだし、
家族に承諾貰ったからやろっかな-

ゲームとは違った楽しさもあるし、
よっぽどゲームより健康的やしね-ん♩

75名無しです:2014/12/09(火) 18:53:55 ID:Nl5G9ad60
73

何で?

76⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:31:56 ID:HTjldhhA0


国語は好きじゃない。
でも、古文と漢文は好き。

77⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:33:10 ID:HTjldhhA0


>>75
過去レスを見るがよい。

78名無しです:2014/12/09(火) 19:34:47 ID:Nl5G9ad60
77

何で俺に『苛立ち』を覚えるのか…?

79⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:35:02 ID:HTjldhhA0


>>75
てゆか人のスレに乱入するより、
自スレ作った方がいいと思う、真面目に。

アドバイスあげたんだから今度こそ二度と来ないようにね^^

80⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:40:56 ID:HTjldhhA0


>>78
現実世界でもそうだが、
ストーカーみたいに諦めずしつこく付いて来る奴は
大嫌いなのである。

人間との関わり方を大幅に間違えている。
人は幼稚園児にとっての人形などの存在ではない。

つまり、“いつでもくっつき、一緒にいる”為に、
人間がこの世にいるわけではない。

81⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:45:27 ID:HTjldhhA0


女子というのは実にうっとしい。

そういう私も女子なわけであるから、
他所から「お前は女子ではないのか」と言われれば
それまでなのであるが、何せ面倒だ。

常に誰かとベタベタしていないと、
孤立していると感じるようなのである。
そんな筈はないのだが...。

82名無しです:2014/12/09(火) 19:50:40 ID:Nl5G9ad60
80

人との関わり方が分からない…

83⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 19:52:42 ID:HTjldhhA0


それは、常々ひっついていないから友人ではない、
といっているようなものである。

私達のような転勤族は、嘗て在籍していた学校の友人がいる。
極端な話、福岡から北海道に引っ越したとする。
このような場合に、福岡の友人には早々会えるものではない。
では、縁を切っていない福岡の友人は、
友人ではないと言うのだろうか??

私個人の答えは、迷わず“No.”

情報技術が発達している昨今の世の中、
遠くにいる友人ともLINE等を通じて関われる。
別に毎日、および頻繁に会わなくたって、
立派に友人として関係は続いていると思う。
個人的には、ベタついていないと落ち着けない奴等は
自意識過剰だとさえ感じる。

84⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 20:56:42 ID:HTjldhhA0


>>82
引き籠る自分が悪い。
今の自分があるのは昔の蓄積。
つまり、関わり方が分からないのは、
全て昔の自分が招いたこと。
従って、自業自得なのである。

85名無しです:2014/12/09(火) 20:59:06 ID:IGeDH1J.0
>>82 んじゃ俺としゃべろ、ね?

86:2014/12/09(火) 20:59:35 ID:IGeDH1J.0
ごめんなさい名前入れ忘れましたホントにすいません

87名無しです:2014/12/09(火) 21:27:54 ID:Nl5G9ad60
>>84

“甘えって事か…?

>>85

ありがとう。

88:2014/12/09(火) 22:04:18 ID:IGeDH1J.0
おん、俺は基本今上から8番目のスレにいるから

89⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:16:18 ID:HTjldhhA0


>>86
翔さんって、あの翔さんですか??
そんなに謝らなくても大丈夫ですっ
但し勿論ながら私のスレでは話さないでくださいねっ

>>87
甘えなんかじゃなくて、
昔やったことが今自分に全部返って来ているのだ。
悪いことをすると、自分に返って来る。
つまり、悪いことが自分の身に降りかかってきても、
自業自得であるということなのだ。

90名無しです:2014/12/09(火) 22:17:59 ID:Nl5G9ad60
89

原因が『いじめ』であっても…?

91⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:18:20 ID:HTjldhhA0


英語って地味に嫌いじゃないかも。
なんか面白いっ!!

92:2014/12/09(火) 22:20:00 ID:IGeDH1J.0
ごめん、あの翔がどの翔か分かんないけど、
人のスレで勝手に好き放題話したりはしないよ
んじゃ失礼しましたー

93⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:23:48 ID:HTjldhhA0

だいぶ前からいましたよね??
結構スレも長く続いてたかと...

94:2014/12/09(火) 22:25:43 ID:IGeDH1J.0
多分違いますね、初めてですから…

95⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:27:25 ID:HTjldhhA0


>>94
あっそうなんですかっ
人違いか...
それはそれはすいませんでした!!

96⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:27:39 ID:HTjldhhA0


>>94
あっそうなんですかっ
人違いか...
それはそれはすいませんでした!!

97⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:28:13 ID:HTjldhhA0


2個ある笑笑笑

98⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:29:16 ID:HTjldhhA0


え、でも新しい方の移転にいるのとは違う人なんかな...

99⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:29:36 ID:HTjldhhA0


まぁいいやっ

100:2014/12/09(火) 22:30:13 ID:IGeDH1J.0
いえ、全然大丈夫です。
もし紛らわしいようでしたら名前変えますが…

101名無しです:2014/12/09(火) 22:31:13 ID:Nl5G9ad60
迷惑掛けてごめん…

102⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:38:39 ID:HTjldhhA0


>>100
あっ大丈夫ですっ
区別ついたんで-っ

103名無しです:2014/12/09(火) 22:39:50 ID:Nl5G9ad60
>>102

何の区別がついたんですか?

104⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:40:21 ID:HTjldhhA0

今の理科の時間好きじゃない(-ω-;

105⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:41:25 ID:HTjldhhA0


リアルに地学が嫌い。

106⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:42:10 ID:HTjldhhA0


将来的に何の役にも立たない気がする;;;

107⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:43:41 ID:HTjldhhA0

だってさ。
心臓内科医を目指してんだよ??

地層とか火山とか調査する気なんて、
毛頭ないわけでね-わら

108⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:45:32 ID:HTjldhhA0


あと星座とかはリアルに分からん...
天文学者なんて志してねえよっ

109⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:50:54 ID:HTjldhhA0


取り敢えず、
知らないより知っとく方が。
絶対に良い筈。うん。

110⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 22:52:13 ID:HTjldhhA0


取り敢えず、
知らないより知っとく方が、
絶対にいい筈。うん。

111:2014/12/09(火) 23:03:22 ID:5WAWRJZQO

返しあげ(´-ω-`)

112⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:10:00 ID:HTjldhhA0

>>111
あげありっ♩

113⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:13:54 ID:HTjldhhA0


まだ週半ばかぁ(´-ω-`)

114⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:15:33 ID:HTjldhhA0


一週間って案外長いな-

115名無しです:2014/12/09(火) 23:15:43 ID:Nl5G9ad60
あげー☆

116⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:15:46 ID:HTjldhhA0


一週間って案外長いな-

117⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:17:15 ID:HTjldhhA0


週末、再び寒波が訪れるってゆ-の、
聞いちゃった---!!!
ほんまに、最悪やわっ(´-ω-`)

118⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:19:26 ID:HTjldhhA0


死にそうな寒さが再び。
2月なんてどんなにも寒いんだろ-.

119⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:40:07 ID:HTjldhhA0

考えない考えないっ
その時はその時や。

120⇒ゆこ.。:2014/12/09(火) 23:40:21 ID:HTjldhhA0


お-ち

121名無しです:2014/12/10(水) 01:47:11 ID:q.lW7lSE0
『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』矢部宏治・孫崎享 対談
ttps://www.youtube.com/watch?v=cBFE2dWTVQg

日本の最高権力者は日米合同委員会です。

日米合同委員会は日本国憲法より上にあります。

国連憲章では日本は敵国とされています。

122名無しです:2014/12/10(水) 20:47:39 ID:Nl5G9ad60
あげ^^

123⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:09:32 ID:HTjldhhA0


名無しと荒らしは無視する。うん。

124⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:10:23 ID:HTjldhhA0

ま、運営の方にも苦情出しといたから、
如何にかなるとは思うんだけどなぁ

125⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:21:57 ID:HTjldhhA0

ま、運営の方にも苦情出しといたから、
如何にかなるとは思うんだけどなぁ

126⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:22:42 ID:HTjldhhA0


なんでふたつなんやろ-笑

127⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:26:22 ID:HTjldhhA0

自分に甘いから成長出来ない。
成長するには協調性とか色々あると思う。
つまりは社会性が身についているかどうか。

自分に厳しくすると、
自分のことは自分でやろうという意識を持てるようになる。
やがて、人の事を思いやれるんだと思う。

128⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:34:44 ID:HTjldhhA0

この世界は毎日の様に変化に富んでいる。
古臭い、ひと昔の知識でなんか到底太刀打ち出来ない。
常に時代の最先端に収束する。
それを少しでも怠ると、所謂“時代遅れ”となる。

