したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2017年度-秋学期

1学部名黙秘:2017/09/16(土) 23:01:18
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

講義情報総合スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post.html

■参考情報
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu/
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/
14号館 講義情報 Wiki
http://wikiwiki.jp/14goukan/
早稲田大学社会科学部科目履修マニュアル
http://14goukan.xxxxxxxx.jp/menu2/manual.html

■過去問テンプレート
【科目】
【教員】
【持込条件】
【試験問題】
【アドバイス】
【備考】

社会科学部においては、学部公式サイトに過去問情報がありません。
上記テンプレートを参考に、過去問情報の記録をお願い致します。

1149学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:26:47
>>1130
ほんと、それ
テスト範囲だけで千円とかコジキでわ?

1150学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:31:53
年度言わなくても野口の場合は変わらんからええやろ。野口の場合は だけどな

1151学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:40:18
>>1150
卑怯だね

1152学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:41:02
だまらっしゃい

1153学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:43:19
もしかした多少変わってる可能性もあって、確かめたわけじゃないだろうに。それを伏せるのは悪意だわ。買う人は動機の錯誤の可能性あり。
不利益事実の不告知ってやつだね。

1154学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:43:58
日本文学は持ち込み可でおk?

1155学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:45:21
皆さん、卑怯なこじきいるので注意して!

1156学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:47:37
卑怯って意見が多いけど、買った人がもらった資料でちゃんと単位取れれば別にいいんじゃね?

1157学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:47:54
労働市場法のテスト範囲発表されてたこと知りませんでした、、、
もう遅いかもしれんけど、レジュメは全部持ってて譲れるので、誰か教えてくれませんか、、、

1158学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:48:34
授業サボってたから掲示板で試験前にノート買ったら詐欺られました〜
とかアホすぎるな
年度がーとか言ってるのも同様
これ法律系教授誰か試験で事例問題とかにしてネタにしてくれないかな

1159学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:51:12
>>1147 一応出ました

1160学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:52:45
>>1158
いや、自分は騙されたわけじゃないよ
どちらかというと、卑怯なことしないでノート売った側のほうだから

金銭絡むなら、きちんと情報開示しないと。

1161学部名黙秘:2018/01/23(火) 21:55:41
>>1156
焦ってるの?だったら一部返金対応でもしたら?IPアドレスは管理人にばれてるから、苦情いくと面倒かもよ

1162学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:19:24
社会学入門Bの過去問ある方教えて頂けたら嬉しいです…

1163学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:21:41
バイオエシックス数年分過去スレ漁った結果
ちゃんとした過去問は落ちてなかったけど、年表みたいなものに書き込むって情報があった
ハーバード基準ニュルンベルク綱領 タスキギー梅毒事件とかを、年表的に覚えたほうがいいかも
一部は事件が起こった年も聞かれたらしい
年に関しては試験開始の直前にメジャーな奴だけ十分くらいで覚えて問題用紙配られたらすぐ書き込むって感じでいいと思う

1164学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:25:39
はぇ〜楽単なのにそんな調べて偉いどすなあ

1165学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:27:58
行政救済法は中古ないなら新品買えよw 中古で楽しようとすっからそうなる。

1166学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:31:23
【科目】国際経営論2
【教員】長谷川 信次
【持込条件】全て不可
【試験問題】
1. 理念型であるトランスナショナル経営について、伝統モデルと対比しながら述べよ。
2. 日本に対する多国籍企業の参入は少ないか多いか答えよ
3. 2の理由を答えよ。
【アドバイス】授業にちゃんと出ろ。出ないとこれはやばい。昨年度は4割の人が落としたらしい。
【備考】ボールペンで記入。修正ペン持ってこないとダメ。くそウゼェ。

1167学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:31:47
>>1163
その年受けたわ。ノーマーク過ぎて死にたくなった。他で挽回したから単位は来たけど

