したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2018年度-春学期

1学部名黙秘:2018/03/12(月) 16:25:59
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

■参考情報
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
14号館 講義情報 Wiki
http://wikiwiki.jp/14goukan/
早稲田大学社会科学部科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

■過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

社会科学部においては、学部公式サイトに過去問情報がありません。
上記テンプレートを参考に、過去問情報の記録をお願い致します。

1696学部名黙秘:2018/07/26(木) 01:13:40
>>1695
医事法前取ってたけどあったで

1697学部名黙秘:2018/07/26(木) 01:14:51
>>1696
それはテスト後とかに言われるの?それとも授業内?

1698学部名黙秘:2018/07/26(木) 01:15:19
>>1696
コースナビにお知らせくる?
それとも自分で申請する感じ?

1699学部名黙秘:2018/07/26(木) 01:31:02
医事法のやつはメールきてコースナビで提出したような
確か試験後に自信ない人向けみたいな
まあでも今回はレビューシートあった?らしいし期待しないで試験頑張るのが最善

1700学部名黙秘:2018/07/26(木) 02:07:32
人間行動のレジュメわけわからん。何出題されんの?

1701学部名黙秘:2018/07/26(木) 04:38:27
簿記一夜漬け無理かこれ

1702学部名黙秘:2018/07/26(木) 05:13:04
それな、、何を勉強すれば良いか全くわからん泣きたい>>1700

1703学部名黙秘:2018/07/26(木) 07:12:08
そういえば成富って今年で定年だっけ?

1704学部名黙秘:2018/07/26(木) 07:35:26
管理会計ェ
過去問あるかた頂けませんか、、

1705学部名黙秘:2018/07/26(木) 07:37:41
比較政治学って評価厳しいかな?

1706学部名黙秘:2018/07/26(木) 10:02:04
>>1704 あるよ! 模解もつけて1500で

1707学部名黙秘:2018/07/26(木) 10:04:30
>>1706
欲しいです!

1708学部名黙秘:2018/07/26(木) 10:04:55
webmoneyか現金でどう?

1709学部名黙秘:2018/07/26(木) 10:05:06
吉田和夫ゼミは社学で一番人気で優秀なゼミ 先生も一番人気の教授

これみてる一年生は吉田和夫ゼミ入るといいよ まじで後悔はしない

1710学部名黙秘:2018/07/26(木) 10:16:51
>>1708
管理会計ですよね?
現金希望です

1711学部名黙秘:2018/07/26(木) 11:42:53
生命倫理むずすぎワロタ

1712学部名黙秘:2018/07/26(木) 11:48:01
生命倫理半分しか自信ねえおわた貴重な単位、、

1713学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:02:30
生命倫理って12個合ってれば単位来るのかな

1714学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:08:51
公共経済論のテストについて知ってる方教えて下さい

1715学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:16:45
生命倫理 空欄6割くらいしか書けなかったけど単位いけるかな? 救済とかあったっけ?

1716学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:17:38
>>1710 場所どこで渡す? 今14の某所いる

1717学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:30:30
>>1716
任せます!

1718学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:49:46
生命倫理、なんか複数答えがありそうな問題なかった?

とりあえず後続のために語句並べとくわ。順番は適当

・日本産科婦人科学会、日産婦
・国家、国家権力
・自律、自己規律、自主的規律、自己規範
・ソフトロー
・凍結保存
・人工受精、体外授精
・死後認知、認知、摘出子認知
・日本国の身分法秩序、身分法、民法、現行民法
・公序良俗、公の秩序
・子の福祉、子の利益
・特別養子縁組
・代理懐胎、代理出産
・日本学術会議
・試行
・遺伝子例外主義
・情報保護アプローチ
・遺伝子の予測性
・個人識別符号
・要配慮個人情報
・人体組織法

1719学部名黙秘:2018/07/26(木) 12:54:21
>>1717 えぇ渡せないやん

1720学部名黙秘:2018/07/26(木) 14:01:50
比較政治学ってあんまり話題になってないけど、個人的にはメチャクチャ楽単だった気がする。試験内容発表される上に、問題も簡単だし。