人との世間話について行く事を目的に、
時代遅れになるな、ということではない。
それでは、因果関係が真逆だ。

世界という多種多様な変化を遂げる、
今生きているこの地球(ほし)に生きる人は約70億人。
先進国を中心に、経済や科学技術、工業が発達している。

日進月歩とはいえ、塵も積もれば山となる。
その変化に対して一々動揺しているようでは未だ未だだ。
必要な精神は“泰然自若”の精神である。

129⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:36:44 ID:HTjldhhA0


私の座右の銘は、“泰然自若”だ。
私も是非そうありたいものである。

130⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:37:38 ID:HTjldhhA0

日進月歩とはいえ、塵も積もれば山となる。
その変化に対して一々動揺しているようでは未だ未だだ。
必要な精神は“泰然自若”の精神である。

131⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:42:58 ID:HTjldhhA0

ただ、漠然と“頑張る”という言葉を
口にしているのではなかろうか。

では我々が日常的に“頻出ワード”として使う“頑張る”について、
少しばかり考えていきたい。

132名無しです:2014/12/11(木) 00:46:11 ID:Nl5G9ad60
ゆこさん

規制依頼を訂正して貰えませんか?
このスレには二度と書き込まないので。

133⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:48:24 ID:HTjldhhA0

一体、“頑張る”とは何なのだろう。
暫し考えたが、考える時間が惜しい程分からない。

大人も、きっと分かっていない。
しかしながら、「ちゃんと頑張りなさい」などと言う。
この話には、主語がない。

まあ、“誰が”は話し掛けられている人であるのは、
赤ん坊以外なら分かることである。
問題は何を“頑張る”のかである。

このように、“頑張る”という言葉は、
大変便利であるが、身近な抽象的表現なのである。

134⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:51:45 ID:HTjldhhA0

自分で書いていながら、
改めて言葉が“便利化”してるな、と感じた。
日本語の危機であるとも痛感した。

135⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:56:30 ID:HTjldhhA0

残念なことを大日本帝国がした以来、
日本は完全的な受け身教育という教育方法となった。
それまでは私の方も恥ずかしいことに分からない。
しかし明治時代に学制がスタートしてからは、
シャワー型という別名の、受け身教育の始まりだ。

136⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:58:47 ID:HTjldhhA0

異常に分かりにくい文だが、
残念なことというのは、“学制”である。

137⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 00:59:34 ID:HTjldhhA0

最近書き込み方が異常-わら

138⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:00:03 ID:HTjldhhA0

哲学的なことばっかり説いてる気がする-わら

139⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:00:39 ID:HTjldhhA0

でもまあ、楽しいからなあ。

140⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:02:10 ID:HTjldhhA0


私にとって、探究って楽しいこと。

人間が一番忘れたらいけないことは、
自分で自分の事を行うこと。
つまり、自己管理を行うということである。

141⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:03:46 ID:HTjldhhA0


メール欄に何となく、
“⇒yuco.。”って入力してみたっ
ローマ字の方も結構好き♩

142⇒yuco.。:2014/12/11(木) 01:04:33 ID:HTjldhhA0

ローマ字にしたよんっ

143⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:05:09 ID:HTjldhhA0


いや-やっぱ平仮名でいいわ。わら

144⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:05:34 ID:HTjldhhA0

なんかローマ字嫌やわぁ

145⇒ゆこ.。:2014/12/11(木) 01:05:52 ID:HTjldhhA0

お-ち*

146⇒ゆこ.。:2014/12/12(金) 18:57:13 ID:HTjldhhA0

ちょいお久かな-??

147⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:06:54 ID:HTjldhhA0

なんなんあいつ!!
むかつくわぁ

148⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:11:52 ID:HTjldhhA0

向こうが勝手に決めたことさ、
突然“守れ”とか言って命令してきてさ。

で、嫌やったからさ、
命令に逆らってみたらさ、
“何で無視するん、人の言うこと聞こえんか”ってゆわれた!!

うち、目は悪いけど耳は良いからな!!
それに頭も良くない癖して威張るしさあ。

お前よりはうちの方が絶対頭悪くないからな??
期末の点数何十何点違うねん。
性格悪いし運動できへんし自慢ばっかするし頭悪いし。

人間の、最低らいん。

149⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:12:32 ID:HTjldhhA0

ああもう気分悪いっ

150⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:14:17 ID:HTjldhhA0

聞こえんかってゆわれて、
イライラが募ったから、
“お前が勝手に決めたことに逆らう馬鹿がどこにおる!!”
ってゆったったしな-

151⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:15:36 ID:HTjldhhA0


そしたら“逆らうのが悪い”とか
ゆ-やん。

なにがしたいんよ。
てゆか、てめ-何様のつもり。

152⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:16:36 ID:HTjldhhA0


まぢでイライラしたから、
“は、お前何様のつもりしちゃってんの。バッカじゃね-の”
っつって鼻で笑ってきたった-♩

153⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:17:36 ID:HTjldhhA0

そしたらあいつさ、
しゅんってしてどっかいきよった。

よ-わ笑笑笑
カッスいな-笑笑笑

154⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:19:16 ID:HTjldhhA0

それで反省して二度と話しかけて来んのかなって
思って心はハッピーやったのに、
帰って来たら楽しそうにメ-ル来てるやん。

何調子乗ってんねやろ-って思って、
読みもせずに破棄したったわ笑笑

155⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:20:28 ID:HTjldhhA0

そしたら翌朝、
“な-な-メ-ル見たぁ??”
とか言って調子乗ってるから、
“見とるわけねえだろ、ボケ”
っつったった笑笑

156⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:22:18 ID:HTjldhhA0

最近話しかけられても、
気付いてないふりして無視してる。

あいつの自慢話に付き合うより、
話の合う子と話してる方が楽しいし、健全やわ。

157⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:24:23 ID:HTjldhhA0

無罪なクラスメイトに怒りをぶつけないように、
もともとの趣味である読書をするようにしてる。

158⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:29:28 ID:HTjldhhA0

挫折を通して人は成長できるって本当かな-

159⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:29:55 ID:HTjldhhA0


うちは凹むタイプやからあかんかも。

160⇒ゆこ.。:2014/12/13(土) 01:30:54 ID:HTjldhhA0

ネットも、とある人のせいでイライラするし、
リアでもイライラする人いるし。

もうどうしよ-もない、無理無理無理!!!

落ち。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板