したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大西泰博ファン倶楽部

1学部名黙秘:2017/12/13(水) 21:34:03
大西先生のネタならたくさんありそうw

社学を完全昼化にした立役者であり、早稲田大学総長になりそびれた男、実は学内行政の大物、
大西泰博先生について、なんでも書いてほしいー

47学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:07:01
>>45えー講義受けたら分かるでしょ
まあ自分は先生から直接聞いたけどw

48学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:08:50
>>46
てかさ、大西先生、吉田先生、大木先生、みんな同じ指導教授
んで、大野が大西先生の弟子

早稲田の人事ってこんなのばっかだよ

49学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:11:28
指導教授とかどうやって調べんだ?

50学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:17:28
>>49
それは人脈ね、特に院生に知り合いがいると聞くよ サークルによっては院生そのまま滞在してる
てか、大西先生は講義でかなり話してるんじゃないかな

51学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:18:15
大野も自分で話してるときあると思う

52学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:29:56
大西先生は講義で都市法という分野の説明して「都市法みなさん履修してください。」と宣伝してるよね
やはり、弟子はかわいいんでしょう
大西先生に比べたらはるかに頭悪いけど

53学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:32:03
院生に知り合いなんかおらんわ

54学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:33:53
まあ、三年で引退のサークルも多いからね

55学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:34:58
院政の知り合いいると便利だよ
色々情報入ってくる

56学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:39:27
後白河法皇的な?

57学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:40:19
便利って知り合いは道具かよ ないわ

58学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:43:52
まあ、院生ってサークで院政やってる人いてうざいっていえばうざいよね
けど、早稲田祭とか院生もでれるんだよね

59学部名黙秘:2018/02/09(金) 02:44:59
>>57
そんな、内容伝わるからいいでしょ

60学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:21:07
よくないわ。おまえの深層心理がでてんだよ

61学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:26:30
>>60
違うよー
話すのが下手で不適切な言葉使いしてるだけ
みんながみんな、頭よくて、正確な言葉使いできるわけじゃないでしょ
話すのは瞬発的な国語力いるもの
院生の知り合いがいると情報が入ってきて助かることあるって意味よ

62学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:33:27
さすがに返信はやすぎる
きもちわるい・・・

63学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:34:08
話すのと違って書く時は推敲できるやろ

64学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:37:22
>>62
いま、ネットで副業しててその確認作業と平行してやってたんだ
キモいなら時間置いて書くようにするよ

65学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:38:00
おう 超きめぇ

66学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:38:01
>>63
あなたは頭が悪い人を分かってない

67学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:38:29
頭の良し悪しではない。やるかやらないか それだけ

68学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:38:41
>>65
はあ?そっちが早すぎじゃね?

69学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:39:32
>>67
頭のいいやつはすぐそういうこと言うんだよ

70学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:40:27
は? いやいやwww 俺が約一日後に返信したのにおめぇは五分後に返信しとるやんけ
おもしれー奴だな。返信したら金になるんか?

71学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:41:28
頭のいいやつはも何も文の見直しはほんとにするかしないかだろ。難文ってわけでもあるまいし。

72学部名黙秘:2018/02/10(土) 01:42:37
一日後に返信したのを五分以内で気付きつつ返信までこなすあたりが抜群にきもい

73学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:18:07
>>72
そんなに嬉しいの?
かずお信者はツンデレなんだからあ

74学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:18:52
>>71
見直しても気づかないのが、頭の悪いやつなのよ

75学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:27:22
誤字くらいは気づくだろwww

76学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:28:55
>>75
いやあ、それがwwwww
レポートとかさ、何度か見直したはずなのに、友達に読んでもらって初めて気づくこと多いわ、自分

77学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:29:46
返事はやすぎる。監視してんのか?
早く返事すると金になるんか?

78学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:30:22
自分がコメ打って更新押したらもう返信してあって怖すぎ

79学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:32:02
大西はさっさとやめて ちゃんと総則物権教える人入れて欲しいなぁ 勿論大野以外ね。大西の学部内政治力学でそんなことにはならんだろうが

80学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:34:11
>>79
もうあと一年だから、そんな言わなくても
大西先生のおかげで社学、昼になったんだよ
偏差値上がったんだよ

81学部名黙秘:2018/02/10(土) 02:42:27
その一年が丁度次四年で民法総則物権だけ取ってない俺にはでかいんやが。法学部のでも取ればええんやろうけどだるい。さっさと変われ

82学部名黙秘:2018/02/11(日) 08:21:56
>>76
知能レベル低そう

83学部名黙秘:2018/02/27(火) 12:10:16
(ノД`)大西先生、わたしの何がいけなかったんですか
こんなに先生を慕っているのにAとは厳しいですぅ

84学部名黙秘:2018/03/05(月) 10:30:50
ぜんぜいびどいよお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛

85学部名黙秘:2018/03/05(月) 12:41:24
不動産法とろうかな

86学部名黙秘:2018/03/09(金) 10:56:07
>>85
楽だよ

87学部名黙秘:2018/03/09(金) 10:57:22
大西先生、これなにか教えて!



