したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

講義情報総合 2015年度-秋期

2643学部名黙秘:2016/03/10(木) 22:02:31
>>2641
みてます

2644学部名黙秘:2016/03/10(木) 23:24:47
載せた以上は謝罪するだけで放置するのもあれなんで文字化け直しました

コア科目-共通入門群

社会科学(吉田敬)
社会調査(開沼)
社会調査(成富)
統計解析(得田)
統計解析(鷲津)
ゲーム理論(戸田)
政治分析(今村)
基礎コンピュータ(阿部)
基礎コンピュータ(開沼)
基礎コンピュータ(河路)
基礎コンピュータ(今泉)
基礎コンピュータ(吉田隆弘)

コア科目-専門入門群

マーケティング(野口)
社会科学(ヤン)
社会学(成富)
社会学(周藤)
社会デザイン論(卯��・早��・坪郷・輪湖・��尾・佐藤・篠��・����)
政治学(厚��・池��・稲��)
国際関係論(奥迫、多賀、����)
公法(後藤)
公法(黒川)
公法(西原)
私法(大西)
私法(吉田和夫)
マクロ経済学(及川)
マクロ経済学(鷲津)
ミクロ経済学(北村)
ミクロ経済学(鷲津)
経営学(篠崎)
会計学(福島)

『2016年度 科目登録の手引き(※PDFファイル)』
http://www.waseda.jp/fsss/sss/assets/uploads/2016/03/2016tebiki-web.pdf

2645学部名黙秘:2016/03/10(木) 23:26:25
度々ごめんなさい
スレを荒らすつもりは無いんです……

コア科目-共通入門群

社会科学(吉田敬)
社会調査(開沼)
社会調査(成富)
統計解析(得田)
統計解析(鷲津)
ゲーム理論(戸田)
政治分析(今村)
基礎コンピュータ(阿部)
基礎コンピュータ(開沼)
基礎コンピュータ(河路)
基礎コンピュータ(今泉)
基礎コンピュータ(吉田隆弘)

コア科目-専門入門群

マーケティング(野口)
社会科学(ヤン)
社会学(成富)
社会学(周藤)
社会デザイン論(卯月・早田・坪郷・輪湖・赤尾・佐藤・篠田・土方)
政治学(厚見・池谷・稲生)
国際関係論(奥迫、多賀、山田)
公法(後藤)
公法(黒川)
公法(西原)
私法(大西)
私法(吉田和夫)
マクロ経済学(及川)
マクロ経済学(鷲津)
ミクロ経済学(北村)
ミクロ経済学(鷲津)
経営学(篠崎)
会計学(福島)

『2016年度 科目登録の手引き(※PDFファイル)』
http://www.waseda.jp/fsss/sss/assets/uploads/2016/03/2016tebiki-web.pdf

2646学部名黙秘:2016/03/10(木) 23:51:21
新入生ですがみてまーす

2647学部名黙秘:2016/03/10(木) 23:58:52
吉田和夫の事実上の必修科目ってどうかな…
けど、法律を少しでもやろうとしてるなら大西先生より和夫たんの私法入門履修すべき
独学派なら大西先生の私法入門にしといたほうがいい。和夫たんは範囲を全く絞らないから
単位だけでいいなら絶対に大西先生が楽

2648学部名黙秘:2016/03/11(金) 00:13:18
てか、社学のリーガルマインドあげるなら、民法概論とかいうタイトルの科目を大西先生にして、
重大な科目の民法総則を吉田和夫がやればいいのに
大西先生の話って、民法の基礎が入ってから聞くとそんなに悪くないけど、突然初学者が聞くと
法律つまんねーになるからね、弱者保護、左翼全開なのも誤解を招く
大西先生は陰の権力者でいい先生だけど、全く図を書かずに事例を説明するから少しでも聞き逃すと
事実関係分からなくなる

