[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2010年会計士論文式不合格者サロン避難所
274
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 00:53:08 ID:???o
みんな 今日はおつかれさま
財務怖くて採点できねー
275
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 10:17:42 ID:???o
朝起きて採点したよ67 計算力落ち過ぎだわ
論文後、経理就活しないで短答勉強してれば、よかった
276
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 10:17:57 ID:???o
朝起きて採点したよ67 計算力落ち過ぎだわ
論文後、経理就活しないで短答勉強してれば、よかった
277
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 15:18:39 ID:???0
三振して短答受けて受かりそうな奴(自己採点70以上)いる?
俺は無理だった。
278
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 16:32:04 ID:???0
後悔ばかりの人生
それが三振組
たらればは禁物やで
279
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 18:22:27 ID:???0
今日オフ会だっけ?レポよろ
280
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/12(月) 21:11:52 ID:???o
人生最大の後悔が会計士勉強をしたこと。今回は行けなかったけど、またオフ会やって欲しいよ
281
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/13(火) 01:44:31 ID:???0
オフ会レポ。
俺含め5人でやった。進む道は違えど、なかなか楽しかった。
たった5杯しか飲んでないのに、あやうく乗り替えミスって終電逃すところだった。
田中さん西田さん、グラビアチェックしたよw。
282
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/13(火) 10:53:52 ID:???0
オフ会盛り上がったんだね。
みんな進む道が既に決まってるのか
俺は全然白紙だわ
これからどうしよう?周りに相談出来る人いないからオフ会行きたかった
283
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/13(火) 14:08:58 ID:???o
やっぱ三振してないと分からない悩みってあるよなー
進む道といっても選択肢は少ないよな
1五月短答を受ける
2税理士簿財に転向、会計事務所に就職
3国税専門に転向
4経理に就職
5SEに就職
6悟りを開く
284
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/13(火) 16:52:29 ID:???0
>>281
チェックしてくれたかーー!最高だろおおおおおーー!
おれはドコモの人の名前忘れてチェックしてないwすまんw
てかまだみんなのアドレスが送られてきてない件w
とりあえず楽しかったです!まじでまたやりたいと思うのでよろしくです。
今回参加出来なかった人も次回は来てください!
285
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/13(火) 19:12:05 ID:???0
何のグラビアが最高なの?目の保養に教えて
286
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/14(水) 22:47:03 ID:???o
>>284
次回やってくれるなら是非行くよ
ここ見てる人で取り敢えず就活やりながら、5月受けるつもりの人はいる?
287
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/15(木) 10:09:22 ID:???0
オフ会、風邪で行けませんでした・・・・
幹事さん、また企画して下さいです!
>>286
働きながら会計士試験は続行する予定だよ。
ただ、合格率も低いし、監査の改正もあるから、五月受けるかは微妙。
税理士の簿財を受けるつもり。
288
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/16(金) 10:10:00 ID:???0
監査の改正は東京cpaが無料でやるらしい
289
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/16(金) 10:56:12 ID:???0
CPAのは先着100名だし、通いでしょ?ちょっと厳しいわ。
290
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 08:39:10 ID:???0
初回にテキストだけ貰えたら自習可能かと。
291
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 11:45:27 ID:???o
監査以外は改正あんの?財務とか退職給付がかわるんだっけ?
292
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 13:37:13 ID:???0
とにかく改正がネックだよな。
毎年予備校にお布施したくないよお
293
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 16:06:59 ID:???0
なぜか毎年予備校を受講しないと不安になるのは一種の病気なんだろうか・・・
今年は去年の回すぞ!⇒でも答連だけは取った方がいいかな・・・⇒改正だけ講座取らなきゃ⇒単科で取ると高くて全部パックと変わらない・・・⇒結局フル受講
嫌なループだぜ
294
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 19:32:03 ID:???o
予備校代がネックだよな
毎年改正があって、受かっても就職できない試験なんてコスパ最悪だぜ
管理人さん税理士財表受かったんだねオメ
注記とか勉強しましたか?
295
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 20:09:08 ID:???0
管理人も忙しいんだろうね。今年の論文に向けてどんな勉強したのか
個人的には聞きたいな。
おーい管理人、お茶。
296
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/17(土) 21:49:36 ID:???0
自分も簿財受けるつもりなので、情報ヨロシクです。
297
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 00:16:15 ID:???0
>>293
タック単科は馬鹿高いよな
レックは結構安いよ
298
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 00:19:29 ID:???0
>>294
ありがとうございます
注記は…4年前?に一度だけ授業受けた知識使ったんだと思います
いつだかやった以来全くやってませんでした
もしあるとすれば監査くらい?
