したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【水着ギャルの】河合塾横浜校3【勧誘がウザい件】

3834名無しさん:2012/01/13(金) 00:32:37

みんな戻ってきた!!
早速緊張やばいけどぎりぎりまで出し切ろうZE!

3835名無しさん:2012/01/13(金) 07:14:32
今日の自習室何時までかな?

3836名無しさん:2012/01/13(金) 07:41:40
>>3835
9時だろ!


みんな明日がんばろうぜ!点数言い合おうぜ!

3837名無しさん:2012/01/13(金) 09:33:15
今日も明日も元気だお
( ^ω^)

3838名無しさん:2012/01/13(金) 11:02:40
>>3836
17時で閉まるじゃねーかよ

河合塾やる気ねーな!

3839名無しさん:2012/01/13(金) 11:32:55
センターがあるから早く帰って明日に備えなさいという河合の配慮。

3840名無しさん:2012/01/13(金) 11:58:44
>>3839
まあ月曜日もなぜか5時までなのだが

3841名無しさん:2012/01/13(金) 13:29:32
>>3838
ブースは2130までじゃね?

3842名無しさん:2012/01/13(金) 13:53:58

センターリサーチの詳細教えてください!

3843名無しさん:2012/01/13(金) 17:04:09
今日シコろうか迷う…

3844名無しさん:2012/01/13(金) 19:21:29
俺はしこったぞ。
しこったほうがよく眠れるしな。

3845名無しさん:2012/01/13(金) 19:52:52
いや〜楽しみですな〜
国立受けることにしたからマジでやんなきゃ

3846名無しさん:2012/01/13(金) 19:59:57
>>3845
私立専願の俺からしたら国立とかまじ尊敬するわ。

3847名無しさん:2012/01/13(金) 20:19:14
>>3846
俺の事馬バカにしてるだろ(笑)
国立にもいろいろあるんだぜ、ハハハ

3848名無しさん:2012/01/13(金) 20:48:26
>>3847
してないよ、そう見えたのならすまぬ。
授業料とか受験科目とか倍率的にも国立=凄いイメージが俺にはある、単に調べて無いからかも知れぬが…。

3849名無しさん:2012/01/13(金) 20:54:23
>>3848
そうでしたか
国立って言ってもピンキリですのよ

3850名無しさん:2012/01/13(金) 20:59:11
PAT様降臨したらどうしよう…

3851名無しさん:2012/01/13(金) 21:04:19
>>3849
そうなのか。 ああぁぁぁ最近気付いた、勉強が嫌なんじゃなくて浪人という状態が嫌なんだと…。

3852名無しさん:2012/01/13(金) 21:07:24
日大の受験料不足とかだりいいいいいいいい

3853名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:02
>>3852
振り込みした金額が足りてないって事? どうなるのそれ。

3854名無しさん:2012/01/13(金) 21:36:15
私立志望の俺はセンター試験は数あるチャンスの内の一つと思ってるが国立組は明日ヤバかったら志望校受けられない可能性もあるんだよな…
頑張れよみんな

3855名無しさん:2012/01/13(金) 21:42:33
自分がこの一年で身につけた知識、解放手順、思考方etc・・・全て総動員して特攻するかぁ


運という強力な仲間もほしいなぁ

3856名無しさん:2012/01/13(金) 21:53:58
>>3853
日大から電話あって、不足分3000円なんだけど。
コンビニで支払いやって、領収書をコピーしてFAXで送って
封筒に領収書いれて書き留めで郵送する。

でも明日郵便局やってないから月曜日コンビニいって帰宅してFAXしてから
郵便局行かなきゃいけないんだ・・・。

ほとんどがセン利15.000円なのに日大だけ18.000円とか油断した・・・。

3857名無しさん:2012/01/13(金) 22:00:43
足切り600点目指しておじさん頑張っちゃうぞー

3858名無しさん:2012/01/13(金) 22:04:19
初レス。

センター絶対850越えてやる。

3859名無しさん:2012/01/13(金) 22:33:16
おやすみなさい
使うかどうかは別として頑張ろうぜ!!
おら現役のときよりもワクワクしてやがる

3860名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:45
>>3856
oh...そりゃ確かに面倒だな…、頑張れ。

みんなおやすみ(・ω・)/

3861名無しさん:2012/01/14(土) 00:08:19
よーしおまいらセンター頑張ろうな!おやすみ!

