したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2017年度-秋学期

1学部名黙秘:2017/09/16(土) 23:01:18
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

■参考情報
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
14号館 講義情報 Wiki
http://wikiwiki.jp/14goukan/
早稲田大学社会科学部科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

■過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

社会科学部においては、学部公式サイトに過去問情報がありません。
上記テンプレートを参考に、過去問情報の記録をお願い致します。

328学部名黙秘:2017/10/27(金) 18:13:47
地歴の方がどうみても大変だろバーカ。早大レベルの地歴の暗記量なめとんのか

329学部名黙秘:2017/10/27(金) 21:49:01
法制文明論って 富井政章とかやるん? そら日本史やってないときつそう。 商業史とるのは変わりもんやな。どうみてもメディア論の方がおもろそう。商業の方は君塚やん

330学部名黙秘:2017/10/27(金) 23:08:39
>>328
でも、そんなに政経が楽ならみんな政経にしない?早慶どっちでもいい人いるし。
男子は文学部眼中にない人多いから、あんまり困らないと思うけど。
政経が楽に感じる人はふだん新聞をよく読んでるんだと思う。

331学部名黙秘:2017/10/27(金) 23:18:04
本当はどうなのか分からないけど、数学使うのがコスパいいと聞くよね。やっぱり、数学できる文系は強いのかね?
自分は経済ってこんな数学必要と思わなくて、やっておけばよかった後悔してる。うまく言えないけど、
学部レベルの経済なんて数学できなくても単位とれるもんだとアホな先入観持ってたんだよね…
だって経済学部って私文ってカテゴリーになってたりするし。

332学部名黙秘:2017/10/27(金) 23:34:11
法学部の法制史から上がってくる先生って、なんとなく抵抗ある。誰とは言わないけど、文学部落ちたけど、それでも歴史やりたいから法制史にこじつけて歴史やってる先生多いというか。早稲田の文学部ってなんだかんだ言って、英語得意じゃないと受からないシステムになってるんじゃないか。
なんで、こんなこと書くかっていうと、法制史の先生って実定法が大嫌いで、実定法の先生の陰口言ってる先生多いから。世の中実定法で成り立ってるのに、立場は履き違えてる気がする。それに、どうせなら、大西先生みたく、堂々と批判すればいいのに。男らしくないよねえ。

333学部名黙秘:2017/10/27(金) 23:49:07
>>325
商業史って世界史だわ笑
あれ楽単じゃないし、先生もあれやし、メリットが分からない科目

334学部名黙秘:2017/10/27(金) 23:52:15
まともに世界史やってれば何世紀のドコドコでは��みたいな文言聞いたときに大まかな環境はイメージできるし授業はもちろん日常生活も楽しくなるぞ
まあ現代史は複雑すぎてアレだが……

335学部名黙秘:2017/10/28(土) 11:30:16
>>332 難易度 法>文なのに?

336学部名黙秘:2017/10/28(土) 11:31:22
ウチは経済の講義 不充実だよね

337学部名黙秘:2017/10/28(土) 11:31:58
>>330 男で文学はきめーな。きんたまついてんのか

338学部名黙秘:2017/10/28(土) 19:48:27
>>335
だれとは言わないけど、文学部落ちの法学部出身の研究者みたいだよ
まあ試験はみずものなんだろねってのと、やっぱり、科目の配点のバランスなどで
文学部は英語のごまかしききにくいのかなって。
文キャンの友達みてると英語はすげーできるって感じすんだよね。
でも、基本的には法学部がずっと上だと思う。特に昔は。

339学部名黙秘:2017/10/28(土) 19:49:26
>>336ほんとそれ
経済やりたい人が一番気の毒

340学部名黙秘:2017/10/28(土) 21:32:51
法学部の授業受けたことあんのか? 民法とかでもものすごい複雑に学説が絡み合ってて文学部ごときが理解できる代物ではないぞ

341学部名黙秘:2017/10/28(土) 23:50:06
(^○^)法学部の講義たくさんもぐったことあるよー
通年科目が多いから細かいことやるよね
けど、民法なら和夫たんの講義聞いてれば、法学部の民法の講義分からないってことないと思う
むしろ、法学部の学生、まじめに聞いてるのに分かってない人多いよー
自分が法学部の友達に聞かれて教えるくらいだよー
それくらい、かずおたんの講義いいよ
なんていうか、かずおたんの講義菊と自分みたいなアホでもなんとか最低限の独学が
出来るレベルになるんだと思う

342学部名黙秘:2017/10/28(土) 23:52:31
>>340
てか、あんたそんなプロみたいな言い方して誰なの笑

343学部名黙秘:2017/10/28(土) 23:59:48
>>337
じゃあ、政経や法、商は、たまきん大きいの?