なにしろ税理士試験の記憶が全くないもんで…
ここ書けたから受かったぜー!ヒャッハー
とも言えんのです
成績開示ってできましたっけ?
できるならやってみようかなぁ…
>>295
論文はほとんどやってなかったです
震災後勉強が止まり、震災が落ち着いたと思ったら家とことやバイトのことでいっぱいいっぱいになっちゃいました
やったとすれば、苦手な経営学を克服しようと過年度のテキストと問題集ひっくり返したのと、短答にたち戻ったことくらい?
正直論文やったぞーって記憶がありませんです( ;^ω^)
>>296
情報は…勉強しなかった!
以上です!
299
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 09:20:51 ID:???0
わざわざありがとう。
特に対策しなくても受かったんだったら実力あるんだよ!
とりあえずオメ
震災の被害は大丈夫だったの?
300
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 11:26:53 ID:???0
>>297
しかもTACは単科だと直前答練取れないんでしょ?いつまで殿様商売やってるんだよ。。
LECは企業法がネックだから取りづらいんです泣
管理人さん財表受かったんか!すごいな。
基準の穴埋めとかどうやって対策したんですか?
てかwikiからブログが無くなってるのはなぜ・・・?
見れないじゃないかー!
301
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 11:52:01 ID:???o
レック企業ってネックなんだ
一問一答よかったから評判良いと思ってたわ
でも企業は改正ないから、既存教材で、予備校いらないでしょ
レックの財務は評判良いね
税理士の注記は対策不要でも受かるのかな?
俺は計算がダメだから勉強しないと。
地震は大丈夫?
俺は3月までは勉強順調だったけど地震でテレビっ子供に戻ってしまった
302
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 12:22:42 ID:???0
>>299
ありがとうございます
震災は被害というより
>>301
と一緒でテレビっ子になってしまったので…(;^ω^)
>>300
wikiのコメでブログ宣伝してんじゃねーみたいにあったんで削除しました
当初は俺以外にも一人いたんだけど、いつの間にか消してて俺だけになってたんでまぁいいかな…と
303
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 12:40:16 ID:???o
管理人さんもテレビっ子かよw
被災したんだと思ってた無事で良かった!
地震原発計画停電で完全に勉強体制崩れたわ
そのまま気づいたら直前で終了
本気になれないまま三振ってマジ不完全燃焼、ビミョーな気持ちだわ
304
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 14:02:46 ID:???0
レック企業は論文に関して去年はかなりの地雷だったかとw
短答教材は評判いいみたいだけどね!
改正からむ監査以外だと企業がものすごーく点数が悪かったから授業受け直したいんよね(>_<)
財務はレジュメは逸品だったと思うけど授業は普通でした。
じゃあみんな管理人さんのブログはブックマークしてたって事か!おいてかれたぜ!
てか管理人さん!財表の理論穴埋めの対策教えてー(>_<)
305
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 14:24:53 ID:???0
>>304
穴埋めは短答の肢別かなー?
肢別やって間違えたところは法規集戻って線引いてた
でも穴埋めのためにやってたんじゃないから微妙かもしれない
306
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 21:05:51 ID:???0
管理人さんありがとー!
それにしても簿記をサボってたせいで全然忘れているなあ。。
在外子会社の連結キャッシュの問題をやってみたらちんぷんかんぷんすぎたw
最近の短答合格者はこの程度でもサクサクできるもんなんだろうか(-。-;
307
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 21:38:14 ID:etOCo2JI0
基準穴埋めはタック税理士講座から赤シートで消せる暗記本がでてるよお
れ
308
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 21:39:29 ID:etOCo2JI0
基準穴埋めはタック税理士講座から赤シートで消せる暗記本がでてるよお
レック財務ってパワポで分かりやすそうだったけど微妙なんだありがとう
309
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 21:42:45 ID:???0
何度もすみません
穴埋め暗記本はタックで市販してます!
310
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/18(日) 23:53:17 ID:???0
俺も今バイトしてるんだけど、管理人さんはバイトどんくらい入ってる?
311
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 02:17:23 ID:???0
ttp://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/news/2011-10-31-01.html
監査変わりすぎだろwww
独学じゃ無理なレベルじゃね?