3862名無しさん:2012/01/14(土) 01:25:16
やばい緊張して寝れない…

3863名無しさん:2012/01/14(土) 06:19:45
ああねむて

3864名無しさん:2012/01/14(土) 07:07:37
おはよー。とうとう来たなこの時がゴゴゴ

3865名無しさん:2012/01/14(土) 07:11:19
さぁ、行こう…

3866名無しさん:2012/01/14(土) 07:24:01
ふぁいとぉぉぉ!!!!

3867名無しさん:2012/01/14(土) 07:36:23
よし。10割とったる!

みんなもがんば。

3868名無しさん:2012/01/14(土) 07:56:27
ポレは10時20分からっす。とりま9時からの国立の人は頑張れい!

3869名無しさん:2012/01/14(土) 08:15:01
あいうえお、お( ^ω^)

3870名無しさん:2012/01/14(土) 09:15:47
今日も明日も元気だお( ^ω^)

3872名無しさん:2012/01/14(土) 11:50:49
現代社会はいつも通りに出来たわ

3873名無しさん:2012/01/14(土) 11:53:47

くっそぉおおおおおおおおおおおおテキサスって米墨戦争でゲットしたんやなかったのかああああああああああああああああああ。
ごめんおわた…

3874名無しさん:2012/01/14(土) 14:30:03
ぼくのセンター利用は絶望的になった・・・。英語9割取るしかない

3875名無しさん:2012/01/14(土) 16:45:42
激しく自己採点したい欲求に駆られるんだが

3876名無しさん:2012/01/14(土) 16:51:06
オワタ、たま虫のように俺の大学への道は打ち砕かれた。

3877名無しさん:2012/01/14(土) 16:51:17
はじめに書いた答を苦渋の選択のすえ最後の最後に答えを変えて今読み返すと明らか最初の答えがあってたっていう俺みたいなカスいる?
ちなみに俺は英語の大問6の問1や…。もう泣きたい

3878名無しさん:2012/01/14(土) 17:01:14
>>3877
1つでくよくよすんな
それでも194点だ

3879名無しさん:2012/01/14(土) 18:18:53
みんなセンターおつかれ

3880名無しさん:2012/01/14(土) 18:28:33
>>3878
文法発音でもっとミスってまつ。

3881名無しさん:2012/01/14(土) 18:50:57
サラバ青春

3882名無しさん:2012/01/14(土) 19:15:31
だれか冬季講習の慶大英語とった人いる?
英語の大門6のプロクラスチネーションの英文マンマで焦ったよねw
やっといてよかった。やらなくても英文易しかったからよかったけど

3883名無しさん:2012/01/14(土) 19:28:57
>>3882
最初テンションあがりすぎて文章ちゃんと読めなかったw

3884名無しさん:2012/01/14(土) 19:42:11
英語時間配分みすったおわたwwwwwwwwwwwwwwww


おわた・・・・

3885名無しさん:2012/01/14(土) 19:44:44
リスニング中にSDが飛び出してきたww

再テストやっとおわったぜ (´;ω;`)

3886名無しさん:2012/01/14(土) 19:58:22
>>3882
慶大英語取ってないけど、俺も模試かテキストでそっくりの読んだことあったwww
どこで読んだんだろ。。河合のじゃなかったかな。。

3887名無しさん:2012/01/14(土) 20:00:58
>>3885
見てみたかった

3888名無しさん:2012/01/14(土) 20:06:32
>>3884
ナカーマ

3889名無しさん:2012/01/14(土) 20:16:12
俺会場東大だったんだが朝並んでたらインタビュー受けて何かニュースで映像使ってもいいですか?って聞かれて承諾したからもしかしたら今日の夜ニュースで俺のブサ面が全国に流されるかもしれん…

3890名無しさん:2012/01/14(土) 20:51:46
>>3889
テレビ局どこか聞いた?