1168学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:36:25
【科目】民法4 (債権各論)
【教員】吉田 和夫
【持込条件】全て不可
【試験問題】2問中1問選んで答えよ。
1.双務契約に関する諸規定(制度)について
2.売買契約締結から履行までに起こり得る法律問題について
【アドバイス】今回は双務契約と売買契約が出た。例年の傾向からして、上の2つに加えて賃貸借あたりを勉強しておけば固いだろう。手付もしっかりとやっておくと堅い。消費者契約法や借地借家法といった特別法が和夫たんは好きなので、そこの部分はしっかりと聴いておこう。民法改正の過渡期なので、法廷責任説と契約責任説の違いなどに留意しよう。
【備考】点数悪い時用の救済措置あり(レビューシート)。この民法4では早稲田のリーガロイヤルホテルの土地信託事業についても教えてくれるので非常に有意義であるので、後輩諸君が受講するのをぜひおすすめする。

1169学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:36:45
>>1164
楽単マ?
レジュメの情報量多すぎるし、(勉強すれば)楽単ってかんじやとおもった

1170学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:41:17
【科目】臨床心理学ll
【教員】金築 優
【試験問題】
レポート問題。
第三世代の心理療法について1000字以上1200字未満で述べよ。
【アドバイス】大事なことはアクセプタンス&コミットメントセラピーの根幹であるマインドフルネスについて理解すること。
【備考】マインドフルネスは結構役に立つかもね。

1171学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:42:28
俺は日頃からここみてるけど 試験の時だけここくるようなやつに情報提供したくないわ。白々しくされる原因を考えろってんだ。金を介在させてやっと見せてあげるレベルだわ。

1172学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:43:12
神取ミクロ読め読め。おまえら精々頑張れ。やっと俺はおまえら非知性派とおさらばだ。

1173学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:43:23
マインドフルネスやると暑いお風呂にすぐ入れるよ

1174学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:44:35
それマ? 熱い風呂に入ってる自分にマインドフルネスするのきつくね? あつっていうのを受け入れるん?

1175学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:49:07
受け入れるというか
「あ、今熱さを感じてるんだなぁ
うん、ちょっと痛いな ふむふむなるほどね これは熱いね」
みたいに自分を観察してる感じ

1176学部名黙秘:2018/01/23(火) 22:57:41
環境法の試験範囲についてご存知の方がいれば、大まかでもよいので教えてください。
よろしくお願いします。

1177学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:06:35
>>1176

1178学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:06:43
EUドイツの試験範囲どなたか教えてくだせえ!

1179学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:06:56
環境法楽単なのにみんななにやってんだ…
範囲とか必要か

1180学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:07:25
>>1176
環境アセスメントと都市鉱山

1181学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:17:08
>>1171
日頃からこんなとこ見てるやつの方がおかしいんだって

1182学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:17:24
法情報学直前にネット情報まとめるだけで大丈夫かな

1183学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:17:53
【科目】学校教育と憲法
【教員】西原博史
【持込条件】全て可
【試験問題】
次の一〜三の問いに答えよ。

本講義において、公教育の公共性に関して
1.規範的公共性 2.民主的公共性 3.社会的公共性 4.国家的公共性
に観点を分けて考察した。それを踏まえ、

現時点において、
①経済界は労働者全体の知的能力の向上に関心を失い、学校教育の課題を創造的エリートの創出に求める方向を強めていること、
②一方で不登校事例など学校教育が機能不全を起こすケースが顕著になるとともに、他方において現行の学校教育の枠内にとどまらない教育の多様化に向けての親と子供の要望が強まっていること、

などを考慮にいれつつ


現時点において、あなたは、学校教育システムの公共性を支える主たる観点がどこに置かれるべきと考えるべきか?それに対応して、学校教育が必ず達成しなければならない教育コンテンツとして、どのような内容が表に立つべきだと考えるか?ただし、答えるにあたって、上記「多様性」の要請が、学校に代わって、世界的なプロサッカー選手になるために特化した訓練施設への通学を求める声をも含むことを考慮せよ。


上記の「学校教育システムの公共性を支える主たる観点」およびそれに対応する「学校教育が必ず達成しなければならない教育コンテンツ」の決定は、どのような主体によって行われるべきか?
 1.法律制定や学習指導要領の策定を通じて全国一律に、
 2.地方自治体(小中学校の場合は設置している市区町村)ごとに、
 3.学校ごとに、学校経営を担う校長のリーダーシップの下、
 4.学校ごとに、児童生徒・親および全教職員を母体とする集団的意思決定期間において、
などの想定される主体それぞれの適格性・非適格性を考えながら、最も適切なモデルを提案せよ。