1721学部名黙秘:2018/07/26(木) 14:16:32
よこめぐ救済レポートに期待、、

1722学部名黙秘:2018/07/26(木) 14:23:53
比較政治学ってあんなに受講者いたんだ

1723学部名黙秘:2018/07/26(木) 15:33:25
>>1720 内容のレポくれ 来年とるか迷ってる

1724学部名黙秘:2018/07/26(木) 15:45:07
生命倫理これめっちゃ難しかったよな?
半分とかでも単位来る気がする。。

1725学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:02:39
管理会計の計算節約ってことはy+49000じゃないの?もしかして、、
49000なら死んだ。

1726学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:07:16
>>1725 俺は49000になったけど 数弱だしわからん

1727学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:17:11
社会学入門の過去問漁ったけど、とりあえず都市論と犯罪のとこ見とけばいいのかな

1728学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:19:26
計算節ってなんだ
yってなんだ?
同じ試験受けたのか不安になる

1729学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:39:26
>>1727 予言の自己成就とかスモールワールドとかやろ

1730学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:39:43
>>1728 計算節約するとyがでてくるやん

1731学部名黙秘:2018/07/26(木) 16:54:17
人的資源 ぼろぼろだったんだが ぽまいらどうだった? なかなか写経できなくて諦めて出たわ。中間と出席はしてるからCはくるか?

1732学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:12:51
みんな生命倫理死んでて安心したわ
これはレビューシートの提出具合で決まるな

1733学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:19:20
人的楽勝すぎやろ
過去問のまんま
〇〇的報酬のとこだけ教科書からは見つからなかったけど

1734学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:22:02
人的資源の問題、せめて番号並び替えるくらいはしたらどうなんだ
ほとんど過去問そのままじゃない

1735学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:45:00
過去問知らなかった奴お疲れ様だな、、笑@人的

1736学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:45:25
ぶっつけ民わい大後悔 あんま書けんかった。持ち込みだからなんとかなると思ったんだが

1737学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:47:09
人的の3個番号答えるやついくつ??
468って書いた俺は死んだ?

1738学部名黙秘:2018/07/26(木) 17:50:50
https://twitter.com/bobryuno/status/1021961353030848514?s=21
これやりすぎやろ

1739学部名黙秘:2018/07/26(木) 18:00:26
法社会学最後の授業休んでしまったのですがテストについて何か言ってましたか

1740学部名黙秘:2018/07/26(木) 18:00:45
>>1739 教科書買えってさ

1741学部名黙秘:2018/07/26(木) 18:09:05
人的の
問三は1,6,9
問四は、0,1,Cjk,10,0,10,被評定者に対する温情(以下略),ハロー効果,中央化傾向,評価要素,偶数
でおけ?

1742学部名黙秘:2018/07/26(木) 18:09:25
>>1741
問二が169だわ

1743学部名黙秘:2018/07/26(木) 20:02:54
どなたか社会学入門の過去問貼ってくれる人いませんか?

1744学部名黙秘:2018/07/26(木) 21:28:12
教科書買ってその場で写経する楽単どもが一番怖いなぁ

1745学部名黙秘:2018/07/26(木) 22:26:12
成富さん楽単で有名だし社会学入門もなんとかなるんじゃね

1746学部名黙秘:2018/07/26(木) 23:00:25
いやあの隔週テストくそだるいやろ 取るべきじゃない

1747学部名黙秘:2018/07/26(木) 23:10:54
成富は再来年の3月が定年だね

1748学部名黙秘:2018/07/26(木) 23:50:45
>>440

1749学部名黙秘:2018/07/27(金) 00:32:41
大野先生の民法概論と大西先生の私法入門取って自業自得で詰んでた者ですが、大野先生の民法概論、単位来そうです。あれはちゃんと出席して、太字と穴埋めの単語さえ覚えれば単位来ますね。私法入門については何も言えません!!