879 : 通常の判断能力を有する早稲法生 2018/03/08(木) 00:52:53
田山輝明は気狂いである。物を盗んだのも盗作をしたのも彼なのに、それを非難されたことへの仕返しとして、情報提供の名目で俺を泥棒扱いしたり盗作者扱いしたりしている。情報提供の名目さえあれば人権に反しない限りどんな汚いことをしても構わないのがこの世界。もっと普通に言や分かるところをわざわざ嫌がらせで情報を伝えてくる。誰もそのことに意義を唱えない。周りも皆気狂い。
俺は物盗まれた挙句逆恨みされて泥棒扱いとか二重損じゃん死ねよ。作品パクられた挙句盗作者とかも全部そうじゃねえか。病気じゃねえのに病人扱いされるし。
田山輝明みたいに地震テロ起こして人殺さなくても、宇宙社会の事情は伝えられた。‪言葉しか使えねえ無能のアスペなんだからこういうとこで言葉使えばいいのにそれすらできない真性の害虫。‬

88学部名黙秘:2018/03/10(土) 05:56:21
これって実は大西先生は賛成なの?

マイナンバーで土地管理…「所有不明」に歯止め
読売新聞 3/9(金) 6:13|Yahoo!ニュース

増え続ける所有者不明土地に歯止めをかけるため、政府は登記簿や戸籍などの関連データをマイナンバーで一括管理することを検討している。

 関係する行政機関が土地所有者の死亡情報を共有できるようにして、所有者不明土地につながる相続の登記漏れを防ぐ狙いがある。

 政府は今夏にまとめる「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)にそうした方針を盛り込み、早ければ来年の通常国会にマイナンバー法改正案などを提出したい考えだ。

 今の制度は土地所有者に登記を義務付けていないうえ、登記簿を管理する法務局は遺族が死亡を届け出る自治体と情報を共有できていない。遺族らが煩雑な手続きを嫌がって相続登記を行わないと、所有者不明土地となりやすい。

89学部名黙秘:2018/03/10(土) 13:48:32
そもそも土地の個人所有なんか認めてるから国益損なってんだよ

90学部名黙秘:2018/03/11(日) 12:04:22
個人所有そのものが国益と言う名の公共の福祉に反している

91学部名黙秘:2018/03/11(日) 14:28:19
中国へどうぞ笑

92社学二年:2018/03/11(日) 14:34:16
大西先生は吉田先生に偉そうにしてるけど、吉田先生は後輩がいなくて、偉そうにする人いなくて損じゃね?

93社学二年:2018/03/11(日) 14:40:51
大西先生は民法の先生なのに、土地の公有化とか行政の先生みたいなこと言うのはなんで?

だけど、官僚大嫌いでしょー 土地の公有化なんてしたら、大西先生の大嫌いな
官僚がますますつけあがるだけやん
矛盾してないの?

94学部名黙秘:2018/03/11(日) 19:33:46
官僚を在野の優秀な学者がコントロールすりゃいいだけ

95学部名黙秘:2018/03/11(日) 19:59:46
>>94
そんなもん現実にでけてないだろー
むしろ、官僚に呼ばれて学者が喜んでホイホイご用きいてるだろー

96学部名黙秘:2018/03/11(日) 21:14:07
イメージで言うと早稲田の70パーセントは気骨ある本物の学者
残りはイロモノ、御用、クズ。そんな感じ

97学部名黙秘:2018/04/25(水) 11:12:10
すげーーーー
大西の講義で発言してるやついるンゴーーーーー
これからもどんどん発言してほしいンゴ
お友達になりたい