上記の①〜②等を受け、学校システムの公共性の基盤を道徳教育に置き、次世代において社会の阻害要因にならない子供の育成を最大の目標とすべきだとする国家的公共性の観点を唱える声が強まっている。この見解に対して、どのように考えるべきか? ただし、解答に際して以下の観点を考慮せよ。
イ、道徳の教え込みは、創造的エリートの創出という機能にとって妨害的に働く。
ロ、道徳の教え込みは、多くの場合ー特に社会経済的な生活基盤を確立できない階層との関係でー効果がない。
ハ、日本国憲法は19条で思想良心の自由を保障している。

【アドバイス】
憲法に関わる公教育の課題(国家/国民の教育権論説)や、
子ども/親/教師の権利、国家の権限などの基礎的な部分を押さえていれば比較的書きやすい問題。
参考図書も一部参考になる。
途中レポートが2回課され、それを出さないと単位は厳しいが、逆に出せばテストがあまり出来なくても大丈夫。
レポートを遅れて出しても、期末試験後3日までなら採点してくれるそう。
純粋に授業は面白いので聞いたらいい。
【備考】
試験時間70分。30分から退出可。

1184学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:18:05
>>1180
ありがとうございます! 戦略アセスメントやe-waste、東京オリンピックのメダルなどについて書けば大丈夫でしょうか?
ある程度目星がついたので良かったです。ありがとうございます。

1185学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:18:42
【科目】臨床哲学
【教員】金築 優
【持込条件】
【試験問題】課題内容:
フォーカシングもしくはTAEに関連するジェンドリンの理論について、資料を読み、あなた自身が感じたり、考えたことを、実例を踏まえて、述べて下さい。なお、資料の出典を明らかにしてください。
ワードで作成して、文量は1000字以上1200字以内です。
【アドバイス】出席カードの配布はおよそ二回に一回。出席カードは開始30分ほどで配られていた。授業の終わりに20分間ほど授業をちゃんと聞いているかを確認するために書く中間小レポートが2回ほどある。
【備考】受講者数が多いので、レポートを作成する際の資料、本が図書館、学生読書室からなくなる。
なので、レポートの課題内容が発表されたら授業後すぐに図書館に駆け込むこと。ただし二年前は教場試験だった模様。来年はどうなるかはわからない。

1186学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:23:32
会社法2の中間課題の小テストの点数が10点だったけど、これはいいのか???

1187学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:32:51
>>1181
いや、見てる人は多い
書き込む人が少ない
試験期間以外の書き込みについても知ってる人多い

1188学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:34:21
文学が地味に怖い。やれる事がレジュメ軽く見るくらいだし

1189学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:35:13
上の方で大西さんの写経でオーケーと書かれてるけどマジなん?あんなはっきりと丸写しは採点しないとか言ってたのに

1190学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:36:40
>>1186
それたぶんいいほうだよ
確か高得点で11とか12とかだったはず
これくらいはロー狙いとかの人の点数みたい
自分は確かアホだから2題回答して一題めしか採点されなくて8点とかだった気が

1191学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:38:41
>>1189
ここ最近、毎年それ言ってるのよ
でも、ふた開けたら丸写しが高評価アルよー
絶対写経高評価やめないって
あと一年で定年だから

1192学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:38:50
>>1189
去年も同じことがあったから

1193学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:39:05
文学やれることある?

1194学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:39:40
>>1182
ネット情報ってなに????

1195学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:41:14
>>1189
自分もそれでだまされて激おこプンプンまる(古っ)

1196学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:42:00
>>1191
そうなんだ。まあ試験直前になってあれだけ人が増えるとそういう意地悪もしたくなるんかな

1197学部名黙秘:2018/01/23(火) 23:42:41
>>1189

1208: 学部名黙秘 :2017/01/25(水) 19:16:59
>>1133
なにそれー 採点しないまで言ったの??