344学部名黙秘:2017/10/29(日) 02:02:36
このスレ以前から文学部を異様に下に見たがる奴がいるよね
心の闇抱えてそう

345学部名黙秘:2017/10/29(日) 02:54:49
いや、法学にしろ文学にしろ 我々私大文系は今のご時世厳しいね。
今や時代は、STEM(Science, Technology, Engenerring & Mathematics)の方向に進んでいくだろう。第三次AIバブルの崩壊はそう遠くないだろうが、コンピュータと数学に長けていれば とりあえず食いっぱぐれすることはなさそう。今アメリカでは文系学部卒ではビザ降りないらしい。STEM系は引く手数多。数学やってりゃよかった。物理とかの理系というよりは、数学とCS(計算機科学)なんだよな。。数学から逃げたツケが単調増加で回ってきそう。今までは割と緩やかな線形増加だったと思うが、IoTなどITの爆発的な普及によりツケは指数関数的に回ってくるやもしれん。ネクタイ締めてスーツ着て仕事するようなホワイトカラーの職はジリ貧で減っていくのだろうなぁと予測される。今、中高時代の俺に会えたら「お前、とりあえず理系いっとけ」と言いたい…

346学部名黙秘:2017/10/29(日) 03:51:18
>>331
ここ数学で受けたけど難しかったで。横国より難しい。自己採点で6〜7割くらいってまぁ今更入りたての1年みたいな受験自慢トークしてもしゃあないけど。要はコスパは数学微妙です。問題が変に捻くれてて難しいから。典型問題少ないから所謂解法のパターン暗記てきなことが通用しにくい。まぁ結果論ですけどねぇ。
ところで、うちの看板こと政経の経済にしろうちのヘボ経済にしろ、基本的に使ってる数学は変わらんと思うよ。ミクロなんかは微分して =0と置けばOKなのがほとんどでは?
微分も、(x^2)'=2x 程度わかればいいし、積分いらんしね。偏微分とかは要るかな。上級になると位相数学とかいう大人になった気分の数学で不動点定理を使って“厚生経済学の第1基本定理”ってのを示すけどこれがミクロの一つの山かな。政経でも院でやるかも。社学ではこれをT田先生が初等的にやるんだけど実はこっちのほうがスマートさを感じるというか初等的な方法でやるほうが良い文化だったりするから。で〜なんだ書き過ぎて話がわからんくなった。あ、そうそうマクロは一次式でミクロより簡単!っていうのは罠で実はアレはお化けです。マクロ上級では、対数関数logが入ってた微分方程式を解く際、両辺積分しないといけないから上級マクロは積分が要ります。で積分は微分よりウンと計算が煩雑で昔ですw
まぁなんだ、学部の経済は高校の数Ⅱの教科書とか見ればいいからなんとかいけるんじゃない?
以上、経済通wから長文スマソでした(´ω`)

347学部名黙秘:2017/10/29(日) 04:36:25
346だけど、
最後のマクロのところ適当に言い過ぎた…
マクロは勉強してないからいい加減なこと言いました(´ω`)
式はメンドーだから書かないけど、マクロでは経済成長論のところで微分方程式が出てきて、それを解くにはちょっと工夫しないといけなくてですね、、両辺logとったり積分することで解を求めたりと。まぁでも対数関数とか積分は確か出てきたとは思う。さすがにsin, cosは出てこないけど。
以上、先ほど投下したスレの補足でした(´ω`)
*連日の雨やら台風やらで調子崩して腹壊して夜中トイレ何回も行ったから寝られん…苦痛を紛らわす為に長々と書いて投稿した(笑)

348学部名黙秘:2017/10/29(日) 10:50:42
STEMとかぜってぇ シンガポールの番組みただろ笑
まぁワイは公務員なるからホワイトカラー減らされてリストラされるやつがでようが終身雇用なので関係ねぇ

349学部名黙秘:2017/10/29(日) 12:56:38
>>347 経済ガチ勢のアベノミクスの評価は?

