したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問スレ

25なみき:2011/07/23(土) 00:24:23
ああ、違う。
また自分は前提で大きな勘違いを…。
重ねて申し訳ない。
ガイドラインの解釈云々ではなく、GK調整の範囲内ですね。
「ガイドラインに従うと」というのは意見としてよくなかったと思います。
は、反省ッ。

26ももじ:2011/07/23(土) 02:21:10
>>20は敵のAさんBさんです

27鳩子GK:2011/07/23(土) 03:02:42
>>20
>カウンター待ち受けは「カウンター待ち受け」という効果として一種類と判断します
なので効果対象についてはエアの能力内容を見てくださいとしか…。
行動提出の仕方はそんな感じでOKです。
とりあえずどの効果を解除したいのかGKがわかればよいので。

28桃爺:2011/07/23(土) 11:41:48
大丈夫だとは思いますが、念のための質問です。

笹本の能力がフィールド能力の場合、
効果は不明ですが、行動提出では「フィールド解除」で解除できますか?

29スカーレット:2011/07/23(土) 12:56:47
しつこい確認で申し訳ありませんが、エアのハイパーエリート解除についての質問です。
鬼無瀬の移動マイナス1をエアで解除する場合は、

敵が味方につけた移動マイナス1、
あるいは単純に、鬼無瀬の移動マイナス1、

と宣言すれば敵がつけた付与効果の解除として、鬼無瀬の移動マイナス1のみを解除できますか?
また、これで味方が敵につけている移動マイナス1まで解除されるということはありませんよね?

30鳩子GK:2011/07/23(土) 14:34:39
>>28
それはもう上の方で答えてると思いますが
できます。
効果が複数ある場合はGKがわかるように提出してください。

>>29
>敵がつけた付与効果の解除として、鬼無瀬の移動マイナス1のみを解除できますか?
できます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板