98学部名黙秘:2018/04/25(水) 13:38:06
まじかおもろいな

99学部名黙秘:2018/04/25(水) 14:21:49
後ろにいたから何言ってるか聞こえなかったけど、
大西の反対意見をどしどし言ってくれていいぞ

100学部名黙秘:2018/05/09(水) 20:49:11
不動産法の教科書むずくない????? 独学きびいんだが

101学部名黙秘:2018/05/09(水) 21:39:02
>>100
難しいよ!
だってあれ、学部レベルじゃない
ドイツの昔の土地政策やら
借地借家法の細かい経緯とかだから。
まあ、しゃーない
早稲田の民法は土地の法律に力入れてるから

102学部名黙秘:2018/05/09(水) 21:42:07
>>100
下手したら、試験のとき、どこを写経していいか分からないんだよな
単位だけでいいなら写すところ間違っても大名だけど、aほしいなら
間違うとアウト

103学部名黙秘:2018/05/09(水) 21:42:49
大名でなく大丈夫

104学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:05:07
写経とか履修している意味ないから俺はしたことないわ。私法入門もしっかり民法総則とかちゃんと読了してから試験に臨んだ。てかそれが普通やろ?

105学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:09:54
いや、写経する人もどこ写経するか手早く探せるように軽く読んでる人は多いと思うけど。
自分は大西先生が講義でやったところ軽く確認するだけで無勉だけどw

106学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:11:38
けど、丸写ししないで自分でまとめてる人いるよね

107学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:13:51
>>105 軽く読んでるって自分で言ってんじゃんw たまに大西先生の研究室遊び行くけどそのためにはちゃんとガチって読破してから行ってるわ

108学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:29:20
>>107
?????

はあ?おまえもしかして、オフィスアワーとか活用してるタイプなの?
大西のオフィスアワー利用してる人なんて聞いたことないけど…

109学部名黙秘:2018/05/09(水) 22:31:12
遊びに行くってただ10階をグルグル歩きまわるとかそんな意味?

110学部名黙秘:2018/05/10(木) 00:36:24
>>107
研究室ってどんなところなの?
今度一緒に行きたい

111学部名黙秘:2018/05/10(木) 01:26:59
>>108 聞いたこともないもなにも誰にも言ってないからw そうオフィスアワー。てか今年で辞める大物教授のエッセンスを少しでも汲み取ろうとしないなんて勿体ないだろw。大西先生はやってることが高度すぎるが故にこれ学生に教えてもわかっちゃくんねぇなって感じで楽勝な講義スタイル取ってるだけやろ。私法入門とかで大西先生の見解とかガチで説明されて試験難しくされてみ? みんな落とすぞ

112学部名黙秘:2018/05/10(木) 01:28:11
一応言っとくけどここでいうみんなは、ここにくるような法学ガチ勢じゃなくてその他大勢の他分野の人とかね。

113学部名黙秘:2018/05/10(木) 01:44:58
>>111
楽勝なスタイルは講義ではなく試験だぞ、おい
講義は早口で予備知識ないやつなんか構わずペラペラオナニー講義しとるで

114学部名黙秘:2018/05/10(木) 01:52:42
そうか?私法入門なんて楽勝講義スタイルやろ。なんやあの早稲田学は

115学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:04:08
>>111
一緒に研修室いきたいンゴ

116学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:05:52
>>114
いやあ、あれ、初学者にはまったく分からないだろ
民法嫌いになって終わりだわ、普通
ABCと図もなしに早口で事例説明して

117学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:05:54
おまえさんが誰かわからんからきびい むさこみて

118学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:06:46
きびい むさこみて




119学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:07:14
>>116 人によるもんだな。俺は初めてだったけどすんなり理解できたわ。あれ理解できない人間は社学だけ受かった人だな。他学部も受かってちゃんと記述込みの現代文解いて受かってる人には容易い。

120学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:35:35
>>119
それリアルで色々な人に言ってみるといいよ

121学部名黙秘:2018/05/10(木) 02:38:33
言ったことあるけどわからんでもないって言われること多い

122学部名黙秘:2018/05/18(金) 01:36:54
社学だけ受かった人は単なる暗記脳だから思考能力低そうだ(笑)

123学部名黙秘:2018/05/18(金) 08:54:43
>>111
大西先生は教科書を売りつけたい、そして採点を楽にしたい、これだけでしょ
このやり方、社学に吉田先生がいなかったら社学生の民法リーガルマインドぜろだったかもね

124学部名黙秘:2018/06/19(火) 01:08:49
大西先生ここ見てますかあ

先生のゼミ生の与沢さん
ダイエット始めたそうですね(^○^)