350学部名黙秘:2017/10/29(日) 15:34:48
アタマが悪く計画性がない奴がニューディール政策やっちゃった失敗例でしょうね。
日本人だけを衰退させていくと計画している、ある意味で内的破壊を意図した珍しい政策だ。
おそらく高負担低福祉低成長という新興国から見て反面教師の国家になっているよ

351学部名黙秘:2017/10/29(日) 16:24:14
代替案は?

352学部名黙秘:2017/10/29(日) 17:44:25
強い外交経済政策による所得増大

  と

そこで得た利益に対する、税による所得の再分配機能

353学部名黙秘:2017/10/29(日) 18:50:52
税による所得再分配って、多国籍企業の海外での売り上げに課税するとか?

354学部名黙秘:2017/10/29(日) 19:44:10
そんなこと法理論上できんやろ

355学部名黙秘:2017/10/29(日) 21:58:56
>>349
(自称)経済痛wです! お!これはマクロの経済政策の話だね(いい質問ですね笑)
 教科書に書いてあるセオリーを現実の経済に当てはめて論じ
られる経済評論家の域ではない素人なので、そこはなんとも…。教科書の経済理論
は机上の空論くらいに思って、あくまで虚構の話…と割り切っている半可通ですの
で…(´ω`)それを踏まえた上で(個人の感想・主観)を言わせてもらうと、アベノ
ミクスは三本の矢とかちょっと内容忘れちゃったけど、成功はしていないのでは?
大企業や資本家など結果的に富裕層が優遇される政策だと思うけど。雇用が回復、
求人が増えたとかは聞くけど、富裕層から一般庶民へのトリクルダウンは生じてい
るんですかねぇ? 起きてないように思うけど。いろいろなデータ指標があって各々
の立場によって提示するデータも変わってくるんだと思うけど…。僕なんかは消費者
物価指数ってのかな?消費性向データみたいなのを見るけど。消費税増税してから
消費は落ち込んでるよねとは思う。単純に消費が落ち込むと景気って下がるんでは?
マクロ教科書に載ってるY=C+I+Gに照らすと投資を上げたり政府が税制や公共事業
雇用確保しないとGDP(生産)は上がらない。アベノミクス評価するとしたらその辺個々人が
どう見るかでないの? 政府の話は置くと、投資が増えているとは思えないけどなぁ…
今日本に投資せんやろ〜。中国とかに流出してるんじゃないの。書き過ぎて言いたいことの
わけがわからなくなったけど、庶民レベルの暮らしが豊かになったとは思えないし、
昨今のニュースなどを見ていても日本に対する海外の期待感(投資)も薄れている
ように僕は感じるので、景気に対するアベノミクスは効を奏したとは言えないという
のが(僕の)感想であり結論です、とマジレスしてみたお(´ω`)

356学部名黙秘:2017/10/29(日) 23:58:46
そういう意見きいていつも思う自分勝手な理論ですまんが、早稲田が行くような大企業には恩恵がある。つまり高学歴などの上流階級からみたら成功してるってことだね。

357学部名黙秘:2017/10/30(月) 01:43:26
学生の時くらいリベラルに構えろよとは思う

358学部名黙秘:2017/10/30(月) 01:56:16
>>344
いや、リアルのほうが酷いわ
教育と文キャンの人のコンプ酷くてなんていって言いか分からないことある
「自分は社学落ちた…」と暗い顔で言われたらなんてフォローしていいか分からない

359学部名黙秘:2017/10/30(月) 02:05:44
>>350
それって、すがさんが悪いと思ってるってこと??

360学部名黙秘:2017/10/30(月) 02:29:59
>>346
へー、何割とれたとかよく分からないけど、素点ではなく、標準化とかで数学だと有利ってことなのかな?でも、実際はコスパ良くないなら、コスパいいとか嘘のレッテル貼られると癪にさわるだろうね

でもやっぱり、数学使って入る人は経済中心に履修するのか。しかし、社学のあの先生方で、政経もここも使う数学は同じだからと納得してるなんて大人というか偉いわー 講義って中身より先生が大事だもん。中味だけなら本でいいし。単位だけならなおさら先生が大事だし。

例えば、戸田先生って面白いって言えば面白いし、マサチューセッツ工科大学?っていう立派な?大学院行ってるみたいですごいのかもしれないけど、あの講義はないでしょ。コア科目で、英語の動画見せるとか、英語のスライドでゲーム理論学ぶとかwwwww みんなほぼ独学になってるよね 自分はまじめに聞く努力はしたけど、さっぱりだった。なんとか単位はとれたけどさ、ゲーム理論。