2649学部名黙秘:2016/03/11(金) 00:56:09
>>2646
ええなぁ、うちもちゃんと見とけばコア科目とか落とさんで済んだのにな

2650学部名黙秘:2016/03/11(金) 02:38:28
管理人が作成した、科目等力マニュアルは意外と未だに使える。

2651学部名黙秘:2016/03/11(金) 04:19:08
及川先生のマクロってどんな感じ?
2015年度の社学報の及川先生のエッセイみたいな文章面白すぎなんだけど笑
東大生なのに明治の民族音楽のゼミ潜るとか笑

2652学部名黙秘:2016/03/11(金) 09:28:39
>>2642
基礎コンの阿部さん優しいよ

2653学部名黙秘:2016/03/11(金) 15:19:19
社学基礎の吉田って良い評判聞かないんだけどどんな感じ?なんか途中から講義出る気無くすとか聞いたけど

2654学部名黙秘:2016/03/11(金) 18:55:08
>>2648
雑談60分の金の亡者が社学の権力者とかもうこれ(社学の存在価値)わかんねえな

2655学部名黙秘:2016/03/11(金) 19:34:48
雑談といっても法律の例えがらみであって、60分も雑談なんてことはない、普段の授業は。
例えば、吉永さゆりの話をしたあと、吉永さゆりが2つの局と同じ時間帯の出演契約した場合、法的にはどうなるか、とかいった感じだからね
話を聞かせるために、吉永さゆりが二文出身者とか話すだけ。効果はあまりないけど笑
大西先生が権力あるのは借地借家法では上層部にいてまあまあ論文書いてるとか、早稲田の人間関係とか色々あるからね
アカポスって学部の講義の上手さとかではないんだよね。もっと、学部講義の指導力も加味すればいいのにね。

2656学部名黙秘:2016/03/11(金) 19:40:58
社学のボスだった田村先生だと講義も面白いよね
田村先生、財務大臣のイス蹴らなければよかった気がする
田村先生が中に入ってたら、維新とミンス党がくっくつなんてなかったかもね

2657学部名黙秘:2016/03/11(金) 22:53:01
>>2653
その先生、2015年度からきた先生で情報少ないよね
上智出身の先生って受講マナー悪いとブチ切れる先生多い気がする
授業始まったら鍵かける大学だからな

2658学部名黙秘:2016/03/11(金) 23:37:45
吉田敬は態度悪い学生がいると大教室でもわざわざ目の前まで行って怒ったりする
スマホいじってるだけでもやられることあるから気を付けたほうがいい
授業はそんな面白くないけど出席必須
そのくせ出席点はつかないから厄介だよ

2659学部名黙秘:2016/03/11(金) 23:44:32
まあ普通に出席して普通に勉強すれば単位は取れるよ
試験問題も教えてくれるし
ただ他の楽な授業と比べるとどうしてもね…

2660学部名黙秘:2016/03/11(金) 23:46:57
毎回出席する気力のある新入生はコア科目稼ぎに取ってもいいんじゃないかな>吉田敬

2661学部名黙秘:2016/03/12(土) 00:30:30
クソ過ぎわろた。田村大先生の後に来たのがそんなやつとは泣けるな。

2662学部名黙秘:2016/03/12(土) 01:26:28
まぁ態度悪い奴の方に非があるんだけどな
普通に考えれば

2663学部名黙秘:2016/03/12(土) 01:42:53
なんか今年のマイルひどくね?

2664学部名黙秘:2016/03/12(土) 02:58:49
私語はともかく、大教室の講義で携帯弄ってる奴とか途中入退室する奴なんて放っときゃいいのに、いちいち中断されると周りの人間にとっても勘弁してくれってなるし気分悪くなる

2665学部名黙秘:2016/03/12(土) 03:52:22
つーか、それで出席点ないのが酷いわ
A+取りやすくなかったらゴミだね

2666学部名黙秘:2016/03/12(土) 09:41:27
>>2663
早稲田行く機会ないからまだ買ってないわ

2667学部名黙秘:2016/03/12(土) 12:04:30
しくった!早稲田来たのにマイル買忘れたー
何が酷いかまだ書かないでー
14か15に早稲田行くから〜〜