1750学部名黙秘:2018/07/27(金) 00:42:57
>>1749
いや、真面目にある程度やればどの先生も単位くるでしょ。
大野先生は都市法が内容的に難しいと思う。

1751学部名黙秘:2018/07/27(金) 01:02:51
>>1750 自分は事例問題の対策をかなりしていたので、穴埋めの配点を見た時は驚愕しました。事例問題を無視しても単位が来ると言いたかったのです。

1752学部名黙秘:2018/07/27(金) 01:09:27
なるほど。まあ、大野先生、毎回出席とればいいのにね。確変だからややこしい。

1753学部名黙秘:2018/07/27(金) 07:42:24
社会学入門、全部出席して小テスト受けてりゃ単位くれるかな

1754学部名黙秘:2018/07/27(金) 08:06:11
くれない

1755学部名黙秘:2018/07/27(金) 08:06:43
社会学入門は周藤の方がよい。経営学入門は篠崎の方がよい

1756学部名黙秘:2018/07/27(金) 08:34:04
エンターブレイン マジキュー 編集者 失敗 退職強要 卒論コピペ 女性を痛めつけ失禁や処刑させて喜ぶ企業 不法侵入 猿顔 未成年喫煙 個人情報売買

1757学部名黙秘:2018/07/27(金) 10:37:33
来週の中島健一の経営学入門どうしたらいいんだ…

1758学部名黙秘:2018/07/27(金) 13:50:41
篠崎にきけば?

1759学部名黙秘:2018/07/27(金) 17:46:23
行政法総論の2番わかんなかった。ゴミツ様単位くださいー

1760学部名黙秘:2018/07/27(金) 19:55:24
月曜3の数学、最終回いけなかったんですがテストについてなにか案内ありましたか?

1761学部名黙秘:2018/07/28(土) 09:16:28
>>1760 プリントの演習問題が配られたよ

1762学部名黙秘:2018/07/28(土) 11:19:38
>>1761
行けなかったんですけど売ってもらえたりしませんか?

1763学部名黙秘:2018/07/29(日) 00:17:24
【科目】民法 物権
【持込条件】すべて不可
【試験問題】
Aは土地甲を所有し、甲の上に建物乙を所有して、妻Bおよび子C(当時大学院生)とともに居住していた。2015年4月3日、Aは交通事故によりその世を去った。遺言はなかった。その後、CF、就職を機に甲乙を出て一人暮らしをすることにした。これをうけ、Bは甲乙に居住し続けることにしたため、BとCは遺産分割協議をし、甲と乙については、Bの単独所有とすることで、2016年3月15日に合意した。しかし、甲と乙については、BCの共同相続による共有の登記がなされておらず、かつ、遺産分割協議の結果としてのBの単独所有権の登記もなされなかった。2016年6月1日に、2017年7月3月1日を弁済期限として、Cは貸金業者Dから1000万円の融資を受けた。しかし、Cはその債務を履行することができなかった。そこで、2017年5月1日に、CはDから指示を受け、甲と乙についてBCの共有の登記をし、C自身の共有持分をDに代物弁済として譲渡した。同年5月10日、Dは譲渡を受けた持分を登記した。そして、同年5月10日、Dは譲渡を受けた持分を登記した。そして、5月15日、Dは譲渡を受けた持分をEに譲渡した。同年6月1日、EがBのもとを訪れ、甲と乙の今後の利用方法について協議したいと主張してきた。以上の事実関係に基づき、ABCDE間の法律関係について論じなさい。
【備考】先生はイケメン

1764学部名黙秘:2018/07/29(日) 00:48:40
大場先生の物権かな?
法学部はホームページで過去問見れるんだよね

1765学部名黙秘:2018/07/29(日) 01:26:04
今年のはみれんよ

1766学部名黙秘:2018/07/29(日) 01:27:31
キチガイジャップ単位落として死ねよ(笑)

1767学部名黙秘:2018/07/29(日) 07:14:18
>>1762 別に無料でいいけどどこに送ればいい?

1768学部名黙秘:2018/07/29(日) 09:36:01
月2の法社会学取ってる人いる?
とりあえず教科書目を通しておけばいのかな?

1769学部名黙秘:2018/07/29(日) 12:47:45
>>1767ほんとですか!?ありがとうございます!!!
kaichan0618@Gmailにお願いします!!