361学部名黙秘:2017/10/30(月) 16:28:17
>>358 そういう話すきだわ。もっとして

362学部名黙秘:2017/10/30(月) 17:03:06
>> 353
「税による所得の再分配機能」とは、簡単に言えば、その国の社会システムによって恩恵を受けている法人や個人
共事業や所得の少ない人々にシフトすることによって公平を図る税制政策のこと。

363学部名黙秘:2017/10/30(月) 17:08:08
>> 353
「税による所得の再分配機能」とは、簡単に言えば、その国の社会システムによって恩恵を受けている法人や個人
に対する税率を加重し、それによって得た税収入をその社会システムに貢献している共事業や所得の少ない人々に
シフト(再分配)することによって公平を図る税制政策のこと。

364学部名黙秘:2017/10/30(月) 17:13:38
>>357
日本にリベラル派なんて存在してないよ。
存在してるのは…
保守 VS リベラル  → 現実主義 VS 夢想主義

365学部名黙秘:2017/10/30(月) 21:15:54
いや、
自分の職業さえよければいい主義vs口だけ理想主義vsニュース見てもなにが自分の得かも分からない主義
この3つで有権者の90%いくんじゃね?

366学部名黙秘:2017/10/30(月) 21:31:35
>>361
好きっていうかさ、みんな聞いてもいないのに、自分から「自分は○○学部落ちた…」って話し出す人多い
自分がついおすすめの講義ある?とか、講義の話するからよくないのかもだけど、そういう話から発展して、ほんとは文学なんて
やりたくないけど、社学落ちたから、とか、商学部落ちたから、とか、ここしか受からなかったから、とか言い出したりするんだよね
そんなこと全然聞くつもりないし、受験会場であんた見たわーなんて話もそこまでないと思うから、わざわざ言うことないと思うんだけど。

自分さ、伝統を感じる15号館好きでよく好きなんなんだあ、とか言ってたんだけど、友達とかに、「○○学部受験のとき、15号館だった。それで落ちたから、15号館は大嫌い、行きたくない」的なこと言われたことが数回あって、相手の学部やキャラ見極めてからじゃないと、15号館好きって言えなくなったの。

367学部名黙秘:2017/10/30(月) 21:34:46
てか受験別にして15好きな人いるだな笑笑
あそこボロッボロやろ。学内の公共の利益考えたら16より先に改修すべき

368学部名黙秘:2017/10/30(月) 22:55:58
経済通(マクロは勉強していない)

369学部名黙秘:2017/10/31(火) 04:51:02
>>352
これピンとこない…

所得の再分配って左翼よりの人が好きなやり方じゃないの?
金持ちから税金多くとるってことでしょ?
左翼はあまり、海外での経済政策とか言わないよね?

370学部名黙秘:2017/10/31(火) 07:24:00
>>368
通じゃなくて“痛”だから(ユーモア伝われ)
advancedなマクロを勉強してないって意味だから。君には分からないと思う。煽りでなく。そういう話。なんというか工学寄りの経済の話になる。めんどいから省くけど、自分で興味あったら"Acemoglu"とかでググれば?
あと、ちゃんと前のレス読め。少なくとも僕は稚拙ながら初歩的なマクロ理論をもとに意見してるだろ?それが恥ずかしい素人経済談議であってもだ。 もう少し知性を感じさせるセンスある意見したら? ユーモアを解してないポツンと単語ひとつ並べただけってのは早稲田のF欄学部っぽさがある

371学部名黙秘:2017/10/31(火) 09:47:11
ブチギレすぎだろ笑

372学部名黙秘:2017/10/31(火) 11:10:07
>>366 なんで15好きなん? 俺は新しいのに越したことない派だから3が好き。あとは愛着のある14も好き。その二つかな

373学部名黙秘:2017/10/31(火) 11:53:21
金融緩和に一ミリも触れてないのにマクロでアベノミクスを語る経済痛、恥ずかしいから社学の外に出ないほうがいいぞ

374学部名黙秘:2017/10/31(火) 12:27:00
国際経済法の今日までのレポートの課題内容だれか教えてください...