2668学部名黙秘:2016/03/12(土) 12:43:22
毎年マイル買うとかマゾかよ

2669学部名黙秘:2016/03/12(土) 13:40:02
酉の市で熊手を買ったり江戸っ子が初鰹を買ったりするようなもんでしょ
そこまで欲しい訳じゃ無いけどマイル買うのが春のイベントの一つみたいな

2670学部名黙秘:2016/03/12(土) 13:59:52
暇潰しには良いよアレは
好みにはよるけど

2671学部名黙秘:2016/03/12(土) 14:23:41
サークルでマイルのアンケたくさん書いたから自分の回答が影響あったか見たいのよ
納得出来ない先生のこと詳細に書いたからね

2672学部名黙秘:2016/03/12(土) 21:19:56
マイルのサークル情報のネタ投稿クソ寒いしやめてほしい
真面目にサークル探してる人からしたら邪魔でしょ

2673学部名黙秘:2016/03/13(日) 00:26:18
マイルのネタ投稿ってマイルの人がやってるの?童貞とか過激なフレーズもあるよねえ
けど、ネタ投稿があるから、こんなのに載っててもまともなサークルとは限りませんって
証明になっていいんと違う?

2674学部名黙秘:2016/03/13(日) 03:04:41
マイルに載ってる=まともなサークルっていうのも違うと思うけど

2675学部名黙秘:2016/03/14(月) 17:02:58
オープンとか他学部聴講科目はさすがに情報少ないからマイルの評価確認する

2676学部名黙秘:2016/03/15(火) 16:19:59
マイル買ってきた
糞ゼミのくせに真面目ぶってレポしてるゼミありビックリ!
これは、信用してはならないな

2677学部名黙秘:2016/03/15(火) 17:25:45
ちょっと、今回のマイル本当に酷いね
社学に関しては、枠に隙間がありすぎ
出版サークルとは思えない文才のなさ
しかも、内容もでたらめ
マジでこれあてにしないほうがいい

2678学部名黙秘:2016/03/15(火) 17:49:29
新入生の方は、ここの掲示板を見つつ科目、ゼミ選びに臨んで下さい。ソースは複数とるように。

2679学部名黙秘:2016/03/15(火) 18:26:02
わかりやした

2680学部名黙秘:2016/03/15(火) 18:26:34
マイルの幹事から聞いたが、もう出版不能な程度に人材無能になってるらしい。

2681学部名黙秘:2016/03/15(火) 18:44:16
なんかさ、社学のある授業ですごくマナー悪いウェイがいて
「俺、マイルのコネバイトやってる〜」とか
得意げに話しててさ、少々うるさいならいきんだけど、うちわをずっと
あおいでて、そいつの体臭がずっと自分にふりかかってきてさ
あいつが編入してたら下手だろうなあ
と今思い出した

2682学部名黙秘:2016/03/15(火) 18:48:06
と思って後ろ見たら編集長、社学のやつなの??
はあ?笹原ゼミ生??

2683学部名黙秘:2016/03/15(火) 18:52:46
笹原ゼミはチャラい

2684学部名黙秘:2016/03/15(火) 19:01:47
ウェ〜い、笹原関連情報注意。

2685学部名黙秘:2016/03/15(火) 19:08:41
笹原自体金の亡者といった感じだからねえ。
授業で教科書買えって脅すし

2686学部名黙秘:2016/03/15(火) 19:22:08
そもそも、授業内容を1〜2年が書くの無理あるんだろな
サークル情報はサークルで書くから、まあ、そういう意味では信用できるね

2687学部名黙秘:2016/03/15(火) 19:34:20
結局集めた授業情報を纏めてるだけな気もするしなぁ…

2688学部名黙秘:2016/03/15(火) 19:40:06
まとめるの下手すぎだろ今年は
余白あんなにあるなんて冊子としておかしい
文章もF欄大学生みたい

社学の天使いづみんを、おばあちゃんと書くなんて頭おかしいぞ

2689学部名黙秘:2016/03/15(火) 21:27:59
出版不況ンゴねぇ

2690学部名黙秘:2016/03/16(水) 10:07:49
別冊の小冊子の方もかなり駄目だよ今年
校正係とかいないのかねマイル

2691学部名黙秘:2016/03/16(水) 15:17:38
人間行動と進化? 情報求む

2692学部名黙秘:2016/03/16(水) 15:25:38
2016前期のスレってまだ立てないのか?
明日から一次登録始まるってのに

2693学部名黙秘:2016/03/16(水) 15:35:22
>>2691
超楽単。とった方がいい

2694学部名黙秘:2016/03/16(水) 19:50:12
人的、食農、社会保障、リスマネ 以外の先進春楽単あります?

