したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

いろんな雑学を話すスレ

1カ・ガーミン ◆hZGqlM8ko2:2011/11/03(木) 20:43:04 ID:S1Yftl5w
たとえば、肝臓は作ろうとするとプラント並みの大きさになる
とかです。

2カ・ガーミン ◆hZGqlM8ko2:2011/11/03(木) 20:43:59 ID:S1Yftl5w
牛は赤で興奮しない。

3ネイサン@時間を操る程度の能力 ◆EEZUaWWpMQ:2011/11/06(日) 23:47:49 ID:TU2ZviX6
なにこの俺ウマなスレw


人間の体内時間は25時間、地球の時間は24時間、人間以外の動物の体内時計は24時間、火星の時間は25時間
なにをいおうとしてるのか、わかるね?w


牛のタンには、クロズチニンという成分が含まれており、たんぱく質を分解する性質があるため、多く食べ過ぎると筋肉が分解される。

クジラは哺乳類に分類されているが、最近は魚類に近いのではないかとアメリカのノーベル生物学賞受賞者ケイト・クレイソン教授の論文が最近有力視されている。

人間は健康に暮らせれば本当は300歳くらいまでいきられる、しかしそこまで健康に生きるためには、無菌室で点滴を永遠に受け続けるなどのことをしなければ不可能に等しい。

人間の体内にはトリルナリンという細胞があり、これが増えることによって老化が進むということが最近わかった。
増える原因はほかの細胞が死に、死んだあとの老廃物を食べることによって分裂・増殖が進む。
よって死んだ細胞を早期に取り出すことを繰り返せば、ほぼ不老の人間ができあがるということになる。











































体内時間の奴以外全部嘘だから( ´,_ゝ`)

4カ・ガーミン ◆hZGqlM8ko2:2011/11/07(月) 21:41:25 ID:JXCJgD3I
どっかで聞いた話

アメリカに最初に着いたのはコロンブスじゃなく
バイキング

5カ・ガーミン ◆hZGqlM8ko2:2011/11/07(月) 21:55:28 ID:JXCJgD3I
ロミオとジュリエットの恋は5日間

6ネイサン@時間を操る程度の能力 ◆EEZUaWWpMQ:2011/11/08(火) 21:16:26 ID:q84wO06U
イタリアは第2次世界大戦の時の戦勝国だと思ってる。
理由は敗戦後にドイツを攻撃したから。

7ザビー ライダーフォーム ◆hZGqlM8ko2:2011/12/11(日) 20:23:44 ID:z86uGnp2
水は熱い方が速く凍る。

8φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/23(月) 21:27:57 ID:./HZtc6o
ドラえもんののびたは○×問題20問で
0点をとった。
0点を取る確率は、
1/1,048,576
という天才ww

9φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/24(火) 21:01:12 ID:8JFo/QuM
狸寝入りは英語でFoxsleepとイウンダヨ。

10φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/24(火) 21:07:26 ID:8JFo/QuM
一番発行部数が少ない硬貨は
昭和62年の50円玉 775000枚





1
0
0
0
0








11φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/25(水) 21:12:41 ID:bJA.323o
ドラえもんの職業は
「特定意識薄弱児童監視指導員」

12φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/25(水) 22:19:19 ID:bJA.323o
上について訂正です。
意識ではなく意志でした。
ついでに
のびたの身長は140cm

13φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/26(木) 17:01:13 ID:bJA.323o
セーヌ川に架かるボンヌフ橋は
「新しい橋」
といういみだが、セーヌ川に架かる橋で一番古い。

14φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/27(金) 22:15:22 ID:bJA.323o
かばの肉はどんな肉よりも
不味い

15φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/28(土) 18:47:35 ID:bJA.323o
日本全国の自動販売機の下を調べれば
4億6000万円ある


計算。

16φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/30(月) 21:44:34 ID:nSrKNjrs
宇宙服は日本に一着だけありその価格は、

12億円

17φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/30(月) 21:46:13 ID:nSrKNjrs
最初に宇宙に行ったロケットに積んでいたコンピュータはファミコン並みらしい。

18φ ◆gR5Khwfdew:2012/01/31(火) 21:21:22 ID:nSrKNjrs
ゴリラの学名は「ゴリラゴリラ」
ローランドゴリラの学名は「ゴリラゴリラゴリラ」

19くろみ ◆QCf8Vq45fY:2012/02/01(水) 00:33:09 ID:.YaE.XYQ
人間は7年間で細胞が
ぜんぶいれかわるらしい!!!!

20φ ◆gR5Khwfdew:2012/02/01(水) 20:14:31 ID:nSrKNjrs
小野小町は92歳まで生きた!