375学部名黙秘:2017/10/31(火) 14:58:50
そんなん初回に配られるプリントで大体わかるやろ

376学部名黙秘:2017/10/31(火) 20:57:27
>>373
そんなこということないじゃん
掲示板なんだから好きに議論すればいいし
てか、じゃあ、あんたが金融緩和について述べてみて

377学部名黙秘:2017/10/31(火) 20:59:11
つーか、恥ずかしい?経済痛?が社学らしいのでわ?

378学部名黙秘:2017/10/31(火) 21:50:42
では やろ

379学部名黙秘:2017/10/31(火) 21:53:05
>>376 一度も行ってないねん...

380学部名黙秘:2017/10/31(火) 22:30:13
>>378
は、より、わのほうが可愛いし、わ、のほうが自分の発音や言いたいことにピッタリなんやわ

381学部名黙秘:2017/10/31(火) 22:45:30
>>372
・サークルのビラなどたくさんあって面白い
・あの、ひんやり感が好き
・トイレが個人的に居心地いい

と、色々理由はあるけど、本当の理由は、、、ここみてそうな先生になーんか、キモいとか思われそうで書くのためらうけど、尊敬してる先生が学部生時代にもあった建物だと思うと、なんか嬉しいんだよね。建物だって汚くないよ。十分綺麗だよ、と自分は感じる。
なんかこう書くと、早稲田出身の先生重視してる差別主義者みたいだけど

382学部名黙秘:2017/10/31(火) 23:18:19
>>379

383学部名黙秘:2017/10/31(火) 23:31:48
>>382
いや別に、早稲田出身の先生みんなを尊敬してるわけじゃないよ

384学部名黙秘:2017/11/01(水) 00:15:24
10号館15号館のいかにも大学って感じも好きだけど、どうしてもエレベーターがないのがね...

385学部名黙秘:2017/11/01(水) 01:15:32
14号館の上層部はエスカレーターなんでないの?研究室に気軽にこさせないため?

10号館の一番大きな教室って席が一階と二階に分かれてておもしろい
14の201は中でつながってるけど、あそこは分かれてるよねw

386学部名黙秘:2017/11/01(水) 01:30:54
え? 10号館の一番大きいとこって二階なんかあったっけ??

387学部名黙秘:2017/11/01(水) 03:49:24
http://www.waseda.jp/navi/av/waseda/010/010-109.html

↑これの機材写ってる写真の後ろに、うっすら写ってるのが二階席だと思う

388学部名黙秘:2017/11/01(水) 07:38:10
へぇ... 使ったことないや

389学部名黙秘:2017/11/01(水) 11:40:52
鷲津先生ブチ切れててクソ笑う
机バンバン叩いとる

390学部名黙秘:2017/11/01(水) 12:55:55
なんで?

391学部名黙秘:2017/11/01(水) 14:36:34
男女で喋ってた?人に怒ってた…?

俺も課題やりながら授業受けてたから詳細わからん

392学部名黙秘:2017/11/01(水) 14:56:25
なにそれw 机ってその男女座ってるやつ?
うるさいやつはもっと怒られていいよ

393学部名黙秘:2017/11/01(水) 17:29:15
他にもたくさん喋ってた人いたのにそのカップル(?)に進んでいったよね
あのあともボソボソ喋ってる人いてすごいなと思った

394学部名黙秘:2017/11/01(水) 17:30:38
>>373
じゃあ、金融政策を交えたアベノミクスについてあなたが語ってどうぞ。学部生ごときが語る経済談義で恥ずかしくないレベルの意見っていうのにが純粋に興味がある (言うだけ言っといて自分は何も言わないとかいうノーリスクの守りに入って逃げるなよ)

395学部名黙秘:2017/11/01(水) 18:00:35
まー経済通(痛)とかネタっていうか冗談で言ってるだけやしなぁ 別に毎日日経読んだり意識高いわけでもないし 元々の趣旨は経済で要る数学って観点から意見しただけだし んでアベノミクスの評価振られたからついでに答えてみただけでまぁサービスですよねそこは 俺アベノミクス知らねーし アドリブで言っただけ でもなにも言わないで批判する奴よりはマシだろ? 俺は沈黙は金戦法で相手が何か意見したボロ(人間の意見する量とボロは比例する)を叩く輩がマジで嫌い。2chのひろゆきみたいで。キレたのは其処