1770学部名黙秘:2018/07/29(日) 13:51:00
>>1769 送れました?この問題できるようにすれば大丈夫らしいですよ

1771:2018/07/29(日) 19:04:40
追試試験問題出回ってるみたいですね

1772学部名黙秘:2018/07/29(日) 21:51:21
システムの自動送信によりこのメッセージは管理されます。この掲示板は大学当局によって閲覧されています。

1773学部名黙秘:2018/07/30(月) 00:19:24
法社会学の教科書読んだ人いる?

1774学部名黙秘:2018/07/30(月) 00:23:34
>>1763
こういうのってスマホで撮ってんの?一字一句暗記してるのか
それともガセ?

1775学部名黙秘:2018/07/30(月) 00:42:16
不動産法取ってなかったけど、解説メールきたらしいやん! 誰か貼って! あいつの解説すこ

1776学部名黙秘:2018/07/30(月) 08:27:23
不動産のメール、ビーストちゃん読む前に削除ってwwwww

1777学部名黙秘:2018/07/30(月) 10:51:03
鷲津の統計基礎ってどのくらいの完成度でレポート出したら単位くるんだ?
全部やるのは面倒なんだが…

1778学部名黙秘:2018/07/30(月) 12:04:32
法社会学って結構落とすんかな
割と時間タイトで厳しかったなぁ

1779学部名黙秘:2018/07/30(月) 12:58:58
レポくれ

1780学部名黙秘:2018/07/30(月) 17:18:05
>>1777
俺の場合出せばきたよ。

1781学部名黙秘:2018/07/30(月) 18:28:10
経営学のレポートきつくない?

1782学部名黙秘:2018/07/31(火) 01:37:56
>>1763
これさ、大場先生の講義をふまえて書くだけなら、そんな深いこと書かなくていいよね?

1783学部名黙秘:2018/07/31(火) 01:39:30
>>1763
たいしてイケメンじゃない
カッコつけてるだけ
山城先生のほうがイケメン
来年は早稲田に帰ってくる〜ラララ♪〜

1784学部名黙秘:2018/07/31(火) 08:45:40
一番イケメンなのは吉田和夫だから。これは自明の理

1785学部名黙秘:2018/07/31(火) 08:57:36
このままだと3年で先進ばかりになるのやばいと思ったけど2年秋からとれる先進も少ないな、、政策科学2とか卯月先生の先進大変そうだ、、

1786学部名黙秘:2018/07/31(火) 10:10:54
周藤

1787学部名黙秘:2018/07/31(火) 11:11:50
先進ばかりになるのは別にいいけど、先進の科目を増やすか、時間割かぶらないようにしてほしいわ。
時間割くむの大変。

1788学部名黙秘:2018/07/31(火) 11:13:41
あと、期末試験のアルバイトやtaは最低でも日本人にしろや!何言ってるか分からないし臭いぞ

1789学部名黙秘:2018/08/02(木) 14:56:04
ゼミは先進に含まれないし2、3年だけで36単位は多い気がする しかもかぶってる授業も多い。社学の留年率あげてる原因だよね

1790学部名黙秘:2018/08/02(木) 15:00:29
>>1789 留年させたいんだろうなあ

1791学部名黙秘:2018/08/02(木) 15:31:54
1、2年の時の社学のコア科目、基盤は先進も担当してる先生の授業で固めて残りはオープンの楽単やら体育の授業をとれば落単する可能性も下がるし成績も上がっただろうな もう遅いけど。

1792学部名黙秘:2018/08/02(木) 15:55:59
基盤、絶対に先進につながる先生がいいよね
コスパいいもん
ぶっちゃけ、笹原先生とかコスパ最悪
あんなので基盤だけ

1793学部名黙秘:2018/08/02(木) 16:07:51
>>1789 三、四年のゼミは先進やん。あと今の一年からはゼミは2年の秋からになるぞ

1794学部名黙秘:2018/08/02(木) 16:08:52
>>1792 てなわけで結論:コア・基盤・先進のどれもが素晴らしい和夫たんが最強。実際、私法入門と法情報学1・2に関しては和夫ファン以外も多く取ってるからな

1795学部名黙秘:2018/08/02(木) 16:10:01
通謀虚偽表示の復習してたんだけどさぁ、もうちょっといいネーミングなかったのかねって思う人俺の他にいない? 権限与因型、作出型、放置型とかひどいわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板