3891名無しさん:2012/01/14(土) 21:23:03
自己採点しちゃった(笑)

3892名無しさん:2012/01/14(土) 21:24:39
センターミスったのにセンターリサーチとか行きたくねえええええ

3893名無しさん:2012/01/14(土) 21:25:02
東進でもう速報でたな

英語127点オワタwwwwwww


大門6、0点(´・ω・`)

時間配分みすらなければああああああああああああああ

3894名無しさん:2012/01/14(土) 21:33:13
明治学院確保
英語
183
リス
36
国語
121/150
世界史
83

3895名無しさん:2012/01/14(土) 21:42:05
古文満点ktkr
村山先生神と崇めるわwwww

3896名無しさん:2012/01/14(土) 22:13:02
明日が怖いです。
2B爆死しないでほしい。

国語死んだ101点とかないわ〜
大門1 漢字問題しか合ってなかったから10点しかとれてないw

3897名無しさん:2012/01/14(土) 22:49:40
>>3896
採点したら79.5%だった…成城のボーダー77%なんだよな…

3898名無しさん:2012/01/14(土) 22:53:26
理系の人明日も頑張れ

3899名無しさん:2012/01/14(土) 23:06:10
さーて一般に向けて切り替えるか!
明日の人はゆっくり寝てがんばって!

3900名無しさん:2012/01/14(土) 23:13:06
現実って厳しいな・・・

3901名無しさん:2012/01/14(土) 23:41:34
英語筆記リスニング手応え無い問題すぎて余裕満点。易化だよね?
595/600
小説で通俗的の意味間違えた…ゴミ。
明日は生物満点はいける自信あるから
一番苦手な数学であと45点落としても何とか850/900乗るか。行けるぞ!行けるぞ!よし、おやすみ。

3902名無しさん:2012/01/14(土) 23:43:27
>>3889
いや、わかんねぇ。
たしかNTVだった希ガス。
女性リポーターだった。

3903名無しさん:2012/01/14(土) 23:49:29
94%も取れてたからもう満足だわ
明治取れるかな、今日はほんとに運が良かった。。

3904名無しさん:2012/01/15(日) 01:22:52
>>3894
ちょw普通に八割五分いってるやん、マーチは出さなかったの?

3905名無しさん:2012/01/15(日) 07:31:44
塾でセンターリサーチってあるの?

3906名無しさん:2012/01/15(日) 09:00:51
>>3903
いや実力だろ

3907名無しさん:2012/01/15(日) 09:53:24

国立の人、精一杯出し切れやあぁああああああ!!

3908名無しさん:2012/01/15(日) 10:13:14
>>3907
ふぅ…

3909名無しさん:2012/01/15(日) 10:36:58
>>3905
明日のチュートリでリサーチだべ
早慶オープンも返却のはず

3910名無しさん:2012/01/15(日) 11:02:52
まだ答え合わせしてないんだけど明日のセンターリサーチでやってくれるのかな?

3911名無しさん:2012/01/15(日) 11:26:07
>>3901
すごいっすね!
どこ目指してるの?

3912名無しさん:2012/01/15(日) 11:43:47
英語66%
りす52%
国語82%
日本史78%

東洋とりたいなぁ…
日本史、設問見間違えと最後の最後に2問答え変えなければ85%はいったのに
英語?、過去問、予想問では85%アベレージだったのにこの様か
マジで英語の時頭まわんねーわ、視力落ちるわ横国の教室下り坂になってるわで…
まっ、もう終わったことだし気持ち切り替えて一般に向けて勉学に励もうっ!