なんか納得できないから知ってること書くわ

今までも試験の時に「丸写しはダメですよ」と色々な科目で言っておきながら
実際に色々な人に試験の結果聞きまくってみると、丸写しで単位くるどころか
自分でまとめた人のほうが評価悪いの。法曹目指してる人とか、先生のその言葉
信じて写さなかったりしてるのに、間違ったところを丸写ししてる人と同じ
評価だったりとかだよー 

聞きまわって分かったことで最大のサプライズは、

【A+の人はみんな教科書を答案用紙の裏の一番下まで丸写しした人】

だったことよ!

大西先生のことはまあまあ好きだったから授業は毎回でてノートとってた
自分はこれを知って激しく落ち込んだ・・

試験のやり方なんて先生の自由でいいと思うよ
けど、なんで丸写しはダメとか大嘘つくの??やってること真逆じゃん
これが心裡留保だ、民法の勉強になるなんて言ったら激おこだよ!

だから今までの大西先生のやり方は、シラバスにある思考力を試す
試験なんかじゃなくて、大西先生の本心を悟って、どれくらい早く書けるかの
運動能力の試験みたいなもんだよ。速記を競う試験なの。

1198学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:00:58
環境法は基本原則をやればいいのかな

1199学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:21:23
経営戦略の過去問持ってたりする方いらっしゃりませんか?

1200学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:24:58
いないね

1201学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:28:39
去年のスレに載ってるで

1202学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:31:38
大西が話題に上がってるが、ゴミツも教科書写経で単位くるよね?

1203学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:32:29
>>1193
文学は、2回ともとって計1時間も勉強しなかったけど
ある回の読んだ作品について(レポートで選んだ回はだめ) 感じた事色々書くだけ。
俺はプリントだけもらって授業受けてすらいなかったから、ネットで調べてふーんって感じで色々書いた
項目は忘れたけど、分かったこととか、疑問に感じた事とかそんな感じ
つまり全体を満遍なく復讐する必要はなく、印象に残った作品、感想が書きやすい作品を2~3個復習すればいい

1204学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:34:47
>>1202
じゃなきゃ、教室あんなガラガラじゃないでしょ

1205学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:36:04
大西・ごみつで教科書持ってるんだけど他にやることある?
試験ではじめて教科書開いてもいいよね?

1206学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:42:35
>>1205
cでいいなら

1207学部名黙秘:2018/01/24(水) 00:57:21
>>1204
確かに...

1208学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:15:52
知識社会学 聴きまくってるけど量多すぎ。やっと12回に入った。

1209学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:33:13
>>1208 あいつの声まじで無理だわ

1210学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:37:45
>>1157

1211学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:39:09
>>1157
売ってください

1212学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:41:57
>>1209 その言い方はひでぇ(笑)

1213学部名黙秘:2018/01/24(水) 01:45:09
日本文学
1.川端、大江
2.今後の日本文学の可能性

と予想

1214学部名黙秘:2018/01/24(水) 02:01:51
>>1157 gateon8888@gメール
ここにテスト範囲教えてくれたら送ります。

1215学部名黙秘:2018/01/24(水) 02:03:02
>>1157 ↑間違えた
gateon8888@gメール
ここにテスト範囲教えてくれたら送ります。お金はいいや。

1216学部名黙秘:2018/01/24(水) 02:04:21
>>1211 ↑何回も間違えて申し訳ない。
gateon8888@gメール
ここに労働市場法のテスト範囲教えてくれたら送ります。お金はいいや。

1217学部名黙秘:2018/01/24(水) 02:55:48
やっとEUドイツの勉強ひと段落や。。。
これから環境法のレポートつくって勉強して間に合うかね

1218学部名黙秘:2018/01/24(水) 03:18:14
法情報学はレジュメだけじゃなく実例についても学んでおかないとだめですかね
レジュメ記載の内、どれが授業で取り上げられたかどなたか教えてくださいませんか

1219学部名黙秘:2018/01/24(水) 03:31:33
>>1171友達がいないと心が狭くなるいい例だね

1220いくら?:2018/01/24(水) 03:36:36
>>717いくら?