今年簿財取れたけど、TACの穴埋め問題集はあんま意味ない。
今年はあの中から一個も出なかったし。
論文の勉強してれば、その場で何個か埋められるから、特別な対策は不要。
簿記は短答論点メインでやる+企業結合事業分離イラネ+第3問は過去問だけやって集計力をつける。
財表は特に対策なしでおk
最近は会計士寄りの試験形式になってるから容易に点数取れると思う。
今年は震災の影響で簿財はバーゲンセールだったので、来年は知らんが会計士受験生にはチャンス到来。
税理士転向組がんばれ。
312
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 08:33:36 ID:???0
監査やばす
税理士情報詳しくサンクス
財表計算は何もやらなくて大丈夫?
表示とか出るよね
あと集計力もやばそう
313
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 09:39:33 ID:???0
>>310
バイトは月10万前後もらえるくらい入ってます
でもこんだかやってると勉強するのは結構きついよ
314
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 11:23:52 ID:???0
就職活動はしてないの?
315
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 11:51:50 ID:???0
>>312
注記は言うほど覚える量多くないしね
財表の計算はできれば過去問やっといたほうがいいけど、基本は対策不要だね
日商2級と日商1級の間くらい
なんせ連結の相殺消去レベルが今年出たくらいで大騒ぎしたぐらいだから
316
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 12:13:23 ID:???0
簿記1級よりも楽なのか?
一応過去問見てみる!
317
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 14:10:47 ID:???o
簿財受かった人は短答財務何点だった?
318
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 15:52:43 ID:???0
>>317
財務は120だけど何とか他科目で逃げ切れるかなってレベルかな
伝統論が極端に苦手でなければ簿財は受かると思う
短答落ちの友達も7月中旬から対策始めて簿財通ったからね
今から税理士に転向するなら簿財+ミニ税法は行けるよ
逆に今から簿財だけ対策してたら時間余りすぎてもったいない
ちなみに俺は来年法人・消費・事業を一気に受けまるよ
今回短答通りそうだけど就職状況見ると税理士法人のほうがよさそうだからね
20代+簿財+税法1ならば、まあまあいいとこ行けるし
苦渋の決断で決めた
ではスレチなんで帰りますwww
319
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 15:55:22 ID:???0
どうでもいいんだが、一応短答受けたのは簿財落ちたときの保険ね
簿財の合格発表が1ヶ月早ければ無駄な勉強せずに済んだのにwww
俺の一ヶ月返せー
320
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 16:40:07 ID:???0
短答も簿財もパスとは凄い!
税理士転向するんだ
法人消費事業は同時にこなせるのか?大変そう
決断、応援します!
321
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 16:42:44 ID:???0
短答も簿財もパスとは凄い!
税理士転向するんだ
法人消費事業は同時にこなせるのか?大変そう
決断、応援します!
322
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 18:49:31 ID:???0
今日無事にタックにお布施してきました。
帰りの電車で隣の女性がイタリア10日間の旅というパンフレットを見てたのでチラ見したら、
10日間どころか20日間いけました。ありがとうございます。
323
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/19(月) 18:50:54 ID:???o
今回の短答に受かる実力あるなら来年の論文は受かるんじゃね?
324
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/20(火) 11:06:31 ID:???0
もう講座申し込んだのか切り替え早いな
簿財は短答対策と過去問で十分対策可能なんだね
325
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/20(火) 18:59:18 ID:???o
今年の簿財は連結が出たり、震災特例で特殊みたいよ
例年は計算量がやばくて会計士合格者でも落ちたりするらしい
切り替えも才能だよなあ
俺なんて、三振して短答落ちなのに、まだダラダラしながら正月に突入しそう
326
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/20(火) 23:43:44 ID:???0
三振して就職活動してっけど、全くきまらねぇ!
お祈りがこれで25回目だーーーーーーーーーーーーーー
きついよー
327
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 01:55:36 ID:???0
講座申込した日がやる気頂点であとは下降線
会計士受験生あるあるの一つ
328
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 10:50:03 ID:???o
論文終わって就職活動したけど殆ど書類落ちだったわ
中小ブラックでさえ落とされる始末
親からは、もう一年やったら?と言われるけど短答落ちだからなあ
マジで人生詰んだわ
329
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 10:54:44 ID:???0
あるなw
でも逆に考えると大抵のひとはそうなんだからモチベーションさえうまく管理してれば
難易度が上がってる現行試験だけど、おれみたいなベテでも合格の可能性は高いってことか!
まだ受けるやつは頑張ろうぜ!