理系の人、国立の人今日もがんばってね。応援してます!もうこんな時刻だけど…
それでわ、、、

3913名無しさん:2012/01/15(日) 14:06:57
センターってBの鉛筆でも認識してくれる?
下手したら認識されず0点かもしれん。

3914名無しさん:2012/01/15(日) 14:56:06
>>3913
俺はどっちかっていうと消しても消してもマーク部分に後が残ってしまったので、きちんと採点されるか不安

3915名無しさん:2012/01/15(日) 15:28:49
>>3904
立教社会メディア社会出したが厳しいわ


国公立の人お疲れ様でした。

3916名無しさん:2012/01/15(日) 16:08:37
ⅡBオワタ

3917名無しさん:2012/01/15(日) 16:30:16
死角1の()にが意味不明すぎてマジなえた
つか全部萎えた

3918名無しさん:2012/01/15(日) 17:05:38
>>3913
4Bみたいに極端な濃さじゃなきゃ平気
もし、エラー出ても人間がチェックするから

昨日の国語チェックし忘れたかもw

3919名無しさん:2012/01/15(日) 17:49:08
>>3915

立教のセン利のボーダーって全体的に高くない?政経を除いたら明治の方が低めだったから明治出したわーまぁたぶんダメそうだが

3920名無しさん:2012/01/15(日) 18:00:54
IIB簡単だったけどIA爆死だわ

多分IA半分ぐらいwwwww

理系でこれとかおわたwwwwwwwwwwwwwww

3921名無しさん:2012/01/15(日) 18:16:26
ⅡB72とかww
一応理系なんだけどなぁ

3922名無しさん:2012/01/15(日) 18:21:05
>>3919
明治は漢文があるのがね。いや別にマーク模試で満点取ったり苦手ってわけじゃないけど、本番でダメなのがこわくて漢文はやらずにその時間を他に使おうかと

あともう一つの要因が
慶應がセンター利用なくしたり早稲田も減らしているからそっから明治に流れていくんじゃないかと
それはセンタープレの様子で分かった
だから明治は敬遠したんだ

3923名無しさん:2012/01/15(日) 18:27:20
IA 49な理系です。号泣なう

3924名無しさん:2012/01/15(日) 18:38:29
ⅠA普通に九割いくだろ
つか確率が簡単すぎてわらた
ニビー
え?何そんな科目あったの?

3925名無しさん:2012/01/15(日) 18:53:46
確率より、むしろ二次関数と図形が簡単だった気がする。

3926名無しさん:2012/01/15(日) 19:21:39
確率わけわかめだった。本当にわけわかめだった。
まぁ図形も、角の二等分線気づけづに、試験終わる直前に気づいたけどキンコンカンコン。

IIBはⅢC習ってれば余裕だけど、センターレベルにしては駄目なきがする。

3927名無しさん:2012/01/15(日) 19:25:14
600超えたから東工大に突撃して来るわ
A判出してるし後は実力行使するだけだ

3928名無しさん:2012/01/15(日) 19:47:35
数学ⅡBがちょいっと
わけワカメだったが
なんとか850いった。
数学以外が簡単すぎて
灯台の平均どうなるんだろ。

3929名無しさん:2012/01/15(日) 20:11:10
あー。MARCH出願しとけばよかった…

3930名無しさん:2012/01/15(日) 20:13:43
東海拾ってくれ頼む。

3931名無しさん:2012/01/15(日) 21:04:25
東海とか受かっても行くのか?
いや、志望校は人それぞれだし文句言うわけじゃないんだけど。

3932名無しさん:2012/01/15(日) 21:09:50
距離的な意味でも、ね

3933名無しさん:2012/01/15(日) 21:10:52
なりふりかまってられん
まぁどうせ落ちるけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板