125学部名黙秘:2018/06/27(水) 18:26:17
大西「皆さんと一緒に勉強したいと思います」

一方通行の講義やるのに、↑こんな言い方する先生あんまりいないよな

126学部名黙秘:2018/06/28(木) 00:46:48
うるせえよ大西

127学部名黙秘:2018/06/28(木) 01:01:45
>>126
無理して講義でなくても単位はとれるよ

128学部名黙秘:2018/06/28(木) 16:32:53
いやーいい意味でも悪い意味でも与沢って人は昔の社学っぽいよね〜
かずおたんや大西先生の科目でしっかり優とってて成績いいんだよね
なんとなくだけど、出席しないで良い成績とってそう

129学部名黙秘:2018/07/08(日) 14:40:59
今年で定年かあ
秋にとれる単位とっておいたほうがいい
久塚先生も消えるし、教科書丸写しの先生がいなくなってしまう

130学部名黙秘:2018/07/08(日) 14:43:08
しっかし、よく分からないけど、なんで大西先生は
二回も学部長できたの??
普通、二回もやるなーって反対されないの?
大西先生が色々な先生から好かれているのが不思議や

131学部名黙秘:2018/07/08(日) 21:45:13
大西先生って総長の可能性あったみたいだけど、なんでそんな大物なのか、いまいちよくわからないンゴ
土地法学会ってそんなすごいの?大西先生の紹介のページに理事長代理だとか書いてあるけど

132学部名黙秘:2018/07/08(日) 21:46:48
ある法学部の先生が「大西先生は○○の分野の上層部の人だ」と言っていたんだけど、その○○が聞き取れなかったwwwwww

133学部名黙秘:2018/07/15(日) 19:06:24
大西センセ少し痩せた??

134学部名黙秘:2018/07/15(日) 20:04:10
吉田和夫「うちの娘くっそ、かわいい、大西に自慢しよ😍」

135学部名黙秘:2018/07/16(月) 21:15:21
大西先生、出題方式前と変えたんだね
前より長文書くの難しくなる変更だなあ
A+とるのがより難しくなる

136学部名黙秘:2018/07/24(火) 12:45:36
おーい!
私法入門と総則どうやったの??

137学部名黙秘:2018/07/26(木) 23:24:50
大西先生ここ見てる?

138学部名黙秘:2018/07/26(木) 23:36:46
>>111

139学部名黙秘:2018/07/31(火) 14:16:10
今回大西の情報少ない

140学部名黙秘:2018/09/26(水) 01:31:41
大西先生、最後の学期かあ

141学部名黙秘:2018/10/10(水) 16:27:29
大西センセ、最後の秋学期一回目レポ(先週)
相変わらず、学生が多いと雑談が増える
戒能先生ラブラブトーク多め
大村敦先生の新しい本に戒能先生のこと書いてあって感激したらしい

142物権だょ:2018/10/10(水) 18:28:29
大西センセ、最後の秋学期2回目レポ(今日)
医学部作るの反対らしい
新しい総長への反発か
まぁ、法学系の先生だから労働法の先生押してそうだし
スパゲティ好きアピール
朝高級パン食べるのが生きがい
肝心の法律は、物権は10個あるとか
物権と債権の違いとか

143学部名黙秘:2018/10/17(水) 22:15:37
大西センセ、最後の秋学期3回目レポ(今日)
本日の中心は176条
所有権の移転時期について
学説の違いの話がボリューミー
内田説だの加藤一郎説だの大西説だの、、
半期科目とは思えない感じ

ps 大西先生へ
先生は法学者のサイン本をありがたがってますが、それ、サインに感謝してない人が古本屋に投げ売りしたんやと思いますでぇ

144学部名黙秘:2018/10/18(木) 23:04:25
民176条では、物件行為の独自性・無因性とか、形式主義・実質主義とかの学説に迷い込まない方が
いいと思うで  結局は,i76条のいう当事者の「意思表示」解釈の問題なんだと、ここから出発する
ほうが手っ取り早い それに、所有権の移転時期を論ずる実益もほとんど存在しないし
不動産取引の場合、結局のところ…
①177条の「対抗問題」として取引の安全との調和を図るのか
②「権利外観法理」によって94条2項の類推適用で取引の安全との調和を図るのか
 ……どっちがいいかということに尽きると思うで

145学部名黙秘:2018/10/18(木) 23:08:07
(×)不動産取引 →(○)不動産物件変動

146学部名黙秘:2018/10/18(木) 23:48:50
>>143 ちゃっかし大西説あって草 どんなの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板