330
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 13:38:22 ID:JngJZZNw0
短答激難化、就職難で新規がいなくなって、ベテランばかり
ベテランは長期化で
331
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 13:50:37 ID:JngJZZNw0
途中で書き込みしてしまったわ
短答激難化、就職難で新規がいなくなって、ベテランばかりになったよね
ベテラン連中は入門上がりみたいにモチベが高くないから
モチベさえ、高ければ勝てるよな
モチベ管理が一番難関なんだが
332
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 18:43:14 ID:???0
就活そんなに厳しいのか。
もうめんどくさいから起業でもすっかな。
333
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 21:56:56 ID:???o
司法撤退者で設立したベンチャーがあったはず
livedoorで堀江宮内と一緒にやってた奴も会計士撤退者らしい
因みに石原慎太郎も会計士撤退者。
334
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 22:54:04 ID:???0
ナイツの土屋も会計士撤退者
会計士受験で心病んでたときに塙と出会ってナイツが結成された
層化ていうのが玉にキズだが
335
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/21(水) 23:46:07 ID:???0
みんな詳しいなww
でも石原慎太郎調べたら半年やってあわないと判断してやめたって書いてあったからちょっとおれとは違うなw
おれとしては撤退じゃなく合格者として世間的に多少箔を付けて新しい世界に出たいと思う。
就職にはあんまり役に立たない資格にはなってしまったけど、世間一般には会計士合格者と聞けば何も持ってない人とは違う目でみるから。
336
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/22(木) 08:18:12 ID:???o
確かにここまでくると受かるしかないかもね。
不合格と合格者では大きな壁もあるのも事実
頑張ろうぜ
337
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/22(木) 21:32:13 ID:???0
>>313
俺も今月10万位もらえる程度のバイトを始めたんだけど、結構きつい。
肉体的にも勉強してるだけだった生活から体も動かす生活に変わったからさ。
マジでバイト終わったら帰って寝る。起きてバイト行くみたいな生活で、
休みも溜まった疲れをとるみたいな感じで全く勉強できそうにない。
管理人さんは週4位?どうやって時間捻出してた?
338
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/22(木) 22:55:02 ID:???0
>>337
自分は週3~6の週40時間以内でバイトしてますよ
固定シフトじゃないので
暇なときはバイト前か後にやったり休みの日にやったり
忙しすぎると全くやらなくなったりです
一定して続けることはまだできてないですね
339
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/23(金) 10:36:26 ID:???0
1819の頃はバイトやっても疲れなかったけど、
俺も今は、疲労が半端ない歳とったわ
バイトの日はなるべく睡眠時間とって、疲れを次の日に持ち越さないようにしてる
6時間以上八時間位、寝るとかなり回復するぜ
340
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/23(金) 13:09:32 ID:???0
昨日、委員会報告書37本成案されたね
なんか嫌になる量だな
受験生さらに減るんじゃね?
ま、チャンスとも言えるが
341
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/23(金) 15:29:20 ID:???o
2006年にも委員会報告が改正されたらしいけど、その年の短答には殆ど出題されなかったらしい。
さすがに5月は出しにくいのでは?
バイトは何やってる?
俺は塾講師だけど準備に時間がかかるぜ。
342
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/23(金) 19:19:59 ID:???0
>>339
慣れないせいか6時間じゃ全然回復せんよ…。12時間寝てたこともある位だし。
>>341
塾講師も考えたけど、学校の勉強忘れちゃったから採用されないと思って敬遠した。
しかもあんまり稼げない気がするんだけど、どーなの?俺は接客業。
343
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/23(金) 21:34:13 ID:???0
監査論膨大すぎてわろえない
年明けたら落ち着きそうだからそれから読むことにした
塾講師は学生の時にやってたけどやることと時給が割に合ってなさすぎる
仕事は楽しいんだけどね…
俺も接客業してる
344
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/24(土) 00:31:41 ID:???0
>>341
多く受からせようとしてた06と違うしなぁ。
某試験委員のゼミのアカスク生の友達に聞いたら、
試験委員はベテ受験生は排除したい考えらしいから、
新しい基準から多く出してくるのでは?なんて話を今日してたよ。
旧基準との比較もやっといたほうがいいとか言われたけどどれだけ膨大になるんだよwww
345
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/24(土) 08:54:56 ID:???0
こんなことなら、アカスクに通えば良かった
346
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/25(日) 11:09:56 ID:???o
早稲田以外はアカスクも悲惨らしいけどな
世間は華やかな時期だがバイトの予定しかないw
みんなはリア充謳歌してるか?