396学部名黙秘:2017/11/01(水) 18:30:52
涙拭けよ

397学部名黙秘:2017/11/01(水) 19:28:38
試験で答案用紙に学部名書くとき、しゃ…社会カ…
社会科⁈ って思うときない? 社会科学って書くと社会科学学部ってなるし。でも英語だと Social Science Bachelor(ないしfaculty)だしなぁ 社会科か…うーんみたいな

398学部名黙秘:2017/11/01(水) 19:50:52
英語表記はSchool of Social Science
でSSSじゃないの

399学部名黙秘:2017/11/01(水) 20:30:51
(自称)経済痛wです! お!これはマクロの経済政策の話だね(いい質問ですね笑)
 教科書に書いてあるセオリーを現実の経済に当てはめて論じ
られる経済評論家の域ではない素人なので、そこはなんとも…。教科書の経済理論
は机上の空論くらいに思って、あくまで虚構の話…と割り切っている半可通ですの
で…(´ω`)それを踏まえた上で(個人の感想・主観)を言わせてもらうと、アベノ
ミクスは三本の矢とかちょっと内容忘れちゃったけど、成功はしていないのでは?
大企業や資本家など結果的に富裕層が優遇される政策だと思うけど。雇用が回復、
求人が増えたとかは聞くけど、富裕層から一般庶民へのトリクルダウンは生じてい
るんですかねぇ? 起きてないように思うけど。いろいろなデータ指標があって各々
の立場によって提示するデータも変わってくるんだと思うけど…。僕なんかは消費者
物価指数ってのかな?消費性向データみたいなのを見るけど。消費税増税してから
消費は落ち込んでるよねとは思う。単純に消費が落ち込むと景気って下がるんでは?
マクロ教科書に載ってるY=C+I+Gに照らすと投資を上げたり政府が税制や公共事業
雇用確保しないとGDP(生産)は上がらない。アベノミクス評価するとしたらその辺個々人が
どう見るかでないの? 政府の話は置くと、投資が増えているとは思えないけどなぁ…
今日本に投資せんやろ〜。中国とかに流出してるんじゃないの。書き過ぎて言いたいことの
わけがわからなくなったけど、庶民レベルの暮らしが豊かになったとは思えないし、
昨今のニュースなどを見ていても日本に対する海外の期待感(投資)も薄れている
ように僕は感じるので、景気に対するアベノミクスは効を奏したとは言えないという
のが(僕の)感想であり結論です、とマジレスしてみたお(´ω`)

400学部名黙秘:2017/11/01(水) 21:21:03
なんかいつの間にか二人でバトル始まってんな

401学部名黙秘:2017/11/01(水) 22:30:45
>>393
やっぱり女の教員は舐められるな
川島先生も舐められまくってるし
しかも、川島先生は気が小さくて発狂しないと言えないタイプだからなあ
頼りになるのはやっぱ男の先生だ

402学部名黙秘:2017/11/01(水) 22:33:24
>>394
なに言ってんの、おまい
学生なら学生らしい意見で恥ずかしくないんだよ

403学部名黙秘:2017/11/01(水) 22:38:45
経済痛って経済学者じゃね?
確か北村、在外研究行く前に為替でガッポリ損して、奥さんからあんた何やってんのーって言われてたんでしょw
ああ言う発言はフェイクで本当はめちゃくちゃ儲けてる、とかじゃなさそう…

404学部名黙秘:2017/11/02(木) 11:55:18
>>402
その本来恥ずかしくないはずの学部生レベルの経済談義を>>373が馬鹿にしてるから、
>>394はそのレベルを超えた意見を是非お聞きしたいと反論してるんでしょ

405学部名黙秘:2017/11/02(木) 12:24:51
ウチってなんで商法ないんだろうね。法学部の友達とか商学部の友達に、「およそ社会人たるもの民法商法会社法、簿記」は公務員だろうとしておいた方がいいってよく言われる

406学部名黙秘:2017/11/02(木) 15:30:41
リフレ云々で喧嘩の原因になる金融緩和にわざわざ触れずとも、Y=C+I+Gとか財市場の海外部門すら考慮しないでアベノミクスを評価しちゃう>>355が学部レベルにすら達してないことはコア科目受けただけの1年でもわかると思うけどな

407学部名黙秘:2017/11/02(木) 23:25:32
>>405
いや、会社法は商法のジャンルだけど
社学は商法総則がないんだよね
手形とかは社学の範囲越えてるだろうね