2695学部名黙秘:2016/03/16(水) 19:54:29
環境法、現代政治分析ドイツイタリア

2696学部名黙秘:2016/03/16(水) 19:54:45
>>2694
流通はノート見せてくれる友達いたら楽単じゃん

2697学部名黙秘:2016/03/16(水) 19:55:43
>>2694
大西先生の不動産

2698学部名黙秘:2016/03/16(水) 20:05:12
>>2694
経済動学はらく単

2699学部名黙秘:2016/03/17(木) 00:17:27
シラバス眺めてたら島さんの講義がなくなってることに驚いた

2700学部名黙秘:2016/03/17(木) 02:57:24
>>2697 あれ落とす奴いるんでないの

2701学部名黙秘:2016/03/17(木) 04:02:44
ほんまや。法制文明論の星原って島さんの門下生なのかな。過去にも社学で教えてたことあるみたい

2702学部名黙秘:2016/03/17(木) 07:25:58
>>2700
教科書用意すれば落ちない
落とす人は教科書なしでいどむから
テスト直前になると大西先生の教科書は売り切れになる

2703学部名黙秘:2016/03/17(木) 07:44:19
>>2701
教え子やで

2704学部名黙秘:2016/03/17(木) 08:42:26
先進科目の情報ありがたいです

2705学部名黙秘:2016/03/17(木) 12:22:21
出席カードの配布時間決まっててその時間だけ来ても怒られずにテストも楽な科目ない?

2706学部名黙秘:2016/03/17(木) 12:36:18
今季篠田の授業ほとんど無くて寂しい

2707学部名黙秘:2016/03/17(木) 15:57:16
新一年生なんですけど
おすすめの基盤ありますか?

2708学部名黙秘:2016/03/17(木) 20:13:12
日本史概論おすすめ

2709学部名黙秘:2016/03/17(木) 20:22:32
>>2690
これ見にくいねーばか

2710学部名黙秘:2016/03/18(金) 00:54:18
>>2698
2012に履修したけど、どハマりだぞ

2711学部名黙秘:2016/03/18(金) 01:00:15
>>2694
楽単の定義によるけど、経営科学はPC使う系の授業だけど、先生が丁寧に教えてくれる親切設計だから楽
人間行動と進化はゲーム理論にアレルギー無ければ楽単ってか出席しとけば取り敢えず単位来ると思われる

2712学部名黙秘:2016/03/18(金) 01:06:19
>>2711
経営科学1は基盤だわすまんの

2713削除班★:2016/03/18(金) 02:52:57
本スレッドは間もなく閉鎖されます。
今後は下記へ移住するようお願い致します。

講義情報総合 2016年度-春学期
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21722/1458237067/

2714学部名黙秘:2016/03/18(金) 12:33:00
経営科学は2なら先進4単位だからかなりお得。先生も優しいし分かりやすい

2715学部名黙秘:2016/03/18(金) 12:52:04
ここの酷評っぷり見てたら逆に気になって見てみたくなってきたぞ今年のマイル

2716学部名黙秘:2017/01/22(日) 21:52:42
日中関係史と中国研究って持ち込み可能ですか?先生なんも言ってなかった気が、、

2717学部名黙秘:2017/01/23(月) 16:05:03
誰か及川のマクロの過去問晒してくれへんか、、

2718学部名黙秘:2017/01/23(月) 16:15:28
ここは2015年度のスレやぞ

2719学部名黙秘:2018/01/24(水) 18:48:44
ワロタw

2720学部名黙秘:2020/01/23(木) 15:39:30
人的のCNの行列意味不すぎる。だれかわかる人いる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板