[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
何かを無心で言い続ける
1
:
リーニ
:2012/03/02(金) 01:41:11
もう廃人引きこもりですまともな思考ができません
妄想、独り言でも会話にならなくてもなんでもござれ
何を言ってるかわからなくてもいいんです
そんな感じの人を受け入れる場所ですここを覗いたあなたも
さあ何かを言い続けよう
2
:
リーニ
:2012/03/02(金) 01:53:38
飛んでおる・・何かが飛んでおる・・
3
:
リーニ
:2012/03/02(金) 01:57:30
何かが芽吹いておる
4
:
リーニ
:2012/03/02(金) 01:59:16
産休をサンキュー
5
:
リーニ
:2012/03/03(土) 12:56:33
有毒ガス
6
:
リーニ
:2012/03/03(土) 19:21:01
バイオリン演奏会
7
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:29:15
マッスルマッスル
8
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:31:14
マッチョリンコ
9
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:32:10
サンフランシスコ
10
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:34:29
チョンマゲ
11
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:34:59
アリの行列
12
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:35:33
プラズマテレビ
13
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:37:38
クリームとジャム混ぜる
14
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:38:42
ラーメンの香り
15
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:40:04
布がはためくなぁ・・
16
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:41:08
かっこいいマッスル
17
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:43:37
腕をガニマタにしてみる
18
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:46:47
なんか布がはためいてるなぁ・・
19
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:47:36
ハビタブルゾーン
20
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:49:10
先生 媚薬を使うなんてひどいわ;;
21
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:50:12
なんで助けにこなかったんだよ!
22
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:55:46
それは自分が大事だったからだろう
23
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:57:33
いざというときに助けに来なかったやつと仲良くできるかだって?
24
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:58:41
仲良くするふりはできるかもな
25
:
リーニ
:2012/03/04(日) 14:59:40
敵対したいとは思わないさ
26
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:00:16
自分が一番大事なのは誰でも同じだろ
27
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:00:51
それはしょうがない
28
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:01:53
信頼はできなくなっても敵対する理由にはならないだろう
29
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:04:02
逆の立場だったらどうだ
30
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:04:54
人を助けるために自分が危険な目にあえるっていうのか
31
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:05:50
それは無理だな
32
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:06:41
ぼくにできないことをやつもやれなかっただけ
33
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:07:43
助けに来てもらえなかったことを被害と捉えるのはもうやめよう
34
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:09:07
助けてもらえないのが普通であり
35
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:10:21
助けてもらえるのが特別なことで
36
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:12:47
人を助けない人が普通の人で
37
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:14:26
人を助ける人が勇敢な人で
38
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:15:44
人を助けない人を恨みもできないし
39
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:16:35
馬鹿にもできないと思う
40
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:20:40
助けに来なかった人が偉そうにしてたら殴りたくなりそうだけどな
41
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:23:06
助けに来なかった時点では敵対しないとはいえ
42
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:24:34
馴れ合いができる関係のままではいられないだろう
43
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:25:40
心の距離をおきつつ仲良くしていけばいいんじゃないかな
44
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:27:42
本当に恨むべきは直接的な加害者だけでいい
45
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:35:32
でもやっぱ見て見ぬふりする人には怒りを感じることはあるね
46
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:36:55
それが逆恨みだと解かっててもね
47
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:38:03
関係が複雑になりやすくなるのは間違いないだろうな
48
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:39:43
人を助けなかった自分に何の疑問も持たない人もいるのかな
49
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:42:50
自分だけは危険な目にあわないと思ってるやつはそうなんだろうな
50
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:44:04
無力さくらいは感じろよと思う
51
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:47:39
他人は見捨てるつもりで生きてる人もいるだろうな
52
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:50:14
それもまたしょうがないのかもな
53
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:51:04
他人を危険に巻き込んでまで助けてっていうのもどうかと思うしな
54
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:52:59
自分の身を自分で守れなかった人も
55
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:53:49
人を助けなかった人も
56
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:54:31
悪くない
57
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:55:54
やっぱり悪いのは直接的な加害者だけだ
58
:
リーニ
:2012/03/04(日) 15:59:24
何もかもが悪く見えてくるのはきっと気のせい
59
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:00:31
色んな要素が絡んでることまで考えれば
60
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:01:53
答えは変わってくるのかもしれない
61
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:02:47
考えても嫌な答えしか出なさそうで
62
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:03:52
ぼくは考えることをやめた
63
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:05:16
考えることをやめたまま
64
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:06:24
自分の精神を守るために
65
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:07:13
頭の中で都合のいい敵を作りながら生きている
66
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:09:08
強烈な力で現実を理解する力を封じられてるようなもんだ
67
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:10:20
もやっとしながら生きていく
68
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:12:23
何をやってもスッキリしない
69
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:13:11
霧のなかで生きてる気分だ
70
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:20:40
もやっとしたまま生きているのも考えようによっては気分がいい
71
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:22:07
そう思うのはすでに精神が腐っているからだろうか
72
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:23:08
普通の感覚とずれているのは間違いないだろう
73
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:24:37
そう強く思うのは
74
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:25:10
客観的に自分を見れてるつもりになって
75
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:26:19
精神を守るためだろうか
76
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:39:17
何を見て生きればいいのか
77
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:40:26
何を考えて生きればいいのか
78
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:42:07
何を感じて生きればいいのか
79
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:43:20
何を信じて生きればいいのか
80
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:49:09
何も解からないままで
81
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:50:52
自分自身さえ何なのかわからないけど
82
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:52:09
無気力にまったりと生きていけばいいと思う
83
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:54:13
心はきっと晴れないさ
84
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:55:28
それもまた一人の人間であり特徴なんだろう
85
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:56:29
自信を持って言えるわけじゃない
86
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:57:37
後悔するときは来るかもしれない
87
:
リーニ
:2012/03/04(日) 16:59:19
解からない自分を受け入れてるというよりは
88
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:00:35
諦めに近いのかもしれない
89
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:02:33
後悔したらそのときはそのときだ
90
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:05:26
この定まりがなく心地いい宙吊りの精神のままで生きていけばい
91
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:06:30
無気力は楽だ今はそれが全てでもいい
92
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:08:31
加害者のことも無力な身近な人間のことも今は忘れよう
93
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:12:42
そうすることが一番漫画やアニメを楽しめるかもしれないな
94
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:15:17
それは現実逃避だということはわかっている
95
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:16:42
過去のことは考えてもしかたがないこともある
96
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:18:14
考えなければもやっとする
97
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:19:26
悪い過去が起きてしまった以上はどっちにしてもいいようにはならず
98
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:20:46
どっちもだめなら楽な道を選ぶ
99
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:22:36
解決方法が無ければ無いなりの選択肢はあるわけで
100
:
リーニ
:2012/03/04(日) 17:24:00
狭く限られた選択肢の中から最良の物を取捨選択し
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板