1221学部名黙秘:2018/01/24(水) 03:40:38
公共事業論、去年の過去問の問題やまはっとけば大丈夫だよね。
一昨年も同じ問題だったらしいけど、3年連続同じ問題出るだろうか

1222学部名黙秘:2018/01/24(水) 03:44:05
>>1218
法情報の秋はナビにあげないもの多いから講義で扱った事例盛りこんだほうが答案書くの楽じゃないのかなあ
てか、ナビにあるスライドは講義でやったものばかりでしょ
比重はともかく

1223学部名黙秘:2018/01/24(水) 03:54:51
法情報は 第8回 コンピュータ・プログラムと著作権/リンク他が全然わからん。
どっか参考になるサイトとかないかな?

1224学部名黙秘:2018/01/24(水) 04:29:34
>>1221
自分も去年、過去問と全く同じ問題出ないだろうと思って過去問以外のこともめっちゃ勉強したけど、結局過去問どおりで大損した覚えあるからへーきへーき

1225学部名黙秘:2018/01/24(水) 04:45:28
>>1223
○○帳とかの事例?

1226学部名黙秘:2018/01/24(水) 04:54:14
チャイ語とか前期単位とってたら後期落ちないよなって根拠なき安心感がある

1227学部名黙秘:2018/01/24(水) 04:59:49
>>1225
返信ありがとう。プログラムとかフリーソフトだとかオンラインソフトの著作権とかについて扱ってる場所。
この回がわからなすぎる状況。
2問中1問選択だから何とかなりそうではあるが、、、

1228学部名黙秘:2018/01/24(水) 05:34:15
明日の知識社会学教室違うから気を付けや

1229学部名黙秘:2018/01/24(水) 07:43:12
環境法、環境アセスメントと都市鉱山って言ってる人いるけどソースなんなんだろ

1230学部名黙秘:2018/01/24(水) 09:33:20
環境法は結局どこから出るの?

1231学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:09:18
明日の歴史学日本史、どんな問題でるかわかる人いませんか?

1232学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:25:38
バイオエシックスまじでえげつなかったぞ

1233学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:30:45
バイエシむっず
そこ聞いてくるのかってのいくつかあったな
最後の問題は論理的に考えれば世界初→国内初と脳死系の事は最近の話題って知ってれば書けたけど

1234学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:30:49
ヨコメグゥ!

予想と違いすぎた

1235学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:32:44
大統領委員会と脳死臨調は順番わからなかったから同じの2つ書いた

1236学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:33:07
>>1235
おまおれ

1237学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:38:11
あのレジュメの量からこのレベルの問題はエグい

1238学部名黙秘:2018/01/24(水) 11:55:36
文学ってテストに教科書いるかな?

1239学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:00:24
あ、てか持ち込み不可か

1240学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:17:12
何も書けなくてワロタ・・・ワロタ・・・

1241学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:17:28
>>1227
今年じゃないけど、○話帳とか辞書の、ただ乗りの事例を長く時間とって説明してたと思った

1242学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:17:55
環境法都市鉱山って言ってるけどそんなわけないはず
まじで誰か教えてください

1243学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:18:35
ヨコメグは甘いから大丈夫だろ
それで人気なんだから

1244学部名黙秘:2018/01/24(水) 12:43:55
EUドイツの過去問誰か持ってないか?
答えは一応作ったが聞かれ方がわからんのが不安なんだが

1245学部名黙秘:2018/01/24(水) 13:27:54
次の大西、教科書の該当箇所をほぼ丸写しして大量文字並べるか、
言葉変えたり問題文の解答として筋が通るようにまとめたり、良い感じ改変してコンパクトにまとめるかどっちがいいかな?

1246学部名黙秘:2018/01/24(水) 13:43:52
http://fukuoka.musespa.jp/url/?id=1697

1247学部名黙秘:2018/01/24(水) 13:46:31
環境法、環境アセスメントと都市鉱山って言った奴出てこい

1248学部名黙秘:2018/01/24(水) 14:24:44
文学一つしか書けなかったしやべえかな。勉強したところミスったわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板