21555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/02(木) 22:03:16 ID:nSrKNjrs
アディダスとプーマは兄弟喧嘩からできた会社。

22555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/03(金) 20:11:37 ID:nSrKNjrs
仮面ライダー555アクセルは重力を振りきるぐらい速い。

23555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/04(土) 18:54:01 ID:nSrKNjrs
ナポレオンはチビ
168cm位

24555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/05(日) 16:20:23 ID:PVSLKdkA
幽霊にも昔は足があった。

25桃花 ◆CHB2w4vD.M:2012/02/05(日) 22:39:12 ID:z7Ft3N32
アリクイって一日に三万匹アリ食べるんだって。
アリいなくなりますよ(-_-;)

26555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/06(月) 18:12:12 ID:DWFQ1mgk
アリ繋がりで
地球上の蟻を全部集めると世界中の人間全部の重さと同じ。
ちなみに、
10000000000000000匹
あくまで予測だよ。

27555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/07(火) 22:42:42 ID:DWFQ1mgk
スネ夫の身長は135cm

28555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/08(水) 23:18:36 ID:DWFQ1mgk
LBV 1806-20という星は太陽の40000000倍明るい

29555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/09(木) 20:58:41 ID:DWFQ1mgk
全部ダイヤモンドで出来た星がある。
重さは10の34乗t

30555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/10(金) 23:45:03 ID:VD05j9wY
ブラックホールに吸い込まれると老衰で死ぬ。

31555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/11(土) 22:54:01 ID:CdnO4AH.
はやぶさは地球を1えん玉とすると400m先に行った事になる。

32555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/12(日) 21:19:20 ID:CdnO4AH.
金星は一年より一日の方が長い

33555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/13(月) 21:53:02 ID:CdnO4AH.
宇宙の膨張する速さは光の速さを越えた。

34555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/14(火) 21:53:30 ID:CdnO4AH.
今の科学では宇宙の4%も分かっている。

35555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/15(水) 21:59:20 ID:CdnO4AH.
金星は西から太陽が昇る。

36555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/16(木) 22:06:06 ID:CdnO4AH.
宇宙で背を計ると背が伸びる

37555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/17(金) 21:00:46 ID:CdnO4AH.
海王星には氷の火山がある。

38555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/18(土) 20:50:29 ID:OiqMR//E
木星は放射能がハンパじゃない

39555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/19(日) 21:43:40 ID:OiqMR//E
おおいぬ座vyは太陽の約2000倍の大きさ。
半径だけで太陽から土星まである。

40555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/20(月) 22:23:53 ID:8XYeTvFU
月は地球にたいして大きすぎる。

41555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/21(火) 21:03:05 ID:Hb1oUx3c
太陽の黒点は4000°c以上ある。

42555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/22(水) 20:01:18 ID:Hb1oUx3c
宇宙の広さを地球に例えると、
地球=サッカーボール 宇宙=地球
地球意外とでかいな!

43555 ◆G4xOU0grCU:2012/02/23(木) 21:23:06 ID:Hb1oUx3c
天王星の南半球は永遠の闇。

44ライジングイクサ ◆udCC9cHvps:2012/06/06(水) 19:27:09 ID:B7OlKxZQ
日本は東京が首都だが1894年日清戦争時には広島が臨時首都だった。

45IXA ◆udCC9cHvps:2012/06/17(日) 22:12:03 ID:tiEHiKIk
爆笑は皆がどっと笑うことで、
「俺マジ爆笑したんすけどー(笑)」
的なのは誤用らしい。

46IXA ◆udCC9cHvps:2012/06/26(火) 22:59:12 ID:Vu2.Nlfo
右利きより左利きの方が短命。
理由は、ほとんどの物が右利き用でストレスがたまるから。

47IXA ◆udCC9cHvps:2012/08/03(金) 10:04:52 ID:.F199f0c
北九州人はびっくりする話。
すい針は北九州弁。
これ聞いたときびっくりした。

48ぴっちー:2012/08/03(金) 11:44:48 ID:YKF/vFcg
しまうまはワンと鳴く

49灰猫 ◆RW4jJ24kgE:2012/08/04(土) 15:09:02 ID:JAo3PfjM
46のやつ分かる気がする…左利きなんでww
くだらないけど
素早く体を温めたい時は足よりも手を温めるといい。

50IXA ◆udCC9cHvps:2012/08/04(土) 21:21:03 ID:l30hj9Ss
血液型によって性格が違うなどということはない。

51IXA ◆udCC9cHvps:2012/08/06(月) 22:58:08 ID:l30hj9Ss
仮面ライダーの雑学
ショッカーには自分の毒ガスで死んだアホがいる。
その後毒の耐性付きの奴が作られた。

52比叡:2012/08/08(水) 23:02:28 ID:q9TaiswI
俺が本気出すとざつがくどころじゃないぞ?

53比叡:2012/08/08(水) 23:13:27 ID:q9TaiswI
ブラックホールには、実は4種類あって、回転なし電荷なしの
シュバルツシルトブラックホール、回転あり電荷なしのカー=ブラックホール
回転なし電荷ありのライスナー=ノルドシュトロム・ブラックホール
回転あり電荷ありのカー=ニューマン・ブラックホールがある。
事象の地平線と特異点はすべてのブラックホールにある。
(だが、カーブラックホールと、カー=ニューマンブラックホール
は、エルゴ領域をもち、特異点はリング状である)
なお、この宇宙では、もっとも一般なのは、カー=ブラックホールと考えられている。

54比叡:2012/08/08(水) 23:16:13 ID:q9TaiswI
fop
これは、ある筋肉を作るためのたんぱく質受容体が、
異常を起こし、刺激を受けた所が骨になるという病気だ。
まあ、これはかんたんかな?

55比叡:2012/08/08(水) 23:22:27 ID:q9TaiswI
ライフルには、グレネードランチャーや、銃剣、スコープ、サイト
レーザーサイト、フラッシュライトを付けるのが一般だが、
チェーンソウや、ショットガン(アンダーマウントショットガンという)
銃口にロケットランチャー、を付ける兵器がある。
軍事好きなら、驚くと思うww

56正体不明:2013/03/09(土) 21:53:56 ID:SuWjiW2A
↑軍事好きなら常識


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板