347
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/26(月) 10:08:55 ID:???0
クリスマスは家で、ヒキってたぜ
リア充?何それ?食べれる?w
348
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/26(月) 16:18:59 ID:???o
予備校にパンフもらいにいったら、入門で一緒だった奴に三年ぶりに会った
終了交差の勉強らしい
まだやってるんだ〜とか言われた泣
349
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/26(月) 19:55:15 ID:???0
今の時期の予備校08だらけだよね
租税の勉強やってたら、大学の後輩が税務実務やってて凹んだ
350
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/27(火) 08:02:39 ID:???0
会計士講座は激減で修了講座は大盛況
0708バブルに乗りたかったわorz
351
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/27(火) 15:03:25 ID:???o
09以降にはじめた人らは0708に不満をぶつけられるから良いよな
俺なんて0708落ちてるもん
352
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/27(火) 20:53:44 ID:???0
俺も08短答落ちw
合格した知り合いから、監査つまんね早く撤退しなよ、とか言われたもわ
撤退したくても就活全滅だから継続してるんだよボケ
353
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/28(水) 11:12:30 ID:???o
合格した奴で間接的に、馬鹿にしてきた奴はいたな
勿論、すぐに関係切ったが
354
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/28(水) 13:55:37 ID:???0
レック生オフやるみたいだね。俺はレックじゃないからいけないけど、ボッチも潜在的に多いのかな
355
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 00:29:32 ID:???0
なんかLEC生オフは開催前から荒れてたみたいだけど、無事に開催されたみたいね。
ここの板はT生が多いのかな?
俺はT本科出身→お布施払えずT答練のみです。
356
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 00:57:31 ID:???0
と思ったけど、幹事逃亡で開催されなかったんだって。
前言撤回です。
357
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 01:00:36 ID:???0
幹事逃亡とか…( ;^ω^)
やるなら本気でやろーぜ
358
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 14:15:04 ID:???0
それは酷いなあ
参加したかった人かわいそす
自分は元タッカー、今は単科。
金ないから5月短答は監査だけ申し込む予定
359
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 18:19:03 ID:???0
なんか会計スレッドってどこも閑散としてるね。受験者が減ったからかな。
360
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 18:53:06 ID:???0
タックは受講生半減らしいけど
去年も同じようなニュースがながれてたから
かなり減ったんだろう
残るはベテラン受講生だけだ
361
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 20:25:30 ID:???0
ネガキチも関係してるんじゃない?
362
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/29(木) 22:20:20 ID:???0
ここは居心地最高だよありがとう
363
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 01:26:47 ID:???0
ここはいる人固定だよなきっと
364
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 01:56:36 ID:???0
オフ会レポまだー?
365
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 01:56:57 ID:???0
あ、三振オフね。
366
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 12:23:57 ID:???o
受験生がかなり減少している訳だが、これはチャンスなのか?
367
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 14:02:14 ID:???0
今んとこ適当に会計士を目指しはじめようとする奴とかが減って、
むしろ真剣に将来を考えた上で会計士になりたいと思った奴か
新卒採用で有利にしたいという一部の優秀な奴が目指してくるから
特にチャンスではない気がしてる。
まああと3年後とかは受かれば今より監査法人の就活が楽になってるだろうから
そういう意味じゃチャンスかも。
おれは3年も待てない年齢だから関係ないけどw
368
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 14:27:57 ID:???0
さんね
369
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 14:30:52 ID:???0
三年後は三十路だわ
無事に生きてるか?不安だわ
370
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 15:36:46 ID:???0
今年は受験者減った割には論文合格者は若返ったし、
在学合格者が多かったみたいだし。
在学一発合格みたいな優秀者と高齢ベテと二極化してるんだろうね。
試験のみならず、就活もそういう在学優秀者に持っていかれるから、高齢ベテにはますますきつくなるね。
371
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 15:47:45 ID:???0
煽りぬきで0708短答落ちた人って、きちんと勉強してたの?
遊び呆けてても65は取れるレベルだと思うんだが。
うーん謎。
372
:
一般に公正妥当と認められた名無しさん
:2011/12/30(金) 19:22:22 ID:???0
全然勉強してなかったw
当時の論文合格レベルと今の短答合格レベルが同じくらいでは?
373
:
あぼ〜ん
:あぼ〜ん
あぼ〜ん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板