つーか、商学部のやってるビジネス法とか全く法律じゃないよ。もぐったことあるけど。
けど、法学部の科目を政経や商学部で開講してるやつはガチで法律だけど

408学部名黙秘:2017/11/02(木) 23:36:59
>>406
あんた社学で何言ってるの
社学で、いわゆる学部レベルの知識つくわけないじゃん
ついてるとしたら、そうとう独学してる人だわ
社学でGPA高い人と話してもどの分野も全く専門性身についてないのすぐ分かるから
よその学部ではそんなことありえない
GPA高い人は専門分野詳しい

409学部名黙秘:2017/11/03(金) 00:48:48
ふうんー

「どの分野も全く専門性身についてない」ことを判定できるなんて、
 君は全分野の能力判定者なんだ。おどろきだね。

410学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:13:30
>>407 たしかにそうだね。正確にいうなら商法(会社法)だもんね。
まぁ商法総則ぐらいは必要だよなぁ。まぁ現実には商慣習に任せてる部分が大きいけど(笑)。
手形法もウチで先進でやってもいいんじゃね? それこそほんとに法学分野の「先進(上級レベル)」やん。裏書とか和夫たん民法の債権やってる人は絶対おもしろいだろうよ。

411学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:16:40
>>408 俺の友達とかで法分野で学士レベルのやつまぁまぁいるぞ。法学部の他学部聴講・潜りしまくってる友達だが(笑) まぁ、社学だけって言ったらさすがにどの分野も学士レベルは無理だろうな。充実している法分野ならまだしも経済・経営・商・人文とかは特にね。

412学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:18:20
鷲津ゼミか及川とか交えてとかでやってくれ経済談義は笑笑 そして結果きかせてくれ笑笑

413学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:19:35
ヤンマニュの社会科学入門復活はよ

414学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:25:56
>>409
素人にもすぐ分かるくらいお粗末なんだよ、悲しい

415学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:27:51
>>411
人文はとくに酷いだろ
経済どころではない
やはり社会科学部だからか

416学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:35:28
>>410
確か昔…手形は川島先生やってた?どっかで聞いたことあるな。
リストラされたか、金商法にすり替えたかなんだっけ?

リスクマネジメントとかいう商学科目より、商法の保険入れたほうがみんなの役にたつ気がする
だって、リスクの先生、保険会社一年で嫌気さして辞めた人で、保険会社の悪口と
リスクマネジメントは心構えが大事とか、そんな当たり前のことばかり言われてもね

417学部名黙秘:2017/11/03(金) 01:41:41
>>411自分の知り合いに中央法学部から仮面で社学にきた人いるけど、
社学の平均的な法律分野のゼミ生より遥かに法律詳しいぞwwwww
これが社学クオリティwwwwww
てか、中央がすごいんだけどね

まあでも、ロー狙いの社学生はそれなりに法律詳しいんじゃない
ガチ法学部に比べたら穴だらけだろうけど

418学部名黙秘:2017/11/03(金) 03:23:21
(●´ω`●)法学部の学生って真面目だよね
みんなカバンやリュックに分厚い本をたくさん入れて持ち歩いてる
講義できちんと、教科書、六法、判例百選を全部見てる人多いし
しかも、教室の前側に座る人多い

419学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:43:30
ウチの法の方が俺は好きだけどなぁ。法学部のは細かく学説言ったりする先生多いけど社学の和夫たんとかは通説判例以外は名前だけで流すとか実務面に重き置いててスタイリッシュで好き。スペシャリストかゼネラリストかの差やね

420学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:44:17
>>416 今の四年生が一年ぐらいの頃まで 手形小切手法 いづみんやってたよ

421学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:46:00
金取法の法が使えるから好き

422学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:46:30
アンガーマネジメント概論とかええかもな

423学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:47:16
海商法入れてほしいわ俺は

424学部名黙秘:2017/11/03(金) 08:49:00
医事法とか都市法とかいらんの消して入れてほしい

425学部名黙秘:2017/11/03(金) 11:45:03
>>424
ほんとそれ
こんなの先進で笹原先生とかに気の毒

426学部名黙秘:2017/11/03(金) 11:53:00
食農とさ生命倫理みたいなくそみたいなパンキョーは先進にはいらん

427学部名黙秘:2017/11/03(金) 11:53:48
笹原先生の先進あったらおもろそうやな。ウェイの巣窟になりそうなのは懸案やが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板